【現金給付・2万~4万円見直しも】公明党の西田幹事長 「金額について当初言ったことを変えるのかどうかも含めて議論したい」最終更新 2025/08/05 22:201.影のたけし軍団 ★???自民党の小野寺五典、公明党の岡本三成両政調会長は5日、国会内で会談し、物価高対策として先の参院選で公約した給付の制度設計に関する議論を開始した。公明は1人当たり2万~4万円とする給付額の見直しも念頭に置いており、今後検討される見通しだ。自民関係者によると、石破茂首相は4日に小野寺氏に対し、給付に向けて与党内で調整するよう指示。立憲民主党が主張する給付付き税額控除の検討も求めた。公明の西田実仁幹事長は5日の記者会見で「金額について当初言ったことを変えるのかどうかも含めて議論したい」と述べた。https://www.jiji.com/jc/article?k=2025080500834&g=pol#:~:text=%E7%B5%A6%E4%BB%982025/08/05 19:20:59116コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんftxzd「やると言ったらやりきる」のスローガンはどこへ?w2025/08/05 19:21:423.名無しさん8qgMZはよよこせ2025/08/05 19:21:584.名無しさんOCJBeアイアンウィルw2025/08/05 19:22:175.名無しさんlPz4u手の平だったら捩じ切れてるレベル2025/08/05 19:24:016.名無しさんeKym1国民に10万円ばらまけ2025/08/05 19:24:017.名無しさん6wqRvこれは高くなるの?安くなるの?2025/08/05 19:24:398.名無しさんL73GG>>7選挙終ったのに高くするわけなかろうに2025/08/05 19:27:009.名無しさんLWjhj会社クビになって住民税納めなきゃいけないから早く配ってくれ2025/08/05 19:28:2610.名無しさんR94NJ石破「50万円にします」2025/08/05 19:29:0711.名無しさんB3U5G2万ぽっち欲しい奴ってナマポとニートと年寄りだけだろ現役の普段が増えるだけならマジで配らんでいい2025/08/05 19:30:3212.名無しさんLlWpX>>1そうか、寄進増額の原資だ2025/08/05 19:30:5913.名無しさんUVrAm必要ないやろ2025/08/05 19:31:0214.名無しさんy2H8n全然スピード感がない煮えきらない奴らだ2025/08/05 19:31:3415.名無しさんCj3xa議論だからな2025/08/05 19:32:4916.名無しさんa8ADX要らねーからさっさと減税しろ2025/08/05 19:34:1417.名無しさん9SG5jこの異常酷暑状況でよくそんな悠長なこと言ってんなすでに何人亡くなったと思ってんだよ2025/08/05 19:34:3918.名無しさんIVacVつまんねえ事で議論に時間割くなよそんな事してる時間が勿体無いだろ2025/08/05 19:35:0519.名無しさんuw5JS文句言ってる奴は給付に反対してる野党に言えよ2025/08/05 19:35:2620.名無しさんvNEQ32000円かな2025/08/05 19:36:4121.名無しさんtQ9mu1000円だな2025/08/05 19:38:5422.名無しさんKoPAH>>16ガソリン減税はもう具体的な協議が始まってる順調なら年内に減税だってさ燃料費下がれば物流コストが下がり、物価全てに影響する2025/08/05 19:41:2123.名無しさんXOr86玉金「8万円支給する」2025/08/05 19:42:3824.名無しさんwrBEN1万円かな。2025/08/05 19:43:1125.名無しさんVS16Eそもそも公明党がしゃしゃんなってソン・テチャクだせや!2025/08/05 19:43:4326.名無しさんIpwpW1回とは限らないんじゃねえのかよ?2025/08/05 19:44:1627.名無しさんdxvGj選挙前のバラマキじゃなくて高物価対策としての体なんだからもう少しスピード感をもってやってもらえます?バラマキ?えっ?2025/08/05 19:44:4028.名無しさんQdlL8やらない善よりやる偽善や2025/08/05 19:44:4329.名無しさんy7x2v10万円になるのか?ひひひ2025/08/05 19:48:1630.名無しさん1Gk5l判断が遅すぎるんだよな。給付が年末で、消費税減税の議論しないで来年末にする気か?牛歩かよ。2025/08/05 19:48:5131.名無しさんCj3xaそんなはした金で?2025/08/05 19:51:0232.