【国際】オーストラリア東部で異例の大雪 100台以上の車両が立ち往生もアーカイブ最終更新 2025/08/05 16:391.鯨伯爵 ★???日本などで記録的な猛暑が続く中南半球のオーストラリアでは東部で異例の大雪となっています。ロイター通信によりますと、オーストラリア東部のクイーンズランド州では、10年ぶりの積雪がありました。また、隣接するニューサウスウェールズ州の一部地域でも2日、およそ40センチの積雪があったということです。寒冷前線の影響によるもので1980年代半ば以降、最大の積雪になったということです。この雪の影響で100台以上の車両が立ち往生したほか、大雨により洪水警報も出されるなど大荒れの天気となりました。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/29304591/2025/08/05 07:50:1725すべて|最新の50件2.名無しさんkntx9気象が極端になったクソ暑いかクソ寒いかちょうどいいが懐かしい2025/08/05 07:58:343.名無しさんNSBsRいいな今オーストラリア行きたい2025/08/05 07:58:514.名無しさんkQNB1スノボやりたい2025/08/05 08:02:565.名無しさんGU1nV裏山日本は暑いです2025/08/05 08:07:336.名無しさんlnkWKそうか南半球は冬だった2025/08/05 08:07:517.名無しさん5KZvwプロパガンダマスゴミ2025/08/05 08:09:288.名無しさんdlE5b南半球は今は普通に冬だから2025/08/05 08:34:129.名無しさんaN3rl異例ってバカなんかよ2025/08/05 09:06:0610.名無しさんtEpcw40cmw2025/08/05 09:51:5511.名無しさんM416b南半球は真冬だったな極寒か北半球と正反対2025/08/05 09:58:0612.名無しさんfEpY8金持ちはオーストラリアでスノースポーツやってるってニュースでやっていたな。2025/08/05 10:17:5013.名無しさん79hHIへえ、オーストラリアは8月が冬なのか8月の大雪って、なんか面白いな2025/08/05 10:32:5114.名無しさんchJn4>>1312月は真夏でサンタクロースもサーフィンしてるオーストラリアやニュージーランドの人はクリスマスは真夏と思ってるから他の国に行ってクリスマスが冬なのが不思議と思ってるらしい2025/08/05 11:18:3615.名無しさんb2pS4希少兵器早く終わらないかな2025/08/05 11:48:0216.名無しさんNoBGTグレタどうして…2025/08/05 12:15:3417.名無しさんcqvxnEVオワタ2025/08/05 12:33:4818.名無しさんwrBENその雪を少し分けてもらえないでしょうか・・・2025/08/05 13:28:4419.名無しさんuNLqgオーストラリアは酷い暖冬だったから、これが良い寒冷材料になった火山爆発で日差しが遮られた効果もあるだろうし、地球の自浄作用だね2025/08/05 13:59:2020.名無しさんFC4oU地球温暖化って騒がれているけど長いスパンで物事計れば、地球全体のサイクルでの気象変動だろ?それこそ太陽フレアの活動であったり、宇宙全体の活動かも2025/08/05 13:59:4421.名無しさんKheCuコアラと雪のコラボ?2025/08/05 14:16:1722.sagets2h0>>13北半球と南半球で日本とは真逆の季節だよ。30年程前に1週間程オーストラリア行った事あるけど、食い物に関しては慣れる当時のオーストラリアの8月は日本の冬程寒くは無くて過ごしやすかったわ2025/08/05 14:34:0923.sagets2h0>>21コアラ懐かしいな。昔はコアラを抱いて写真撮影が出来てたんだよ。たしか今は出来なくなったんじゃなかったかな?2025/08/05 14:35:1024.sagets2h0>>23だが訂正。ググッてみたけど、州によって出来る所と出来ない所があるみたいだな。間違ってすまなかった。2025/08/05 14:39:5825.名無しさんAy7wc真冬の甲子園2025/08/05 16:39:36
【アニメ】 『美味しんぼ』ファンが選んだアニメエピソード集「最強の海原雄山5選」が8月22日20時から公開。「この刺身を作ったのは誰だあ!」と厨房に押しかける雄山などニュース速報+78546.72025/08/21 23:07:49
ロイター通信によりますと、オーストラリア東部のクイーンズランド州では、10年ぶりの積雪がありました。
また、隣接するニューサウスウェールズ州の一部地域でも2日、およそ40センチの積雪があったということです。寒冷前線の影響によるもので1980年代半ば以降、最大の積雪になったということです。
この雪の影響で100台以上の車両が立ち往生したほか、大雨により洪水警報も出されるなど大荒れの天気となりました。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29304591/
クソ暑いかクソ寒いか
ちょうどいいが懐かしい
日本は暑いです
南半球は冬だった
北半球と正反対
ニュースでやっていたな。
8月の大雪って、なんか面白いな
12月は真夏で
サンタクロースもサーフィンしてる
オーストラリアやニュージーランドの人は
クリスマスは真夏と思ってるから
他の国に行ってクリスマスが冬なのが不思議と思ってるらしい
火山爆発で日差しが遮られた効果もあるだろうし、地球の自浄作用だね
それこそ太陽フレアの活動であったり、宇宙全体の活動かも
北半球と南半球で日本とは真逆の季節だよ。
30年程前に1週間程オーストラリア行った事あるけど、食い物に関しては慣れる
当時のオーストラリアの8月は日本の冬程寒くは無くて過ごしやすかったわ
コアラ懐かしいな。
昔はコアラを抱いて写真撮影が出来てたんだよ。たしか今は出来なくなったんじゃなかったかな?
間違ってすまなかった。