【ジャーナリスト】櫻井よしこ氏「南京大虐殺はなかったことが証明済み」発言に疑問続出…専門家は「あったと結論が出ている」と否定 ★4最終更新 2025/08/25 14:451.タロー ★??? 8月4日の「産経新聞」朝刊1面に、「反日宣伝に手貸すのか」と見出しが打たれたジャーナリスト・櫻井よしこ氏(79)のコラムが掲載された。そのなかで櫻井氏は、石破首相が戦後80年について首相個人としてのメッセージを秋以降に出すとした報道を紹介した上で、そのことが“中国の反日宣伝に手を貸すことになる”と忠告。続けて、中国で7月25日から上映されている南京大虐殺をテーマにした映画『南京写真館』が公開後4日間で、5億元(約105億円)の興行収入を得たことに触れ、《反日感情はいや応なく過熱する》といい、31日に江蘇省蘇州で子供連れの日本人の母親が石で殴られる事件をあげた。そして、《早くも反日宣伝映画の影響が懸念されており、展望は暗い》と持論を展開した上で、こう綴った《「南京大虐殺」はわが国の研究者らによってなかったことが証明済みだ。にもかかわらず中国は事実を曲げ日本への憎しみをかき立てる。怒りの渦の中で9月3日には「抗日戦争勝利」の大軍事パレードを迎え、日本の受難は終わらない》”南京大虐殺”とも呼ばれる「南京事件」とは、日中戦争の最中の1937年12月、日本軍が中国国民党政府の首都・南京を陥落させ、南京の都市部や農村部で中国兵捕虜や一般市民らを殺害し、略奪行為などを重ねたとされている事件だ。犠牲者数は不明だが、東京裁判では“20万人以上”、中国側の南京軍事法廷では”30万人以上”とされ、日本側の研究では”数万〜20万人”などと推計されている。外務省のホームページでは「南京事件」について下記のように記載されている。《日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています》犠牲者の数については議論がわかれているものの、国も公式に「南京事件」を認めている。そのため、保守の論客として高い知名度を誇り、影響力の高い櫻井氏による歴史の否定と、その主張を掲載した「産経新聞」にXを中心に批判が集中した。櫻井氏に、《「南京大虐殺」はわが国の研究者らによってなかったことが証明済み》と記した根拠などについて問い合わせたが、期日までに回答は得られなかった。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d897acc7fe07f82a0dd3e6b4100726816b4c5d1前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/1755744517前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/1755774023前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17558235242025/08/25 12:18:2432コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんXigYZテンプレ国民党敗残兵の撹乱工作でしたw【上海、1月3日】南京の金陵大学に留まっていた米国人教授らは、外国人の難民福祉委員会のメンバーとして、脱走した中国軍大佐とその部下6人の将校を匿っていたことを知り、大いに当惑した。実際、教授たちは難民キャンプ内で、その大佐を2番目に偉い人物に据えていた。中国軍の南京からの撤退中に制服を脱いでいた将校たちは、大学の建物の1つに住んでいるのが発見された。彼らは日本軍の捜索隊に身元を白状し、6丁のライフル、5丁のリボルバー、分解された機関銃、そして弾薬を建物内に隠していたことを自白した。外国人である教授たちの前で、元中国将校たちは南京で略奪行為を行っていたことを自白し、さらに、ある夜に少女たちを難民キャンプから暗闇の中に引きずり出し、翌日になってその襲撃を日本兵のせいにしたことも認めた。元将校たちは逮捕され、軍法会議にかけられ、おそらく処刑されるだろう。ザ・ニュー・ヨーク・タイムズ1938年1月4日発行Copyright © The New York Times2025/08/25 12:20:393.名無しさんXigYZ日本政府は「日本軍による」組織的な民間人への虐殺を認めてない。>日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています。https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/河野談話と同じく焦点をぼかした玉虫色のコメント。2025/08/25 12:23:174.名無しさんEI1FgPD手帳ビジネス右翼2025/08/25 12:26:565.名無しさんXigYZ小学生にも見抜ける笠原の恥ずかしい誤魔化しw>’37年11月23日に南京市の市長が、すでに漢口に避難済みの蒋介石に送った書簡には“今の南京に残っている人は『50余万』”との報告があります。