名無しさんuC2hD無能で物価高対策できてないから妥当金額変わってるよ2025/08/05 19:52:3033.名無しさんSwuS9どういうこと?減らすの?2025/08/05 19:52:4534.名無しさん4YAZw見直しってなんだよ上がるのか下がるのかそれとも無かった事にするのか2025/08/05 19:53:0435.名無しさんK5I8qバラマキ批判の声にお応えしてやめます!2025/08/05 19:53:2436.名無しさんOk3VR夏までに五六万配ればエアコンつけて救われた命もあったかもな遅すぎるし多分やらないだろ2025/08/05 19:53:5537.名無しさんuC2hD石破の無能評価額≒損失額30万円ぐいが妥当だろ2025/08/05 19:54:3538.名無しさんKoPAH>>30消費税減税については、与党に文句言う以前に要求してる野党側もそれぞれ主張がバラバラで、議論すら進んでない2025/08/05 19:54:4739.名無しさんNZRW2>>19いや、そもそも給付いらねーんだわ2025/08/05 19:55:2340.名無しさん67LBV選挙用に聞こえのいいこと言ってただけだろ騙される方が馬鹿だよ、みんなただの詐欺だと指摘してたのに2025/08/05 19:55:3241.名無しさん1Gk5l>>38考え方を変えてないことを言ってんだよ消費税減税の具体じゃなくて、方向性だわ。2025/08/05 19:55:4842.名無しさんy7x2vだいたいバラマキだなどと金をくれる言ってんだから素直に貰えよ減税とは別の話だろが2025/08/05 19:55:5243.名無しさんSwuS9>>34>>35財源がないからな減税もできないのに給付金なんて言語道断だろ?2025/08/05 19:56:2344.名無しさん67LBV選挙用の嘘言ってんのはどこの政党も同じだよみんな選挙のときだけ耳障りのいいこと言うのだから何をするかじゃなくて、何をやってきたかで判断しろと言ったろ未来に対する嘘はつけても、過去に対する嘘はつけないからな2025/08/05 19:57:1445.名無しさんvNEQ3さんざんスピード感スピード感言ってだけど、スピード感ないんですが2025/08/05 19:57:1646.名無しさんKoPAH>>41自民党は参院選で消費減税否定した公約掲げてそれで減ったとはいえ39議席、まだ第一党なんだから考え方変えたいならもっと負けさせなきゃいけなかった2025/08/05 19:58:0547.名無しさんE4zZTはした金要らんから自民と公明は解党してくれ2025/08/05 19:58:1948.名無しさんrwoL5じゃー0円しかもらえないに笑2025/08/05 19:59:3249.名無しさんKoPAH>>47民主党→立憲民主党みたいに、名前が変わるだけだよそれ2025/08/05 19:59:4550.名無しさん1S8v5石破のことだから給付金を増やすからガソリンの減税はしないとか言うのだろうな2025/08/05 20:03:5251.名無しさんK5I8q>>43こども家庭庁潰せ男女共同参画もやめろ公務員の高すぎる給料とありえないレベルの手当て削れそれでおk2025/08/05 20:04:0752.名無しさんtLL3i>>5140代50代の社会保障費削れ、そこが一番金食い虫だ2025/08/05 20:05:2153.名無しさん1S8v5>>51そんなこと言って、反社に闇討ちされても知らないよ?2025/08/05 20:05:2354.名無しさんGCWVWいらないから食料品の消費税をさっさと廃止しろや!!2025/08/05 20:05:3755.名無しさんGtEcZ自民公明はどうせショボいれいわなら季節ごとに10万円なのに2025/08/05 20:06:3956.名無しさん7UDLyなかったことになってそう2025/08/05 20:07:4157.名無しさん78js8おまえらにはやらん2025/08/05 20:08:2558.名無しさんGCWVWハンカチを買う為に10万円を配っておきながら国民には2万!?バカにするのもいい加減にしろスタートは一人20万からで交渉それ以下なら論外2025/08/05 20:08:3659.名無しさん78js8マイナカード登録してる健全な市民にだけ配ります、税金誤魔化してる奴にはやらん。2025/08/05 20:10:2960.名無しさんKoPAH>>55れいわは具体的なこと考えず、聞こえの良い事好き放題言ってるだけだからなあ消費減税にしても、昔は無かったからできるとか言っててさその「昔」には物品税があったことに触れたがらないしこういうところが胡散臭い2025/08/05 20:11:4261.