【芸能】たかまつなな 事実婚発表「お互いの苗字を変えたくなく」パートナーと「政治の議論をして、イチャイチャ」最終更新 2025/08/21 17:271.チュン太 ★???元NHK職員でジャーナリスト、社会起業家のたかまつなな(32)が17日に自身のインスタグラムを更新し、事実婚を発表した。「ご報告」と題した直筆の文章をアップ。「皆様にご報告があります。大好きなパートナーからプロポーズされ、結婚することになりました。幸せでいっぱいです」と伝え、「お互いの苗字を変えたくなく、真剣に話し合い、事実婚にすることにしました」と事実婚であると明かした。その理由については「生まれてきてからずっと使い続けてきた名前を大切にしたい。人生で一番ぐらい幸せな時のはずなのに、どちらかが我慢し、寂しい思いをするのに違和感を持ち、そのようにしました」と説明した。そして「選択的夫婦別姓の1日も早い実現を願っています」といい、「実現されたら、籍を入れるかどうかまた2人で話し合おうと思います。誰もが、自分の好きなように、それぞれの選択を尊重できる社会になりますように」とつづった。お相手と撮影した2ショットを披露。「パートナーは、本当に素敵な方です。人生で一番辛い時に、優しく寄り添ってくれました。本当に、心強かったです。私のダメなところも全て受け入れてくれる心の広い方です」と感謝した。「私はパートナーと一緒にいる時の自分も好きです。自分にあまり自信がないのですが、いつも褒めてくれ、前向きな言葉をかけてくれるので、一緒にいると安心でき、ありのままの自分でもいいんだと思えます。夢だった『大好きな人と政治の議論をして、イチャイチャすること』も、叶えることができました」とノロけてみせ、「これからも、お互い支え合い、幸せいっぱいな温かい家庭を作っていきます」と記した。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f845ce28462bdbe679bf66971394d20f756d035b2025/08/18 07:32:1489コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんERanW誰も興味ないこのスレは伸びないから笑2025/08/18 07:34:053.名無しさんiP9a3しかし今日も暑いな しかも当分つづくし🥵2025/08/18 07:41:234.名無しさんR8cpxあぁそう2025/08/18 07:44:155.名無しさんkYWblだれなんだよ2025/08/18 07:59:336.名無しさんclDjn最近キレイになってきたと思ったらやっぱりそうか恋愛すると綺麗になるのは本当なんだな2025/08/18 08:04:197.名無しさんcXJIq政治の議論のあと2025/08/18 08:04:548.名無しさん0bDh8>>7昔からこの人の発言はどこからどこまでが真実なのかわからない「幼稚園児の頃に各政党の政策の違いについて憶えさせられた」とか言ってた頃があったがそんな歳の子にそういう英才教育をする親いる?となった2025/08/18 08:22:329.sagewCe6X拗らせすぎない方が幸せだと思うが、政治主張強そうだから無理なんだろうな2025/08/18 08:23:1310.名無しさんhWL9T誰?2025/08/18 08:28:0311.名無しさんIBSaw名前変えたくないけど結婚するってのは、要は結婚したことにすると税金とかの金銭面で優遇される場面が増えるからだろ?2025/08/18 08:40:1912.名無しさんERanWこれお笑いって肩書きやが人を笑かした事がないやんけ(笑)肩書きを偽ってんじゃねーよ(怒)親金持ちのただの売れてないコメンテーターやんけw2025/08/18 08:42:3113.名無しさんdWtMTこの人気持ち悪い2025/08/18 08:57:5114.名無しさんYqmjgヒグマを殺さないで!2025/08/18 09:05:5715.名無しさんeStPF夫婦別姓これで解決w2025/08/18 09:08:3116.名無しさんA0PWb政治の議論でいちゃいちゃかこの夫婦に近寄りたくないなw2025/08/18 09:13:2617.名無しさんbNZTT政治の話して楽しいとか左翼丸出し。2025/08/18 09:22:4118.名無しさん8nXBrこの場合ってフランスみたいに渋谷区とかの同性パートナーシップみたいに異性間でもパートナーとして登録できるの?2025/08/18 09:26:1319.名無しさんZuKea>>1要は、相手は典型的なパヨ戦士ってことだね。伝説の魔法のことば「ぱよぱよち〜ん」って言っておけば、女釣れる界隈だからそこにい続ける古めの考えの人っていう。2025/08/18 09:28:5820.名無しさん9eHvCふーん2025/08/18 09:35:4721.