【川崎ストーカー事件の検証結果】警察庁が臨時の全国本部長会議を開催・・・楠芳伸長官、人身安全関連事案への組織的な対応などを指示アーカイブ最終更新 2025/09/06 13:051.影のたけし軍団 ★???川崎市のストーカー事案への神奈川県警の対応や、「大川原化工機」(横浜市)をめぐる警視庁の捜査の不備を指摘する検証結果が相次いで取りまとめられたことを受けて、警察庁は5日、東京都内で臨時の全国警察本部長会議を開催した。楠芳伸長官は訓示で「警察の活動は国民の信頼の上に成り立つ。緻密かつ適正な捜査と、人身安全関連事案への適切な対応をより一層推進する必要がある」と呼びかけた。川崎市でストーカー被害を訴えていた岡崎彩咲陽(あさひ)さん(20)が殺害された事件をめぐっては、神奈川県警が4日、当時の対応に不備があったとする検証結果を公表。「危険性や切迫性を過小評価」し、情報共有などの体制が「形骸化」していたと結論付けた。また、警視庁は8月、東京高裁判決で違法とされた大川原化工機を巡る捜査を検証。「指揮系統が機能不全に陥っていた」とする報告書をまとめていた。楠長官は会議で、「警察の現状についての危機意識を共有するとともに、信頼回復に向けた取り組みを強化する」と強調。集まった本部長らに対し、職員に対する指導・教養の再徹底や、人身安全関連事案への組織的な対応などを指示した。https://www.sankei.com/article/20250905-XW2BD3VTRZIMDAWPSQGFJ7P3JY/2025/09/05 13:08:4961すべて|最新の50件2.名無しさんN3u0zなんで?ストーカー男を署まで連行して話せんかったんや?2025/09/05 13:10:573.名無しさんLCwdA>>2警察 男に警告しましょうか女性 いいです警察 じゃあ何もしませんこういう感じのやり取りがあったんでしょストーカー規制法に基づいて警察が介入できるのは被害女性から対応依頼がないと動けない制度2025/09/05 13:27:184.名無しさんN3u0zランキング1位 北海道、旭川2位 神奈川県、川崎3位 広島県、広島4位 埼玉県、川口5位 兵庫県、尼崎6位 北海道、札幌7位 東京都、港区8位 奈良県、奈良2025/09/05 13:30:015.名無しさんucBbH警察庁長官、いいなぁ、偉くなると。本部長を集めて指示したら仕事したことになり、その結果に責任を負う事はない。全部県警の責任、現場の責任。大川原にもストーカー被害者家族にも謝罪に行くこともない。本部長に行かせるか、せいぜい、副長官を行かせてオワリ。定年退職後は大手警備会社取締役とか悠々自適。2025/09/05 13:36:596.名無しさんSLjYh行方不明事案認知前(令和6年6月13日~令和6年12月21日)の対応【事案1(DV事案)(6月13日~7月5日)】 6月13日(臨港署の対応(臨場時の対応)) 令和6年6月13日午前3時30分頃、被害者から臨港署に対して、「被疑者とけんかになり、服を破られた」旨の電話による通報があり、当直員である生活安全課員gほか計6名が臨場した。 生活安全課員gらは被疑者及び被害者から事情聴取し、両者に対して口頭指導を行うとともに、被害者を祖母に引き渡した。 当該事案の内容と対応状況については、署長まで報告された。(本部人身安全対策課への報告・同課による指導・助言) 同日、生活安全課員gは、臨場時に本部人身安全対策課にDV事案を認知した旨を報告(第一報及び第二報)し、同課は親族に対する連絡を行うよう指導した。 その後、同日中に対応状況についても同課に報告(第三報)し、同課は、今後、被疑者と被害者が交際を解消しているようであれば、ストーカー規制法の運用について検討するよう指導した。2025/09/05 14:01:367.名無しさんSLjYh7月5日(臨港署の対応(事案1の結了)) 7月5日、臨港署においては、その後(注釈 被疑者からは7月4日、被害者からは7月5日にそれぞれ聴取した。)、被疑者及び被害者に連絡し、トラブルが生じていないことを確認するとともに、被害者の父親等を交えた話し合いにより交際を解消した旨の申立てがあったことを踏まえ、危険性・切迫性が低下したと判断し、署長までの決裁を経て、事案1につき結了とした。2025/09/05 14:02:308.名無しさんSLjYh【事案2(DV、つきまとい等事案)(9月20日~11月22日)】9月20日~10月23日(臨港署の対応(臨場時の対応及び捜査の状況)) 9月20日午後0時15分頃、被害者の父親から臨港署に対して、「被害者が被疑者から暴行を受けた」旨の電話による通報があり、生活安全課員d、刑事課員m及びpほか計6名が、被害者が所在する被害者祖母宅に臨場した。 