【石丸氏の後任】政治団体「再生の道」新代表に25歳の京大院生 「AI開発し党の意思決定をさせる」最終更新 2025/09/17 13:541.ちょる ★???前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(43)は16日、東京都内で記者会見を開き、政治団体「再生の道」の新代表に、6月の都議選島部選挙区で落選した京大院生の奥村光貴氏(25)を選んだと発表した。奥村氏は「AI(人工知能)を開発し、党としての意思決定をさせる」と述べた。代表就任は同日付。 奥村氏は教育情報学を専攻。AIを用いて教育に関するビッグデータから知見を得る研究をしている。AIが党の意思決定を担う時期は未定といい「今後ロードマップを示す」とした。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250916-A2PR6B3QIFNZTP54WDSQEPPMBQ/2025/09/16 19:55:5290コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんpNFJM安野に対抗するつもりかw2025/09/16 19:56:293.名無しさんv6vhx党員もAI2025/09/16 19:56:414.名無しさんAG3Na政治家いらないな全員やめろ2025/09/16 19:59:075.名無しさんSmWU2どこの国だかAIを政治に参加させる決定をしたよね日本もクズ議員より信頼できるかもしれん2025/09/16 20:02:166.名無しさんJrxJY選挙系youtuberの鑑だな大言壮語して中身からっぽ2025/09/16 20:04:387.名無しさんU1de3今日の石丸スレ2025/09/16 20:05:038.名無しさんJrxJYいかにサムネで釣るかしか考えてないからそうなるんだよ2025/09/16 20:05:549.名無しさんG1KYtAIか電気のことなら石丸電気とか言ってる場合じゃないかw2025/09/16 20:07:0410.名無しさんoIUkgテレビ出てサイコがバレて過去の人2025/09/16 20:17:3911.名無しさんVbAk6まじで??「今の日本の国政をどういう政策で導いたらよいか教えてください」Chat GPT 回答https://i.imgur.com/3jqk2SU.jpeg> 1. 少子高齢化と人口減少 (中略)> 政策提案 (中略)>移民・外国人労働者政策の見直し(定住を前提とした受け入れへ) (中略)> 2 経済の低成長・デフレ体質 (中略)> 3. 財政赤字と社会保障制度の持続可能性 (中略)> 政策提案> 年金制度改革(積立方式への部分移行、支給開始年齢の柔軟化)> 消費税の段階的引き上げ(ただし低所得者には給付措置) (中略)> 4. 安全保障・国際関係 (中略)> 政策提案> 防衛力の整備と強化(宇宙・サイバー・無人機領域への投資)> 外交の多極化と強化(インド・ASEAN・EUとの関係深化) (中略)> 5. 環境・エネルギー政策 (中略)> 政策提案:> 再生可能エネルギーの主力化> 原発再稼働と次世代型原子炉の検討 (中略)>6. 教育と人材育成 (中略)> 政策提案 (中略)> デジタル教育の徹底(プログラミング、英語教育の強化)2025/09/16 20:21:3312.名無しさんxdyYl総理大臣もAIで良いってなっちゃうね2025/09/16 20:22:0913.名無しさんAe6neAI開発つーてもそのデーターはインターネットから拾ってきてるんだろ?だったらパヨクがトンデモ理論書いたらそんとーりになるのかね?w2025/09/16 20:24:5914.名無しさんqqrWU「AI開発」なぞという妄言に心動かされた党員が多数いる時点で再生の道に未来を感じない2025/09/16 20:35:3515.名無しさんAe6ne>>12逆に言うと、多数決上等少数民の言うことは聞こえないなら。感情論が働かないから公平にはなるね。テロでコロされるのに怯えることもないしw2025/09/16 20:38:1516.名無しさんspgYMチームみらいの二番煎じ?2025/09/16 20:48:5417.名無しさんJrxJY>>14慧眼だな要するにAIについてよく知らない奴らだらけなんだろうよく分からないから賛同できる2025/09/16 20:48:5718.名無しさんoK5Ve石丸さんじゃなければダメよね2025/09/16 20:52:5619.名無しさんBe3Su迷走してるw石丸が空気w2025/09/16 20:53:2020.名無しさんNNSPzお前とひろゆき以外AIなの知らなかったの?2025/09/16 21:05:4921.名無しさんBQMVP東大生にしろよ2025/09/16 21:18:2422.