【政治】防衛省、過去最大の防衛費8・8兆円台を概算要求へ 無人機大量配備への調査費も計上アーカイブ最終更新 2025/08/20 18:021.ちょる ★???防衛省は、8月末にまとめる2026年度当初予算概算要求で、過去最大となる8兆8千億円台を計上する方向で調整に入った。防衛力の抜本的強化を掲げた整備計画の4年目に当たる。無人機を活用した攻撃や偵察能力を向上させるため、大量配備に向けた調達費を盛り込む。政府は27年度までの5年間で防衛費を計約43兆円とする方針。これに沿って23年度当初は約6兆8千億円、24年度は7兆9千億円超と急伸した。今回の要求額は、約8兆7千億円だった25年度当初を上回る規模。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250819-LKBZBAEU4VPMNE6Z5MT5YTTYYY/2025/08/19 19:06:5639すべて|最新の50件2.名無しさんgLLGsアメリカの国防費に比べりゃ屁みたいなもんだ2025/08/19 19:09:453.名無しさん5kF9s武器輸出も認めて軍事産業を育てないと2025/08/19 19:11:034.名無しさんaJveN無人機より先に無人機殲滅兵器を全国に大量は配備しろよ艦船にも2025/08/19 19:14:315.名無しさんdYpPC財源は?2025/08/19 19:31:456.名無しさんTtyAHついでに核武装費用も計上してやれ2025/08/19 19:52:347.名無しさん6O6kv消費減税は財源がないんだろ?2025/08/19 20:00:358.名無しさん4sSiI少ない2025/08/19 20:18:299.名無しさんoWQWj自衛隊って災害対応以外に役に立ってないじゃん武器なんて要らんよ2025/08/19 20:33:0810.名無しさんRmN0J>>9犯罪者野に放たないように囲い込んでるだろ。2025/08/19 20:50:2711.名無しさんRmN0Jおもちゃ与えないと飽きるからな。2025/08/19 20:51:1412.名無しさんf0M7J憲法違反の自衛隊にいくら使うんだよバカタレ2025/08/19 21:01:5013.名無しさんYCSIvでどっから買うのその無人機とやら2025/08/19 21:04:4514.名無しさんj0hOM防衛省の調査費は特別会計もセットで半分以上が食糧やほかの費用に転用だから笑える2025/08/19 21:16:4215.名無しさんY4ZEMこれをビジネスチャンスと捉えない日本企業が大部分2025/08/19 21:17:1816.名無しさんsbLtH日本の財政はギリシャより酷いのに?2025/08/19 21:29:1917.名無しさんYPPF8無人機はどんどん増やせ2025/08/19 21:47:5418.名無しさんlXeAX減税の財源だな2025/08/19 21:52:2819.名無しさん1xjzt人が操作しないAI無人機なら大量買いでもいいかも。領海侵犯したら即攻撃するようにプログラムしといて。出てけーって警告したりいちいち上に許可とって交戦やら、やられて遺憾砲とかはもういらねぇって。2025/08/19 23:09:4720.名無しさんLrdVn無人機を大量に調達しても、中国様の報復核攻撃を防げるの?wこれからの日本の戦争は、中国様の報復核攻撃に何発耐えることが出来るかだろ?新記録の3発超えを目指しているのだから2025/08/19 23:14:4021.名無しさんK3yUD財源は?2025/08/20 00:04:0822.名無しさんvZUvT>>5防衛費増額はアメリカの要請だろう?アメリカに言われたら、財源うんぬん言ってられない2025/08/20 00:13:1523.名無しさんMhTPV自衛隊員の人たちの待遇よくしてあげて。災害支援とか本当に一生懸命やってくれる。年寄りや精神病者よりこういう人たちを優遇すべき。2025/08/20 01:00:1324.名無しさん96EGi潜水艦の件を精算してからにしろよ、守銭奴他でもやってんじゃねえのか?2025/08/20 02:50:2225.名無しさんpMiXz馬毛島の施設予算だろ?