【芸能】「ダウンタウンチャンネル」に「加入者激増」確実な「超目玉コンテンツ」 『笑ってはいけない』シリーズ再開へ最終更新 2025/08/22 19:201.夢みた土鍋 ★???一昨年から活動を休止していたダウンタウン・松本人志がいよいよ、表舞台に帰ってくる。吉本興業は公式サイトで、新たな配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮称)」を11月1日から開始すると発表した。 有料のサブスク方式を採用し、パソコン、スマートフォン、テレビで視聴でき、ユーザー参加型の機能を取り入れるという。(略)まさしく「究極のお笑いプラットフォーム」を目指しての始動となる。ダウンタウンによる新番組のほか、新たな賞レース開催、過去に放送された番組のアーカイブ化の予定もあるといい、「加入者の激増が見込める『超目玉コンテンツ』が、企画として動いています。2020年まで大晦日に放送されていた『笑ってはいけない』シリーズの再開です。ネックとなっている膨大な制作費は、ファンド形式なら補える。実現すれば間違いなく、キラーコンテンツとなるでしょう」(前出・吉本興業関係者)全てがうまくいけば、ダウンタウンにも吉本興業にも、ウハウハな未来が待っている。詳しくはこちらhttps://www.asagei.com/excerpt/3433862025/08/22 11:42:12278コメント欄へ移動すべて|最新の50件229.名無しさんTQEFF笑ってはいけないやるなら見る2025/08/22 17:14:25230.名無しさんQ0hQFテレビでないんだしavも出て欲しい2025/08/22 17:17:06231.名無しさんCkxoj>>222安心しろお前以外は面白いと思ってるから2025/08/22 17:20:48232.名無しさんZdGOxどうぞ、ご勝手に見たい人がいる事が不思議やけどな笑ってはいけないとか、何が面白いんやろな?俺が変なんやろな2025/08/22 17:21:04233.名無しさんexNIT老害芸人レイパーが今更万人受けは無理だけど承認欲求抑えて信者ビジネスの現実に徹すれば相応の収益狙えるだろうフォロワー900万のうち一桁%課金すれば数十億は現実視野だしな2025/08/22 17:28:41234.名無しさんfihbAこいつら見てた層ってタダだから見てたんだろ?有料にして見るやつどんだけ居るんだよ2025/08/22 17:38:53235.名無しさんLqRPX>>10まじでこれ2025/08/22 17:39:53236.名無しさんSD9Ko月1,000円なら皆見ちゃう2025/08/22 17:39:56237.名無しさんk53wh>>2361.2までなら払う2025/08/22 17:41:04238.名無しさんUdyLZ>>231イジり…ってかイジメ芸って、イジメられてた人は勿論、それを見て見ぬ振りしてた人も見てられない実際やられてる方が「おいしい」と思ってても見てられないんだよな過去の自分思い出して痛々しいし、腹立たしいアレをみて面白いと思えるのはイジメてた人だけそういう限られた層にバカウケだよな2025/08/22 17:42:09239.名無しさんk53whそう考えるとNHKってボッタだよな2025/08/22 17:43:05240.名無しさんemwsK>>1工作員組織と女の冤罪により、松本は無罪なのに仕事を奪われただから頑張ってほしい!2025/08/22 17:44:06241.名無しさんemwsK>>2非常に楽しみ2025/08/22 17:44:38242.名無しさんemwsK>>7> 笑ってはいけない って低脳向けコンテンツだよな> 観ててイライラするだけ「観ててイライラするだけ」なら見るなよ相変わらず女はバカですね笑2025/08/22 17:46:06243.名無しさんexNIT>>232あんたはおかしくないむしろ普通マジョリティ松本信者の方がマイノリティーだが少数信者ビジネス成り立つ規模はある松本が承認欲求信者相手だけに抑え続ければ2025/08/22 17:46:24244.名無しさんLXYTF蝶野のビンタとか糞だろ。ごみ企画2025/08/22 17:46:39245.名無しさんuAnxH契約して受信料払ってまで見たい番組がテレビに無いし、面白いと思って見てた番組もどんどん減ってるから客が数千円払って配信に流れるのは当然だねごっつとか1人ごっつも見られて月千円くらいなら見たい2025/08/22 17:46:54246.名無しさんGzeHxダウンタウンの番組で笑えたのは「笑ってはいけない」全盛期の頃。