【IT】前澤友作氏「国産SNS」にひろゆき氏が参戦も…立ちはだかる障壁と日本のITが世界で勝てないワケアーカイブ最終更新 2025/08/15 18:371.ちょる ★???「2ちゃんねる」開設者で元管理人のひろゆきこと西村博之氏(48)が11日にXを更新し、衣類通販大手ZOZOの創業者の前澤友作氏(49)が募集している国産SNS立ち上げに「応募してみた」と投稿。SNSでは《投資詐欺広告で一番成りすまされている人だしなぁ》《ひろゆき氏の応募してみたってポスト見て、さらにワクワクしたわ》《国産SNS…mixiと同じ命運を辿りそう》など反応さまざまだが、ひろゆき氏の参戦に期待する声が大きい。前澤氏が国産SNSを立ち上げる背景には、以前から自身を騙った投資関連の詐欺広告などがSNSで掲載され続けているからだ。10日には自身のXで「国産SNSを立ち上げたい人にお金とリソースと影響力をすべて提供するので、情熱とアイデアのある人、起業して僕と一緒に新しいSNS作りませんか?」と呼びかけている。しかし、前澤氏が提示した次の5つの条件がネックになるという声も聞かれる。「全ユーザーにSNS事業主体の株式を持ってもらい、ユーザーと共に成長できるプラットフォーム(以下PF)を目指すこと」「サービス上での匿名実名関係なく、裏側では全ユーザーの本人確認(マイナンバーカードや免許証など)が取れていること」「AIを平和的にフル活用すること」「詐欺広告や誇大広告は絶対に許さないこと」「誹謗中傷・名誉毀損・デマ・差別・ヘイトスピーチなど、法律や規約に反する投稿のない健全なPFを目指すこと」特にハードルが高いと話題になっているのが、ユーザーが1株を持つことや公的書類による本人確認などだ。ちなみに国産SNSといえば、昨年末に「mixi2」がリリースされたが、一過性の話題で落ち着いている。すでにXやFacebook、Instagramなど、SNSが充実している中で新規参入は極めて難しそうだが……。続きはこちらhttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/3761372025/08/14 19:13:3768すべて|最新の50件2.名無しさんfSxTy雰囲気は日本のイーロン・マスクによる言論支配2025/08/14 19:16:013.名無しさん5fQyJ質の低いコンビ2025/08/14 19:16:484.名無しさんHPQGF過去の人間が作っても過去のSNSにしかならない2025/08/14 19:17:585.名無しさんtsEHb政府がその気になればいくらでもやりようはあるのだがその肝心の政府が売国奴だからなスパイすら取り締まれないならやめた方がいい2025/08/14 19:22:426.名無しさんTXHgX自分で投資ビジネスやれば2025/08/14 19:23:067.名無しさん1DZXeAIのハルシネーションとデマは表裏一体の気がするが2025/08/14 19:24:188.名無しさんVviL5ジェンヌは?2025/08/14 19:24:349.名無しさん5kq35ひろゆき参戦で価値が下がる2025/08/14 19:25:1310.名無しさんcBffP大正義AMDのリサおばはMBA経営者の下で働くことがあってはならないとMITの卒業式の講演で言ってたな2025/08/14 19:28:3711.名無しさんjLPIZユーザーが株を持つのは良いアイデアだと思うけどな。そのくらいしないと既存SNSと戦えないだろ2025/08/14 19:42:2412.名無しさんjLPIZ>>7もともとデマの抑制に関しては無理あるだろうな。勘違いなんかもあるわけでmRNAワクチンは感染予防になって副反応は絶対に数日で治るなんてデマ拡散してた連中も責任取れねえだろ。運び屋ですいうしかなくなるじゃん2025/08/14 19:45:5713.名無しさんiaWTH>>1今更なんだよ日本なんて三番煎じセンスのない日本人が作っても流行るわけがない2025/08/14 19:48:5014.名無しさんUnCaB済州島に帰れ白痴2025/08/14 19:50:4216.名無しさんiaWTH>>2コロナ禍の米民主党による言論封殺は酷かったTwitter、Google、ヤフー、Facebook、YouTubeなどがバイテンから命令されてたからね左翼が滅んでくれて本当に良かったよ2025/08/14 19:51:1817.