【ホームタウン問題】「日本政府が特別ビザ」の誤情報 ナイジェリア側が声明を削除最終更新 2025/08/27 12:461.ちょる ★???「日本政府がナイジェリア人向けに特別ビザの枠組みをつくる」という誤った内容を含んだ声明をナイジェリアの大統領府が公表していた問題で、日本の外務省は26日夜、声明が削除されたことを明らかにした。この声明などをもとに「移民が押し寄せる」といった声がSNSなどで拡散。同省がナイジェリア当局に訂正を求めていた。この問題は、国際協力機構(JICA)が千葉県木更津市など4市をアフリカ各国の「ホームタウン」に認定したことが発端だった。ナイジェリア大統領府はこの認定を踏まえ、「日本政府は、高度の技術を持ち革新的で、才能にあふれた若いナイジェリア人が木更津市で生活し、働くための特別ビザの枠組みをつくる」という誤情報をウェブサイトに掲載した。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8914edaa0d4fadcf12a8352bb21897d606f9904a2025/08/27 07:03:0065コメント欄へ移動すべて|最新の50件16.名無しさんPLaok削除だけじゃなく訂正の声明を出せよ2025/08/27 07:39:2817.名無しさんDVfhNフライングで掲載しちゃったんだろうな。2025/08/27 07:39:4218.名無しさんLqsXz>>1ビザ要件の変更とか政府関係者から言われない限り絶対出てこないし、真実だと受け取らない情報だからな。絶対日本政府の上の方の人間から出てきた話。2025/08/27 07:46:1319.名無しさんZQmAqあれ発表早すぎた?と削除した感じ2025/08/27 07:50:1320.名無しさんLqsXz>>14あんま変わんないぞ、千葉市とか千葉港あたりこんな感じだろ。むしろ木更津より大都会。https://i.imgur.com/QASynmH.jpeghttps://i.imgur.com/H8fS0fP.jpeg2025/08/27 07:50:1621.名無しさんZh0Mr来てもいいんだけど国籍を簡単に取らせすぎだし医療等の福祉インフラを簡単に使わせすぎて日本の貧乏人(年収1千万以下)が耐えられないなので公務員給料はその上を行く予算を請求してくるw2025/08/27 07:53:5422.名無しさんN5pSt叩かれたから、どっかの◯陵高校みたいに力技で正面突破ではなく、さすがに叩かれ慣れている日本政府は誤情報という情報を流して火消ししつつさらに巧妙にやる方法を考えている、と2025/08/27 07:54:4423.名無しさんuN7Jlナイジェリアの血を持つ私が断言します。クルド人問題が可愛く見えるほど、この問題は木更津どころか日本崩壊するぞhttps://www.youtube.com/watch?v=JgqtomgS0AA2025/08/27 07:55:3524.名無しさんAL7Fq密約か2025/08/27 07:57:1025.名無しさんDVfhNでも日本人はもう地方の田舎は見捨てて東京に一極集中してるじゃん。見捨てた地域がどうなろうと知ったことでは無いだろ。何もしないのに文句だけ言うのか。2025/08/27 07:57:4826.名無しさん42nD4日本政府が国民を騙し続けてきた結果だろ。国民の政府に対する信用は治安の悪いアフリカの国未満ってこと。それに普通に考えればナイジェリア側がそんな嘘をつく理由もメリットもない。SNSで話題にならなきゃしれーっと移民受け入れてるだろうな。2025/08/27 07:58:2227.名無しさんiNkMSナイジェリア人と中国人はどっちがマシなの?2025/08/27 07:58:3328.名無しさんuN7Jl>>25じゃあ、おまえは国産のお米も野菜も食べるなよ。工場だって大体田舎にあるだろうが。だから日本製のものも買うなよ。2025/08/27 08:00:5929.名無しさんwHweIどうせ、一旦田舎に行った外国人も都会に集まる。2025/08/27 08:03:2030.