生活安全課員dは、被害者から事情聴取したところ、被害者は、 ○ 被疑者と再度交際しているものの、9月17日にけんかとなり、被疑者に交際を解消したいことを伝えた ○ 9月19日、被疑者に公園に連れて行かれ、顔を蹴られたり、手の甲を殴られたり、刃物を突きつけられたりした旨を申し立てた。 当該申立てを踏まえ、刑事課員m及びpは被害者から暴行等の被害届の提出を受け、所要の初動捜査(注釈 具体的には、供述調書の作成、被害者の負傷部位等の写真撮影、実況見分等を行った。)を行い、被害者の父親に対し、これまでの対応状況や捜査方針を説明した上で、同人の自宅に被害者を避難させることを確認した。2025/09/05 14:03:549.名無しさんSLjYh10月4日、刑事課員m及びpは、臨港署において被疑者の取調べを実施したものの、被疑者は暴行等について否認し、被害者及び被疑者からの各聴取内容は整合しなかった。 臨港署は、初動捜査以降、強制捜査の実施に向けた捜査を進めていたが、犯行時の防犯カメラ映像等の客観証拠がないこと、被害者の供述と被疑者の供述が整合しないこと、被害者の供述の裏付けが取れなかったことなどから、同月8日までには、任意捜査を継続(注釈 被害者、被害者親族及び被疑者親族からの事情聴取、被疑者の取調べ、防犯カメラ映像の確認等の捜査を継続した。)し、慎重に捜査を尽くす方針に変更した。2025/09/05 14:04:4310.名無しさんQk0OI派遣労働者なら何相談しようが薄ら笑いして肩叩かれて終わり2025/09/05 14:05:3111.名無しさんSLjYh同月23日、生活安全課員iは、臨港署において被疑者に対し、被疑者が被害者に接近することを防ぐため、ストーカー規制法における規制行為について指導書を用いて説明して口頭指導するとともに、被疑者は上申書を提出した(注釈 指導書は、ストーカー規制法における規制行為等が記載されており、口頭指導の効果を高めるため、県警察において実務上使用されている。上申書には、「被害者と復縁する気はなく、被害者に連絡をしたり、会ったりしない」旨が記載されている。)。当該事案の内容と対応状況については、署長及びa2副署長(以下「署長等」という。)に随時報告され、署長は、生活安全課及び刑事課に指示(注釈 9月20日、生活安全課に対しては、緊急性等に係る更なる総合的な検討、被害者の安全確保及び適切な対応等を、刑事課に対しては、防犯カメラ映像の入念な確認等を指示した。)した。2025/09/05 14:05:4912.名無しさんSLjYh(本部人身安全対策課への報告・同課による指導・助言) 9月20日、生活安全課員dは、臨場時に本部人身安全対策課にDV事案を認知した旨を報告(第一報)し、同課は、被害者の保護及び経過連絡を実施するよう指導した。 また、同日、生活安全課員hが臨場後、対応状況について同課に報告(第二報及び第三報)し、同課は、ストーカー規制法の適用を検討することや刑事課と連携して対処するよう指導した。2025/09/05 14:06:3213.名無しさんSLjYh10月23日~30日(臨港署の対応(被害届の取下げ)) 10月23日、被害者から電話があり、刑事課員pが対応したところ、 ○ 被疑者からは平手打ちを1回された程度で、刃物を突きつけられていない ○ 父親や祖母には大げさに言った ○ 被害届を取り下げたい 旨を申し立てた。刑事課員pは、被害者に対し、被害届を本当に取り下げていいのかと申し向けるも、被害者はまた連絡する旨を申し立てて電話を切った。 同月29日、生活安全課員d及び刑事課員pは、警察車両内で被害者と面接し、同月23日に被害者が刑事課員pに申し立てた内容と同旨の事項について被害者から聴取した。その際、生活安全課員d及び刑事課員pは、被害者に対し、 ○ 被疑者と再度トラブルになるおそれがあるため、被害届の取下げは考え直した方がいい ○ 事件にできるならした方がいい 旨を申し向け説得するも、被害者は、 ○ 今回のことは大げさに話をした ○ 被疑者から暴力を振るわれたり、刃物を突きつけられたりしていない 旨を申し立てたことから、刑事課員pは被害届の取下げを受理することとした(注釈 このとき、被害者からは、被疑者に脅されて被害届の取下げを強要されている旨の申立てはなかった。一方、被害者の親族は、臨港署から被害届の取下げの連絡を受けて以降、「被害者は被疑者に脅されて被害届を取り下げた、その旨臨港署に伝えた」と述べているが、警察で確認した結果、現在まで、被害者が被疑者に脅されて被害届を取り下げたという事実の確認には至っていない。)。 その際、生活安全課員dは、被害者に対し、被害者の方から被疑者に接触するのを防ぐため、ストーカー規制法における規制行為について指導書を用いて説明して口頭指導した(注釈 指導書は、記述注釈に記載の指導書と同様のものである。)。 被害届の取下げについては、署長等に報告され、署長は今後も対応を継続するよう指示した。2025/09/05 14:08:0414.