名無しさんiaWTHこんなの期待してるのはバカなネトウヨとサヨクだけだろ2025/08/14 19:52:4118.名無しさんZJcBM日本国を欺いて税金チョロまかそうとした日本の敵じゃねーか2025/08/14 19:59:3919.名無しさんSEA2N世界展開なんて必要ないわなエコチャンバーというのかポチポチやってたら表示内容が集約されてしまうし。Xもyoutubeも教祖と信者で構成されている印象5chあたりではこれをあげたり、スレストしたり、アク禁止にしたりして調整したとおもうが。ヤフコメやtalkみたいのがシンプルでいいとおもうわ。ヤフコメはNGワードつかうと消されてるっぽいが工作的なカキコより、圧倒的にふつうの人間のカキコがおおいので、他者運営による操作がむずかしくなっている。メディア寄りの意見が圧倒的におおいとはおもうが、それはそれで仕方ないとおもうし。yotubeはオワコン感あるわな。ほかに引っ越しされて当然。ちっこいもののほうがおもしろい2025/08/14 20:01:2420.名無しさん2VBv5国産が淘汰された結果が今2025/08/14 20:02:2421.名無しさん7V177ひろゆきみたいなのを祭り上げてるからだろ2025/08/14 20:08:2222.名無しさんNg6Xn株主はいいアイデアとは思うが金融リテラシーのない日本ではユーザー数確保出来ないのでは2025/08/14 20:12:3523.名無しさんV9pCKユーザー全員を株主にしたら上場なんて無理だからな上場維持コストがクソ掛かる2025/08/14 20:40:2324.名無しさんCW0Pi本気で作るなら協力して良い。一株幾らかな?2025/08/14 20:46:1525.名無しさんw1yvpひろゆきは技術者としても現役だからな2025/08/14 20:46:4126.名無しさんN1rTdいいんじゃね?否定してる人らは無理だ無理だと1歩を踏み出さない人たち2025/08/14 20:47:2127.名無しさんN1rTdこの内容だとカブアンド内でSNS運用するのだろうね別枠で立ち上げてもよかったんじゃない?2025/08/14 20:48:1828.名無しさんN1rTd>>23トークンのが現実的だったかもね2025/08/14 20:48:5329.名無しさんTlyyT売国政府は売国してないで協力してやれよ2025/08/14 21:10:3530.名無しさんQNqJ1国際的には、言葉の壁は険しい2025/08/14 21:16:2431.名無しさん4HRzS>>1国産SNSやりたまえ。2025/08/14 21:19:1032.名無しさんLtemV国産の運営はダメだよ、どいつもこいつも暴力団に全く屁たれ2025/08/14 21:19:5933.名無しさんRqpX9ところでひろくん何者かにぶっ壊された4chは今どうなっとるん?2025/08/14 21:25:5034.名無しさんEcK2Yだから、土台作りからで大変だと言ったやん金無い人間は諦めだが、資金有るじゃんがんばれ2025/08/14 21:29:2035.名無しさんPO1Dsひろゆきへ前澤はすぐ裏切るからやめとけ2025/08/14 21:32:4636.名無しさんnhOB3愛国愛国言ってる奴が一番反対してるデマ流したり工作できなくなるから2025/08/14 21:50:5937.名無しさんjHF0I>>1すぐ東京地検特捜部が潰しに来る2025/08/14 22:07:1338.名無しさんfQKk1>>1世界で勝てないことを問題視するのなら、そもそも世界で勝つ必要がない収支体系にすりゃいいだけだと思うんだが。2025/08/14 22:07:4239.名無しさん7rdrD>>9作る能力はあっても質だわなこいつが作ると馬鹿にしたり殺害予告が出来たり荒らしができたりデマだらけだったり問題児ホイホイのサイトになっちまうPVは集まると思うけどとても上質とは程遠いsnsの完成だ2025/08/14 22:42:1840.名無しさんKJGHP「まえざわともさくです」って自己紹介してたからディープフェイクだと気付いたけどぶっちゃけ前澤ならやりかねないから前澤の投資詐欺広告って妙なリアリティーがあるんだよなぁ2025/08/14 23:29:5841.