【社会】稲葉会長「NHKらしくなかった」 遺族抗議の戦後80年ドラマ最終更新 2025/09/18 19:521.夢みた土鍋 ★???NHKが8月に放送したNHKスペシャル「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」のドラマを巡り、戦時中に実在し、番組の舞台となった「総力戦研究所」の所長の遺族が抗議したことについて、NHKの稲葉延雄会長が17日の定例記者会見で見解を示した。「ドラマを面白くするに当たって史実と異なる脚色をしたのではないかと指摘されても致し方ない面はあった。今回の演出は、たとえドラマであってもNHKらしくなかった」と述べた。続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20250917/k00/00m/040/291000c2025/09/18 07:11:5034コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん947LCフィクションだと明記してなかったんか2025/09/18 07:12:573.名無しさんX6v46原作も読んだけど昔の作品も見たけど今回はもっといい作品が作れたはずだ2025/09/18 07:21:204.名無しさんnL2DC左翼のネタ作りに戦争しなきゃ2025/09/18 07:23:395.名無しさんAkegyNHK「もっと日本を鬼のように描けたはずニダ」2025/09/18 07:31:046.名無しさんvjWrWいままで散々やってきといてなぁ。ガス抜きにしかみえんぞ2025/09/18 07:33:257.名無しさんNdb0fいやいやとても NHK らしくていい2025/09/18 07:39:338.名無しさんW20w0>>2冒頭で猪瀬氏の著作や史実を元に脚色を加えた旨の説明あるけど、描き方にバイアス掛かってるからなぁ。2025/09/18 07:41:289.名無しさんlTaGx最初すげえ強気だったのにどうした2025/09/18 07:43:0310.名無しさんzpDyAまあ結局法律上だって基本よく言う、よく書くしかないから歴史って美化されるものなんだなって思うわ。歴史物語には意味はないね。2025/09/18 07:50:4911.名無しさん2clDG捏造のNHKを存分に表現したドラマだったと思いますよ2025/09/18 07:54:0712.名無しさんYpiJ0リベラル(´・ω・`)2025/09/18 07:54:4513.名無しさんzpDyAまあ結局このドラマの舞台が、実際には何の影響力もない机上組織だから、脚色しないとドラマになんないだろうな。困ったんじゃね?意味ないことをドラマにしようとするのは計画に無理があったんだろ。2025/09/18 07:57:3014.名無しさんP5jOlNHKらしくないということは良いドラマ。2025/09/18 08:17:0415.名無しさんAV35sNHKらしくない?そうなの?2025/09/18 08:32:0916.名無しさんuSRpW何故、定例会見で謝罪?一般企業であったら、すぐ謝罪会見するのに笑もしかしてオールドメディア特権? 笑2025/09/18 08:35:0617.名無しさんf9qXZとてもNHKらしいと思う2025/09/18 08:39:2418.名無しさんc8LoC大河ドラマとか朝の連ドラもだけどNHKはこの手の「事実や実在の人物を元にしたドラマ」が多いからこの辺の加減みたいなのは難しいよね淡々と事実に沿うとドラマじゃないし面白くもないしこうやって演出やら脚色やらが入ると反発も出るし2025/09/18 08:44:4119.名無しさんxvj6e>>1【社会】「NHKいらなくなった」受信料カツアゲ振り込め詐欺組織 解体しよう2025/09/18 08:47:1120.名無しさんBRT7zNHKは終戦の日にBSで、岡本喜八監督の「日本の一番長い日」を放送してたね。あの映画は今こそ日本人が見るべき映画だと思う。2025/09/18 08:52:5321.名無しさん0Cwp6え? 名誉を傷つけられた遺族に謝罪はする気はない?ちょっと世間の反応が思てたのと違がったで済ませる気か2025/09/18 09:21:2422.名無しさん59YZG>>1もう NHK が反日サヨクに乗っ取られたことが分かったから もういいよ。 分割民営化。 国民に乞食するんじゃなくて自分たちの力で金稼いでみろ できんのかよ サヨク って🤔2025/09/18 09:21:4023.名無しさんQuRYsTVは見てすら無いから正直気にすんなて言う程度2025/09/18 09:40:3424.名無しさんfdLX6何がまずい、分からん、説明不足。2025/09/18 09:47:0525.名無しさんozzBYフィクションと学問(ドキュメンタリー)をごっちゃにする人がいるからね。江戸時代のチャンバラも、あれは現代の価値観でドラマを描いてるんだよ。2025/09/18 10:33:3626.名無しさんZRT9QNHKの朝ドラ、いつもいつもヒステリックに大声出してるばかりで嫌い。2025/09/18 11:13:5327.名無しさんgzg1Z>>20そうなのか岡本喜八、映画好きからはとても評価高いよね2025/09/18 14:45:3328.