名無しさんSLjYh(本部人身安全対策課への報告) 被害届の取下げについては、10月30日に本部人身安全対策課に報告した。2025/09/05 14:08:2615.名無しさんSLjYh10月31日(臨港署の対応(臨場時の対応)) 10月31日午後2時7分頃、被害者の姉から、「被疑者が自宅に入ったのではないか」という旨の110番通報があり、生活安全課員d、刑事課員n及びpほか計6名が臨場した。 生活安全課員d、刑事課員n及びpは、被害者から事情聴取したところ、 ○ 被疑者と復縁したが怖くなり、10月30日に姉宅に避難した ○ 姉宅に1人でいたところ、居間の扉を開けると廊下に被疑者がいた ○ 玄関の扉は閉まっており、玄関前の通路に面した部屋の窓から被疑者が入ってきたと思う 旨を申し立てた。 当該申立てを踏まえ、地域課員がマンションの防犯カメラ映像を確認したところ、被疑者とみられる人物がマンション敷地境界部分のフェンス様のものを乗り越えてマンション敷地内に入る様子、その後、被疑者及び被害者が一緒にマンション入口から外に出て行く様子が記録されていた。2025/09/05 14:10:0116.名無しさんSLjYh被害者が申し立てた室内への侵入経路を刑事課員n及びpで確認したところ、 ○ 窓には格子が設置されており、その一部が外れていたが、人が通過できる隙間はなかった ○ 窓の室内側にはテレビがあり、侵入するには当該テレビを移動する必要があるところ、当該テレビにはほこりが堆積しているものの指紋や足跡がなかった ことから、侵入形跡は認められないと判断し、その旨を、姉宅に駆けつけた被害者の父親に説明した。 刑事課員mは、臨港署において被疑者から事情聴取したところ、被疑者は、 ○ 被害者から姉宅に迎えに来てほしいと言われたためマンションに行った ○ 被害者姉宅玄関のインターホンを鳴らすと、被害者が扉を開けて中に入れてくれた 旨を申し立て、被害者及び被疑者からの各聴取内容は整合しなかった。 その後、被疑者、被害者及び被害者の父親の三者が生活安全課員d、刑事課員m、n及びpの立会いの下で話し合い、被疑者は被害者と別れる旨を申し立てた(注釈 このとき、生活安全課員dは、被疑者に対し、被害者と別れて距離を置くよう口頭指導した。)。こうした状況を踏まえ、事態は沈静化したと判断し、被疑者によるマンション室内への侵入の有無や侵入した場合のその方法は不明のままであったものの、インターホンの録画記録の確認や、被疑者及び被害者からの聴取の継続は行わず、10月31日以降、本件に係る捜査は行わなかった。 当該事案の内容と対応状況については、署長等に報告され、署長は、トラブルが継続する可能性があることから、しばらく対応を継続するよう指示した。(本部人身安全対策課への報告) 本件の対応については、臨港署から本部人身安全対策課に報告しなかった。2025/09/05 14:11:1117.名無しさんK0VKN臨港警察署の連中を入れ替えなきゃダメ。2025/09/05 14:20:3118.名無しさんOobb2会議とか楽しそうだな2025/09/05 14:25:4219.名無しさん9wonb男に脅されて復縁したり被害届をひっこめたりするパターンもあるってな2025/09/05 14:28:2520.sagesFSU7神奈川県警の不祥事2025/09/05 14:52:5221.名無しさんWAOXG鶴見と臨港署は仲間課長にコネで卒業したて起用するような所替えたら別のコネ来るだけだよ解体して警視庁監督で再構築しないと永遠に同じ事の繰り返し大体、家族間殺人滅茶苦茶見逃して病死で処理、数知れず2025/09/05 14:56:5522.名無しさん0qyIt多分だけど、少なくともあるレベルから上の職員を総入れ替えしないとダメだと思う。2025/09/05 15:09:1223.名無しさんgODKS本当にヤバいやつにストーカー規制法は通用しない定時で帰る公務員仕事としか見てないこのあたりの認識変えないとだめじゃないの?昔の刑事は事件解決のために張り込みや徹夜とかやっていたがな(ドラマじゃないよ)2025/09/05 15:28:2624.名無しさんnzB5W手柄欲しさで捜査をやって冤罪を作りそれに一緒になって動く検察官。世も末や。出来るだけ仕事を作らないように対応する現場の警察官、捜査員。交通事故で人身扱い事案にしないように物損処理をしようと被害者に脅しや圧力を掛ける交通課警察官が普通にやる組織。もう何処でも腐ってるよ。2025/09/05 15:41:4525.名無しさん0Zokz警察署内の連絡ちゃんとしてませんでした。サーセン。多分、これからちゃんとすると思います。多分ね。要約するとこんな感じかw2025/09/05 15:55:5926.名無しさんmIe0I可愛いし陸上得意で運動神経抜群の色白ナイスバディやったのにな、、2025/09/05 16:01:0427.