【スズキ】新型ジムニー、国内出荷を停止 インドで生産アーカイブ最終更新 2025/08/06 15:571.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/e0ac62fa07fa377854aef86806a17b46dad472ea2025/08/05 18:38:3737すべて|最新の50件2.名無しさん6FYgsジムジムニージムジムニージムジムチェリー私は煙突掃除屋さん2025/08/05 18:40:423.名無しさんOvW8zスズキにきたろう♪2025/08/05 18:41:224.名無しさん9Ijs1バカな官僚ばかりの国土交通省のせいでメーカーは国内に力を入れなくなった2025/08/05 18:43:355.名無しさんeXUJU新型のスズキのエンジンは高性能だから軽自動車を買うならスズキかホンダが正解2025/08/05 18:45:076.名無しさん8qgMZ買ったやつプレミアだな2025/08/05 18:49:317.名無しさんOGGzsインドとパキスタンが緊張しているためあとは察しろ2025/08/05 18:50:598.名無しさんVS16Eスズキ糞だな2025/08/05 18:52:059.名無しさんsm6rJスズキ、4-6月期(1Q)最終は11%減益で着地2025/08/05 18:52:5410.名無しさんFp1GF鈴菌2025/08/05 18:57:3411.名無しさんcNcMTスズキの車はホビット君が乗ってるイメージw2025/08/05 19:00:4612.名無しさん3juKXノマドが出る前の俺「ジムニーに5ドアモデルあったらなぁ」ノマドが出た後の俺「シエラでいいな」2025/08/05 19:04:2213.名無しさん3DzDEいいからいいからジムニー♪2025/08/05 19:07:1214.名無しさんFp1GF他に代替できる似てる車種が皆無だから一強状態よね。2025/08/05 19:15:4715.名無しさんFS2RGスズキ、日産を抜いた2025/08/05 19:22:1716.名無しさんFS2RG本当にジムニーだけは慎重に見た目のキビキビなんて皆無、グニュグニュで運転の楽しさは皆無ですインフォメーションが皆無ですのでせいぜい恐怖感に縛られて走るだけです2025/08/05 19:23:5317.名無しさんkciOO創業者の名字を冠している自動車メーカースズキトヨタ本田光岡意外にもたったこれしか無いのである2025/08/05 19:26:0518.名無しさんtRh9m日本の自動車メーカーの今後は輸入に特化する方向になりそうだ2025/08/05 19:48:3419.名無しさんK5I8q>>16横転したのをがんばって起こすのがジムニー乗りのデフォってスレで見て、車体のバランス見て納得したなノマドなんてないコロナ禍より前の話2025/08/05 20:15:3020.名無しさんEwUmU>>16コロナ前辺りから同僚やら取り引き先の会社で沢山新車購入した人を見かけたけれど3年以上乗る人はローンや金が無いで渋々買い替えれない人ばかりだったわw見た目だけで燃費やランニングコスト高いのに初めから調べて買えよと思うわ。趣味がある人のセカンドカーなら最高の車なのに2025/08/05 20:24:1321.名無しさんtEpcw乗用車なんだな2025/08/05 20:28:4722.名無しさんlAwMMジムニーはアウトドアが好きな人のセカンドカーみたいなポジションなん???2025/08/05 20:40:0523.名無しさんEwUmU>>22鮎釣りのシーズンしか乗らない社長とか冬にワカサギ釣りと別荘に行く地主とか都会ではセカンドカーだね。地方だと小型4wdの恩恵有るだろうけれど正直な所ジムニー一台だけは辛いと思う2025/08/05 20:47:2524.名無しさんOST4vワゴンRがスライドドアになって大胆モデルチェンジだからなワゴンR受注&生産に全力だろう2025/08/05 20:47:5825.名無しさんt07H0>>22スノボ好きな独身の20代女子が乗ってる2025/08/05 21:30:4226.名無しさんSjRKIまあ普通に関税絡みの調整だろうインドからの輸出に関して、迂回でアメリカに送らないようめちゃくちゃアメリカが今見張ってるみたいだし2025/08/05 21:37:4927.名無しさん44sIzノマドってテリオスに似ている2025/08/05 21:38:1828.名無しさんiZhvLスズキはデザインいいのにイメージで損してるよな。トヨタなんかよりカッコ良い2025/08/05 22:06:5929.名無しさんA6Q4mパジェロミニ作るか。2025/08/06 01:15:5430.名無しさんm8YYRいん土人ファーストってことかー2025/08/06 01:20:2531.名無しさんDu5Vf5ナンバーサイズのエスクード復活はよ2025/08/06 01:32:3032.名無しさんtILEPエアバックがナン2025/08/06 02:14:1133.名無しさんbmlaK何かの記事で読んだけど、塗料が簡単に剥離するらしいね。トヨタでも一時あったけど、ぺりぺり塗料がめくれるらしい。既存の購入者の塗り直しで大変だから販売中止にしたみたい。2025/08/06 04:49:1234.名無しさんLO4Eh>>17MAZDAはちゃうんか?2025/08/06 05:42:4235.名無しさんoR75L新型アルトがリッター27キロ走るとか欲しくなるわな2025/08/06 11:27:1636.名無しさんfexKQ>>33スズキの値段で塗り直しって利益大丈夫かいな2025/08/06 15:55:5337.名無しさんfexKQインドだからなー昔ロイヤルエンフィールド乗りたかったがインド生産ってだけで諦めたわ2025/08/06 15:57:01
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」ニュース速報+2822231.82025/10/05 00:06:27
【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメントニュース速報+819667.22025/10/04 23:56:04
ジムジムチェリー
私は煙突掃除屋さん
メーカーは国内に力を入れなくなった
あとは察しろ
ノマドが出た後の俺「シエラでいいな」
見た目のキビキビなんて皆無、グニュグニュで運転の楽しさは皆無です
インフォメーションが皆無ですのでせいぜい恐怖感に縛られて走るだけです
スズキ
トヨタ
本田
光岡
意外にもたったこれしか無いのである
横転したのをがんばって起こすのがジムニー乗りのデフォってスレで見て、車体のバランス見て納得したな
ノマドなんてないコロナ禍より前の話
コロナ前辺りから同僚やら取り引き先の会社で沢山新車購入した人を見かけたけれど3年以上乗る人はローンや金が無いで渋々買い替えれない人ばかりだったわw見た目だけで燃費やランニングコスト高いのに初めから調べて買えよと思うわ。趣味がある人のセカンドカーなら最高の車なのに
鮎釣りのシーズンしか乗らない社長とか冬にワカサギ釣りと別荘に行く地主とか都会ではセカンドカーだね。地方だと小型4wdの恩恵有るだろうけれど正直な所ジムニー一台だけは辛いと思う
ワゴンR受注&生産に全力だろう
スノボ好きな独身の20代女子が乗ってる
インドからの輸出に関して、迂回でアメリカに送らないようめちゃくちゃアメリカが今見張ってるみたいだし
トヨタなんかよりカッコ良い
剥離するらしいね。
トヨタでも一時あったけど、ぺりぺり塗料が
めくれるらしい。
既存の購入者の塗り直しで大変だから販売中止に
したみたい。
MAZDAはちゃうんか?
スズキの値段で塗り直しって利益大丈夫かいな
昔ロイヤルエンフィールド乗りたかったがインド生産ってだけで諦めたわ