名無しさんlTaGx>>25大河や時代劇で考証をしている人がガチでリアルにやると地味だからある程度脚色するがその度にヲタが文句を言うと笑っていた2025/09/18 15:57:1929.名無しさんZaSFa左翼は本当にきれいごとを言いながら自分と信条があわないと平然と人殺すからなwだから嫌いだよ2025/09/18 16:21:3230.名無しさん6ovHX>>1>脚本・編集・演出を務めた映画監督の石井裕也さんからの「個人の人格や人間性を再現することがテーマではなく、当時の状況とそこに生きる人々の葛藤を伝えることが主眼の作品」などとするコメントそれは分かるけど、暗殺を恐れた東條英機が毎晩帰宅ルートを変更してるエピソードを入れるなら所長が外部からの圧力に屈せず研究結果を捻じ曲げさせなかった部分も入れておくべきだっただろうなあであれば当時誰が戦争をしたがってたのか、煽ってたのかがもっと明確になったと思う2025/09/18 16:29:2631.名無しさんKWR2p>>1まぁ受信料支払ってない俺は、特段NHKに文句言える立場じゃなかったわw(皮肉)まぁリアルテレビなし生活スタートからもうそろそろ3週間だし、事実上払わなくてもよい人になりそうだけどね。それでも思うよ。犯罪集団に献金する人も同罪だぞ、と。2025/09/18 16:54:5832.名無しさん66wpuお前らの正体やんw2025/09/18 17:35:5133.名無しさんHgs24NHKは見るな!とあれほど・・ねつ造もひどい。今回のドラマもそうに違いない?金払っていないからとやかく言える立場じゃないがそれでも強引に金払えと迫るNHKには無性に腹が立つ場面ではある。2025/09/18 17:39:5834.名無しさんedoNsTBSぽかったか2025/09/18 19:52:29
【令和の中流】「スーパーで高くて買うのをあきらめることが増えた」「Swich2は高すぎて買えない」中流貧民3700人が訴える生活苦の実態ニュース速報+171673.12025/09/19 16:32:11
【島根】 30歳くらいの女性が自転車の生徒を呼び止め…「通っている学校に背の高い男の子はいますか?」「どうなっても知らないよ」声をかけられる事案が発生 島根県出雲市ニュース速報+26592.42025/09/19 16:31:40
【YouTuber】「いやらしい姿すべて見せてみろ」ヒカル 浮気相手へのLINEを妻が暴露…元カノとの交際中にも送っていた「過激な浮気メッセージ」ニュース速報+221583.12025/09/19 16:34:46
【福井】“盗撮された”と思い込み10代女性を追いかけ回し「携帯見せろ」 強要容疑で40代会社員の男を逮捕 「怖がらせるつもりなかった」と否認ニュース速報+82554.22025/09/19 16:34:00
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250917/k00/00m/040/291000c
冒頭で猪瀬氏の著作や史実を元に脚色を加えた旨の説明あるけど、描き方にバイアス掛かってるからなぁ。
歴史物語には意味はないね。
困ったんじゃね?意味ないことをドラマにしようとするのは計画に無理があったんだろ。
一般企業であったら、すぐ謝罪会見するのに笑
もしかしてオールドメディア特権? 笑
淡々と事実に沿うとドラマじゃないし面白くもないしこうやって演出やら脚色やらが入ると反発も出るし
【社会】「NHKいらなくなった」
受信料カツアゲ振り込め詐欺組織 解体しよう
あの映画は今こそ日本人が見るべき映画だと思う。
ちょっと世間の反応が思てたのと違がったで済ませる気か
もう NHK が反日サヨクに乗っ取られた
ことが分かったから もういいよ。
分割民営化。
国民に乞食するんじゃなくて
自分たちの力で金稼いでみろ
できんのかよ サヨク って🤔
正直気にすんなて言う程度
江戸時代のチャンバラも、あれは現代の価値観でドラマを描いてるんだよ。
そうなのか
岡本喜八、映画好きからはとても評価高いよね
大河や時代劇で考証をしている人がガチでリアルにやると地味だから
ある程度脚色するがその度にヲタが文句を言うと笑っていた
だから嫌いだよ
>脚本・編集・演出を務めた映画監督の石井裕也さんからの「個人の人格や人間性を再現することがテーマではなく、当時の状況とそこに生きる人々の葛藤を伝えることが主眼の作品」などとするコメント
それは分かるけど、暗殺を恐れた東條英機が毎晩帰宅ルートを変更してるエピソードを入れるなら
所長が外部からの圧力に屈せず研究結果を捻じ曲げさせなかった部分も入れておくべきだっただろうなあ
であれば当時誰が戦争をしたがってたのか、煽ってたのかがもっと明確になったと思う
まぁ受信料支払ってない俺は、
特段NHKに文句言える立場じゃなかったわw(皮肉)
まぁリアルテレビなし生活スタートからもうそろそろ3週間だし、
事実上払わなくてもよい人になりそうだけどね。
それでも思うよ。
犯罪集団に献金する人も同罪だぞ、と。
ねつ造もひどい。今回のドラマもそうに違いない?
金払っていないからとやかく言える立場じゃないがそれでも
強引に金払えと迫るNHKには無性に腹が立つ場面ではある。