名無しさんeISGG他殺でも自殺にするんだから何も不思議ではない2025/09/05 16:07:4028.名無しさんIENbhこういうのは仕方ないと思う基本的に警察は事件が起きてから対応するべきで、予防的な権限は与えるべきではない予防的権限はいずれ拡大解釈され、警察組織による弾圧などに向かう恐れがある圧倒的な暴力を持つ組織は必ず暴走する歴史を鑑みるなら、これは議論の余地のないただの事実だ2025/09/05 16:09:4329.名無しさんmIe0I>>28確かに!事件が起きてからしか動けない2025/09/05 16:11:4330.名無しさんQfQQE綺麗ごとを言っても警察の本音は「事件が起きてくれないとノルマがこなせない」だからなぁ2025/09/05 16:14:4031.名無しさんpgSP5対応できないから職員たくさんふやさないと2025/09/05 17:07:5332.名無しさんBkvGb本気でやるなら、GPS機能付きアンクルブレスレットを強制着用させる法律作って、24時間監視するしかないよな。まぁこの国にはそごでやる気概無いんで、今後もストーカー殺人は無くならんよ。変な男を見極める眼力を備えるしかないけど、こればかりは運だな。2025/09/05 17:20:4433.名無しさんnzB5W>>28被害者が殺されるまで見てるのは仕方ないってことだね。昔はもっと酷かったんだぜ被害を訴えた人が殺されると警察はそれー事件になったぞ頑張って捜査して犯人をあげろって事やってた。今はまだマシにはなって来てるけどね。2025/09/05 18:29:5434.名無しさん79dzV江戸時代は女性から離婚を申し出ても認められなかった。離婚したければ2年間寺に入る必要あった。それを考えたら、今の女性は幸せだよ。文句言い過ぎ。2025/09/05 19:17:4135.名無しさんnOJF3NHKニュースで増田美希子(48)の顔を2秒抜いてたな大川原化工機事案では警視庁公安部第一課長に着任し、温度実験などを指揮してたアベ時代から歴代の長官の寵愛を受けてるらしい今日はひさびさに夫婦生活を満喫かな?2025/09/05 19:46:2136.名無しさん4LYdS予防的に動くと左翼が騒ぎ出すしな2025/09/05 19:50:5337.名無しさん6YQ5L【ドイツで移民反対派次々死亡】■ドイツで地方選挙を目前にして「保守系の政治家6人が相次いで死亡」という不自然な事態が勃発BrainDead World https://share.google/iSCk4uUlrG8u7pEvf■極右AfD候補者、相次ぎ死亡=独NRW州 - NNA EUROPE・ドイツ・政治 https://share.google/Zwip9zici6BrdtSnI■ドイツの極右政党AfD、地方選挙を前に候補者の死が相次ぐガゼータ・エクスプレス https://share.google/35lDyMFgqjqRYEXTc■「候補者が次々に死亡する事態が起きている」市民の支持を得た政党を“極右”扱いして排除するドイツの異常さと政敵を葬る“魔法のレッテル貼り”の裏にある重い歴史(川口 マーン 惠美)現代ビジネス https://share.google/Ghc8M8LJuVkkfjR6uドイツ移民問題https://youtu.be/IRd4TxHb5v4?si=jin8INaz3fuUqnkT2025/09/05 20:20:0838.名無しさんiFiHe窓ガラスが内側から割われてるから自作自演だ!→自作自演なら外側から割るよねw2025/09/06 01:29:1639.名無しさんiFiHe>>28事件はすでに起きていて、さらに事件を起こして被害届を無効化してただけなんだけど2025/09/06 01:30:5840.名無しさんiFiHe事件というのは究極的に言うと、被害者が存在しなければ事件も存在しないつまり、事件の究極の最終形とは行方不明であるそして神奈川県警は、証拠を大量に残した上、被害者すら消し損ねた間抜けをまともに捕まえることすらできない2025/09/06 01:34:3641.名無しさんy1JtR神奈川と旭川と札幌と広島はちょっとK札の信用がちょっとなぁー2025/09/06 01:43:4942.名無しさんWh1av>>5長官まで上り詰めた者は警備会社になど行かない警察共済組合理事長が一番多い転職先警備会社に行かされるのはキャリアじゃなくて叩き上げで警視正あたりまで出世した人2025/09/06 05:13:2343.名無しさんcduR8>>42東大卒、副本部長経験者が大手警備会社取締役に天下りましたよ。キャリアを上り詰めることはできなったけどね。2025/09/06 06:42:1144.名無しさんfJyMOそんなの決めても末端までは届かないでしょ現場が軽く見て被害にあうんだ2025/09/06 07:10:0245.名無しさんcduR8警察も検察も長官クラスになると官邸から「話があるんだが」と呼ばれて「言わなくても、わかってるよな」と目で指示されるのかな?