最後の公式な記録に占領直前の南京市の人口は『50余万』と残っているので、『20万人』は誤りです」11月23日と日本軍南京入城時のタイムラグを全く考慮せずに「誤り」と断言してしまう無能w2025/08/25 12:27:156.名無しさんXrDD7>>3日本語が読めるようになってからおいで2025/08/25 12:27:497.名無しさん9gRga最も重要なポイント「南京虐殺を否定する論文は一本たりとも存在しない」=南京虐殺否定論は極右カルトのデマ2025/08/25 12:28:138.名無しさんmuvyEベトナム戦争で米兵にたてつく一般人のこめかみに拳銃撃って頭から血がピューってのを観てると多少の殺害はあったかも知れないね2025/08/25 12:32:079.名無しさんXJdhR秦の始皇帝時代の40万人の遺体は発掘されてるのに南京大虐殺の遺体はどこ?ないとは言わないが。2025/08/25 12:32:4610.名無しさんP1mys>>2別の記事による裏付け チャイナ・プレス 1938年1月24日「彼らの中には南京保安隊隊長王信労がいた。彼は陳弥と名乗って、国際避難民地帯の第四部門のグループを指揮していた。また第八十八師の前副師長馬包(あしへん)中将や南京警察の高官密信喜もいるといわれている。 馬中将は安全地帯内で攪乱行為の扇動を続けていたと言われる。また安全地帯には黄安大尉ほか十七人が、機関銃一丁、ライフル十七丁を持ったまま匿われ、王信労と三人の元部下は略奪、扇動、強◯に携わったという」2025/08/25 12:32:5111.名無しさんP1mys南京では国民党による虐殺はあったhttps://note.com/sioka/n/n09904f5956bf読売新聞 1937年12月2日南京一大要塞化す上海本社特電(一日発)(前略)場内では毎日漢奸狩りにかかって銃殺されるもの数知れず電柱、街角等にはこれ等の鮮血に塗れた晒首が至るところに見られ、物貧窮乏から貧民の餓死噴出し餓學道に横たわると言う惨状を呈しそれらの死骸を食らう犬の遠吠えにまじって諸所銃声が響き暗黒、凄惨、国民政府の首都として権勢を誇った歴史の都南京は今や全く鬼哭啾々たる市の街と化してしまった2025/08/25 12:33:5412.名無しさんP1myshttps://kk-nanking.main.jp/sougou/tokumu/tokumu.htm#148日本軍はむしろ避難民の南京市への避難誘導や、その後安定した元居住地への帰還支援も行っている。(以下引用)又元来南京に住居を有せさる者にして戦争の為南京に退避したる者及皇軍入城部隊に伴はれて南京に来りたる者相当多数ありたるを以て二月九日以降十日間に亘り近接周辺地域に復帰し度き難民を全部復帰せしめ又一月二十七日、二十八日両日に亘り上海に帰還し度き難民約一千名を送還したり尚■山、蘇州、無錫、丹陽、鎮江方面に帰還を希望する者約一千余名あるを以て之に対しても■■の■■に送還せしむ予定なり2025/08/25 12:34:3813.名無しさんP1mys中支那方面軍作戦地域内宣撫状況の件https://www.jacar.archives.go.jp/das/meta/C04120204600各地の被害、復興状況の報告。救済を要する者の算定。将来的には軍(宣撫隊)で全てを救済したい。と記している2025/08/25 12:35:0414.名無しさんP1mys昭和十三年(1938年3月)内閣情報部 大陸での宣撫活動と成果を記した週報https://www.digital.archives.go.jp/acv/contents/pub/pdf/010000YA103700/0371.pdf「恐怖より信頼へ」をスローガンに大陸で民心から恐怖を取り除く行動の重要性と成果を記している。言うなればプレゼン資料のためか少々情緒的過ぎるきらいはあるが、少なくとも「虐殺」が政府及び軍の方針でなかった事は確か。2025/08/25 12:35:2515.名無しさんP1mys南京市周辺十マイルは国民党軍の「清野作戦」で焼け野原であった『ニューヨーク・タイムズ』のT・ダーディン記者1937年12月9日「七日も南京市外十マイルの地域内にある全村落に火を放ち日本軍の進撃に便宜を與へるやうな物はすべて焼払はんとしているため南京市は濛々たる黒煙に包まれてしまった(以下略)」2025/08/25 12:36:1816.名無しさんP1mys南京事件1カ月後の姿を写した写真 平穏な市内…混乱続いたとする東京裁判と矛盾https://www.sankei.com/article/20170927-J6YUWI74DVLZHHU756PVDQ7TE4/2025/08/25 12:39:3517.名無しさんP1mys『ニューヨーク・タイムズ』のT・ダーディン記者1937年12月10日「日本に渡す廃墟南京。狂気・支那の焦土作戦。」