名無しさん7UHL8言ってること技術的には幼すぎて草だけど意義は分かる2025/08/14 23:33:4342.名無しさんo1Afuひろゆきが作ったSNSとか、死んでも使いたくない2025/08/15 02:28:5943.名無しさんtnPypひろゆきって今、アメリカの匿名掲示板の4ちゃんねるか8ちゃんねるのオーナーやろ?凄い適任やと思うけどなぁ~(棒2025/08/15 02:52:5044.名無しさんh0Fa5実名登録でひろゆきに個人情報握られるとかとんでもねーわ2025/08/15 03:14:4745.名無しさんmqK9yもともとイチから造ったことがない人たち。2チョンは。あめぞうという凡人離れした人間が造った。博之が優れていたのは。やたら削除しなかった。それでいっきに伸びた。ひろゆきの訴訟の借金は高い公益性がある。ゆえに免除されるべきもの。2025/08/15 03:19:3946.名無しさんpOZkC参政党に独裁国家のようにYouTubeにアクセスできなくしてもらえばいいだけ2025/08/15 03:58:0947.名無しさん6Q6h0便利なら使う人も出てくるだろうし、サービス開始してみてほしいでも今の調子だとサービス開始前に頓挫しそうだが2025/08/15 04:22:0548.名無しさんarbNx>>16あれは凄かった。メディアのCNNも反トランプでネガキャンを毎日毎日これでもかってやってたし。2025/08/15 04:33:2549.名無しさんtnPyp>>16バイバイデンの2期目の大統領選挙も酷かった、売電ジャンプとかトランプ下げの世界中のマスメディア2025/08/15 05:09:0550.名無しさんjJdXm新しいサービスの条件で制約の方が多いって時点で終わってる2025/08/15 05:37:5351.名無しさんDa0Emmixi2だっけ?アレはどうなった?2025/08/15 05:43:4852.名無しさんFfQbA山下からここ買い取れば良いのに。2025/08/15 05:58:0953.名無しさんDFQ3Xまー流石にそろそろ何かしら働かないとなーひろゆき2025/08/15 06:35:1054.名無しさんDFQ3X2chとコメンテーターだけで一生をあと何周もできる金を持ってるからもう残りの人生は楽しいことだけしかしませんってことかうらやましい限りだなひろゆき2025/08/15 06:36:1555.名無しさんtnPyp>>53ひろゆきはアメリカの巨大掲示板の社長やで!(笑)わら2025/08/15 06:47:1056.名無しさんlf9aD無理だな外部からの圧力がすごくて国内でこの手の作るのは至難の業だろ2025/08/15 06:52:4657.名無しさんtnPyp世界最大の匿名掲示板のオーナーひろゆき氏4chanは日本のインターネット画像掲示板「ふたば☆ちゃんねる」のソースコードを流用し、2003年10月に開設された。開設当初から児童ポルノ画像の掲示板が開設されるなどの問題があり、ネット掲示板の資金源となる企業広告が集まらない。そのため開設時から慢性的な資金難に悩まされ、「世界で最もアクセスが多いとされる画像掲示板サイト」でありながら2009年1月までに7回も運営停止状態となったという。2015年9月に2ちゃんねる創設者の西村氏が4chanの創設者で管理人のクリストファー・プール氏から同サイトを買収している。買収金額は明らかにされていない。十二分に資格あるやろ?(笑)わら草w2025/08/15 07:08:0558.名無しさんnZ1Nuこれはマジで頑張ってほしい2025/08/15 07:52:0659.名無しさん0Wg4Rひろゆきがプ手を動かす仕事が出来るイメージが全くないんだが。2025/08/15 07:53:5060.名無しさんo9Ur6清い水に魚は住まないと言うようにクリーンなサービスは誰も使わんよ2025/08/15 07:56:2161.名無しさんlDfyuひろゆきが居なくなって匿名掲示板が驚くほど快適になった意味不明な巻き込み規制とかもないし削ジェンヌの巻き込み規制に応じる声「面倒くさいからイヤだ」あのキチガイババア腐れマンコは息してんのか?w2025/08/15 10:04:5362.