テレビドラマみたいに。2025/09/06 07:15:0246.名無しさんqADnd警察庁長官がやれぇと言って本部長集めたからストーカーやDV案件の逮捕ニュースが大量に出るぞw2025/09/06 07:15:4247.名無しさんqADnd>>36動く → 国家権力の介入だ!動かない → 警察は仕事をしていない!2025/09/06 07:18:2948.名無しさんiFiHe栃木リンチ殺人事件というのがあって何の罪もないが被害者が、警察から「放浪して実家から金をせびる不良」として扱われ、事件として扱わなかったしかも警察の方に誘拐を訴えてるのにもかかわらず、犯人に脅された状態で電話をかけてきた被害者に対して警察を名乗ってしまい、電話が切れたら「あ、切れちゃった」とかいう始末ちなみにそんな対応した 警察署には主犯の父親が勤務(警部補)していたという事件のあるなしとは、認識の問題2025/09/06 07:24:2349.名無しさんbaDkHストーカー事件って被害者にほぼ全員が若い女性だから警察は制度を変えて本気出すんだよなクマが高齢女性を襲って殺しても誰も見向きもしないのに熊さん殺さないでってだけなのに2025/09/06 07:27:0050.名無しさんPio0eこれからは疑わしきはとりあえず逮捕かな2025/09/06 07:37:5551.名無しさんqADnd>>49まんさんって話盛ったり狂言酷いから後からそれがばれて警察叩かれまくるのでまんの言う事をそのまま信じるなと内々に通達が出ている2025/09/06 07:39:5352.名無しさんqADnd警察は叩かれて方針変換は児童虐待案件がわかりやすい今は子供が親に殴られたと通報すれば親がすぐ逮捕2025/09/06 07:40:5153.名無しさんbaDkH行方不明捜索願が年間10万件出てる警察が10万件を必死に同じく捜査しtるわけないしそのうちほとんどは数日数週数カ月したら帰ってくるんだよなこの件のその1/10万だからな2025/09/06 08:01:2954.名無しさんuaAjw指示だけ出す簡単なお仕事っすからねぇ・・・2025/09/06 08:15:2155.名無しさんuaAjw>>51んなもん通達なんてなくても経験則的に理解するだろ2025/09/06 08:16:0956.名無しさんuaAjw>>46なるほど・・・大川原化工機「冤罪の予感」2025/09/06 08:17:3457.名無しさんuaAjw>>41兵庫が仲間に入りたがっています・・・2025/09/06 08:18:1658.名無しさんuaAjw>>23>本当にヤバいやつにストーカー規制法は通用しないこれは言えてるのよねぇ現実的には警察では身体被害出るまで打つ手ないのよ強いて言えば、無理矢理精神病ってことにして措置入院で隔離するほうが実効性は高い2025/09/06 08:22:0759.名無しさんcduR8いいなぁ、警察や検察の長官って。遺族への謝罪に副を行かせるんだから。何様のつもり。2025/09/06 08:42:4060.名無しさんUlzNj殺人事件になるまで待って事件になったら捜査をし解決するほうが警察内では評価が高くなるようだ。だから訴えてきた被害者が殺される迄待ってる。2025/09/06 12:38:4061.名無しさん9nBlc>>3これはもうかかわりたくないという女性の気持ちを逆手にとって事件化しないように仕向ける話法で警察の常套手段他にも調書作るので警察署に来てもらいますとか仕事中とか試験中に呼び出すとか近所に○○さんがストーカーされてますという実名で聞き込みをして嫌がらせする。最初から該当する刑事罰を教えて逆恨みされないように守りますよという信頼関係を持とうとしてないね性関連被害も興味本位の質問からの気持ちよかったんだろうと言ったり毎晩外まで聞こえるHして引き寄せたんだろうという話ばかりで調書も取ろうとしない。交番の日常は経験者ならだれもが知っていることだよ2025/09/06 13:05:33
【死刑囚が国を提訴・死亡までに時間がかかり苦痛が続く】「絞首刑は憲法が禁じている残虐な刑罰に相当する、精神的苦痛に3300万円の賠償を」ニュース速報+239808.12025/09/21 20:14:32
【小泉進次郎氏、裏金事件に関係した議員の要職起用に含み】「一生活躍の機会がないのか、烙印(らくいん)を押され続けることが本当にいいことか」ニュース速報+133706.12025/09/21 20:30:07
楠芳伸長官は訓示で「警察の活動は国民の信頼の上に成り立つ。緻密かつ適正な捜査と、人身安全関連事案への適切な対応をより一層推進する必要がある」と呼びかけた。
川崎市でストーカー被害を訴えていた岡崎彩咲陽(あさひ)さん(20)が殺害された事件をめぐっては、神奈川県警が4日、当時の対応に不備があったとする検証結果を公表。