名無しさんlMMdzただの中韓系だ2025/08/18 09:36:5022.名無しさんlMMdz偽装結婚かも知れんな2025/08/18 09:37:0523.名無しさんYiuPpこんなブスでも2025/08/18 09:43:3524.名無しさんj6FN6こわ2025/08/18 09:55:2625.名無しさんFzlgHどのくらいで離婚するかなあの性格で長く続くとは思えない2025/08/18 09:59:4626.名無しさんwVZF5別に普段は通名として旧姓名乗り続けりゃいいやん。公的書類だけ変わるかもしれけど、そんだけ愛着ある名字なら、そんな一時的な書類ぐらいで揺らいだりせんだろうに。2025/08/18 09:59:5227.名無しさんM5x1r>>25事実婚だから籍は入れてないやろ2025/08/18 10:00:5128.名無しさんt9Lu4>>19この人については知らんが、一般的にいって、表向きフェミ的なことをいってても、実際は保守反動バカウヨみたいなのってよくいるのよなあ(´・ω・`)直近では、そうめんとかミツカンを燃やしたアホフェミなんてしょせんは「自分は女だから料理は女の役目、男のくせにそれをしたのは許さん」というトンデモ逆恨みから出発しているし2025/08/18 10:01:2629.名無しさん6P8RQ>>27だからソレ解消する時期予想しろやww2025/08/18 10:07:0030.名無しさん3jKs7なぜだかバドミントンの人を想像してた2025/08/18 10:08:1331.名無しさんj5Lp7籍を入れないから女遊びしても不倫にはならないな2025/08/18 10:15:5632.名無しさん7jnvPまあ、別れるときも面倒が無いだろうし好きにすればいいさ2025/08/18 10:16:3533.名無しさんkStda>>31事実婚でも不貞行為だぞ2025/08/18 10:21:1334.名無しf9EQb地雷処理班乙2025/08/18 10:23:1035.名無しさんq8PYFきもっ2025/08/18 10:26:0936.名無しさんXiiL4>>33不貞と言う概念を無くす必要があるな2025/08/18 10:31:0837.名無しさんJb3lf結婚する必要も無くない?何がしたいの?2025/08/18 10:33:1638.名無しさんo5w6k夫婦別姓コレでいいやんw2025/08/18 10:35:5139.名無しさんFzlgH>>37単に付き合ってるのと事実婚は違う事実婚は法的に認められるために要件あるし2025/08/18 10:38:4140.名無しさんjVhGgこないだの朝生で、なんで来てるんだ、って言われてた。2025/08/18 10:45:4741.名無しさんhSV3O誰一人褒めてねぇ2025/08/18 11:01:5042.名無しさんkStda>>41ただの事実婚に褒めるも何も(笑)2025/08/18 11:04:1643.名無しさんERanWこの親ガチャ当たりだけの上級国民と勘違いした超ブス勘違いはお笑いで人を笑かした事がないでしょうがw2025/08/18 11:08:4144.名無しさんjVhGgこういう顔の女、あっちこっちにいて、みんな嫌なポンコツ。2025/08/18 11:11:4645.名無しさんn3svv>>88歳まで(つまり既に小学生になってる)大阪にいたのに、出身地は横浜にするあたり、なんか違うよなあと感じる。2025/08/18 11:14:0746.名無しさんERanW顔が悪いと性格まで歪むという良い例(笑)2025/08/18 11:16:4047.名無しさんFzlgHでも、結婚できた俺らの大半はできないこの差は金か2025/08/18 11:18:4248.名無しさんM3Ox0嫌いです 凄く2025/08/18 11:33:3849.名無しさんsRc3X夫婦別姓が成立しないとこういう不幸な人達が出てくるんですね2025/08/18 12:00:5550.名無しさんeStPF元々嫌われてるのにこれでさらに嫌われたなw2025/08/18 12:21:4151.名無しさんn3svv>>49「私たちは不幸じゃない。キィーーーーッ」2025/08/18 12:22:3352.名無しさんIAiN2なんか欧州中世末期の貴族みたいな性癖の拗らせ方だな2025/08/18 12:25:0953.名無しさんm8xSg朝生でも議論はしないで私の功績自慢だけしてた人どういう裏があるの?七光り?2025/08/18 12:28:2054.名無しさんKAM2k政治の話って、自民ガーとか石破ガーとか貶めるだけだろ。2025/08/18 12:30:2755.名無しさんX0dfH夫婦別姓ってもう制度がどうこうじゃなくてプライドの問題になってるよな賛成派は旧姓使えるようにどれだけ制度整えても納得しないよ2025/08/18 12:46:1656.名無しさんqYSNHこいつは夫婦別姓問題に乗っかってるだけ。