【中国】「指紋認証」水筒がヒット 食の安全やいじめ背景にアーカイブ最終更新 2025/09/15 21:511.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/1d6d751008bd47ba56c539e58af24f01f2d9f7ab2025/09/14 14:15:5044すべて|最新の50件2.名無しさんsao4hおそろシナ2025/09/14 14:16:523.名無しさんjlIOq日本も取り入れるべきだよ。2025/09/14 14:18:454.名無しさんTPlDH毒といえば中華だからな()2025/09/14 14:19:425.名無しさんrq2Zo南京錠でもつけてろよ2025/09/14 14:24:546.名無しさんO0lwLDS側は人類の電子的支配を狙っているhttps://www.youtube.com/watch?v=-HUCdYNePFg2025/09/14 14:26:227.名無しさん0VrZaFace ID認証付きが出ますApple water bottle2025/09/14 14:27:488.名無しさんGyyNi民度が低い中国だからこそ生まれた商品だな2025/09/14 14:52:459.名無しさんJ30N7飲み口はガード注ぎ口はノーガード2025/09/14 14:54:1710.名無しさんiBZEU人口10倍の国で6万だからほとんど売れてないな2025/09/14 14:54:5311.名無しさんdeuffロシアとかでも売れるんじゃないか2025/09/14 15:08:1812.名無しさん19ApA好きな女の子の水筒にザーメン入れる事ができなくなるじゃねーか2025/09/14 15:14:4613.名無しさん9fRo0キンペー「これ欲しい」2025/09/14 15:19:2714.名無しさん5GK3yこれはアリかもね女子の縦笛袋も指紋認証にする必要があるな2025/09/14 15:31:4615.名無しさんgNv0s発がん性物質で作った水筒に付けるのですね2025/09/14 15:33:0116.名無しさん5GK3yこれでおまいらもかわいいあの娘のマイボトルに精◯や媚◯を入れれなくなって残念だな2025/09/14 15:33:0517.名無しさんw1ifw水道水飲めないのが大きい2025/09/14 15:33:1418.名無しさん5GK3yでもこれ洗えるの?丸洗いできないなら汚いから逆効果じゃね?防水完備なら使い捨てだよね2025/09/14 15:35:1719.名無しさんygC6aコリアンが指紋テープで日本に入国してたから安全とか無理だろww2025/09/14 15:38:5420.名無しさんA94F5日本だと精液入れられるから要注意だよなw2025/09/14 15:49:0821.名無しさんPm9Mt日本も精液入れる奴いるから発売したらかなり売れるかも2025/09/14 16:11:1522.名無しさんQJWv5日本でも普通に売れそうだな象印とかパクるんじゃね?2025/09/14 16:22:0023.名無しさんRXt8M日本でも普通に必要だろ2025/09/14 16:24:3024.名無しさんQuLSGそして位置情報なんかを抜くチップがいつの間にか搭載されてるんだろ?だって厨極だもの2025/09/14 16:27:3625.名無しさんnxs1q変態教師の楽しみがまたひとつ減るな2025/09/14 16:34:5526.名無しさんUyEzY>>5頭いい2025/09/14 16:38:2527.名無しさん3m6X5中国は思いついたら即商品にする度胸があるね日本も見習おうぜ2025/09/14 16:52:2528.名無しさんmAlmZ認証に失敗すると爆発するんだろうな2025/09/14 16:55:3229.名無しさんq28Jo顔認証だとコストが上がるのかもなw2025/09/14 16:58:1630.名無しさんGyyNi杉並区でも売れそうだな2025/09/14 17:04:2331.名無しさんR4khUカバンもズボンのチャックも指紋認証にしてまえ2025/09/14 17:28:1832.名無しさんR85oWシナ人製の指紋認証ってへのへのもへじでもおけば解除できるだろ2025/09/14 18:07:0133.名無しさん0nd9dUSBで充電できるバッテリーや小型デバイスを組み合わせていろんなものを生み出してるな2025/09/14 18:09:1934.名無しさんmAiLg実際に毒入れられるリスクが半端ないんだろうな。こんな国から人入れて良いことあるわけねぇだろ。2025/09/14 19:18:3835.名無しさんQnPllシナ土人同士で争って死滅すりゃいいのに2025/09/14 20:11:3436.名無しさんIQKxv飲んでる最中にバッテリーが爆発する定期2025/09/14 20:33:5237.名無しさんdpMhG中国でも、学校でのいじめや暴力が問題になってるんだな。そのうち、不登校やひきこもりや家庭内暴力や、東横キッズみたいな問題も出て来るのかな。日本の後追いみたい。2025/09/14 21:02:1738.名無しさんlfXwH>>35毒札を繰り返して今がアレなンだろ…((((゜д゜;))))2025/09/14 21:33:4539.名無しさんVR7Veさすが中国人の子だ2025/09/14 21:50:1940.名無しさんcR3mR教室「水筒は無理みたいだけど...、給食にぶちこんであげるyo!ウッ!」2025/09/14 22:26:1441.名無しさんgDI9zこんな危険な奴らが大量に日本に来てるんだもんな2025/09/14 22:46:0142.名無しさんIWCbZ他人の飲食物に毒を盛るのがデフォの国ならではの製品2025/09/15 01:38:1343.名無しさんQ61AP中国発のモノって、TikTokしか無かったけどこれはヒットするかも2025/09/15 06:44:3544.名無しさんl5pS4オレの小学生の時は水筒はまだなかった2025/09/15 21:51:48
【サナエノミクス相場】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」ニュース速報+2441303.92025/10/05 16:00:00
【しんぶん赤旗】「スパイ防止法」の制定、高市氏が新総裁となるもとで、改憲や排外主義を掲げる野党との危険な“右共鳴”の連携が生まれるおそれ・・・田村委員長 「反動ブロックに立ち向かう」ニュース速報+2711178.12025/10/05 16:00:57
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」ニュース速報+9091150.12025/10/05 15:52:34
【米国】「エナジードリンク1日3本」心臓発作で28歳の娘を亡くした母親「もっと危険性を知ってほしい」。コーヒーやカフェインのサプリも大量摂取かニュース速報+104946.22025/10/05 15:59:12
https://www.youtube.com/watch?v=-HUCdYNePFg
Apple water bottle
注ぎ口はノーガード
女子の縦笛袋も指紋認証にする必要があるな
安全とか無理だろww
象印とかパクるんじゃね?
チップがいつの間にか搭載されてるんだろ?
だって厨極だもの
頭いい
日本も見習おうぜ
そのうち、不登校やひきこもりや家庭内暴力や、東横キッズみたいな問題も
出て来るのかな。日本の後追いみたい。
毒札を繰り返して今がアレなンだろ…((((゜д゜;))))
これはヒットするかも