「危険性や切迫性を過小評価」し、情報共有などの体制が「形骸化」していたと結論付けた。また、警視庁は8月、東京高裁判決で違法とされた大川原化工機を巡る捜査を検証。「指揮系統が機能不全に陥っていた」とする報告書をまとめていた。
楠長官は会議で、「警察の現状についての危機意識を共有するとともに、信頼回復に向けた取り組みを強化する」と強調。集まった本部長らに対し、職員に対する指導・教養の再徹底や、人身安全関連事案への組織的な対応などを指示した。
https://www.sankei.com/article/20250905-XW2BD3VTRZIMDAWPSQGFJ7P3JY/
警察 男に警告しましょうか
女性 いいです
警察 じゃあ何もしません
こういう感じのやり取りがあったんでしょ
ストーカー規制法に基づいて
警察が介入できるのは
被害女性から対応依頼がないと動けない制度
1位 北海道、旭川
2位 神奈川県、川崎
3位 広島県、広島
4位 埼玉県、川口
5位 兵庫県、尼崎
6位 北海道、札幌
7位 東京都、港区
8位 奈良県、奈良
本部長を集めて指示したら仕事したことになり、
その結果に責任を負う事はない。
全部県警の責任、現場の責任。
大川原にもストーカー被害者家族にも謝罪に行くこともない。
本部長に行かせるか、
せいぜい、副長官を行かせてオワリ。
定年退職後は大手警備会社取締役とか悠々自適。
【事案1(DV事案)(6月13日~7月5日)】
6月13日
(臨港署の対応(臨場時の対応))
令和6年6月13日午前3時30分頃、被害者から臨港署に対して、「被疑者とけんかになり、服を破られた」旨の電話による通報があり、当直員である生活安全課員gほか計6名が臨場した。
生活安全課員gらは被疑者及び被害者から事情聴取し、両者に対して口頭指導を行うとともに、被害者を祖母に引き渡した。
当該事案の内容と対応状況については、署長まで報告された。
(本部人身安全対策課への報告・同課による指導・助言)
同日、生活安全課員gは、臨場時に本部人身安全対策課にDV事案を認知した旨を報告(第一報及び第二報)し、同課は親族に対する連絡を行うよう指導した。
その後、同日中に対応状況についても同課に報告(第三報)し、同課は、今後、被疑者と被害者が交際を解消しているようであれば、ストーカー規制法の運用について検討するよう指導した。
(臨港署の対応(事案1の結了))
7月5日、臨港署においては、その後(注釈 被疑者からは7月4日、被害者からは7月5日にそれぞれ聴取した。)、被疑者及び被害者に連絡し、トラブルが生じていないことを確認するとともに、被害者の父親等を交えた話し合いにより交際を解消した旨の申立てがあったことを踏まえ、危険性・切迫性が低下したと判断し、署長までの決裁を経て、事案1につき結了とした。
9月20日~10月23日
(臨港署の対応(臨場時の対応及び捜査の状況))
9月20日午後0時15分頃、被害者の父親から臨港署に対して、「被害者が被疑者から暴行を受けた」旨の電話による通報があり、生活安全課員d、刑事課員m及びpほか計6名が、被害者が所在する被害者祖母宅に臨場した。
生活安全課員dは、被害者から事情聴取したところ、被害者は、
○ 被疑者と再度交際しているものの、9月17日にけんかとなり、被疑者に交際を解消したいことを伝えた
○ 9月19日、被疑者に公園に連れて行かれ、顔を蹴られたり、手の甲を殴られたり、刃物を突きつけられたりした
旨を申し立てた。
当該申立てを踏まえ、刑事課員m及びpは被害者から暴行等の被害届の提出を受け、所要の初動捜査(注釈 具体的には、供述調書の作成、被害者の負傷部位等の写真撮影、実況見分等を行った。)を行い、被害者の父親に対し、これまでの対応状況や捜査方針を説明した上で、同人の自宅に被害者を避難させることを確認した。
臨港署は、初動捜査以降、強制捜査の実施に向けた捜査を進めていたが、犯行時の防犯カメラ映像等の客観証拠がないこと、被害者の供述と被疑者の供述が整合しないこと、被害者の供述の裏付けが取れなかったことなどから、同月8日までには、任意捜査を継続(注釈 被害者、被害者親族及び被疑者親族からの事情聴取、被疑者の取調べ、防犯カメラ映像の確認等の捜査を継続した。)し、慎重に捜査を尽くす方針に変更した。
薄ら笑いして肩叩かれて終わり
当該事案の内容と対応状況については、署長及びa2副署長(以下「署長等」という。)に随時報告され、署長は、生活安全課及び刑事課に指示(注釈 9月20日、生活安全課に対しては、緊急性等に係る更なる総合的な検討、被害者の安全確保及び適切な対応等を、刑事課に対しては、防犯カメラ映像の入念な確認等を指示した。)した。
9月20日、生活安全課員dは、臨場時に本部人身安全対策課にDV事案を認知した旨を報告(第一報)し、同課は、被害者の保護及び経過連絡を実施するよう指導した。