名無しさんF00yM逆神が登場されちゃもうダメだね。2025/08/15 10:28:3063.名無しさんK8ZqC西村って技術的に優秀なのか?2025/08/15 11:40:0464.名無しさんIoBCe>>63現役のエンジニアとして活躍出来るわけもあるまい。2025/08/15 17:18:0765.名無しさんAsbjJ>>1はい。わかりました。2025/08/15 17:22:5266.名無しさんCgtbs>>63ひろゆき以上に優秀な人材は日本だけでも数百万人はいる2025/08/15 17:40:2367.名無しさんCgtbs>>61そう言えばそうだな規制は本当に鬱陶しかった2025/08/15 17:41:4168.名無しさん39r8v>>63もうロートルで現在の技術にはからっきし2025/08/15 18:37:02
【テレ朝】「おわびします…自分の取材が甘かった」…自民党「総裁選」高市早苗氏「当選」…「モーニングショー」田崎史郎氏が謝罪「進次郎さんが勝つだろうと話をしてきた」ニュース速報+12809.42025/10/06 11:35:52
SNSでは《投資詐欺広告で一番成りすまされている人だしなぁ》《ひろゆき氏の応募してみたってポスト見て、さらにワクワクしたわ》《国産SNS…mixiと同じ命運を辿りそう》など反応さまざまだが、ひろゆき氏の参戦に期待する声が大きい。
前澤氏が国産SNSを立ち上げる背景には、以前から自身を騙った投資関連の詐欺広告などがSNSで掲載され続けているからだ。10日には自身のXで「国産SNSを立ち上げたい人にお金とリソースと影響力をすべて提供するので、情熱とアイデアのある人、起業して僕と一緒に新しいSNS作りませんか?」と呼びかけている。
しかし、前澤氏が提示した次の5つの条件がネックになるという声も聞かれる。
「全ユーザーにSNS事業主体の株式を持ってもらい、ユーザーと共に成長できるプラットフォーム(以下PF)を目指すこと」
「サービス上での匿名実名関係なく、裏側では全ユーザーの本人確認(マイナンバーカードや免許証など)が取れていること」「AIを平和的にフル活用すること」
「詐欺広告や誇大広告は絶対に許さないこと」
「誹謗中傷・名誉毀損・デマ・差別・ヘイトスピーチなど、法律や規約に反する投稿のない健全なPFを目指すこと」
特にハードルが高いと話題になっているのが、ユーザーが1株を持つことや公的書類による本人確認などだ。
ちなみに国産SNSといえば、昨年末に「mixi2」がリリースされたが、一過性の話題で落ち着いている。すでにXやFacebook、Instagramなど、SNSが充実している中で新規参入は極めて難しそうだが……。
続きはこちら
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/376137
その肝心の政府が売国奴だからな
スパイすら取り締まれないならやめた方がいい
もともとデマの抑制に関しては無理あるだろうな。勘違いなんかもあるわけで
mRNAワクチンは感染予防になって副反応は絶対に数日で治るなんてデマ拡散してた連中も責任取れねえだろ。運び屋ですいうしかなくなるじゃん
今更なんだよ
日本なんて三番煎じ
センスのない日本人が作っても流行るわけがない
コロナ禍の米民主党による言論封殺は酷かった
Twitter、Google、ヤフー、Facebook、YouTubeなどがバイテンから命令されてたからね
左翼が滅んでくれて本当に良かったよ
エコチャンバーというのかポチポチやってたら表示内容が集約されてしまうし。
Xもyoutubeも教祖と信者で構成されている印象
5chあたりではこれをあげたり、スレストしたり、アク禁止にしたりして調整したとおもうが。
ヤフコメやtalkみたいのがシンプルでいいとおもうわ。ヤフコメはNGワードつかうと消されてるっぽいが
工作的なカキコより、圧倒的にふつうの人間のカキコがおおいので、他者運営による操作がむずかしくなっている。
メディア寄りの意見が圧倒的におおいとはおもうが、それはそれで仕方ないとおもうし。
yotubeはオワコン感あるわな。ほかに引っ越しされて当然。ちっこいもののほうがおもしろい
別枠で立ち上げてもよかったんじゃない?
