【岩手】 8月の大雨で災害対策本部設置も本部長の盛岡市長が登庁せず 電話やメールも連絡つかず 盛岡市長「かぜ薬を飲み自宅で待機していたが寝てしまった」最終更新 2025/09/15 02:281.朝一から閉店までφ ★???2025年9月14日(日) 11:55盛岡市の内舘茂市長が8月、大雨の影響により自らが本部長を務める災害対策本部が設置されたにもかかわらず、翌朝まで登庁しなかったことが分かりました。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/ibc/2169793?display=12025/09/14 23:10:1827コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんscSgX人間だもの2025/09/14 23:15:423.名無しさんCTBei県民の判断に委ねられる2025/09/14 23:16:064.名無しさん3qBN3そんな日もあるさ、将が居なきゃ動けない組織なんて全員クビで良いよ2025/09/14 23:20:285.名無しさんUWzsE>>1風邪薬は眠くなるよなあ2025/09/14 23:21:086.名無しさんF5X9Aじゃあ仕方ない2025/09/14 23:24:187.名無しさん3n9BH仕方ないけどさ、起こしてくれる家族はおらんかったのか?2025/09/14 23:35:308.名無しさんt8OVTまあ酒呑んでたとかド忘れしてたとか言えないからな2025/09/14 23:47:339.名無しさんiTmtTこれからは寝ません2025/09/14 23:48:1210.名無しさんAzejC石丸「呼んだ?」2025/09/14 23:50:0011.名無しさんZerdI仕方ないとは思うがだらしない仕事する人間が増えたよねというか仕方ないじゃんで終わる世相大事の仕事もあるからいつかまずいことになるだろうねこれ2025/09/14 23:51:3612.名無しさんZkurC副市長も教育長も居るんだから市長が連絡つかなくても何の問題もない2025/09/14 23:51:4513.名無しさん5Gk2u車での移動ができる程度の雨だったら、来るのを待つ前に公用車で迎えに行っちゃえよ2025/09/14 23:54:4814.名無しさんoOb2dそう言う時は次席が指揮取るから極端な問題はないんじゃ?それとも本部長いなきゃ何も出来ない(責任を取りたくない)組織なの?w2025/09/14 23:56:0915.名無しさんZerdI>>12みんなそうならどうするのっていう話だよw2025/09/14 23:56:2916.名無しさんi0RK1岩手県民って何か違うんだよな?日本人?って感じる人が多い2025/09/15 00:04:2417.名無しさんNomojかわいい2025/09/15 00:07:0518.名無しさんlxi6B盛岡は田舎だからゆるいんだよ2025/09/15 00:07:3319.名無しさんIcSA0被害が出てからしか動かないから寝てていいよーずーーーっと寝てていいよ〜ん2025/09/15 00:26:2520.名無しさんiWIqR公用携帯持って帰っていない時点で駄目じゃねえか2025/09/15 00:31:0921.名無しさん79n1K病人でも働けと⁇2025/09/15 01:05:1422.名無しさんsAcq0何でもかんでも市長じゃねーよな取り巻きがしっかりしてれば良い2025/09/15 01:05:2423.名無しさん8aC3pよーし。住人を扇動して市長の卒業証書を公の場で見せてもらうぜ!2025/09/15 01:14:4824.名無しさんSY1PXビックリした失踪とか自○とかそういう案件かと思った2025/09/15 01:53:1025.名無しさん3vovGすみませんでしたと言えず平気でバレる嘘つくのは公務員適性あるやん2025/09/15 01:55:0126.名無しさんszR30盛岡(岩手県) 2025年8月20日 (1時間ごとの値)https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=33&block_no=47584&year=2025&month=08&day=20&view=p16時間降雨量50mmは超えてるか1時間15mmの雨で災害対策本部を設置したのは昨年8月27日の大雨ゆえか?この判断をしたのは誰だ?素人の気象マニアでもこの状況での災害対策本部を設置は過剰反応だったと思うぞNHKやTBSはリベラル推薦の市長を責めてるわけだがいいのか?2025/09/15 02:26:4027.名無しさんa0boi敵前逃亡2025/09/15 02:28:11
【イギリス・ロンドン中心部で反移民の大規模集会】11万人から15万人参加・・・デモ参加者 「この国はめちゃくちゃです、移民のせいだし、政府のせいでもある」ニュース速報+8761270.22025/09/15 02:23:50
【夫婦間のすれ違い】「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?ニュース速報+320592.12025/09/15 02:24:43
【元サンデー毎日編集長・潟永秀一郎】「私たち昭和世代は大学生でも大抵、新聞は取っていました、それが今や、大学生で新聞を読んでいる人は1割を切った、発行部数は2000年の半分、年間200万部ペースで減少」ニュース速報+657413.72025/09/15 02:27:29
【北海道】SNSで知り合った30代女性との“初デート”車のドアを開けようとした女性を無視し急発進 逃走していた36歳の男を傷害容疑で逮捕 札幌市東区ニュース速報+181397.32025/09/15 01:27:51
2025年9月14日(日) 11:55
盛岡市の内舘茂市長が8月、大雨の影響により自らが本部長を務める災害対策本部が設置されたにもかかわらず、
翌朝まで登庁しなかったことが分かりました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/ibc/2169793?display=1
風邪薬は眠くなるよなあ
というか仕方ないじゃんで終わる世相
大事の仕事もあるからいつかまずいことになるだろうねこれ
それとも本部長いなきゃ何も出来ない(責任を取りたくない)組織なの?w
みんなそうならどうするのっていう話だよw
日本人?って感じる人が多い
ずーーーっと寝てていいよ〜ん
取り巻きがしっかりしてれば良い
住人を扇動して市長の卒業証書を公の場で見せてもらうぜ!
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=33&block_no=47584&year=2025&month=08&day=20&view=p1
6時間降雨量50mmは超えてるか
1時間15mmの雨で災害対策本部を設置したのは昨年8月27日の大雨ゆえか?
この判断をしたのは誰だ?
素人の気象マニアでもこの状況での災害対策本部を設置は過剰反応だったと思うぞ
NHKやTBSはリベラル推薦の市長を責めてるわけだがいいのか?