名無しさんZh0Mr日本の義務教育を受けれる人は国籍をもらっていいよね移民比率高すぎて教育現場も崩れてるようだけどトラブルも起こさずに定着できるはず日本が屈した乗り込め~的な中国人はお断りw2025/08/27 08:04:3231.名無しさんuN7Jl>>27そんな比較意味ない。どっちもお断り。インド人もお断り。2025/08/27 08:13:0132.名無しさんPfSnn中国の一帯一路はアフリカまで延び、巨大な経済圏ができつつある日本も独自にアフリカに一枚噛もうとしたが、偽情報で潰された形だな日本の排外主義のマヌケさを利用した中国の工作の疑いがある2025/08/27 08:14:1833.名無しさんXP2SK移民はすでに押し寄せてるだろ2025/08/27 08:16:2234.名無しさん0ZniY参政党が盛り上がってるこのご時世にこんなことする自民党、狂ってるとしか思えんなさっそく解散総選挙で共産党並みの議席数まで減らしてやろうじゃないかwww2025/08/27 08:20:2035.名無しさんPfSnnバカなその内日本はコーヒーも飲めなくなるぞ2025/08/27 08:27:3736.名無しさんmgDbKホームタウンに指定されたとこの住人は故郷を奪われた事を意味するんだぜ。怒るだろう、普通は2025/08/27 08:27:5937.名無しさんtIVr6ゲル、レームダックと世界中で認識されてナメられまくりと…2025/08/27 08:29:5938.名無しさんanNNWそもそもホームも何も交流ねーだろw2025/08/27 08:42:0539.名無しさんPfSnn日本主導のアフリカ開発会議(TICAD)は新しい経済圏を構想しているインド洋・アフリカ経済圏イニシアチブだな中国の一帯一路は既にアフリカで実績を出しているアフリカのコーヒーは中国の消費者にとって普通の商品になっている日本もギリギリ一枚噛めそうだったが、やはり中国には勝てないようだ日本の排外主義が足を引っ張っているこうなってくると、日本の過激な排外主義は中国の工作ではないかと疑われるな2025/08/27 08:54:4040.名無しさんLbDN0セーフユーロピアんホーム ウェーイ🙏2025/08/27 08:55:1541.名無しさんuN7Jl>>39欧州を見てないゴミはコメントするな。2025/08/27 08:55:4742.名無しさんo1RFr住民なのにアウェイタウンw2025/08/27 08:57:5343.名無しさんanNNWさも交流ややり取りが有ったように抜かすなアホ政府コイツらの無能さは世界に誇れるモノが有る2025/08/27 09:05:0444.名無しさんVBVRd売国奴政府は外国人優遇する事しか考えてない中国の犬になり日本を弱体化させようと必死だな2025/08/27 09:28:0545.名無しさんJnW6Uこれ誰が責任取るの?役所は仕事にならなかったみたいだけど2025/08/27 09:30:0946.名無しさん6Oc4q選挙より革命やった方がマシって思えてきたわ。諸外国は散々やってきた癖に今それやると非難の嵐だからクソ2025/08/27 09:35:4047.名無しさんGWarJ>>1外交文書なり覚書なり公表すれば済む 公表出来ない事柄が有るんだろう2025/08/27 09:37:1248.名無しさんhPq4j最終的にこうなるようにしましょうってのを向こうがどうせやるなら先に発表してもええやろで出したんじゃねぇの2025/08/27 09:37:3849.名無しさんq7WRq誤解でこんな話書くわけないもんな2025/08/27 09:38:5150.名無しさんkDVD1国際協力機構外務省の管轄下海外ばら撒き、後進国との(勝手な)姉妹都市設定、不自然な国際交流をするための組織Wikipediaによれば、ここの顧問を長年していたのが石破2025/08/27 09:42:5451.名無しさんOcSlZ技能実習生でベトナム人を大量に入れて逃げられて現在犯罪組織化してる前科があるから誰も信用しないし特別ビザは裏側の話だっただけかも移民政策、メガソーラー、スパイ防止法の3つはこれから政治家を見極める指標となる2025/08/27 09:44:0552.名無しさんJ5n0Q誤情報とはいえ特別ビザが無いから自由気ままに押し寄せるんだろ?