【選挙】参政党、出馬3人全員当選 三重県議補選、大阪・羽曳野市議選、柏原市議選・・・柏原市議選はトップ当選アーカイブ最終更新 2025/09/09 18:521.影のたけし軍団 ★???7日に投開票が行われた三重県議補選などの地方選挙で、参政党公認で出馬した候補3人が全員当選した。神谷宗幣代表はX(旧ツイッター)で「参政党としては2回目の県議補選で勝利。9人目の県議会議員が誕生しました」と地方での躍進を喜んだ。三重県議補選(桑名市・桑名郡選挙区)で難波聖子氏、大阪府羽曳野市議選で麻野彰子氏がそれぞれ初当選。大阪府柏原市議選で山口由華氏が4選を果たした。山口氏はトップ当選。東海3県(愛知、岐阜、三重)の県議会で参政党が議席を獲得したのは初めて。https://www.sankei.com/article/20250908-44EP2MC43RCEVDFQYXUTUCKVTQ/【衆院解散・総選挙示唆に立憲民主党反発】立民幹部 「世界では左派政党が衰退している、わが党も同じ道をたどりかねない」、参院選で躍進した国民民主党、参政党は前のめりhttps://talk.jp/boards/newsplus/1757083436【国民民主党】次期衆院選で全都道府県に候補擁立、選挙での躍進を踏まえ積極的に党勢拡大をめざすhttps://talk.jp/boards/newsplus/1757201304【自民党の支持が強固とされてきた保守地盤に異変】 自民党得票率、山口県や石川県など中国や北陸などで大きく落とした・・・参政党や国民民主党が急伸し、自民党の基盤を切り崩す構図が鮮明にhttps://talk.jp/boards/newsplus/1754385732【国民民主党と参政党】 立憲民主党の小沢一郎議員が衆院選へ危機感 「僕でさえ当選の見通しは立たないよ、大変な危機なんだよ、立憲民主党が溶けて流れて、になっちゃう」https://talk.jp/boards/newsplus/1754383095【共同通信出口調査】比例代表、無党派層の15%が国民民主党に投票、自民党や立憲民主党を上回り首位https://talk.jp/boards/newsplus/1753024744【時事通信出口調査】 無党派層の比例代表投票先、国民民主党が首位・・・衆院選も含め、国民民主党が首位に立ったのは2020年の結党以来初めてhttps://talk.jp/boards/newsplus/1753025466【全国の18歳以上の1,000人調査】今後最も期待できる党のベスト3は国民民主党12.4%、参政党10.1%、自民党9.8%、2番目に期待している、国民民主党11.8%、参政党8.9%、自民党6.6%・・・紀尾井町戦略研究所https://talk.jp/boards/newsplus/1754385309【日本経済新聞世論調査】政党支持率に明暗、自民党と立憲民主党の支持率が低迷、自民党は過去最低・・・国民民主党や参政党は支持率を上昇させたhttps://talk.jp/boards/newsplus/17542173782025/09/08 14:16:5133すべて|最新の50件2.名無しさんnWcIM自民党の保守票が参政党に流れている2025/09/08 14:36:263.名無しさんnxoI4国民民主が食うのは立憲の票。2025/09/08 14:36:344.名無しさん2bbtdしばき隊ありがとう君たちが騒げば騒ぐほど票が増える2025/09/08 14:43:495.名無しさん8M9B6>>2大阪なんで維新の票みたいだよ昔は維新がトップ当選だったからね2025/09/08 14:44:006.名無しさんp1eMq共産党員も参加してるしばき隊の嫌がらせが女性候補をいじめてるようにしか見えないw2025/09/08 15:08:417.名無しさんW7rll麻原彰晃に見えた2025/09/08 15:25:378.名無しさんqqDbv大阪って政治思想面では変な街だな所詮は商人の街か2025/09/08 15:27:379.名無しさんO9qZ3>>1かし…柏原市。。。2025/09/08 15:37:1510.名無しさんm5K7a再生の道に参加した人はアホだなw見る目ないのは政治的センスにつながるし、今後政治は諦めた方がいい。2025/09/08 15:50:2511.名無しさんDpXY8やっぱり勢いがあるって凄いよな、オセロゲーム選挙だな。2025/09/08 15:59:4312.名無しさん73ypgやっぱり外国人が目障りに思う人がかなり多いんだな2025/09/08 16:28:5213.名無しさんp1eMq参政党は女性候補多いんだよな共産党とは違うタイプの女性がw2025/09/08 16:35:1814.名無しさんo3Gq7自民党に保守なんかいないからw2025/09/08 16:42:3315.名無しさんhXXK5>>13麻原彰晃の周りに侍ってたようなタイプの女が今は神谷の周りに侍るいずれ何人かが出産するだろうw2025/09/08 17:10:2316.名無しさんIKlAyなぁ ヤバイだろ 今の時流だわ2025/09/08 17:12:2017.名無しさんMofpa日本はじまったな2025/09/08 17:40:5118.名無しさんwm4Ydあまり戦争の昔話は語るな2025/09/08 17:50:1419.名無しさんYioGy今後も参政党の議席は増えちゃうだろうね2025/09/08 17:55:4820.名無しさんDjel3マジかすげー!2025/09/08 17:58:1421.名無しさんrlvt0国民民主が食われていくだろう勢いはこっちだな2025/09/08 18:09:2922.