年々、エグい下ネタ芸になってきてから笑えない拒否感が。2025/08/22 17:47:11247.名無しさんemwsK>>86女は誰からも相手にされてなくて草ww2025/08/22 17:47:45248.名無しさんGzeHx何てシリーズか忘れたけど宿泊施設を借りて心霊ドッキリに驚いたらアウトみたいなのは良かった2025/08/22 17:49:41249.名無しさんZbyNOショウヘイヘイの頃の笑ってはいけないは面白かった2025/08/22 17:50:34250.名無しさん1Gtm3笑ってはいけないシリーズは深夜帯とかでゆるーくやってた時がピークかな。特番になってからも初期は良かったが、だんだんマンネリにはなってきてたな。2025/08/22 17:52:50251.名無しさんCkxoj>>238随分ツラい思いしてきたみたいだね企画はあくまでお互いの了承が合ってやってると思うぞ「俺やりたいです」なんて言ったら冷めるしフィクションだからイジメとか真正面で受け取る必要ないと思うぞあくまで嫌がるテイを見せてるだけだから特にこれは自分から見に行かないと見れないサブスクだからじゃあ見なきゃいいじゃんで済む話だし2025/08/22 17:54:10252.名無しさんUdyLZ>>251過去の自分を思い出すだけから、当人の「お互いの了承」 とか関係ないしなまぁ、観なきゃokなのがネットのいいとこ2025/08/22 17:59:57253.名無しさんemwsK>>248それ初期の頃でしょ全員参加ではなく罰ゲームで松本だけが負けた時のやつ今回はダウンタウンを見たい人だけが、自分で金を払って見るのだから外野の声はいらないんだよね正に嫌なら見るな!!2025/08/22 18:00:02254.名無しさんUOwkYもう笑えねーんだわ2025/08/22 18:01:07255.名無しさんKWUiR水ダウ移籍したら強いだろうなTVerとかでも再生取りまくってるし相性も悪くない2025/08/22 18:01:58256.名無しさんemwsKネットの底辺たちがダウンタウンに色んな理由を付けてるけど、それはただの屁理屈過去を思い出す?笑なら余計嫌なら見るなよww卑怯はネットの底辺たちは最初から批判することが目的だから、理由は関係無い2025/08/22 18:09:32257.名無しさんlbf3mで、あの事件の真相はどうだったの?2025/08/22 18:23:57258.名無しさんbYRJh捕らぬ狸の皮算用だね。そんなにファンがついてくるなら、映画の大失敗はないだろう。2025/08/22 18:25:43259.名無しさんxzVnu>>31国民の電波を利用して稼ぐ奴等は単なるチーターだからな2025/08/22 18:36:19260.名無しさんZupsV金取るんならわざわざ見ねーだろ。2025/08/22 18:36:23261.名無しさん0dKJV>>165 そう願いたいだけだろw2025/08/22 18:36:28262.名無しさん0dKJVビジュアルバム的なものをやってくれ 同じようなキャストで2025/08/22 18:36:57263.名無しさん0dKJV>>260 あんたはね それでも見たいって人が少なくないってことなのよ2025/08/22 18:37:30264.名無しさんu5vFg>>1もう完全に時代遅れって自覚ないのかなこいつ2025/08/22 18:45:40265.名無しさんmxMQkってことにしたいアンチww2025/08/22 18:48:27266.名無しさんu5vFgってことにしたい老害信者2025/08/22 19:01:15267.名無しさん7CVeu笑ってはいけないニュース2025/08/22 19:08:11268.名無しさんYP1JN昭和の笑い要らねー2025/08/22 19:08:41269.名無しさんfih6M笑ってはいけないやるならガキの使いも地上波終わらせてこっちになる可能性ありそうだなまたフリートークみたいわ2025/08/22 19:08:52270.名無しさんZ5DjK好きな人は見ればいいし、見たくない人は見なければいいじゃん。テレビで強制的に流れてくるわけでもないし、自分から近づかなければ目にすることはないんだから、これはこれでよし。2025/08/22 19:10:33271.名無しさんvpxZE>>261ダウンタウンってテレビの外で成功したことないだろ本と歌もテレビあってこそだし2025/08/22 19:10:35272.名無しさんvpxZE>>263まだ契約者0だろうがw2025/08/22 19:11:04273.