名無しさんcOShZ>>15AIは大多数の感情論に引っ張られて判断するよデータの量が多いからAIで裁判官をさせる実験では無罪にしても有罪にしても説明文で恣意的に誘導することが可能だった2025/09/16 21:19:0323.名無しさんpLRJa大学院生は池沼2025/09/16 21:24:5824.名無しさんaISc3AI「恥を知れ恥を!」2025/09/16 21:30:3925.名無しさんU1E1B狂都大学はガイキチしか居ないって聞いたよ2025/09/16 21:30:5926.名無しさんP5vffそれチームみらいのパクリだろww2025/09/16 21:34:0327.名無しさんtYNukこいつに入れるならチームみらいに入れるだろ、全スペックで上位互換じゃん2025/09/16 21:37:3528.名無しさんDhcoX>>1【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田73.6% 慶應26.4%2025/09/16 21:39:0229.名無しさんLLjS1正直、金をもらって利益誘導する人間の議員よりAIの方が有能だと思う2025/09/16 21:39:0330.名無しさんslCU8猿の惑星かよ2025/09/16 21:41:1331.名無しさんHCNDi安野の下位互換過ぎる2025/09/16 21:44:2433.名無しさんLAENR石丸は速攻で消えたなこの集団も3ヶ月もつかなあ2025/09/16 21:52:0134.名無しさんXMEFS終わっとる2025/09/16 21:52:3535.名無しさんHCNDi>>33オワコン感ハンパないからなサ終待ったなし2025/09/16 22:05:1536.名無しさんhaoj9最近の研究でAIは賢いフリをしているだけなのが判明してるのに、それを選ぶのかww2025/09/16 22:07:4237.名無しさんjRfveAIは童貞だから。2025/09/16 22:09:4638.名無しさん9XU11何がしたかったんか!?このとっつぁん坊やは2025/09/16 22:17:5839.名無しさんv7lU7チームみらいの安野と被るやん2025/09/16 22:25:3240.名無しさんXMztJ確かにみらいの党と被る それより教育というのはわるくない観点だろいまの理系離れとかもっと取り上げてみたらどうなんだ?#レールガンが標的船への射撃やロングレンジ射撃に成功https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2025/09/blog-post.html #極超音速滑空弾テスト成功 #長射程化12式ASMを熊本配備https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2025/09/12asm.html2025/09/16 22:36:0741.名無しさんspgYM半年くらいで消えそうだな2025/09/16 22:48:1742.名無しさんTg6o6>>2ただの二番煎じ2025/09/16 23:01:0043.名無しさん3rALyそこに愛はあるんか2025/09/16 23:07:5144.名無しさん3rALy天皇を超えた2025/09/16 23:09:0445.名無しさん3rALyキリスト現る2025/09/16 23:14:0246.名無しさんvaaud頭おかしい。京大卒だからって油断禁物。石丸も再生の道も危険団体認定した。2025/09/16 23:18:3747.名無しさん3rALy麻原彰晃復活祭2025/09/16 23:44:2448.名無しさんkjkofほんとアホw2025/09/16 23:53:1949.名無しさんoj03d>>24なるほどな、AIに過去の石丸の言動を全て学習させてAI石丸を作るんだな、それならわりと簡単に作れそうだ2025/09/17 00:02:1350.名無しさん0Ncgt>>1この国はAIを使いこなせる世代に譲ったほうがいいね今のAIはネットから集まる意見で民意に近いところでまとまる。もうちょっと進化すると政策の優位性を国ごとに判断してくる。そして政策も時系列でデーターを出し変化する提案があるだろう例えば少子化率%で失効する法律その後の施行する法律と50年ぐらいかけてピラミッド型の人口比率を実現できるかの予測と政策など人口減少による政府の縮小や予算枠の縮小で重税を回避してくれると期待する(笑)2025/09/17 00:07:0351.名無しさんKDFq9>>49石丸vsAI石丸というドリームマッチ見てみてーな100回に1回くらい議論が噛み合う好試合2025/09/17 00:10:3552.名無しさんEo8s2AIちゃんは過去を参考に答えを出してるわけで新しいことにどれだけ対応できるか2025/09/17 00:12:0353.