名無しさん2Vvha壺、カムバック第2部隊これだなhttps://i.imgur.com/U7uk81D.jpghttps://i.imgur.com/2oz3z6D.jpghttps://i.imgur.com/WA0JIdF.jpghttps://i.imgur.com/Kffaeah.jpghttps://i.imgur.com/HV5I60j.jpg2025/09/08 18:28:3123.名無しさん7fxNWすげぇ。公明党みたいw2025/09/08 18:46:2224.名無しさんGAHh9まつりごとはボクシングと同じだよ下から上、下から上2025/09/08 18:54:2925.名無しさんH7nvk壺連呼涙目w2025/09/08 19:09:2226.名無しさんO9qZ3>>23中身が全然違うよ2025/09/08 19:38:4627.名無しさんRImJS参政党 出れば当選 100%!2025/09/08 20:42:3728.名無しさんmun1Tどんどん開いていく日本保守党との差そのくせ百田とか保守党の奴らって参政党見下してる2025/09/08 21:50:1829.名無しさん61ocv参院選のCM良かったからな騙されてもいいと思った政策がブレなければ大丈夫だろう2025/09/08 22:16:0230.名無しさん7fxNW>>26今の公明党とは違うね。池田大作さんがバリバリやってた頃とよく似てるんだわ。大作さんに失礼かもだけど2025/09/08 22:21:0531.名無しさんev9Jq大阪なのに維新じゃない!やっぱり万博が・・・2025/09/08 23:32:1732.名無しさんsuZD8>>29日本人ファーストw2025/09/09 07:19:3633.名無しさんSiu55外国人ファーストの立民ご何か言ってますか?2025/09/09 18:52:51
【心配】旅系YouTuberが『中国ウイグル自治区と強制収容所の実態』動画公開後、行方不明に。安否発信も「これはマジで拘束されてると思う」疑念の声ニュース速報+211167.62025/09/17 20:09:50
三重県議補選(桑名市・桑名郡選挙区)で難波聖子氏、大阪府羽曳野市議選で麻野彰子氏がそれぞれ初当選。大阪府柏原市議選で山口由華氏が4選を果たした。山口氏はトップ当選。
東海3県(愛知、岐阜、三重)の県議会で参政党が議席を獲得したのは初めて。
https://www.sankei.com/article/20250908-44EP2MC43RCEVDFQYXUTUCKVTQ/
【衆院解散・総選挙示唆に立憲民主党反発】立民幹部 「世界では左派政党が衰退している、わが党も同じ道をたどりかねない」、参院選で躍進した国民民主党、参政党は前のめり
https://talk.jp/boards/newsplus/1757083436
【国民民主党】次期衆院選で全都道府県に候補擁立、選挙での躍進を踏まえ積極的に党勢拡大をめざす
https://talk.jp/boards/newsplus/1757201304
【自民党の支持が強固とされてきた保守地盤に異変】 自民党得票率、山口県や石川県など中国や北陸などで大きく落とした・・・参政党や国民民主党が急伸し、自民党の基盤を切り崩す構図が鮮明に
https://talk.jp/boards/newsplus/1754385732
【国民民主党と参政党】 立憲民主党の小沢一郎議員が衆院選へ危機感 「僕でさえ当選の見通しは立たないよ、大変な危機なんだよ、立憲民主党が溶けて流れて、になっちゃう」
https://talk.jp/boards/newsplus/1754383095
【共同通信出口調査】比例代表、無党派層の15%が国民民主党に投票、自民党や立憲民主党を上回り首位
https://talk.jp/boards/newsplus/1753024744
【時事通信出口調査】 無党派層の比例代表投票先、国民民主党が首位・・・衆院選も含め、国民民主党が首位に立ったのは2020年の結党以来初めて
https://talk.jp/boards/newsplus/1753025466
【全国の18歳以上の1,000人調査】今後最も期待できる党のベスト3は国民民主党12.4%、参政党10.1%、自民党9.8%、2番目に期待している、国民民主党11.8%、参政党8.9%、自民党6.6%・・・紀尾井町戦略研究所
https://talk.jp/boards/newsplus/1754385309
【日本経済新聞世論調査】政党支持率に明暗、自民党と立憲民主党の支持率が低迷、自民党は過去最低・・・国民民主党や参政党は支持率を上昇させた
https://talk.jp/boards/newsplus/1754217378
君たちが騒げば騒ぐほど票が増える
大阪なんで維新の票みたいだよ
昔は維新がトップ当選だったからね
所詮は商人の街か
かし…柏原市。。。
見る目ないのは政治的センスにつながるし、今後政治は諦めた方がいい。
共産党とは違うタイプの女性がw
麻原彰晃の周りに侍ってたようなタイプの女が今は神谷の周りに侍る
いずれ何人かが出産するだろうw
勢いはこっちだな
第2部隊
これだな
https://i.imgur.com/U7uk81D.jpg
https://i.imgur.com/2oz3z6D.jpg
https://i.imgur.com/WA0JIdF.jpg
https://i.imgur.com/Kffaeah.jpg
https://i.imgur.com/HV5I60j.jpg
下から上、下から上
中身が全然違うよ
そのくせ百田とか保守党の奴らって参政党見下してる
騙されてもいいと思った
政策がブレなければ大丈夫だろう
今の公明党とは違うね。
池田大作さんがバリバリやってた頃とよく似てるんだわ。
大作さんに失礼かもだけど
やっぱり万博が・・・
日本人ファーストw