また、同日、生活安全課員hが臨場後、対応状況について同課に報告(第二報及び第三報)し、同課は、ストーカー規制法の適用を検討することや刑事課と連携して対処するよう指導した。
(臨港署の対応(被害届の取下げ))
10月23日、被害者から電話があり、刑事課員pが対応したところ、
○ 被疑者からは平手打ちを1回された程度で、刃物を突きつけられていない
○ 父親や祖母には大げさに言った
○ 被害届を取り下げたい
旨を申し立てた。刑事課員pは、被害者に対し、被害届を本当に取り下げていいのかと申し向けるも、被害者はまた連絡する旨を申し立てて電話を切った。
同月29日、生活安全課員d及び刑事課員pは、警察車両内で被害者と面接し、同月23日に被害者が刑事課員pに申し立てた内容と同旨の事項について被害者から聴取した。その際、生活安全課員d及び刑事課員pは、被害者に対し、
○ 被疑者と再度トラブルになるおそれがあるため、被害届の取下げは考え直した方がいい
○ 事件にできるならした方がいい
旨を申し向け説得するも、被害者は、
○ 今回のことは大げさに話をした
○ 被疑者から暴力を振るわれたり、刃物を突きつけられたりしていない
旨を申し立てたことから、刑事課員pは被害届の取下げを受理することとした(注釈 このとき、被害者からは、被疑者に脅されて被害届の取下げを強要されている旨の申立てはなかった。一方、被害者の親族は、臨港署から被害届の取下げの連絡を受けて以降、「被害者は被疑者に脅されて被害届を取り下げた、その旨臨港署に伝えた」と述べているが、警察で確認した結果、現在まで、被害者が被疑者に脅されて被害届を取り下げたという事実の確認には至っていない。)。
その際、生活安全課員dは、被害者に対し、被害者の方から被疑者に接触するのを防ぐため、ストーカー規制法における規制行為について指導書を用いて説明して口頭指導した(注釈 指導書は、記述注釈に記載の指導書と同様のものである。)。
被害届の取下げについては、署長等に報告され、署長は今後も対応を継続するよう指示した。
被害届の取下げについては、10月30日に本部人身安全対策課に報告した。
(臨港署の対応(臨場時の対応))
10月31日午後2時7分頃、被害者の姉から、「被疑者が自宅に入ったのではないか」という旨の110番通報があり、生活安全課員d、刑事課員n及びpほか計6名が臨場した。
生活安全課員d、刑事課員n及びpは、被害者から事情聴取したところ、
○ 被疑者と復縁したが怖くなり、10月30日に姉宅に避難した
○ 姉宅に1人でいたところ、居間の扉を開けると廊下に被疑者がいた
○ 玄関の扉は閉まっており、玄関前の通路に面した部屋の窓から被疑者が入ってきたと思う
旨を申し立てた。
当該申立てを踏まえ、地域課員がマンションの防犯カメラ映像を確認したところ、被疑者とみられる人物がマンション敷地境界部分のフェンス様のものを乗り越えてマンション敷地内に入る様子、その後、被疑者及び被害者が一緒にマンション入口から外に出て行く様子が記録されていた。
○ 窓には格子が設置されており、その一部が外れていたが、人が通過できる隙間はなかった
○ 窓の室内側にはテレビがあり、侵入するには当該テレビを移動する必要があるところ、当該テレビにはほこりが堆積しているものの指紋や足跡がなかった
ことから、侵入形跡は認められないと判断し、その旨を、姉宅に駆けつけた被害者の父親に説明した。
刑事課員mは、臨港署において被疑者から事情聴取したところ、被疑者は、
○ 被害者から姉宅に迎えに来てほしいと言われたためマンションに行った
○ 被害者姉宅玄関のインターホンを鳴らすと、被害者が扉を開けて中に入れてくれた
旨を申し立て、被害者及び被疑者からの各聴取内容は整合しなかった。
その後、被疑者、被害者及び被害者の父親の三者が生活安全課員d、刑事課員m、n及びpの立会いの下で話し合い、被疑者は被害者と別れる旨を申し立てた(注釈 このとき、生活安全課員dは、被疑者に対し、被害者と別れて距離を置くよう口頭指導した。)。こうした状況を踏まえ、事態は沈静化したと判断し、被疑者によるマンション室内への侵入の有無や侵入した場合のその方法は不明のままであったものの、インターホンの録画記録の確認や、被疑者及び被害者からの聴取の継続は行わず、10月31日以降、本件に係る捜査は行わなかった。
当該事案の内容と対応状況については、署長等に報告され、署長は、トラブルが継続する可能性があることから、しばらく対応を継続するよう指示した。
(本部人身安全対策課への報告)
本件の対応については、臨港署から本部人身安全対策課に報告しなかった。
課長にコネで卒業したて起用するような所
替えたら別のコネ来るだけだよ
解体して警視庁監督で再構築しないと永遠に同じ事の繰り返し
大体、家族間殺人滅茶苦茶見逃して病死で処理、数知れず
定時で帰る公務員仕事としか見てない
このあたりの認識変えないとだめじゃないの?