「日本軍の空襲、砲撃の與へた損害は殆ど軍事施設に限られており、これを全部併せてもなほ支那軍自身の手によってなされた破壊の十分の一にも足らぬであろう」2025/08/25 12:43:2918.名無しさんuIGIG30万人効率的に殺すとか事前の作戦プランやら上層部の許可やら打ち合わせやらあんだろ2025/08/25 12:43:5219.名無しさんLhenB本日朝9時頃の大阪梅田 泉の広場 M13出口にいた職権乱用して 無関係の日本市民を監視してる曽根崎署内のカルト儲お巡りさんに犯罪を見逃してもらう約束で梅田新道のオフィスで椅子蹴りの暴行に及んでるインド人も真っ黒の 通名 久保 収宜カルトお巡りさんがついてなきゃ犯罪ひとつ働けません(笑)通報、拡散して下さい2025/08/25 12:47:2520.名無しさんP1mys>>7・There was a Battle of Nanking but no “Nanking Massacre”http://www.sdh-fact.com/CL02_1/112_S4.pdf南京戦はあったが「南京虐殺」は無かった・Analyzing The ‘Photographic Evidence’ of The Nanking Massacrehttp://www.sdh-fact.com/CL02_1/26_S4.pdf南京事件「証拠写真」を検証する(東中野修道他)・What Really Happened in Nanking: The Refutation of a Common Myth http://www.sdh-fact.com/CL02_1/7_S4.pdf虐殺否定15の論拠(田中正明)2025/08/25 12:53:1921.名無しさんP1myshttps://www.kansai-u.ac.jp/Fc_com/pdf/H27_kakikata.pdf論文とは、ある研究テーマに関する事象を調べるために、客観的な文献や資料を幅広く 集め、それらを分析・考察した結果に基づき、自分の意見をまとめた文章である。 あらかじめ問題が設定されているレポートとは異なり、論文の場合は、テーマの設定を 書き手自身が行なう。2025/08/25 12:57:1422.名無しさんJPV1Zある無しで揉める場合、たいていが定義が双方で違う2025/08/25 13:00:3123.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKQ3RB>>50 中国の人口統計14億人なんて今現在でも盛り過ぎで例えば食塩の使用量から中国の総人口は正味8億人程度なのではないかと言われてる、天安門大虐殺もそう、左翼のデモの参加者数もそう、中国人の人口統計は正確性に欠ける。2025/08/25 13:03:5924.名無しさんyq2GN大虐殺があったとか言ってるのは中国人のカスだけ小規模のものは中国が便衣兵を使ってたからやむを得ない中国が悪い2025/08/25 13:08:4125.名無しさんJZeVw南京事件とやらはあるったらあるんだいって自称専門家が連呼してるって認識なんだが2025/08/25 13:08:5126.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKQ3RBまあUFOか地底人に近いな、もしかしたらUFOのが未だ可能性が有るかも知れない。みろ、UFOだって映画は有る。2025/08/25 13:27:4927.名無しさん5u6U4南京大虐殺も確実な証拠もあって、辻褄が合うなら信じてもいい2025/08/25 13:42:1128.名無しさんNq5LM>>20挙げられた3本は査読付きの学術誌に「アクセプト」された論文ではありません。いずれも学術ジャーナルではなく、“Society for the Dissemination of Historical Fact(SDHF)”とい歴史修正主義団体のウェブサイトに掲載された小冊子・エッセイPDFです。学会誌・査読制度・巻号情報・DOIなど学術論文の体裁は確認できません。それらは論文ではありませんカルトウヨウヨ感想文です2025/08/25 14:06:3229.名無しさんZqlRe恥を知れ、恥をこの嘘つきババア2025/08/25 14:07:5430.名無しさんU4zK0中国が主張するような事はなかったって意味でしょ2025/08/25 14:27:3331.名無しさんYVNNL南京で亡くなった市民の数自体は問題では無い。他国の首都に日本軍が入った事実を反省するべき。当時、中華民国は日本の領土を侵攻して来た訳ではなかった。2025/08/25 14:43:0332.名無しさん8DleM中国が言ってる時点で嘘でそ2025/08/25 14:45:35
【国際】英BBC、ナイジェリア人の日本移住を全世界に宣伝「家族とともに移住OK」「日本の健康保険制度、医療サービスを受けることができます」「日本人との結婚支援」「大使館で『故郷』ビザを申請を」ニュース速報+4682835.82025/08/25 14:49:36