トークンのが現実的だったかもね
国産SNSやりたまえ。
何者かにぶっ壊された4chは今どうなっとるん?
金無い人間は諦めだが、資金有るじゃんがんばれ
前澤はすぐ裏切るからやめとけ
デマ流したり工作できなくなるから
すぐ東京地検特捜部が潰しに来る
世界で勝てないことを問題視するのなら、
そもそも世界で勝つ必要がない収支体系にすりゃいいだけだと思うんだが。
作る能力はあっても
質だわな
こいつが作ると
馬鹿にしたり殺害予告が出来たり
荒らしができたりデマだらけだったり
問題児ホイホイのサイトになっちまう
PVは集まると思うけどとても上質とは程遠いsnsの完成だ
ぶっちゃけ前澤ならやりかねないから前澤の投資詐欺広告って
妙なリアリティーがあるんだよなぁ
だけど意義は分かる
2チョンは。あめぞうという凡人離れした人間が造った。
博之が優れていたのは。
やたら削除しなかった。
それでいっきに伸びた。
ひろゆきの訴訟の借金は高い公益性がある。
ゆえに免除されるべきもの。
でも今の調子だとサービス開始前に頓挫しそうだが
あれは凄かった。メディアのCNNも反トランプでネガキャンを毎日毎日これでもかってやってたし。
バイバイデンの2期目の大統領選挙も酷かった、売電ジャンプとかトランプ下げの世界中のマスメディア
アレはどうなった?
うらやましい限りだなひろゆき
ひろゆきはアメリカの巨大掲示板の社長やで!(笑)わら
外部からの圧力がすごくて国内でこの手の作るのは至難の業だろ
4chanは日本のインターネット画像掲示板「ふたば☆ちゃんねる」のソースコードを流用し、2003年10月に開設された。開設当初から児童ポルノ画像の掲示板が開設されるなどの問題があり、ネット掲示板の資金源となる企業広告が集まらない。そのため開設時から慢性的な資金難に悩まされ、「世界で最もアクセスが多いとされる画像掲示板サイト」でありながら2009年1月までに7回も運営停止状態となったという。2015年9月に2ちゃんねる創設者の西村氏が4chanの創設者で管理人のクリストファー・プール氏から同サイトを買収している。買収金額は明らかにされていない。
十二分に資格あるやろ?(笑)わら草w
と言うようにクリーンなサービスは
誰も使わんよ
意味不明な巻き込み規制とかもないし
削ジェンヌの巻き込み規制に応じる声「面倒くさいからイヤだ」
あのキチガイババア腐れマンコは息してんのか?w
現役のエンジニアとして活躍出来るわけもあるまい。
はい。わかりました。
ひろゆき以上に優秀な人材は日本だけでも数百万人はいる
そう言えばそうだな
規制は本当に鬱陶しかった
もうロートルで現在の技術にはからっきし