【静岡県警】台風が迫り来る富士山でフランス人女性2人が“強行”登山 風雨にさらされ低体温症に…県警の山岳遭難救助隊が雨のなか山頂へ向かい救助アーカイブ最終更新 2025/09/11 04:371.侑 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/6e40526eb6e2c8c55e468f5c717eec454c8e67a22025/09/06 13:59:48211すべて|最新の50件162.名無しさんEFm0Kこういう奴らは見せしめに放置した方が良い好きで山に登ってんだから死んでも文句言うな2025/09/07 07:29:49163.名無しさんZwZhb>>162フランス激怒で嫌がらせしてくるぞカッペ2025/09/07 07:51:27164.名無しさんHANc0男なら放置された?台風なんて風向きがぐるっと変わるからドライスーツで登らんとびしょ濡れになるだろうに…2025/09/07 07:56:47165.名無しさんHw1Un異教徒は登れませんて宣言しとけよ2025/09/07 09:43:57166.名無しさんY7uW2これは山の神様(男)が喜んで引き寄せてるんじゃないか?2025/09/07 09:52:19167.名無しさんY7uW2山の神様「薄着透けチク推奨」2025/09/07 09:52:59168.名無しさんhEYrSおフランス女性なら救助隊も張り切りざるを得ないだろう2025/09/07 09:57:33169.名無しさん4pF1H>>168シナチョンは?2025/09/07 10:53:33170.名無しさんDNNS1>>164日本人なら放置されたかも2025/09/07 10:56:46171.名無しさん3WbFa日本人は他人に迷惑かけたらだめだと思うからじっと耐える2025/09/07 11:51:46172.名無しさんPpd3v>>171日本人は他人に迷惑をかけたらダメだという意識があるから 嵐の日に登らないし 例え 登ったとしても 装備がしっかりしてるから無事 山小屋にたどり着く2025/09/07 12:22:24173.名無しさんOKRlWちょっと富士の田んぼ見てくる2025/09/07 13:11:10174.名無しさんfYbID欧米の連中は高度だけしか判断基準がないのでフジヤマを完全に舐め腐ってるのは想像できる。しかも半分まで自動車道が通ってるなんて楽勝モードるんるんで登るだろ。もっともヨーロッパアルプス経験者だって話聞くと頂上までケーブルカーやリフトで登ってたりしてるしな。2025/09/07 18:20:34175.名無しさんJMwFS射殺しろ2025/09/07 19:16:26176.名無しさんUaKRFこれだから白人は嫌いだよ2025/09/07 19:59:15177.名無しさんuxlvN他国へ来て税金の無駄遣いさせるな。お前らを助ける為に血税払ってる訳ではない。2025/09/07 21:23:29178.名無しさんQeUvqなーに進むも勇気、退くも勇気の山屋。進んでダルマになったとしても、命があっただけ儲けモン。そんな世界だw2025/09/07 21:28:39179.名無しさんqOz9n入山料あげろよ2025/09/07 21:58:37180.名無しさん9vfzz人数的には少ないのにバカな行為をするのは外人ばっかりだな2025/09/07 22:04:27181.名無しさんajhZ7台風接近により、富士山5合目までの交通機関の休止や山小屋や店舗を営業休止とかにすれば外国人観光客も来ないんじゃね?営業しているから次々やって来るんじゃね?2025/09/07 22:05:50182.名無しさんajhZ7台風なのに5合目までバスなのかタクシーなのかは知らないが、そこまで運ぶアホがいるからこうなるんだろ?1合目から登るヤツはまた別の対策を考えれば良い2025/09/07 22:20:39183.名無しさんrsTQ5救出費用はフランス政府が払うの?2025/09/07 22:30:23184.名無しさんe3qOQ>>181先日やってた山小屋のドキュメンタリーは酷かったな予約してない奴らがガンガン来るそいつらも命の危険感じてるから閉まっててもお構いなしに来る放っておくわけにもいかないからって山小屋の人たち寝る間を削って対応してるあれがずっと続くんだろうと思うととんでもねぇよ2025/09/08 02:36:51185.名無しさん7DbBh大使館に転送しろよ2025/09/08 08:56:19186.名無しさんfHJHJ保険会社経由ということは経費取りっぱぐれない?この辺はさすが先進国民だな2025/09/08 09:20:56187.名無しさんfHJHJ>>89保険会社が払うようにしか見えないが2025/09/08 09:24:22188.名無しさんcRI6a低体温症なら緊急で素肌密着させて温めないとだな。2025/09/08 09:25:23189.名無しさんa8mL1救助費用は自治体の予算から足りなきゃ地方交付金で補うような?2025/09/08 10:24:44190.名無しさんYWjgb富士山をなめるなわしのお豆ちゃんをなめろ2025/09/08 12:07:10191.名無しさん8JnUN少なくとも外国人観光客は救助費を有料にするべき納税していないのだから当然だよな2025/09/08 12:49:08192.名無しさんQjG5I>>187ただの通訳サービスかもしれんし、日本での登山が保険の対象かどうかもわからん2025/09/08 13:08:41193.