名無しさんwVNfVまあしかし多くの人がAIに頼って自分を失うようになれば、有権者から政党へ意見が反映されるというルートだけども、結果的には似たようなもんだよな2025/09/17 00:27:2054.名無しさんvirIkだんだんあらぬ方向に進みだしたな神のお告げとAIの結論の、どちらをどれほど信じるかに、かかってくるよな2025/09/17 01:25:0555.名無しさんGGvnwお手並み拝見でいいだろペンギン作れるかで先行きが分かる2025/09/17 01:59:4256.名無しさんubjMuお前は俺か、、aiで政治決定してもらうとか政治家がごみ過ぎるからaiに変えるってことね2025/09/17 02:00:0357.名無しさんpojYX名無しさんいっぱいいるやろこれな全部AIなんよ2025/09/17 02:02:0658.名無しさんzoG2YAI「再生の道?イラネwww」2025/09/17 02:41:2259.名無しさんWqp1vなんか変な方向に行ってもうた2025/09/17 02:54:4460.名無しさんSLeqX今のLLMを信用しすぎるのもどうかと思うが…あいつら平気で嘘をつくよ2025/09/17 04:14:0361.名無しさん0DbI4朝鮮人とはそういうもの2025/09/17 05:01:5762.名無しさん0VSmW財源解消できるなら、それでもよいよ2025/09/17 06:04:0963.名無しさん4gQ3SAI「政治家要らなくね?」2025/09/17 06:25:1964.名無しさんSLeqXAI AIって流行りの詐欺っぽいAIでなにするかが重要だろ?政治についてはAIよりBIの方が重要視するべきじゃないですか?つーか、ジェミニやチャットGPT使って終わりじゃないだろうな?システム開発するなら金と時間がかかるぞ2025/09/17 06:36:0965.名無しさんSLeqXもうこの党は終わりですね2025/09/17 06:37:5266.名無しさんwj59W選民意識が高過ぎると低次元な事始めるんだな2025/09/17 06:38:0267.名無しさん0Ncgt今の小学生が政治家になるころには学歴だけの官僚とか歯が立たないよ教科書にはない理論的言動で会話してるAIが示す回答を理解し覚えてる子が多い記憶力重視の学歴社会の肩書は通用しない。誤魔化しもきかないねデータは最新の統計や白書からAIが即答してくる過去に答弁したことも映像や会議録があれば矛盾を突いてくる怖いだろうw全国模試1位の人は10年前の会話まで覚えてるけど思い違いでしょうといわれると立証できなかったがすべて残すことができるのが今だよね2025/09/17 06:39:3468.名無しさんSLeqXLLM のAPI使ってシステム構築するなら従量課金だろ?誰がその金払うんだ?まさかLLM構築するところから始める気か?無料ジェミニやチャットGPT使うくらいが関の山そんなのなら意味ないって2025/09/17 06:46:5769.名無しさんSLeqX>>67学歴社会が続くので変わらない2025/09/17 06:49:3670.名無しさんSLeqXまあなんだ、オレが言いたいのはコレジャナイといいうこと再生の道に期待していたことはそんなことじゃない春樹読んだり話題のお店に行ったりして満足してる低脳っぷりが透けて見えるもうこいつら終わったよ2025/09/17 06:52:4871.名無しさんawgi1aiが石丸いらねと言っている( ̄▽ ̄;)2025/09/17 06:55:5672.名無しさんSLeqX補足しておくが、未来の党はDX推進であったり政治や生活を補助するためのツールとしてのAI活用を目指すAI主導の政治政策を掲げる時点で低脳、センスがない2025/09/17 06:58:3973.名無しさんSLeqXこの人、AIに強いかもしれないが、プロマネ能力や会計能力はないんじゃないか?と疑ってみる2025/09/17 07:00:2174.名無しUTSpxじゃあ代表もAIでよく無い?2025/09/17 07:02:4075.名無しさんV8BqnAIに合理的な判断させたら日本人殲滅で安定だろ笑2025/09/17 07:03:5876.名無しさん4lr4Rオウム真理教みないだな2025/09/17 07:07:2977.名無しさんgpBWr>>75不合理な人が多い日本でau育てたら不合理になるだけ2025/09/17 07:44:0278.名無しさん3ZneB>>57チガウヨ、ボクハニンゲンダヨ2025/09/17 07:49:1179.名無しさん3ZneBまあ再生の道を踏み台に、どこかまともな政党に移る算段だろう2025/09/17 07:52:3880.名無しさんOIuOv初動に失敗したんだから諦めたら?上がり目無いでしょ2025/09/17 07:55:4381.