2025/08/18 12:51:2757.名無しさんJjnLc済州島に帰れ白痴2025/08/18 12:57:2358.名無しさんvmN0Y夫婦別姓だと別れやすい2025/08/18 13:30:5559.名無しさんPAHgL>>1元 NHK職員という経歴からしてアレじゃん😩2025/08/18 15:20:2660.名無しさんXKBwoサヨクの嫁とか負債でしかないクーリングオフ制度を導入しないと日本が滅んでしまう2025/08/18 15:22:1861.名無しさんpnSp2この子の場合は政治議論だけど、まあ喧嘩から持ち込むセッ◯スは乗れるしなw2025/08/18 16:18:3562.名無しさん2K1cTネトウヨの姫2025/08/18 16:19:1463.名無しさんSeK9J一回YouTube見たけど、すごい部屋に住んでてリモートで野田元総理出てて野田もドン引きしてたが。あれ実家の子供部屋かなんかなん?押入れの扉取っ払って棚として使ってるんだけど、いろんなものがぶち込んであって、カーテンみたいなのもかかってた気がするw2025/08/18 16:34:1964.名無しさんMIZjcこいつの夫婦別姓主張はなんだったのか最初から事実婚で済む話2025/08/18 16:38:1465.名無しさんwD6Pu覚悟の問題2025/08/18 16:44:1266.名無しさんBocUGきんも2025/08/18 17:18:1967.名無しさんqnCu2興味無いからw2025/08/18 17:30:5668.名無しさんrUy2c本当の話なの?2025/08/18 18:33:0569.名無しさんL4kitそんなことより今日の夜ごはんはラーメン🤗2025/08/18 19:27:0970.名無しさんY91NSお笑い芸人じゃないの?2025/08/18 19:40:3871.名無しさん3AIJx(たかまつ)そろそろ結婚しようよ。(あいて)しねーよ(たかまつ)もう事実婚みたいなもんだよ(あいて)もうねるぞ。 (次の日事実婚公表)(あいて)あのやろぉぉぉぉぉ!!!2025/08/18 20:52:4772.名無しさんOvmwR政治と宗教は、議論で考え変えないから、家の外で、批判するのは基本タブーなんだぞ2025/08/18 21:27:4073.名無しさんOvmwRこんな面倒くさそうな女、数年で別れるだろ2025/08/18 21:29:4774.sage08qBt>>55旧姓使えないからな戸籍でも旧姓のみで登録できるように整備すればいいだけじゃないか2025/08/18 22:06:0775.sage08qBt>>39法的に認められたら既に「事実婚」ではないのではないか2025/08/18 22:08:1176.名無しさんNQXhCキモいブス面倒くさい自己主張しまくり発信力だけは有る親ガチャ当たりだけの面白くない女芸人w2025/08/18 22:18:3877.名無しさんPAHgLタカマツナナなんか すぐ 議論をふっかけてきそうで怖い。2025/08/18 23:14:5378.名無しさんPFggTそれだったら夫婦別姓必要ないじゃん事実婚で良いだろ2025/08/19 07:36:3179.名無しさん3vmZB>>77大阪の番組で宇都宮まき(吉本新喜劇の人)がそれをまさにやろうとしたが他の芸人に止められていたことがあった2025/08/19 08:00:1380.名無しさん3vmZB>>79×それをまさにやろう○それにまさに乗ろう2025/08/19 08:25:2781.名無しさんrQCdd>>1プロポーズされたのに、姓を変えたくないばかりに断ったたかまつななさん(32)2025/08/19 08:34:0682.名無しさんvTsCM子供「オマエラの姓を名乗りたくない俺の権利は?w」2025/08/19 08:37:5783.名無しさんeBsTZ左巻きからいくら貰ったんだ?2025/08/19 09:45:0284.名無しさんZ8g1S石破とメシ喰ってる動画を上げてたねCM流れて来て速攻切ったけどな>>68 >>83さあ?>パートナーと「政治の議論をして、イチャイチャ」事実婚って建前、仕事の打ち合わせ上で一緒にいたほう便利!みたいな?2025/08/19 10:03:5685.名無しさんK6ft2驚異的いいね率の低さ見た人の1万人に1人くらいしかいいねしていないw2025/08/19 10:39:4886.名無しさん81AwHなぜわたしたちはどうしたこうしたじゃなくていちいちわたしたちの世代は、とかぬかすのか世代代表ヅラすんなと2025/08/21 08:52:3587.名無しさんRkTCS子供を産まないならいいんじゃね子供産むなら子供の名字をどっちにするか揉めると思うが大事な大事な名字をどっちかが譲れるのかね2025/08/21 09:25:0388.名無しさんwV2bd太い実家の賜物2025/08/21 17:17:3889.名無しさん942CRどうせ不倫とかやろ2025/08/21 17:27:40
