【埼玉】女性教諭ミス…3千枚の児童写真データを紛失 SDカードの写真、パソコンに移す作業中…突然の保護者対応、そのまま作業を忘れて帰宅 翌朝気付くもSDカード消える 現在はネット上に写真拡散なしアーカイブ最終更新 2025/09/05 18:011.朝一から閉店までφ ★???2025/09/04 埼玉県富士見市教育委員会は2日、市立小学校内で児童らのスナップ写真が収録された校務用SDカード1枚を紛失したと発表した。https://news.jp/i/13361265228767068282025/09/04 10:39:0762すべて|最新の50件13.名無しさんAA5TP根本的に、人を増やせ。という話。教員の業務を民間企業に準えると、一人の平社員が・業務計画の立案・同上の実施・営業(顧客対応業務)・総務事務(>>1の案件)・施設管理業務(水槽の水量管理等)・課外活動の管理(社員の健康増進活動等)・設備保全業務・その他業務を全部こなしているようなもの。普通別の部署作って分業すべき業務を「教員」という括りで全てやらせるのは非効率極まる。ミスが出て当然。2025/09/04 12:27:5114.名無しさん9qsy7>>6まったくそうマイクロなんて小さすぎてどこかに挟まったら見つけられない2025/09/04 12:38:4815.名無しさんfFKdiそーいえば体育祭のときの俺の写真が卒業アルバムに勝手に載せられたいた!あのときは逆転からの1位でヒーローだった俺が氷河期無職童貞になるとは(・ω・)2025/09/04 12:43:1616.名無しさんNmIbZ職員室内で無くなるなんて犯人教師しかいねーだろ夜間に出入りの清掃業者でも入ってんのか?2025/09/04 12:43:2417.名無しさんOhCTx>3フロッピー3000枚以上必要だな。2025/09/04 12:44:0718.名無しさんlnRbm>>14マイクロビキニ?2025/09/04 12:53:4419.名無しさん14Q7bどう考えても内部犯2025/09/04 13:09:5020.名無しさんEnOYt立派な犯罪です。懲戒免職後、裁判になるでしょう。2025/09/04 13:32:1821.名無しさんyM6Voなくなっていたって言っとけば無くしたより自己責任軽減2025/09/04 14:06:0722.名無しさんJPRONこの人を陥れようとした人がいる?もうさあ、職員室にもカメラつけなよ2025/09/04 14:54:0323.名無しさんEN4hFふーんで?これの何が問題なんだ?ごめんなさいすれば済む問題だと思うが2025/09/04 15:53:1124.名無しさんnP6Gg>>2小学校なら、監視カメラと称してロリコン教員が仕掛けた盗撮カメラがあると思うが、職員室には設置しないか。2025/09/04 16:18:5325.名無しさんDnrqg>>23子無しジジイ丸出しの感覚で納得2025/09/04 16:21:5926.名無しさんxw11hセキュリティが高いと復元できないし2025/09/04 16:24:0527.名無しさんihz7K盗んだ奴なんてすぐわかりそうなもんだけど2025/09/04 16:24:3328.名無しさん8T6Ni犯人の可能性がある人物の範囲はものすごく狭いよな。2025/09/04 17:23:1829.名無しさんy6Oz0教師とか公務員って、何でこんなにチョンボばかり繰り返すの?日本に対する愛国心の欠如が原因か?2025/09/04 17:53:2830.名無しさんbxpISまぁプールの水出しっぱなしと根本の原因は一緒やな2025/09/04 18:01:3331.名無しさんbxpIS>>13正論言っても誰も聞く耳ないっすよ・・・残念ながら2025/09/04 18:03:1032.名無しさんccjeq>>1そんな時給1000円の人でもできそうな仕事をね…まぁ先生は教えるだけに特化した方がいい気がするけどな。なんでも屋みたいな人が学年主任的にもうひとりくらい必要なんじゃない?ひとりで足りるのか知らんけどさ。2025/09/04 18:06:3333.