【税金】オリンパスが「グループ通算制度」でミス、300億円の申告漏れを指摘される最終更新 2025/09/09 09:361.Lemon ★???精密機器大手オリンパス(東京都八王子市)が、東京国税局の税務調査を受け、2024年3月期までの2年間で約300億円の申告漏れを指摘されたことが8日、関係者への取材で分かった。 過少申告加算税を含む追徴税額は約110億円余り。 関係者によると、オリンパスは、グループ企業の損益を合算できる「グループ通算制度」に基づき、子会社「エビデント」の赤字をグループ内の黒字と相殺して申告していた。 しかし、国税局は制度が適用できないとして申告漏れを指摘した。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/236f744b1472fb791bb67d248e1d6832251b0bb72025/09/08 15:53:1324コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんLWgBs節税もプロに任せないとこうなるのか2025/09/08 15:54:473.名無しさんLcwow110億円あれば何ができるかなf2025/09/08 15:55:014.名無しさんWsAtfオリンパスってカメラだっけか?2025/09/08 15:55:425.名無しさんTERiI子会社の赤字をどうこうって、よくわからんけどセコいな(-.-;)y-~~~2025/09/08 15:56:456.名無しさんdBooC>>4湿布だろう2025/09/08 16:02:167.名無しさんxt3NH売却したなら無理やろ何でイケると思ったんや2025/09/08 16:02:278.名無しさんFCSia>>4パチスロじゃね?2025/09/08 17:03:479.名無しさんr8Zdaここずっと糞食してないか?企業体質に問題ありそうだが2025/09/08 17:06:4510.名無しさんgEXVkもう日本はいろいろキツくなってきてるな2025/09/08 17:13:1511.名無しさん1nvOTオリンパスは前科有りだからなミスでは無いだろ2025/09/08 17:24:4213.名無しさんUvgAa粉飾の次は脱税か2025/09/08 18:09:0414.名無しさんp6rD9>>6子会社がポリデントとかジジ臭い会社だな2025/09/08 18:15:1815.名無しさんgHLn6薬物中毒企業2025/09/08 18:31:3616.名無しさんyag4fケムンパス?2025/09/08 18:37:4017.名無しさんTGufQしっかり指摘されるだけマシだと思ってしまうw2025/09/09 03:47:1218.名無しさんOPk4mわざと執行役員の命令300億も出来ないよ普通間違えない、、、わざと2025/09/09 05:52:5419.名無しさんY6gYzこれは巧妙な脱税2025/09/09 05:54:2220.名無しさんJnLKg元カメラメーカーから事務機器や医療光学機器に転じた企業の凋落が凄いですね。2025/09/09 06:16:3821.名無しさんU5osV>>9粉飾ってのは黒字を大きく見せる行為だろ2025/09/09 06:46:2922.名無しさんXNqGL>>1オリンパスって過去に重大な犯罪を犯してたのに、誰も処分されなかった企業だよね2025/09/09 08:48:5723.名無しさんFpYCO>>2節税という名の脱税を支持するプロもいそうではある。2025/09/09 09:28:4524.名無しさんJnLKgAI による概要オリンパス事件(オリンパスじけん)とは、オリンパス株式会社が巨額の損失を「飛ばし」という手法で、損益を10年以上の長期にわたって隠し続けた末に負債を粉飾決算で処理した事件である。2011年(平成23年)7月、雑誌FACTAの調査報道によるスクープとイギリス人社長の早期解任を契機に発覚し、大きな注目を集めた。「飛ばし」というのは、出した損失を外部に売却したと装う方法です。これにより損失計上を免れようと粉飾決算をしたのが経緯です。粉飾決算が発覚し、業績及び株価に多大な影響を与えました。これにより、株価も暴落したため当時の株主も大変な損害を受けています。2025/09/09 09:36:14
過少申告加算税を含む追徴税額は約110億円余り。
関係者によると、オリンパスは、グループ企業の損益を合算できる「グループ通算制度」に基づき、子会社「エビデント」の赤字をグループ内の黒字と相殺して申告していた。
しかし、国税局は制度が適用できないとして申告漏れを指摘した。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/236f744b1472fb791bb67d248e1d6832251b0bb7
湿布だろう
パチスロじゃね?
企業体質に問題ありそうだが
ミスでは無いだろ
子会社がポリデントとか
ジジ臭い会社だな
執行役員の命令
300億も出来ないよ普通
間違えない、、、わざと
粉飾ってのは黒字を大きく見せる行為だろ
オリンパスって過去に重大な犯罪を犯してたのに、誰も処分されなかった企業だよね
節税という名の脱税を支持するプロもいそうではある。
オリンパス事件(オリンパスじけん)とは、
オリンパス株式会社が巨額の損失を「飛ばし」という手法で、
損益を10年以上の長期にわたって隠し続けた末に負債を粉飾決算で処理した事件である。
2011年(平成23年)7月、雑誌FACTAの調査報道によるスクープとイギリス人社長の早期解任を契機に発覚し、
大きな注目を集めた。
「飛ばし」というのは、出した損失を外部に売却したと装う方法です。
これにより損失計上を免れようと粉飾決算をしたのが経緯です。
粉飾決算が発覚し、業績及び株価に多大な影響を与えました。
これにより、株価も暴落したため当時の株主も大変な損害を受けています。