【国際】中国で《抗日映画》が「興収500億円超え」のヒット。鑑賞後に「子どもが日本アニメのカードを破り捨てた」との報道も…戦争と教育を考えるニュース速報+2598592025/08/25 14:50:00
《「南京大虐殺」はわが国の研究者らによってなかったことが証明済みだ。にもかかわらず中国は事実を曲げ日本への憎しみをかき立てる。怒りの渦の中で9月3日には「抗日戦争勝利」の大軍事パレードを迎え、日本の受難は終わらない》
”南京大虐殺”とも呼ばれる「南京事件」とは、日中戦争の最中の1937年12月、日本軍が中国国民党政府の首都・南京を陥落させ、南京の都市部や農村部で中国兵捕虜や一般市民らを殺害し、略奪行為などを重ねたとされている事件だ。
犠牲者数は不明だが、東京裁判では“20万人以上”、中国側の南京軍事法廷では”30万人以上”とされ、日本側の研究では”数万〜20万人”などと推計されている。
外務省のホームページでは「南京事件」について下記のように記載されている。
《日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています》
犠牲者の数については議論がわかれているものの、国も公式に「南京事件」を認めている。そのため、保守の論客として高い知名度を誇り、影響力の高い櫻井氏による歴史の否定と、その主張を掲載した「産経新聞」にXを中心に批判が集中した。
櫻井氏に、《「南京大虐殺」はわが国の研究者らによってなかったことが証明済み》と記した根拠などについて問い合わせたが、期日までに回答は得られなかった。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d897acc7fe07f82a0dd3e6b4100726816b4c5d1
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1755744517
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1755774023
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1755823524
国民党敗残兵の撹乱工作でしたw
【上海、1月3日】南京の金陵大学に留まっていた米国人教授らは、外国人の難民福祉委員会のメンバーとして、脱走した中国軍大佐とその部下6人の将校を匿っていたことを知り、大いに当惑した。実際、教授たちは難民キャンプ内で、その大佐を2番目に偉い人物に据えていた。
中国軍の南京からの撤退中に制服を脱いでいた将校たちは、大学の建物の1つに住んでいるのが発見された。彼らは日本軍の捜索隊に身元を白状し、6丁のライフル、5丁のリボルバー、分解された機関銃、そして弾薬を建物内に隠していたことを自白した。
外国人である教授たちの前で、元中国将校たちは南京で略奪行為を行っていたことを自白し、さらに、ある夜に少女たちを難民キャンプから暗闇の中に引きずり出し、翌日になってその襲撃を日本兵のせいにしたことも認めた。
元将校たちは逮捕され、軍法会議にかけられ、おそらく処刑されるだろう。
ザ・ニュー・ヨーク・タイムズ
1938年1月4日発行
Copyright © The New York Times
>日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。しかしながら、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを認定することは困難であると考えています。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/
河野談話と同じく焦点をぼかした玉虫色のコメント。
ビジネス右翼
>’37年11月23日に南京市の市長が、すでに漢口に避難済みの蒋介石に送った書簡には“今の南京に残っている人は『50余万』”との報告があります。最後の公式な記録に占領直前の南京市の人口は『50余万』と残っているので、『20万人』は誤りです」
11月23日と日本軍南京入城時のタイムラグを全く考慮せずに「誤り」と断言してしまう無能w
日本語が読めるようになってからおいで
「南京虐殺を否定する論文は一本たりとも存在しない」=南京虐殺否定論は極右カルトのデマ
拳銃撃って頭から血がピューってのを観てると
多少の殺害はあったかも知れないね
別の記事による裏付け
チャイナ・プレス 1938年1月24日
「彼らの中には南京保安隊隊長王信労がいた。彼は陳弥と名乗って、国際避難民地帯の第四部門のグループを指揮していた。また第八十八師の前副師長馬包(あしへん)中将や南京警察の高官密信喜もいるといわれている。
馬中将は安全地帯内で攪乱行為の扇動を続けていたと言われる。また安全地帯には黄安大尉ほか十七人が、機関銃一丁、ライフル十七丁を持ったまま匿われ、王信労と三人の元部下は略奪、扇動、強◯に携わったという」