「ご報告」と題した直筆の文章をアップ。「皆様にご報告があります。大好きなパートナーからプロポーズされ、結婚することになりました。幸せでいっぱいです」と伝え、「お互いの苗字を変えたくなく、真剣に話し合い、事実婚にすることにしました」と事実婚であると明かした。
その理由については「生まれてきてからずっと使い続けてきた名前を大切にしたい。人生で一番ぐらい幸せな時のはずなのに、どちらかが我慢し、寂しい思いをするのに違和感を持ち、そのようにしました」と説明した。そして「選択的夫婦別姓の1日も早い実現を願っています」といい、「実現されたら、籍を入れるかどうかまた2人で話し合おうと思います。誰もが、自分の好きなように、それぞれの選択を尊重できる社会になりますように」とつづった。
お相手と撮影した2ショットを披露。「パートナーは、本当に素敵な方です。人生で一番辛い時に、優しく寄り添ってくれました。本当に、心強かったです。私のダメなところも全て受け入れてくれる心の広い方です」と感謝した。「私はパートナーと一緒にいる時の自分も好きです。自分にあまり自信がないのですが、いつも褒めてくれ、前向きな言葉をかけてくれるので、一緒にいると安心でき、ありのままの自分でもいいんだと思えます。夢だった『大好きな人と政治の議論をして、イチャイチャすること』も、叶えることができました」とノロけてみせ、「これからも、お互い支え合い、幸せいっぱいな温かい家庭を作っていきます」と記した。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f845ce28462bdbe679bf66971394d20f756d035b
このスレは伸びないから笑
恋愛すると綺麗になるのは本当なんだな
昔からこの人の発言はどこからどこまでが真実なのかわからない
「幼稚園児の頃に各政党の政策の違いについて憶えさせられた」とか言ってた頃があったがそんな歳の子にそういう英才教育をする親いる?となった
この夫婦に近寄りたくないなw
異性間でもパートナーとして登録できるの?
要は、相手は典型的なパヨ戦士ってことだね。
伝説の魔法のことば「ぱよぱよち〜ん」って言っておけば、女釣れる界隈だから
そこにい続ける古めの考えの人っていう。
あの性格で長く続くとは思えない
公的書類だけ変わるかもしれけど、
そんだけ愛着ある名字なら、そんな一時的な書類ぐらいで揺らいだりせんだろうに。
事実婚だから籍は入れてないやろ
この人については知らんが、一般的にいって、
表向きフェミ的なことをいってても、実際は保守反動バカウヨみたいなのって
よくいるのよなあ(´・ω・`)
直近では、そうめんとかミツカンを燃やしたアホフェミなんて
しょせんは「自分は女だから料理は女の役目、男のくせにそれをしたのは許さん」
というトンデモ逆恨みから出発しているし
だからソレ解消する時期予想しろやww
好きにすればいいさ
事実婚でも不貞行為だぞ
不貞と言う概念を無くす必要があるな
何がしたいの?
単に付き合ってるのと事実婚は違う
事実婚は法的に認められるために要件あるし
ただの事実婚に褒めるも何も(笑)
8歳まで(つまり既に小学生になってる)大阪にいたのに、出身地は横浜にするあたり、なんか違うよなあと感じる。
俺らの大半はできない
この差は金か
「私たちは不幸じゃない。キィーーーーッ」
どういう裏があるの?七光り?
賛成派は旧姓使えるようにどれだけ制度整えても納得しないよ
元 NHK職員という経歴からして
アレじゃん😩
クーリングオフ制度を導入しないと日本が滅んでしまう
あれ実家の子供部屋かなんかなん?
押入れの扉取っ払って棚として使ってるんだけど、いろんなものがぶち込んであって、カーテンみたいなのもかかってた気がするw
最初から事実婚で済む話
(あいて)しねーよ
(たかまつ)もう事実婚みたいなもんだよ
(あいて)もうねるぞ。
(次の日事実婚公表)
(あいて)あのやろぉぉぉぉぉ!!!
家の外で、批判するのは基本タブーなんだぞ
旧姓使えないからな
戸籍でも旧姓のみで登録できるように整備すればいいだけじゃないか
法的に認められたら既に「事実婚」ではないのではないか
なんか すぐ 議論をふっかけてきそうで
怖い。
事実婚で良いだろ
大阪の番組で宇都宮まき(吉本新喜劇の人)がそれをまさにやろうとしたが他の芸人に止められていたことがあった
×それをまさにやろう
○それにまさに乗ろう
プロポーズされたのに、姓を変えたくないばかりに断ったたかまつななさん(32)
CM流れて来て速攻切ったけどな
>>68 >>83
さあ?
>パートナーと「政治の議論をして、イチャイチャ」
事実婚って建前、仕事の打ち合わせ上で一緒にいたほう便利!みたいな?
見た人の1万人に1人くらいしかいいねしていないw
世代代表ヅラすんなと
子供産むなら子供の名字をどっちにするか揉めると思うが
大事な大事な名字をどっちかが譲れるのかね