【電話】NTT西日本の通信障害 約1時間で解消「原因は通信設備の故障」 固定電話やひかり電話 一時は緊急通報への発信もできず 最大227万契約に影響かアーカイブ最終更新 2025/09/17 16:051.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/3b620356703236b87e5c39a1488484cb548afeed2025/09/16 17:39:0216すべて|最新の50件2.名無しさんcTHdD固定電話イラン2025/09/16 17:46:023.名無しさんMYHsD固定電話で障害とか珍しいな2025/09/16 17:50:184.名無しさん9J4iPうちインターネット光電話でようわからんが固定電話無くせない。親が固定電話使ってるし2025/09/16 18:00:135.名無しさん4rqXIネットもダウンしたら企業の損失ヤバいんじゃないの?デイトレーダーとか発狂しそうw2025/09/16 18:10:596.名無しさんwVzEZ非常事態に安心のNTT2025/09/16 18:24:417.名無しさんSsSHw固定電話といっても今の通信方法はネットと同じでしょ?2025/09/16 18:27:438.sageXxMP4席責任を取らなくてもいいらしい2025/09/16 18:44:549.名無しさんG1KYt>>7WDM以降は光ファイバを使って音声をデジタルにして送ってるから似てるっちゃ似てるかでも全域ってのが謎なんよね収容局ってものすごい台数のMUXやリピーターがあるから丸ごと全部壊れるわけがない火事で一斉に壊れたなら逆にこんな短時間で直るわけがない何があったんだろう?2025/09/16 18:47:2010.名無しさんSsSHwNTTだから素人がわかるような仕組みじゃないと思うけど網の目の1か所が壊れても迂回させると復旧するんじゃないwネットでPING打つと経由サーバーのどこでダウンしてるかわかるよね2025/09/16 19:00:3411.名無しさんRTNs7NTTのこんな大規模な障害って珍しいね今まで聞いたことなかったけど何があったんだろう。2025/09/16 19:07:0112.名無しさんuhyCu連休あったから更新かけたんだろうな2025/09/16 19:33:3713.名無しさん3qT5h設備故障の対策として値上げします!2025/09/16 19:38:5714.名無しさんtqdRO故障かもしれないし、外国人ハッカーによるテロ攻撃かもしれない。2025/09/17 04:56:0615.名無しさんBCfTuロシアのスパイの仕業だな2025/09/17 15:57:5016.名無しさんjDISRNTT西日本って、去年あたりから固定電話をIP網に移行してるんでなかった。さっそく故障かw2025/09/17 16:05:18
【芸能】エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」「ネットの中しかおらん人らに踊らされて世の中が動くって異常よな…」ニュース速報+397605.12025/11/18 02:49:47
【X】橋下氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」憤る中国に「頭割られ血だらけになる」と酷い侮辱され→「何も言い返せないなら、最初から威勢いいこと言わなきゃいい」戦略性なしと ★2ニュース速報+936550.82025/11/18 02:42:30
【国際】中国外務省 渡航自粛について「日本では中国国民に対する犯罪が多発」と主張 G20サミットでは高市総理と中国・李強首相は「会う予定ない」ニュース速報+166526.52025/11/18 02:21:16
デイトレーダーとか発狂しそうw
WDM以降は光ファイバを使って音声をデジタルにして送ってるから似てるっちゃ似てるか
でも全域ってのが謎なんよね
収容局ってものすごい台数のMUXやリピーターがあるから丸ごと全部壊れるわけがない
火事で一斉に壊れたなら逆にこんな短時間で直るわけがない
何があったんだろう?
網の目の1か所が壊れても迂回させると復旧するんじゃないw
ネットでPING打つと経由サーバーのどこでダウンしてるかわかるよね
さっそく故障かw