https://note.com/sioka/n/n09904f5956bf
読売新聞 1937年12月2日
南京一大要塞化す上海本社特電(一日発)
(前略)
場内では毎日漢奸狩りにかかって銃殺されるもの数知れず電柱、街角等にはこれ等の鮮血に塗れた晒首が至るところに見られ、物貧窮乏から貧民の餓死噴出し餓學道に横たわると言う惨状を呈しそれらの死骸を食らう犬の遠吠えにまじって諸所銃声が響き暗黒、凄惨、国民政府の首都として権勢を誇った歴史の都南京は今や全く鬼哭啾々たる市の街と化してしまった
日本軍はむしろ避難民の南京市への避難誘導や、その後安定した元居住地への帰還支援も行っている。
(以下引用)
又元来南京に住居を有せさる者にして戦争の為南京に退避したる者及皇軍入城部隊に伴はれて南京に来りたる者相当多数ありたるを以て二月九日以降十日間に亘り近接周辺地域に復帰し度き難民を全部復帰せしめ又一月二十七日、二十八日両日に亘り上海に帰還し度き難民約一千名を送還したり
尚■山、蘇州、無錫、丹陽、鎮江方面に帰還を希望する者約一千余名あるを以て之に対しても■■の■■に送還せしむ予定なり
https://www.jacar.archives.go.jp/das/meta/C04120204600
各地の被害、復興状況の報告。
救済を要する者の算定。将来的には軍(宣撫隊)で全てを救済したい。と記している
内閣情報部 大陸での宣撫活動と成果を記した週報
https://www.digital.archives.go.jp/acv/contents/pub/pdf/010000YA103700/0371.pdf
「恐怖より信頼へ」をスローガンに大陸で民心から恐怖を取り除く行動の重要性と成果を記している。
言うなればプレゼン資料のためか少々情緒的過ぎるきらいはあるが、少なくとも「虐殺」が政府及び軍の方針でなかった事は確か。
『ニューヨーク・タイムズ』のT・ダーディン記者
1937年12月9日
「七日も南京市外十マイルの地域内にある全村落に火を放ち日本軍の進撃に便宜を與へるやうな物はすべて焼払はんとしているため南京市は濛々たる黒煙に包まれてしまった(以下略)」
https://www.sankei.com/article/20170927-J6YUWI74DVLZHHU756PVDQ7TE4/
1937年12月10日
「日本に渡す廃墟南京。狂気・支那の焦土作戦。」
「日本軍の空襲、砲撃の與へた損害は殆ど軍事施設に限られており、これを全部併せてもなほ支那軍自身の手によってなされた破壊の十分の一にも足らぬであろう」
職権乱用して 無関係の日本市民を監視してる
曽根崎署内のカルト儲お巡りさんに
犯罪を見逃してもらう約束で
梅田新道のオフィスで椅子蹴りの暴行に及んでる
インド人も真っ黒の 通名 久保 収宜
カルトお巡りさんがついてなきゃ
犯罪ひとつ働けません(笑)
通報、拡散して下さい
・There was a Battle of Nanking but no “Nanking Massacre”
http://www.sdh-fact.com/CL02_1/112_S4.pdf
南京戦はあったが「南京虐殺」は無かった
・Analyzing The ‘Photographic Evidence’ of The Nanking Massacre
http://www.sdh-fact.com/CL02_1/26_S4.pdf
南京事件「証拠写真」を検証する(東中野修道他)
・What Really Happened in Nanking: The Refutation of a Common Myth http://www.sdh-fact.com/CL02_1/7_S4.pdf
虐殺否定15の論拠(田中正明)
論文とは、ある研究テーマに関する事象を調べるために、客観的な文献や資料を幅広く 集め、それらを分析・考察した結果に基づき、自分の意見をまとめた文章である。 あらかじめ問題が設定されているレポートとは異なり、論文の場合は、テーマの設定を 書き手自身が行なう。
定義が双方で違う
天安門大虐殺もそう、左翼のデモの参加者数もそう、中国人の人口統計は正確性に欠ける。
小規模のものは中国が便衣兵を使ってたからやむを得ない
中国が悪い
みろ、UFOだって映画は有る。
挙げられた3本は査読付きの学術誌に「アクセプト」された論文ではありません。
いずれも学術ジャーナルではなく、“Society for the Dissemination of Historical Fact(SDHF)”とい歴史修正主義団体のウェブサイトに掲載された小冊子・エッセイPDFです。学会誌・査読制度・巻号情報・DOIなど学術論文の体裁は確認できません。
それらは論文ではありません
カルトウヨウヨ感想文です
この嘘つきババア
他国の首都に日本軍が入った事実を反省するべき。
当時、中華民国は日本の領土を侵攻して来た訳ではなかった。