名無しさんccjeq>>15ヒーローさん、選り好みしちゃった?2025/09/04 18:07:2034.名無しさんbxpIS>>1・SDカードのサイズがいまいちわからん。マイクロSDだと失くしやすい・SDカードは学校共用のもの・SDカード刺してたパソコンが共用なのか個人持ちなのかがいまいち読み取れん個人持ちだと帰る時には電源落とすことが多い(=そこでなんかやってる途中だと気づく)から、個人持ちではないんかなぁ・・・2025/09/04 18:08:2535.名無しさんqLZcX>>23爺さんアップデートアップデート2025/09/04 18:11:2336.名無しさんPzCFe犯人はハゲの教頭かな?2025/09/04 19:28:2037.名無しさん6dATAこんなの悪用なんかされないから許してあげなよ2025/09/04 19:32:0638.名無しさんeGMPxまんさん割引2025/09/04 19:46:5739.名無しさんf9hK8身内の犯行。2025/09/04 19:52:0540.名無しさんI8BlF学校内で盗まれたんならロリ教師がいるって事だろ。そうとうヤバい学校だな。カメラが隠されてないか隅々まで調べないと。本当は自分がどこかでなくしたのをウソついて誤魔化してる可能性もあるけど、どちらにせよハズレ教師だらけの学校だな。2025/09/04 20:10:3341.名無しさん9GhKA帰宅ってPCつけたままかい2025/09/04 20:12:2942.名無しさんbxpIS>>41だから、個人で管理しているパソコンじゃないんかなぁと推測いくら学校とはいえいまどき1人1台パソコンを用意してないとは考えたくないんだが、それとは別でネットワーク接続してない共用PCとかあるのかも知れない2025/09/04 20:40:2343.名無しさんaGTRF盗んだ奴がいるってことじゃね?2025/09/04 20:40:4244.名無しさんjy1bo1.職員室内にドロボーがいる2.実は外に持ち出して紛失したのに、職員室でなくなったと嘘をついてるさあ、どっち?2025/09/04 20:56:5345.名無しさん9RMT8同僚に嫌われてたんじゃね外部の人間が盗れるわけないし2025/09/04 21:00:1946.名無しさん9RMT8盗んで廃棄ってとこだろうな特に問題は起きないこの教員のミスを示したかっただけだろ2025/09/04 21:01:0647.名無しさん9RMT8>>44あーその可能性もあるな2025/09/04 21:01:3848.名無しさん9RMT8公務員ってこういう紛失もお咎めナシだからな民間じゃ考えられないことだわ2025/09/04 21:03:0749.名無しさんbxpIS>>40でもロリコンならSDカードを盗む必要なんてないんだよな。スクール水着じゃないんだからデータだけコピー出来りゃ用は足りるんだからこんな大騒ぎになって足がつくような真似は避ける所だ2025/09/04 21:03:1450.名無しさんn9YqK>>42個人のなら退勤する時に自分の席にいくからなPCついてれば気付かないはずがない2025/09/04 21:09:4951.名無しさんylYyR>>34普通に考えればデジカメに使用しているSDカードだろうけど3000枚も記録しているとなると疑問だな…2025/09/04 21:14:0152.名無しさんXVwuM犯人は同僚教師の中にいるだろ?先生怒らないから心辺りのある人は、手を挙げてください!って教師を全員突っ伏させて職員室でやれば、心の綺麗なセンセは挙手するさw2025/09/04 21:27:3853.名無しさんcjh0c内部でしょ。PCに直接挿していたのか、リーダー使ってたのかわからんが、抜いた覚えなければそのままだろ。2025/09/04 21:59:4154.名無しさんuAZtt>>4たつき諒さんじゃないの?ゆ、ゆめですかぁ?2025/09/04 22:30:0855.名無しさんy6Oz0その内に、教師と呼ばれないで狂師と呼ぶようになるぞ!いい加減にせよ!2025/09/04 22:58:3056.sage6zx7j>>65インチフロッピーディスク復活だな2025/09/05 01:53:1257.