名無しさん4Vb89上納してはいけない。2025/08/22 19:12:48274.名無しさんVbkDM大人しく引退してりゃいいものをまた再燃させたいのか2025/08/22 19:13:17275.名無しさん5NChc「怒ってもいけない」2025/08/22 19:14:00277.名無しさんL3X5F吉本監視の元にやるチャンネルかな?2025/08/22 19:18:50278.名無しさんyGJ5YAI翻訳のできしだいだろうけど、金かかっても最初はダウンタウンの笑いが分かる翻訳者を動員して、吹き替えして、NetflixかAmazonで配信すれば化けるかもね。吉本独自じゃ、海外へはなかなか売れんだろう。ま、海外の熱狂的なファンは、探し出すんだろうけど。2025/08/22 19:20:28
有料のサブスク方式を採用し、パソコン、スマートフォン、テレビで視聴でき、ユーザー参加型の機能を取り入れるという。
(略)
まさしく「究極のお笑いプラットフォーム」を目指しての始動となる。ダウンタウンによる新番組のほか、新たな賞レース開催、過去に放送された番組のアーカイブ化の予定もあるといい、
「加入者の激増が見込める『超目玉コンテンツ』が、企画として動いています。2020年まで大晦日に放送されていた『笑ってはいけない』シリーズの再開です。ネックとなっている膨大な制作費は、ファンド形式なら補える。実現すれば間違いなく、キラーコンテンツとなるでしょう」(前出・吉本興業関係者)
全てがうまくいけば、ダウンタウンにも吉本興業にも、ウハウハな未来が待っている。
詳しくはこちら
https://www.asagei.com/excerpt/343386
avも出て欲しい
安心しろ
お前以外は面白いと思ってるから
見たい人がいる事が不思議やけどな
笑ってはいけないとか、何が面白いんやろな?
俺が変なんやろな
フォロワー900万のうち一桁%課金すれば数十億は現実視野だしな
有料にして見るやつどんだけ居るんだよ
まじでこれ
1.2までなら払う
イジり…ってかイジメ芸って、イジメられてた人は勿論、
それを見て見ぬ振りしてた人も見てられない
実際やられてる方が「おいしい」と思ってても見てられないんだよな
過去の自分思い出して痛々しいし、腹立たしい
アレをみて面白いと思えるのはイジメてた人だけ
そういう限られた層にバカウケだよな
工作員組織と女の冤罪により、松本は無罪なのに仕事を奪われた
だから頑張ってほしい!
非常に楽しみ
> 笑ってはいけない って低脳向けコンテンツだよな
> 観ててイライラするだけ
「観ててイライラするだけ」
なら見るなよ
相変わらず女はバカですね笑
あんたはおかしくないむしろ普通マジョリティ
松本信者の方がマイノリティーだが少数信者ビジネス成り立つ規模はある
松本が承認欲求信者相手だけに抑え続ければ
客が数千円払って配信に流れるのは当然だね
ごっつとか1人ごっつも見られて月千円くらいなら見たい
女は誰からも相手にされてなくて草ww
随分ツラい思いしてきたみたいだね
企画はあくまでお互いの了承が合ってやってると思うぞ「俺やりたいです」なんて言ったら冷めるしフィクションだからイジメとか真正面で受け取る必要ないと思うぞあくまで嫌がるテイを見せてるだけだから特にこれは自分から見に行かないと見れないサブスクだからじゃあ見なきゃいいじゃんで済む話だし
過去の自分を思い出すだけから、当人の「お互いの了承」 とか関係ないしな
まぁ、観なきゃokなのがネットのいいとこ
それ初期の頃でしょ
全員参加ではなく罰ゲームで松本だけが負けた時のやつ
今回はダウンタウンを見たい人だけが、自分で金を払って見るのだから外野の声はいらないんだよね
正に嫌なら見るな!!
TVerとかでも再生取りまくってるし相性も悪くない
過去を思い出す?笑
なら余計嫌なら見るなよww
卑怯はネットの底辺たちは最初から批判することが目的だから、理由は関係無い
そんなにファンがついてくるなら、映画の大失敗はないだろう。
国民の電波を利用して稼ぐ奴等は単なるチーターだからな
もう完全に時代遅れって自覚ないのかなこいつ
またフリートークみたいわ
テレビで強制的に流れてくるわけでもないし、自分から近づかなければ目にすることはないんだから、これはこれでよし。
ダウンタウンってテレビの外で成功したことないだろ
本と歌もテレビあってこそだし
まだ契約者0だろうがw
吹き替えして、NetflixかAmazonで配信すれば化けるかもね。
吉本独自じゃ、海外へはなかなか売れんだろう。
ま、海外の熱狂的なファンは、探し出すんだろうけど。