名無しさんmHtB9票の買収が出来なかった逆恨みで500円かもしれん2025/08/05 20:12:4162.名無しさんn4ULB>>11普段の何が増えたらええの?2025/08/05 20:12:5363.名無しさん1S8v5>>62所得2025/08/05 20:18:5364.名無しさんtLL3i>>22ガソリン暫定税率廃止には「代替財源が必要」…自民税調インナー会合「野党も汗かいて」https://news.yahoo.co.jp/articles/09137c72c2d054147344b14c7516689fd7e43c97どっかにしわ寄せは来そうだな2025/08/05 20:21:1865.名無しさんQhRA6>>2元中国人が要職に就いてる政党なんてそんなもん。2025/08/05 20:21:2466.名無しさんfqMtc今まで取りすぎてすみませんでしたして100万配って消費税無くすくらいすればいいんじゃない2025/08/05 20:21:2667.名無しさんqzWwl残高増えるまで絶対に信用しない2025/08/05 20:22:5668.名無しさんDFRpD10万ならみんな大人しくなる2025/08/05 20:25:0269.名無しさんkZJYb>>6311が言ってる事は所得が増えると駄目と言っるんだね2025/08/05 20:25:1870.名無しさんE4zZT>>49だからと言って国民無視する政党が生き残って良いわけがない形を変えながら洗練されていくべき2025/08/05 20:26:1771.名無しさんicsix国民が給付はいらねーと判断したということだろそんな小銭いらんわ2025/08/05 20:26:5472.名無しさんlAwMMいらないって言ってる人のぶんを僕に全部くださいwww2025/08/05 20:28:0773.名無しさんYJVVU安倍さんは10万円くれたぞ2025/08/05 20:30:0074.名無しさんrHHGz今回は絶対に配っちゃダメだよ配ったら自民を否定した奴らに美味しい思いをさすことになるだろ次また何かで給付するっていう時その前例があると自民支持してくれないよ2025/08/05 20:33:1075.名無しさんWQ1PJうそつきw2025/08/05 20:34:2176.名無しさんpmibPなにかも判断が遅いんだよ2025/08/05 20:36:5477.名無しさん2Tgdj民主主義的に給付は支持されなかっただろw2025/08/05 20:37:5978.名無しさんQIgOO方向的には給付付き減税を検討か折衷案を出したのは立憲だけだったが落としどころってそれしかないと思うよ2025/08/05 20:38:5979.名無しさんgTANC給付金はもう廃止で良い住民税非課税世帯しか得しない資産100億円でも収入が低いと住民税非課税世帯だよね2025/08/05 20:40:5180.名無しさんsHoJ1仮想通貨「石破コイン」で配ります2025/08/05 20:42:0481.名無しさんziK3m現金給付に関しては、完全撤回を公式に宣言まですべきだな2025/08/05 20:43:5082.名無しさんL4JID>>73自宅襲撃されたからな2025/08/05 20:44:0783.名無しさん09Bqqクソほどどーでもいーわ2025/08/05 20:44:5384.名無しさんgTANC年金が年3万円増えたら住民税非課税世帯から外れて介護保険料だけで5万円から9万円に上がったこれはおかしいよね2025/08/05 20:45:3985.名無しさん1Gk5l>>46その理由において時間がかかるからとも言ってたからだったら消費税減税の可能性の議論ぐらいすべきじゃないの?どんどん時間は無くなってるんだが。2025/08/05 20:47:2586.名無しさん09Bqq>>55中国共産党が支持する政党は怖いっす2025/08/05 20:47:5287.名無しさんgTANC住民税非課税世帯だけが貰える給付金があるけど年金が3万円増えて住民税非課税世帯から外された155万円の壁だから仕方ないけどこれは理不尽2025/08/05 20:51:2488.名無しさんonk7W>>10そこまでやると一気に党勢回復しそうwww2025/08/05 20:52:4789.名無しさんpmibP石破が素直に辞任した世界線もあったのだろう2025/08/05 20:53:0790.名無しさんeMqts政府「国民の皆様から給付金より、消費減税という貴重なご意見を頂きました。なので民意によって給付金はやめ消費減税もやりません」2025/08/05 20:53:3791.sagek8J7A>>62負担だろ2025/08/05 20:55:5792.名無しさんF6QjJ公明党の政策は評判最悪だからねま、見直しは当然でしょう2025/08/05 20:56:1393.