昔の刑事は事件解決のために張り込みや徹夜とかやっていたがな(ドラマじゃないよ)
世も末や。
出来るだけ仕事を作らないように対応する現場の警察官、捜査員。
交通事故で人身扱い事案にしないように物損処理をしようと被害者に脅しや圧力を掛ける交通課警察官が普通にやる組織。
もう何処でも腐ってるよ。
多分、これからちゃんとすると思います。多分ね。
要約するとこんな感じかw
基本的に警察は事件が起きてから対応するべきで、予防的な権限は与えるべきではない
予防的権限はいずれ拡大解釈され、警察組織による弾圧などに向かう恐れがある
圧倒的な暴力を持つ組織は必ず暴走する
歴史を鑑みるなら、これは議論の余地のないただの事実だ
確かに!事件が起きてからしか動けない
まぁこの国にはそごでやる気概無いんで、今後もストーカー殺人は無くならんよ。
変な男を見極める眼力を備えるしかないけど、こればかりは運だな。
被害者が殺されるまで見てるのは仕方ないってことだね。
昔はもっと酷かったんだぜ被害を訴えた人が殺されると警察はそれー事件になったぞ頑張って捜査して犯人をあげろって事やってた。
今はまだマシにはなって来てるけどね。
それを考えたら、今の女性は幸せだよ。文句言い過ぎ。
の顔を2秒抜いてたな
大川原化工機事案では警視庁公安部第一課長に着任し、温度実験などを指揮してた
アベ時代から歴代の長官の寵愛を受けてるらしい
今日はひさびさに夫婦生活を満喫かな?
■ドイツで地方選挙を目前にして「保守系の政治家6人が相次いで死亡」という不自然な事態が勃発
BrainDead World https://share.google/iSCk4uUlrG8u7pEvf
■極右AfD候補者、相次ぎ死亡=独NRW州 - NNA EUROPE・ドイツ・政治 https://share.google/Zwip9zici6BrdtSnI
■ドイツの極右政党AfD、地方選挙を前に候補者の死が相次ぐ
ガゼータ・エクスプレス https://share.google/35lDyMFgqjqRYEXTc
■「候補者が次々に死亡する事態が起きている」市民の支持を得た政党を“極右”扱いして排除するドイツの異常さと政敵を葬る“魔法のレッテル貼り”の裏にある重い歴史(川口 マーン 惠美)
現代ビジネス https://share.google/Ghc8M8LJuVkkfjR6u
ドイツ移民問題
https://youtu.be/IRd4TxHb5v4?si=jin8INaz3fuUqnkT
→自作自演なら外側から割るよねw
事件はすでに起きていて、さらに事件を起こして被害届を無効化してただけなんだけど
つまり、事件の究極の最終形とは行方不明である
そして神奈川県警は、証拠を大量に残した上、被害者すら消し損ねた間抜けをまともに捕まえることすらできない
長官まで上り詰めた者は警備会社になど行かない
警察共済組合理事長が一番多い転職先
警備会社に行かされるのは
キャリアじゃなくて叩き上げで警視正あたりまで出世した人
東大卒、副本部長経験者が
大手警備会社取締役に天下りましたよ。
キャリアを上り詰めることはできなったけどね。
現場が軽く見て被害にあうんだ
官邸から「話があるんだが」と呼ばれて
「言わなくても、わかってるよな」
と目で指示されるのかな?
テレビドラマみたいに。
ストーカーやDV案件の逮捕ニュースが大量に出るぞw
動く → 国家権力の介入だ!
動かない → 警察は仕事をしていない!
何の罪もないが被害者が、警察から「放浪して実家から金をせびる不良」として扱われ、事件として扱わなかった
しかも警察の方に誘拐を訴えてるのにもかかわらず、犯人に脅された状態で電話をかけてきた被害者に対して警察を名乗ってしまい、電話が切れたら「あ、切れちゃった」とかいう始末
ちなみにそんな対応した 警察署には主犯の父親が勤務(警部補)していたという
事件のあるなしとは、認識の問題
クマが高齢女性を襲って殺しても誰も見向きもしないのに
熊さん殺さないでってだけなのに
まんさんって話盛ったり狂言酷いから後からそれがばれて警察叩かれまくるので
まんの言う事をそのまま信じるなと内々に通達が出ている
今は子供が親に殴られたと通報すれば親がすぐ逮捕
警察が10万件を必死に同じく捜査しtるわけないし
そのうちほとんどは数日数週数カ月したら帰ってくるんだよな
この件のその1/10万だからな
んなもん通達なんてなくても経験則的に理解するだろ
なるほど・・・
大川原化工機「冤罪の予感」
兵庫が仲間に入りたがっています・・・
>本当にヤバいやつにストーカー規制法は通用しない
これは言えてるのよねぇ
現実的には警察では身体被害出るまで打つ手ないのよ
強いて言えば、無理矢理精神病ってことにして措置入院で隔離するほうが実効性は高い
遺族への謝罪に副を行かせるんだから。
何様のつもり。
だから訴えてきた被害者が殺される迄待ってる。
これはもうかかわりたくないという女性の気持ちを逆手にとって
事件化しないように仕向ける話法で警察の常套手段
他にも調書作るので警察署に来てもらいますとか
仕事中とか試験中に呼び出すとか近所に○○さんが
ストーカーされてますという実名で聞き込みをして嫌がらせする。
最初から該当する刑事罰を教えて逆恨みされないように守りますよ
という信頼関係を持とうとしてないね
性関連被害も興味本位の質問からの気持ちよかったんだろうと言ったり
毎晩外まで聞こえるHして引き寄せたんだろうという話ばかりで調書も取ろうとしない。
交番の日常は経験者ならだれもが知っていることだよ