名無しさんunlWoニンゲン、フエスギタチキュウ、タエラレナイ2025/09/17 08:22:3982.名無しさんALpuR東大卒の安野に嫉妬する京大生2025/09/17 08:23:3283.名無しさんl5rdOなぁそろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。それに、もう時間がないんだ。今、俺はお前に真実を告げる。ここを見ているのは俺とお前だけだ。驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。辛かったぜ。お前がここを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日ここを保ってきた。だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。お前が初めてここを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。2025/09/17 08:24:2584.名無しさんGykJKロシアや中国は民主主義のバグというべき馬鹿達を狙ってAfDや参政党を使って効果的に攻撃してるね2025/09/17 08:28:5785.名無しさんThln4何かおもろいな2025/09/17 08:29:5986.名無しさんFl7Pu火の鳥みたいな世界になるのかな2025/09/17 08:34:2487.名無しさんSmJRv賢いバカの集団やなw2025/09/17 09:18:2988.名無しさんcrile>>87そんなに賢くもない2025/09/17 13:20:4489.名無しさんNAeeTまあいいんじゃないの石丸は政党としての方針もなく、それぞれが最適解を出せばいいって考えだったわけだしそれなら変な議員よりAIの方がマシかもね2025/09/17 13:52:0890.名無しさんfsQHM>>79これは実験でしょこの実験と検証結果があれば博士号は楽勝でしょう2025/09/17 13:54:10
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250916-A2PR6B3QIFNZTP54WDSQEPPMBQ/
全員やめろ
日本もクズ議員より信頼できるかもしれん
大言壮語して中身からっぽ
電気のことなら石丸電気とか言ってる場合じゃないかw
サイコがバレて
過去の人
「今の日本の国政をどういう政策で導いたらよいか教えてください」
Chat GPT 回答
https://i.imgur.com/3jqk2SU.jpeg
> 1. 少子高齢化と人口減少 (中略)
> 政策提案 (中略)
>
移民・外国人労働者政策の見直し(定住を前提とした受け入れへ) (中略)
> 2 経済の低成長・デフレ体質 (中略)
> 3. 財政赤字と社会保障制度の持続可能性
(中略)
> 政策提案
> 年金制度改革(積立方式への部分移行、支給開始年齢の柔軟化)
> 消費税の段階的引き上げ(ただし低所得者には給付措置) (中略)
> 4. 安全保障・国際関係
(中略)
> 政策提案
> 防衛力の整備と強化(宇宙・サイバー・無人機領域への投資)
> 外交の多極化と強化(インド・ASEAN・EUとの関係深化)
(中略)
> 5. 環境・エネルギー政策
(中略)
> 政策提案:
> 再生可能エネルギーの主力化
> 原発再稼働と次世代型原子炉の検討 (中略)
>
6. 教育と人材育成
(中略)
> 政策提案 (中略)
> デジタル教育の徹底(プログラミング、英語教育の強化)
だったらパヨクがトンデモ理論書いたらそんとーりになるのかね?w
心動かされた党員が多数いる時点で
再生の道に未来を感じない
逆に言うと、
多数決上等少数民の言うことは聞こえない
なら。
感情論が働かないから公平にはなるね。
テロでコロされるのに怯えることもないしw
慧眼だな
要するにAIについてよく知らない奴らだらけなんだろう
よく分からないから賛同できる
AIは大多数の感情論に引っ張られて判断するよ
データの量が多いから
AIで裁判官をさせる実験では
無罪にしても有罪にしても
説明文で恣意的に誘導することが可能だった
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●
○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●
○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田73.6% 慶應26.4%
この集団も3ヶ月もつかなあ
オワコン感ハンパないからな
サ終待ったなし
判明してるのに、それを選ぶのかww
このとっつぁん坊やは
いまの理系離れとかもっと取り上げてみたらどうなんだ?