移民難民ってチンカスアホウヨは何を持って騒いでいるのかね?2025/08/27 09:45:0453.名無しさんfxoW0社会的強者は好きなときに好きなように弱者を殺せる。合法的にこの圧倒的不公平なパワーバランスを正し、民主主義というなら国民投票で選ばれた支配層は処刑していくべき2025/08/27 09:47:1654.名無しさんaoeWSナイジェリア側がフライング報道したからホームタウン構想全て取り消し!てやればいいのに。ここまで反発されると思ってなかったんだろうね。このタイミングしか取り消せないでしょうよ2025/08/27 09:50:5755.名無しさん7sJHv石破総理がアフリカ会議で特別ビザ発給するって言ってたじゃんどこが誤情報なんだよ2025/08/27 09:54:2456.名無しさんxEHxq水面下でやるだけでしょ、まったく安心できない2025/08/27 09:56:5957.名無しさん4djUPあーあこれで優秀な人材を他の国に引き抜かれるだろうほんと日本人は考えが浅い2025/08/27 10:05:2458.名無しさん8FckJ向こうに渡した資料の表現が誤訳だかでマズかったらしいね。わざと向こうには本心をつたえたんだ!ってみんな言ってるけど、官僚が劣化してて普通にやらかしただけだと思うよ。2025/08/27 10:06:4759.名無しさんQz1P6>>4これでしかないとりあえず怪しいものは騒ぎ続けるしかないおかしいもん今回の顛末BBCよくやってくれたわ2025/08/27 11:35:2260.名無しさんLqsXz>>1日本政府が「インターンシップ制度として受け入れるだけ」と言い始めたが、https://news.yahoo.co.jp/articles/950698c097f463679a03c6c741e1028b9bcad024海外からインターンを受け入れる場合特定活動ビザ一択だろ。適応範囲が狭すぎるからホームタウンになんてなれない。つまり新しいビザはまず作られる。技能実習ビザと同じようなやつが。これ考えるとナイジェリアのニュースはほぼ真実な訳だな。2025/08/27 11:47:3461.名無しさんAMpKf石破が言ったんだろ何でそこに触れない2025/08/27 11:53:2462.名無しさんieGGq勘違いさせた名前が悪い2025/08/27 12:07:2163.名無しさんQXTkgホームシックホームタウンホームベースホームラン電話してる人ってホームをどう認識してんだろう2025/08/27 12:13:0064.名無しさんd9VXdナイジェリアってムスリムだろ墓どうするんだ土葬だろ千葉にムスリム遺体を受け入れるだけのキャパあるのか2025/08/27 12:31:4365.名無しさんPhbDE>>1ナイジェリア政府高官『声明を削ってやるから、家族5人分のパジェロ5台くださ~い』jica『はは~、分かりましたでございます~』2025/08/27 12:46:17
【解説】40代の平均貯蓄額が「944万円」と知り愕然…! しかし中央値は「250万円」とも聞きました。「平均値・中央値」で乖離が生じるのはなぜですか?ニュース速報+14314502025/08/27 14:19:14
【神戸市・女性刺殺】「小学生時代は不登校気味」「1人でエアガンをバンバン撃っていた」…『異常な思考』はいつ芽生えたのか 谷本将志容疑者の少年時代ニュース速報+109882.52025/08/27 14:19:16
この問題は、国際協力機構(JICA)が千葉県木更津市など4市をアフリカ各国の「ホームタウン」に認定したことが発端だった。ナイジェリア大統領府はこの認定を踏まえ、「日本政府は、高度の技術を持ち革新的で、才能にあふれた若いナイジェリア人が木更津市で生活し、働くための特別ビザの枠組みをつくる」という誤情報をウェブサイトに掲載した。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8914edaa0d4fadcf12a8352bb21897d606f9904a
ビザ要件の変更とか政府関係者から言われない限り絶対出てこないし、真実だと受け取らない情報だからな。