名無しさんYwt4010年たってもかわらないん2025/08/05 20:56:1394.名無しさんTLy11氷代で100万ずつ配って2025/08/05 21:11:2995.名無しさんlCRZd>>1いつまで検討して無駄に税金使ってるんだろうなこいつら2025/08/05 21:15:3096.名無しさんMVKzoほんと自民党はクソだな公約も守らず大嘘つき2025/08/05 21:16:4497.名無しさん4eUVF外国人の家庭まで支給するのは止めてくれ日本人の困ってる人に支給するのは賛成や外国人にバラマキするならもう確定申告を止める逮捕されても構わない2025/08/05 21:21:0098.名無しさんTaGG8選挙前に言った事を平気でやらない自民党をまだ信じますか?2025/08/05 21:21:0299.名無しさんri21Rスピード感もってなくします2025/08/05 21:27:55100.名無しさんj8c4Xえ?0でしょ?知ってるよ2025/08/05 21:29:18101.名無しさんPV0Xcいつまで引っ張るんだよw困ってる人は沢山いるのに2025/08/05 21:30:46102.名無しさんwMgBc>>84最悪だな最低賃金もまた上がるらしいけど税金なんとかしないと結局取られる金が増えるだけなんだよな2025/08/05 21:34:04103.名無しさんI2nnF参政党は統一教会(勝共連合)の意向を受けて、「スパイ防止法」制定に躍起になっている。https://x.com/ymznjp/status/19512075253798667342025/08/05 21:36:53104.名無しさんR2GdA政権がそのままで公約を守らないって意味わからないんだが。2025/08/05 21:37:30105.名無しさん1iemsガソリン税が何とかなりそうだけど、ガソリンの価格が下がったからといって物価は簡単には下がらないと思うよ。そうなれば、車を持っている人だけが得をするような感じになって、結局は給付の方がよかったって話になりそうな気がするけど。2025/08/05 21:37:48106.名無しさんQCNai不評だから中止だろうな。さっさと発表した方が良い支持率も少しは上がるだろ2025/08/05 21:41:16107.名無しさん1OPjD給付に反対してる人ってお金持ちなのか羨ましい2025/08/05 21:43:24108.名無しさんx7b78>>105どっちもやりゃいい給付で今を凌いで、減税で長期的に効果出す2025/08/05 21:51:17109.名無しさんsf6lr>>7一律500円プラス詫び石500円の1000円だな2025/08/05 22:02:28110.名無しさん1YUWt給付じゃなくて減税って選挙で結果出たのに無視かよ2025/08/05 22:03:51111.名無しさんziK3m>>106何らかの増税とセットで、給付完全撤回を正式に発表をしたらいい2025/08/05 22:05:04112.名無しさんziK3m>>110財務省「給付じゃなくて増税、と言う認識ですから」2025/08/05 22:05:42113.名無しさんNxn98進次郎ちゃん、ママよ。あなたのお父さんの実の姉よ。2025/08/05 22:15:47114.名無しさんXvY25いいぞーどんどん評価落とせw2025/08/05 22:16:50115.名無しさんO5JlO小泉進次郎は増税しろとずっと言ってるし交代して増税すればいいんだよ自民党が終わるからちょうどいい2025/08/05 22:18:37116.名無しさんeSiEN>>39いらないのはお前の人生2025/08/05 22:20:26
公明は1人当たり2万~4万円とする給付額の見直しも念頭に置いており、今後検討される見通しだ。
自民関係者によると、石破茂首相は4日に小野寺氏に対し、給付に向けて与党内で調整するよう指示。
立憲民主党が主張する給付付き税額控除の検討も求めた。
公明の西田実仁幹事長は5日の記者会見で「金額について当初言ったことを変えるのかどうかも含めて議論したい」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025080500834&g=pol#:~:text=%E7%B5%A6%E4%BB%98
選挙終ったのに高くするわけなかろうに
現役の普段が増えるだけならマジで配らんでいい
そうか、寄進増額の原資だ
煮えきらない奴らだ
すでに何人亡くなったと思ってんだよ
そんな事してる時間が勿体無いだろ
ガソリン減税はもう具体的な協議が始まってる
順調なら年内に減税だってさ
燃料費下がれば物流コストが下がり、物価全てに影響する
ソン・テチャクだせや!