名無しさん8JnUN出動したのは県警つまり公務員だから基本的に無料だよ2025/09/08 13:18:08194.名無しさん8JnUNこういう特殊な行政サービスを受けられるのは納税している日本在住者のみにするべきそれがいやなら入国税を5万円位は取らないと割に合わない2025/09/08 13:21:41195.名無しさん5rhna何で日本の山なんか登りたがるんだ2025/09/08 16:22:53196.名無しさん9irabる大使館に抗議すれば良い2025/09/08 17:34:46197.名無しさんTUFXF>>195フランスはイタリアとの国境がアルプス山脈になってて富士山より千メートルも高いモンブラン山があるのにね2025/09/08 23:21:29198.名無しさんYZNJE救出費用日本が払うのか?2025/09/09 12:25:10199.名無しさんb2pmVおもてなしなんて誰かの奥さんがやってからホント日本に来る外人のレベル下がったな2025/09/09 13:47:00200.名無しさん9tTDwお・て・も・や・ん2025/09/09 14:00:27201.名無しさんPRDhCフルチンで冬山登るようなバカは放っておけよ2025/09/09 18:06:52202.名無しさんYZNJE女性なのでチンコはないと思います2025/09/09 21:30:04203.名無しさんntUa8じゃあフルマン2025/09/10 09:07:33204.名無しさん0zAzm>>197フランス人 なんて日本人に比べたら はるかにバカだぞフランス人は 欧州のチョン2025/09/10 09:44:30205.名無しさん4k1Kq二次災害が危険なのでって要請断れよなんで日本人が命かけて救わないといけないんだよ2025/09/10 10:30:57206.名無しさんCqWBQヒマラヤみたいに放置するわけにもいかんしな。2025/09/10 11:58:44207.名無しさんrkKXD昔からフランスは黒人が多い2025/09/10 14:23:32208.名無しさんQaIjZ>>204ずば抜けた天才が少数いるから国がもってる2025/09/10 15:30:01209.名無しさん6njI3警告や注意を無視して強行するやつシロンボに多いねえ2025/09/11 01:56:10210.名無しさんEQrL4山登りするやつなんかみんな自己責任で放っときゃいいんだよ他人の趣味にいちいち税金使うな2025/09/11 03:09:48211.名無しさんa4udx>>187保険屋が払うったって救助したのは警察だから請求額はゼロだよ売らデカかった経費は当然日本の税金から2025/09/11 04:37:28
【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」ニュース速報+9091224.72025/11/12 00:56:46
【国際】トランプ大統領、中国総領事の「汚い首は斬ってやる」発言めぐり「多同盟国も友人とは言えない」「私は中国と良好な関係を築いている」ニュース速報+191695.72025/11/12 01:01:45
【汚い首は斬ってやる】中国総領事に毅然とした対応を 自民・小林鷹之政調会長、政府に要求 「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)指定を含む毅然とした対応を政府に求めたい」ニュース速報+220677.92025/11/12 00:44:23
フランス激怒で嫌がらせしてくるぞカッペ
台風なんて風向きがぐるっと変わるからドライスーツで登らんとびしょ濡れになるだろうに…
シナチョンは?
日本人なら放置されたかも
日本人は他人に迷惑をかけたらダメだという意識があるから 嵐の日に登らないし 例え 登ったとしても 装備がしっかりしてるから無事 山小屋にたどり着く
しかも半分まで自動車道が通ってるなんて楽勝モードるんるんで登るだろ。
もっともヨーロッパアルプス経験者だって話聞くと頂上までケーブルカーやリフトで登ってたりしてるしな。
お前らを助ける為に血税払ってる訳ではない。
命があっただけ儲けモン。そんな世界だw
営業しているから次々やって来るんじゃね?
1合目から登るヤツはまた別の対策を考えれば良い
先日やってた山小屋のドキュメンタリーは酷かったな
予約してない奴らがガンガン来る
そいつらも命の危険感じてるから閉まっててもお構いなしに来る
放っておくわけにもいかないからって山小屋の人たち
寝る間を削って対応してる
あれがずっと続くんだろうと思うととんでもねぇよ
この辺はさすが先進国民だな
保険会社が払うようにしか見えないが
足りなきゃ地方交付金で補うような?
わしのお豆ちゃんをなめろ
納税していないのだから当然だよな
ただの通訳サービスかもしれんし、日本での登山が保険の対象かどうかもわからん
それがいやなら入国税を5万円位は取らないと割に合わない
フランスはイタリアとの国境がアルプス山脈になってて富士山より千メートルも高いモンブラン山があるのにね
フランス人 なんて日本人に比べたら はるかにバカだぞ
フランス人は 欧州のチョン
なんで日本人が命かけて救わないといけないんだよ
ずば抜けた天才が少数いるから国がもってる
他人の趣味にいちいち税金使うな
保険屋が払うったって救助したのは警察だから請求額はゼロだよ
売らデカかった経費は当然日本の税金から