【大阪】「腐臭がする」大阪城のお堀で魚が大量死「水温が高く、酸欠の可能性」東外堀の魚はほぼ全滅 原因を調査アーカイブ最終更新 2025/08/14 15:381.田丁田 ★???大阪城公園を管理する大阪城パークセンターによりますと、13日、大阪城の東外堀で公園の利用者から「鯉が死んでいる。腐臭がする」と連絡がありました。職員が確認したところ、東外堀の魚はほぼ全滅していて100匹以上が死んでいるということですが、原因は分かっていません。大阪府の生物多様性センターによりますと「水温が高く、悪天候になると水中の植物プランクトンが光合成をせず、魚が酸欠になった可能性がある」ということです。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8558c5d9e4239ca653c2e68e77de3b344ca5e94d2025/08/13 15:21:0551すべて|最新の50件2.名無しさん6u8LB死臭?2025/08/13 15:23:083.名無しさん79cqO暑いしね2025/08/13 15:24:004.名無しさん9Iius中国人に決まっとるやん2025/08/13 15:26:235.名無しさんP3bK0>>1城に登る有害外来種人が抹殺したんちゃうんか💢😡💢2025/08/13 15:38:536.名無しさんozXIU中国人に全部喰わせとけ😄2025/08/13 15:40:197.名無しさんyHRUr>>1サヨクは直ぐに地球温暖化に繋げようとするが、こんなのは50年前から度々あることだから地球温暖化は関係ないそもそも地球温暖化などサヨクの戯言2025/08/13 15:50:018.名無しさんwpuVi田んぼでザリガニがボイルされていた記事を思い出したw2025/08/13 16:03:539.名無しさんKDsT4魚からダイオキシン!2025/08/13 16:12:5810.名無しさんpiOOzまあ実質温水だからなぁ2025/08/13 16:27:0511.名無しさん0ZSPe都合が悪い事は全て中国人のせい2025/08/13 16:28:1512.sageED9Um大坂熱の陣2025/08/13 16:34:0113.名無しさんg0P3Vお堀なんて埋めてしまえ2025/08/13 16:34:2414.名無しさんibIx9大阪城バカだな九州の城の掘とかは水温上がりすぎないように氷入れて水温管理してるのにどうせ何もしてなかったんだろ2025/08/13 16:36:5715.名無しさんI6wEe万博で忙しくて大阪城までは・・w2025/08/13 16:42:4616.名無しさん7pwKr大阪の立ちんぼは腐臭だらけよ2025/08/13 17:01:5717.名無しさんSOun8止水なのかな。普通は用水路が流れ込んだり還流させるだろうちの地元のお堀は汽水で、シマイサキがいたりする。まあ大阪でしょ政治が腐敗するとどうしてもね2025/08/13 17:07:5918.名無しさんfLvEdバレちゃったか、外堀が冷めるまで隠しときたかったのに2025/08/13 17:16:5519.名無しさんdfq43女のアソコの臭い2025/08/13 17:18:1820.名無しさん6v8YJ一回全部抜いてみては2025/08/13 17:19:0221.名無しさんAYPoaそもそも歩兵工廠を作るトレードオフで、府が国に作らせたやつだから昔からある城とはわけが違う2025/08/13 17:21:4422.名無しさんAYPoa>>13これはこれは大御所様ご無沙汰しております2025/08/13 17:24:0923.名無しさんC9RIw中国人が毒入れたんだろ温暖化のせいにするな2025/08/13 17:24:4324.名無しさんQJACHみゃくみゃくに感染してしまったん?(´・ω・`)2025/08/13 17:24:4325.名無しさんamLhn泳ぐな臭い2025/08/13 17:37:5326.名無しさんU8QBk田舎の山奥の家だけど、池の鯉が死んでた暑さに弱いみたいだな2025/08/13 17:43:3727.名無しさんEh3tcとりあえず彦根城の堀にいるソウギョ全滅させようやあいつら気持ち悪いわ2025/08/13 17:46:0628.名無しさんbMF1m暑いか?久々に雨降って涼しいぞ2025/08/13 17:48:1229.名無しさんx87oj大阪民国ご褒美ニュース2025/08/13 18:08:4930.名無しさん0QAsy名古屋城の堀では有害外来種のアリゲーターガーが以前捕獲されたことがある。大阪城の堀には住んでいないのだろうか。非常に生命力が強いらしいので、こいつなら水温が高くて酸欠になろうがしぶとく生きていそう。2025/08/13 18:16:3431.名無しさんamLhnまるで国際劇場2025/08/13 18:36:2732.名無しさんN6cph自民党が近くにあるんじゃ?2025/08/13 18:43:1733.名無しさんeA6yuサンポ−ル持った支那人らしき男を目撃トイレ掃除のボランティアか2025/08/13 19:12:0834.名無しさんl3d4o3~4年位前にローカルで放送したお堀の潜水調査で外来魚が多かった様なあれと大阪城の地下のやつと道頓堀の鰻のやつは再放送して欲しいけど契約解除メンバーが映ってるから無理なんだろうな2025/08/13 20:49:1035.名無しさんrIG7J夕方に見たニュースで現場からレポートしてる記者がものすごい異臭です、魚が腐ったようなニオイがします。