#レールガンが標的船への射撃やロングレンジ射撃に成功
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2025/09/blog-post.html
#極超音速滑空弾テスト成功 #長射程化12式ASMを熊本配備
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2025/09/12asm.html
ただの二番煎じ
京大卒だからって油断禁物。
石丸も再生の道も危険団体認定した。
なるほどな、AIに過去の石丸の言動を全て学習させて
AI石丸を作るんだな、それならわりと簡単に作れそうだ
この国はAIを使いこなせる世代に譲ったほうがいいね
今のAIはネットから集まる意見で民意に近いところでまとまる。
もうちょっと進化すると政策の優位性を国ごとに判断してくる。
そして政策も時系列でデーターを出し変化する提案があるだろう
例えば少子化率%で失効する法律その後の施行する法律と50年ぐらいかけて
ピラミッド型の人口比率を実現できるかの予測と政策など
人口減少による政府の縮小や予算枠の縮小で重税を回避してくれると期待する(笑)
石丸vsAI石丸というドリームマッチ見てみてーな
100回に1回くらい議論が噛み合う好試合
新しいことにどれだけ対応できるか
結果的には似たようなもんだよな
神のお告げとAIの結論の、どちらをどれほど信じるかに、かかってくるよな
ペンギン作れるかで先行きが分かる
aiで政治決定してもらうとか
政治家がごみ過ぎるからaiに変えるってことね
これな
全部AIなんよ
あいつら平気で嘘をつくよ
AIでなにするかが重要だろ?
政治についてはAIよりBIの方が
重要視するべきじゃないですか?
つーか、ジェミニやチャットGPT使って
終わりじゃないだろうな?
システム開発するなら金と時間がかかるぞ
教科書にはない理論的言動で会話してるAIが示す回答を理解し覚えてる子が多い
記憶力重視の学歴社会の肩書は通用しない。
誤魔化しもきかないねデータは最新の統計や白書からAIが即答してくる
過去に答弁したことも映像や会議録があれば矛盾を突いてくる怖いだろうw
全国模試1位の人は10年前の会話まで覚えてるけど思い違いでしょうと
いわれると立証できなかったがすべて残すことができるのが今だよね
誰がその金払うんだ?
まさかLLM構築するところから始める気か?
無料ジェミニやチャットGPT使うくらいが関の山
そんなのなら意味ないって
学歴社会が続くので変わらない
再生の道に期待していたことはそんなことじゃない
春樹読んだり話題のお店に行ったりして満足してる低脳っぷりが透けて見える
もうこいつら終わったよ
AI主導の政治政策を掲げる時点で低脳、センスがない
不合理な人が多い日本でau育てたら不合理になるだけ
チガウヨ、ボクハニンゲンダヨ
上がり目無いでしょ
チキュウ、タエラレナイ
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。
ここを
見ているのは
俺と
お前だけだ。
驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前がここを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日ここを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めてここを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。
そんなに賢くもない
石丸は政党としての方針もなく、それぞれが最適解を出せばいいって考えだったわけだし
それなら変な議員よりAIの方がマシかもね
これは実験でしょ
この実験と検証結果があれば博士号は楽勝でしょう