もう少しスピード感をもってやってもらえます?バラマキ?えっ?
給付が年末で、
消費税減税の議論しないで来年末にする気か?
牛歩かよ。
上がるのか下がるのか
それとも無かった事にするのか
遅すぎるし多分やらないだろ
≒損失額
30万円ぐいが妥当だろ
消費税減税については、与党に文句言う以前に
要求してる野党側もそれぞれ主張がバラバラで、議論すら進んでない
いや、そもそも給付いらねーんだわ
騙される方が馬鹿だよ、みんなただの詐欺だと指摘してたのに
考え方を変えてないことを言ってんだよ
消費税減税の具体じゃなくて、方向性だわ。
金をくれる言ってんだから
素直に貰えよ
減税とは別の話だろが
>>35
財源がないからな
減税もできないのに給付金なんて言語道断だろ?
みんな選挙のときだけ耳障りのいいこと言うの
だから何をするかじゃなくて、何をやってきたかで判断しろと言ったろ
未来に対する嘘はつけても、過去に対する嘘はつけないからな
自民党は参院選で消費減税否定した公約掲げて
それで減ったとはいえ39議席、まだ第一党なんだから
考え方変えたいならもっと負けさせなきゃいけなかった
民主党→立憲民主党みたいに、名前が変わるだけだよそれ
こども家庭庁潰せ
男女共同参画もやめろ
公務員の高すぎる給料とありえないレベルの手当て削れ
それでおk
40代50代の社会保障費削れ、そこが一番金食い虫だ
そんなこと言って、反社に闇討ちされても知らないよ?
れいわなら季節ごとに10万円なのに
バカにするのもいい加減にしろ
スタートは一人20万からで交渉
それ以下なら論外
れいわは具体的なこと考えず、聞こえの良い事好き放題言ってるだけだからなあ
消費減税にしても、昔は無かったからできるとか言っててさ
その「昔」には物品税があったことに触れたがらないし
こういうところが胡散臭い
普段の何が増えたらええの?
所得
ガソリン暫定税率廃止には「代替財源が必要」…自民税調インナー会合「野党も汗かいて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/09137c72c2d054147344b14c7516689fd7e43c97
どっかにしわ寄せは来そうだな
元中国人が要職に就いてる政党なんてそんなもん。
11が言ってる事は所得が増えると駄目と言っるんだね
だからと言って国民無視する政党が生き残って良いわけがない
形を変えながら洗練されていくべき
そんな小銭いらんわ
配ったら自民を否定した奴らに美味しい思いをさすことになるだろ
次また何かで給付するっていう時その前例があると自民支持してくれないよ
折衷案を出したのは立憲だけだったが
落としどころってそれしかないと思うよ
住民税非課税世帯しか得しない
資産100億円でも収入が低いと
住民税非課税世帯だよね
自宅襲撃されたからな
住民税非課税世帯から外れて
介護保険料だけで5万円から9万円に上がった
これはおかしいよね
その理由において時間がかかるからとも言ってたから
だったら消費税減税の可能性の議論ぐらいすべきじゃないの?
どんどん時間は無くなってるんだが。
中国共産党が支持する政党は怖いっす
年金が3万円増えて住民税非課税世帯から外された
155万円の壁だから仕方ないけど
これは理不尽
そこまでやると一気に党勢回復しそうwww
負担だろ
ま、見直しは当然でしょう
いつまで検討して無駄に税金使ってるんだろうなこいつら
公約も守らず大嘘つき
止めてくれ
日本人の困ってる人に支給するのは
賛成や
外国人にバラマキするならもう確定申告を止める逮捕されても構わない
困ってる人は沢山いるのに
最悪だな
最低賃金もまた上がるらしいけど税金なんとかしないと結局取られる金が増えるだけなんだよな
意味わからないんだが。
そうなれば、車を持っている人だけが得をするような感じになって、結局は給付の方がよかったって話になりそうな気がするけど。
さっさと発表した方が良い
支持率も少しは上がるだろ
羨ましい
どっちもやりゃいい
給付で今を凌いで、減税で長期的に効果出す
一律500円プラス詫び石500円の1000円だな
何らかの増税とセットで、給付完全撤回を正式に発表をしたらいい
財務省「給付じゃなくて増税、と言う認識ですから」
あなたのお父さんの実の姉よ。
自民党が終わるからちょうどいい
いらないのはお前の人生