名無しさんjeQ1r職員室にペド、ショタのオタクがいるな2025/09/05 13:04:2458.名無しさんjeQ1r職員室にペ・ド、ショ・タのオタクがいるな2025/09/05 13:06:1459.名無しさんBWd3q犯人は同僚よ2025/09/05 13:07:0660.名無しさんXD6aH同僚にロリコン教師がおる…!2025/09/05 13:07:2961.名無しさん1Toffバカ?2025/09/05 17:02:0462.名無しさんdhYFR自分のはめ動画ありませんよね?何歳の女教師?2025/09/05 18:01:50
2025/09/04
埼玉県富士見市教育委員会は2日、市立小学校内で児童らのスナップ写真が収録された校務用SDカード1枚を紛失したと発表した。
https://news.jp/i/1336126522876706828
教員の業務を民間企業に準えると、一人の平社員が
・業務計画の立案
・同上の実施
・営業(顧客対応業務)
・総務事務(>>1の案件)
・施設管理業務(水槽の水量管理等)
・課外活動の管理(社員の健康増進活動等)
・設備保全業務
・その他業務
を全部こなしているようなもの。
普通別の部署作って分業すべき業務を「教員」という括りで全てやらせるのは非効率極まる。ミスが出て当然。
まったくそう
マイクロなんて小さすぎて
どこかに挟まったら見つけられない
あのときは逆転からの1位でヒーローだった俺が氷河期無職童貞になるとは(・ω・)
夜間に出入りの清掃業者でも入ってんのか?
フロッピー3000枚以上必要だな。
マイクロビキニ?
もうさあ、職員室にもカメラつけなよ
で?これの何が問題なんだ?
ごめんなさいすれば済む問題だと思うが
小学校なら、監視カメラと称してロリコン教員が仕掛けた盗撮カメラがあると思うが、職員室には設置しないか。
子無しジジイ丸出しの感覚で納得
日本に対する愛国心の欠如が原因か?
正論言っても誰も聞く耳ないっすよ・・・残念ながら
そんな時給1000円の人でもできそうな仕事をね…
まぁ先生は教えるだけに特化した方がいい気がするけどな。
なんでも屋みたいな人が学年主任的にもうひとりくらい必要なんじゃない?
ひとりで足りるのか知らんけどさ。
ヒーローさん、選り好みしちゃった?
・SDカードのサイズがいまいちわからん。マイクロSDだと失くしやすい
・SDカードは学校共用のもの
・SDカード刺してたパソコンが共用なのか個人持ちなのかがいまいち読み取れん
個人持ちだと帰る時には電源落とすことが多い(=そこでなんかやってる途中だと気づく)から、個人持ちではないんかなぁ・・・
爺さんアップデートアップデート
そうとうヤバい学校だな。
カメラが隠されてないか隅々まで調べないと。
本当は自分がどこかでなくしたのをウソついて誤魔化してる可能性もあるけど、どちらにせよハズレ教師だらけの学校だな。
だから、個人で管理しているパソコンじゃないんかなぁと推測
いくら学校とはいえいまどき1人1台パソコンを用意してないとは考えたくないんだが、それとは別でネットワーク接続してない共用PCとかあるのかも知れない
2.実は外に持ち出して紛失したのに、職員室でなくなったと嘘をついてる
さあ、どっち?
外部の人間が盗れるわけないし
特に問題は起きない
この教員のミスを示したかっただけだろ
あーその可能性もあるな
民間じゃ考えられないことだわ
でもロリコンならSDカードを盗む必要なんてないんだよな。スクール水着じゃないんだから
データだけコピー出来りゃ用は足りるんだからこんな大騒ぎになって足がつくような真似は避ける所だ
個人のなら退勤する時に自分の席にいくからな
PCついてれば気付かないはずがない
普通に考えればデジカメに使用しているSDカードだろうけど
3000枚も記録しているとなると疑問だな…
先生怒らないから心辺りのある人は、手を挙げてください!
って教師を全員突っ伏させて職員室でやれば、心の綺麗なセンセは挙手するさw
たつき諒さんじゃないの?
ゆ、ゆめですかぁ?
いい加減にせよ!
5インチフロッピーディスク復活だな
何歳の女教師?