って言っててわろた2025/08/13 20:57:5936.名無しさんOXEFXガイジンがなんかしてそう2025/08/13 21:02:5437.名無しさんDp9aA外人が池にゴミとか糞とか投棄するからだろ2025/08/13 21:06:1138.名無しさんl3d4o周辺はビル街でマンションもホテルも建ちまくりだから水質は元々悪いし夏場は臭い江戸時代の古い物とかが沈んだままになってたし水の流れも完全には分からんらしいから2025/08/13 21:19:2739.名無しさんVzjPZ秀吉を恨んでいる民族の犯行か?2025/08/13 21:35:4640.名無しさんEbJku>>38水の流れもよくわかってないのかwさすが関西は遺物が多くて大変ですね2025/08/13 21:44:0141.名無しさん3W8Pn>>38アホすぎてワロタ(笑)何が江戸時代の古いものが沈んだままだよこの堀は20年前までラグビー場やったつうの(笑)2025/08/13 21:47:3342.名無しさんFl4ic夏はときどきあるな2025/08/13 21:52:2043.名無しさん3W8Pn>>40そんなハゲの話を信じるな(笑)高度処理水使われてますトライアスロンの時の記事から大阪城の東外堀が巨大なプールと化した。特設の青い飛び込み台から一斉に入水したのはトライアスロンの選手たち大会組織委員会などによると、東外堀でのスイムが可能なのは、他の堀の水が流入しない独立した水系である点が大きい。水位維持に利用されるのは中浜下水処理場(大阪市城東区)からくる高度処理水。2025/08/13 22:00:4644.名無しさんl3d4o>>41元の記事ちゃんと読んでなかったわごめん2025/08/13 22:00:5545.名無しさんl3d4oどうやら水の流れが外と繋がってるっぽいぞ何処かはまだ分からん的な所で番組は終わってたと思うんだよなー録画残してないから曖昧だけど2025/08/13 22:03:1646.名無しさんqGOyX熱帯魚にしないとな2025/08/13 23:23:2747.名無しさんNKrGe魚(魚)2025/08/13 23:24:2148.名無しさんL5Irtふしゅー・・・ふしゅー・・・うむ、臭い2025/08/14 02:22:2849.名無しさんenimC水の循環もなくただためてるだけ?2025/08/14 10:56:1650.名無しさんeDdiz>>49そんなわけない高度処理水で水位維持してると記事に書いてあるこの堀でトライアスロンも行われた2025/08/14 11:03:2451.名無しさん6iB9U宇宙人が攻めてきても大阪城は難攻不落だな2025/08/14 15:38:55
【死刑囚が国を提訴・死亡までに時間がかかり苦痛が続く】「絞首刑は憲法が禁じている残虐な刑罰に相当する、精神的苦痛に3300万円の賠償を」ニュース速報+1071155.72025/09/21 15:37:37
職員が確認したところ、東外堀の魚はほぼ全滅していて100匹以上が死んでいるということですが、原因は分かっていません。
大阪府の生物多様性センターによりますと「水温が高く、悪天候になると水中の植物プランクトンが光合成をせず、魚が酸欠になった可能性がある」ということです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8558c5d9e4239ca653c2e68e77de3b344ca5e94d
城に登る有害外来種人が
抹殺したんちゃうんか💢😡💢
サヨクは直ぐに地球温暖化に繋げようとするが、こんなのは50年前から度々あること
だから地球温暖化は関係ない
そもそも地球温暖化などサヨクの戯言
九州の城の掘とかは水温上がりすぎないように氷入れて水温管理してるのに
どうせ何もしてなかったんだろ
うちの地元のお堀は汽水で、シマイサキがいたりする。まあ大阪でしょ
政治が腐敗するとどうしてもね
昔からある城とはわけが違う
これはこれは大御所様
ご無沙汰しております
温暖化のせいにするな
暑さに弱いみたいだな
あいつら気持ち悪いわ
大阪城の堀には住んでいないのだろうか。非常に生命力が強いらしいので、こいつなら水温が高くて酸欠になろうがしぶとく生きていそう。
トイレ掃除のボランティアか
あれと大阪城の地下のやつと道頓堀の鰻のやつは再放送して欲しいけど契約解除メンバーが映ってるから無理なんだろうな
ものすごい異臭です、魚が腐ったようなニオイがします。
って言っててわろた
江戸時代の古い物とかが沈んだままになってたし水の流れも完全には分からんらしいから
水の流れもよくわかってないのかw
さすが関西は遺物が多くて大変ですね
アホすぎてワロタ(笑)
何が江戸時代の古いものが沈んだままだよ
この堀は20年前までラグビー場やったつうの(笑)
そんなハゲの話を信じるな(笑)
高度処理水使われてます
トライアスロンの時の記事から
大阪城の東外堀が巨大なプールと化した。特設の青い飛び込み台から一斉に入水したのはトライアスロンの選手たち
大会組織委員会などによると、東外堀でのスイムが可能なのは、他の堀の水が流入しない独立した水系である点が大きい。水位維持に利用されるのは中浜下水処理場(大阪市城東区)からくる高度処理水。
元の記事ちゃんと読んでなかったわごめん
的な所で番組は終わってたと思うんだよなー録画残してないから曖昧だけど
そんなわけない
高度処理水で水位維持してると記事に書いてある
この堀でトライアスロンも行われた