現地の職人かなり羽振りが良いって聞いたぞ!普段の3~5倍貰えるらしい2025/08/20 03:41:2026.名無しさんRQQ2F財源は?減税の話になるとガタガタ言うのに防衛費増額の財源は全く突っ込まないよね2025/08/20 05:13:0527.名無しさんr0ZhR>>26アメリカからの要望だからな2025/08/20 05:15:5328.名無しさんf7ojK空母売っぱらえ、トマホークキャンセルしろ バカ2025/08/20 05:20:1729.名無しさんf7ojK>>25辺野古まだ試行錯誤してるぞ 予定20年遅れ2025/08/20 05:21:0930.名無しさんap3Yaこういう財源はあるんだな2025/08/20 05:31:0431.名無しさん0UB5e騙されて買うバカな自衛隊。使いこなすことさえ無理やろ。2025/08/20 05:43:3932.名無しさん3l1P3無人はココロがこもってないからダメージ低いここは有人にして体当たり攻撃やらせよう呼集のハガキ代に爆弾代とコスト抜群に低い2025/08/20 05:53:1733.名無しさんF5sxg5年間で防衛費を計約43兆円とする方針23年:6.824年:7.925年:8.726年:8.8だと27年:10.8だな2025/08/20 07:04:1234.名無しさん8Y9emパヨクが発狂するな。中国共産党から刺客が送り込まれるだろう。2025/08/20 07:39:5035.名無しさんz8m6g財源ないから仕方ないね2025/08/20 07:44:5536.名無しさん15NAh>>2アメリカ軍は130兆円(9000億㌦)だもんな刃向かう気すら起こせない2025/08/20 07:53:0237.名無しさんBVh9dまずは飯をどうにかしてやれ現場は食う事が1番の仕事だわ2025/08/20 08:16:3238.名無しさんFT731稗粟の類いで十分なんだろうな。2025/08/20 10:41:3439.名無しさんpMiXz>>25しかも船で種子島から馬毛島に職人運ぶ漁師は日当10万とか70隻あるうち現在30隻程漁せず送迎専門で稼働してるらしい2025/08/20 18:02:56
【X】ゆたぼん氏「学校に行かないで大人になって困っても、この人は責任を取りません!」 前川喜平氏「学校へ行かないことは、あなたの権利です」に反応ニュース速報+331422.52025/09/02 04:50:46
政府は27年度までの5年間で防衛費を計約43兆円とする方針。これに沿って23年度当初は約6兆8千億円、24年度は7兆9千億円超と急伸した。今回の要求額は、約8兆7千億円だった25年度当初を上回る規模。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250819-LKBZBAEU4VPMNE6Z5MT5YTTYYY/
武器なんて要らんよ
犯罪者野に放たないように囲い込んでるだろ。
どっから買うの
その無人機とやら
領海侵犯したら即攻撃するようにプログラムしといて。
出てけーって警告したりいちいち上に許可とって交戦やら、
やられて遺憾砲とかはもういらねぇって。
これからの日本の戦争は、中国様の報復核攻撃に何発耐えることが出来るかだろ?
新記録の3発超えを目指しているのだから
防衛費増額はアメリカの要請だろう?
アメリカに言われたら、財源うんぬん言ってられない
年寄りや精神病者よりこういう人たちを優遇すべき。
他でもやってんじゃねえのか?
減税の話になるとガタガタ言うのに防衛費増額の財源は全く突っ込まないよね
アメリカからの要望だからな
辺野古まだ試行錯誤してるぞ 予定20年遅れ
使いこなすことさえ無理やろ。
ここは有人にして体当たり攻撃やらせよう
呼集のハガキ代に爆弾代とコスト抜群に低い
23年:6.8
24年:7.9
25年:8.7
26年:8.8
だと27年:10.8だな
中国共産党から刺客が送り込まれるだろう。
アメリカ軍は130兆円(9000億㌦)だもんな
刃向かう気すら起こせない
現場は食う事が1番の仕事だわ
しかも船で種子島から馬毛島に職人運ぶ漁師は日当10万とか70隻あるうち現在30隻程漁せず送迎専門で稼働してるらしい