絶対日本政府の上の方の人間から出てきた話。
と削除した感じ
あんま変わんないぞ、千葉市とか千葉港あたりこんな感じだろ。
むしろ木更津より大都会。
https://i.imgur.com/QASynmH.jpeg
https://i.imgur.com/H8fS0fP.jpeg
医療等の福祉インフラを簡単に使わせすぎて日本の貧乏人(年収1千万以下)が耐えられない
なので公務員給料はその上を行く予算を請求してくるw
ではなく、さすがに叩かれ慣れている日本政府は誤情報という情報を流して火消ししつつ
さらに巧妙にやる方法を考えている、と
クルド人問題が可愛く見えるほど、この問題は木更津どころか日本崩壊するぞ
https://www.youtube.com/watch?v=JgqtomgS0AA
それに普通に考えればナイジェリア側がそんな嘘をつく理由もメリットもない。SNSで話題にならなきゃしれーっと移民受け入れてるだろうな。
じゃあ、おまえは国産のお米も野菜も食べるなよ。
工場だって大体田舎にあるだろうが。だから日本製のものも買うなよ。
移民比率高すぎて教育現場も崩れてるようだけどトラブルも起こさずに定着できるはず
日本が屈した乗り込め~的な中国人はお断りw
そんな比較意味ない。どっちもお断り。インド人もお断り。
日本も独自にアフリカに一枚噛もうとしたが、偽情報で潰された形だな
日本の排外主義のマヌケさを利用した中国の工作の疑いがある
民
は
す
で
に押し寄せてるだろ
さっそく解散総選挙で共産党並みの議席数まで減らしてやろうじゃないかwww
その内日本はコーヒーも飲めなくなるぞ
怒るだろう、普通は
インド洋・アフリカ経済圏イニシアチブだな
中国の一帯一路は既にアフリカで実績を出している
アフリカのコーヒーは中国の消費者にとって普通の商品になっている
日本もギリギリ一枚噛めそうだったが、やはり中国には勝てないようだ
日本の排外主義が足を引っ張っている
こうなってくると、日本の過激な排外主義は中国の工作ではないかと疑われるな
欧州を見てないゴミはコメントするな。
コイツらの無能さは世界に誇れるモノが有る
中国の犬になり日本を弱体化させようと必死だな
役所は仕事にならなかったみたいだけど
外交文書なり覚書なり公表すれば済む 公表出来ない事柄が有るんだろう
外務省の管轄下
海外ばら撒き、後進国との(勝手な)姉妹都市設定、不自然な国際交流をするための組織
Wikipediaによれば、ここの顧問を長年していたのが石破
前科があるから誰も信用しないし特別ビザは裏側の話だっただけかも
移民政策、メガソーラー、スパイ防止法の3つはこれから政治家を見極める指標となる
チンカスアホウヨは何を持って騒いでいるのかね?
弱者を殺せる。
合法的に
この圧倒的不公平なパワーバランスを正し、
民主主義というなら国民投票で選ばれた支配層は処刑していくべき
ここまで反発されると思ってなかったんだろうね。
このタイミングしか取り消せないでしょうよ
どこが誤情報なんだよ
ほんと日本人は考えが浅い
わざと向こうには本心をつたえたんだ!ってみんな言ってるけど、
官僚が劣化してて普通にやらかしただけだと思うよ。
これでしかない
とりあえず怪しいものは騒ぎ続けるしかない
おかしいもん今回の顛末
BBCよくやってくれたわ
日本政府が「インターンシップ制度として受け入れるだけ」と言い始めたが、
https://news.yahoo.co.jp/articles/950698c097f463679a03c6c741e1028b9bcad024
海外からインターンを受け入れる場合特定活動ビザ一択だろ。
適応範囲が狭すぎるからホームタウンになんてなれない。
つまり新しいビザはまず作られる。
技能実習ビザと同じようなやつが。
これ考えるとナイジェリアのニュースはほぼ真実な訳だな。
何でそこに触れない
ホームタウン
ホームベース
ホームラン
電話してる人ってホームをどう認識してんだろう
墓どうするんだ土葬だろ
千葉にムスリム遺体を受け入れるだけのキャパあるのか
ナイジェリア政府高官『声明を削ってやるから、家族5人分のパジェロ5台くださ~い』
jica『はは~、分かりましたでございます~』