伝説のカルト映画『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』地上波放送が決定。あの“実写版マリオ”が帰ってくる。クッパやヨッシーの衝撃的なビジュアルはまだ序の口最終更新 2025/08/29 13:591.朝一から閉店までφ ★???2025年8月28日 13:53https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2025/08/0000_still_blur.jpg東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)は8月27日、映画『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』(以下、魔界帝国の女神)を放送すると発表した。9月7日19時より放送を予定しており、公開30周年を記念した最新4Kレストア版の劇場公開は2023年に行われたものの、地上波で本作を楽しめる非常に貴重な機会となっている。本作は言わずと知れたテレビゲームの金字塔『スーパーマリオブラザーズ』シリーズを原作とした実写化映画。ハリウッドが50億円という巨額を投じて製作したと言われており、本作は『スーパーマリオUSA』が日本で発売された翌年の1993年に日米のマリオファンに向けて届けられた。実写化作品ではよくあることだが、まず本作で目を引くのが実写で表現されたマリオのキャラクター達だろう。マリオ・マリオ(演:ボブ・ホスキンス)や、そのマリオに孤児院から引き取られたという独自の設定を持つルイージ・マリオ(演:ジョン・レグイザモ)は、ニューヨークで配管工を営んでいるという設定のため、全編にわたっておなじみの格好を見せるわけではない。https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2025/08/b287b6a17d5c9861f1c69f561302a508-6.jpghttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250828n2025/08/28 18:39:0123コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん61sFCBADだねヨッシーオくん2025/08/28 18:44:383.名無しさんOOECB主題歌がロクセットのやつ?2025/08/28 19:13:564.名無しさんaWaJF毛唐のセンス2025/08/28 19:26:335.名無しさんdhpxK>>4https://i.imgur.com/yZtJjp5.jpeg2025/08/28 19:44:456.名無しさんxXg9v外人さんはクッパを恐竜だと解釈したんやろ、トゲトゲしい大型のカメやのに2025/08/28 20:00:287.名無しさんlsPqY>>5これは俳優に原作愛があったから2025/08/28 20:57:138.名無しさん7dc47もう一回マイクラの人でやれば成功すると思うわ2025/08/28 23:47:429.名無しさんhMu2Zチチチチキーん↑2025/08/29 02:40:4210.名無しさんjyxVzヨッシーこれかよhttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ8aqLlFRw2dYL1Tlrp_TeyHaotJfnTIPQbsvXfbcrZMZlOTGEASmBB1X7B&s=102025/08/29 02:45:3811.名無しさん8I32t似非クッパがデニス・ホッパーだったやつね2025/08/29 05:32:1212.名無しさんdCU4o>>10え、これジュラシックパークだよね?2025/08/29 06:28:5913.名無しさん66CUQルイージ役の人ジョンウィックシリーズのあいつか!2025/08/29 07:54:3814.名無しさんXHLcsずっとパロディ映画だと思ってたけどマジもんだったんだ2025/08/29 08:12:1415.名無しさんDFb26過去に地上波で放送した事はあったな2025/08/29 08:13:1516.名無しさんbBVRn普通に面白い映画だがなぁ2025/08/29 08:17:5417.名無しさん3eppc懐かしいな2025/08/29 08:27:1118.名無しさんKMl2mめちゃくちゃメジャーですやん2025/08/29 08:29:0120.名無しさんYrdsF最後ボム兵でクッパが吹き飛ぶんだっけなっつー2025/08/29 08:45:4621.sagelOMPkよくできてると思うよ2025/08/29 09:17:4722.名無しさんZD9f4ルイージにヒゲが無いのが気になってた記憶があるわ2025/08/29 13:35:0923.名無しさんH2gDw↑お疲れ様😩2025/08/29 13:59:54
【社会】日本で広がりつつある外国人排斥の空気感にアメリカZ世代「『アメリカ版参政党』のトランプに投票した人の多くが後悔ししている。日本もよく考えてほしい」ニュース速報+881740.42025/08/31 11:50:58
2025年8月28日 13:53
https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2025/08/0000_still_blur.jpg
東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)は8月27日、映画『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』(以下、魔界帝国の女神)を放送すると発表した。
9月7日19時より放送を予定しており、公開30周年を記念した最新4Kレストア版の劇場公開は2023年に行われたものの、地上波で本作を楽しめる非常に貴重な機会となっている。
本作は言わずと知れたテレビゲームの金字塔『スーパーマリオブラザーズ』シリーズを原作とした実写化映画。ハリウッドが50億円という巨額を投じて製作したと言われており、本作は『スーパーマリオUSA』が日本で発売された翌年の1993年に日米のマリオファンに向けて届けられた。
実写化作品ではよくあることだが、まず本作で目を引くのが実写で表現されたマリオのキャラクター達だろう。マリオ・マリオ(演:ボブ・ホスキンス)や、
そのマリオに孤児院から引き取られたという独自の設定を持つルイージ・マリオ(演:ジョン・レグイザモ)は、ニューヨークで配管工を営んでいるという設定のため、全編にわたっておなじみの格好を見せるわけではない。
https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2025/08/b287b6a17d5c9861f1c69f561302a508-6.jpg
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250828n
https://i.imgur.com/yZtJjp5.jpeg
これは俳優に原作愛があったから
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ8aqLlFRw2dYL1Tlrp_TeyHaotJfnTIPQbsvXfbcrZMZlOTGEASmBB1X7B&s=10
え、これジュラシックパークだよね?
ジョンウィックシリーズのあいつか!
マジもんだったんだ
なっつー