【トランプ米大統領、インドへ警告】関税25%では終わらない、ロシアとの関係が続けば追加ペナルティーも最終更新 2025/08/05 19:161.影のたけし軍団 ★???<ウクライナ侵攻以降、ロシアから大量の石油を輸入しているインド。アメリカは「ロシアの収入源」を本格的に断ちに来たようだ>7月末、トランプ米大統領は、8月1日からインドに25%の関税を課すと発表した。「インドは友人だが、世界最高水準の関税を課し、厳しく不快な非関税障壁を設けているため、長年にわたり取引は少なかった」と、トランプはソーシャルメディアに投稿。アメリカの対インド貿易赤字は457億ドルに上る。加えてトランプは、インドがロシアの石油、エネルギー、軍備品の購入を続けた場合、追加の「ペナルティー」を科すと警告した。これが何を指すのか明らかではないが、アメリカがロシアの主要貿易相手国に突き付けている100%の2次関税を適用する可能性もあると、専門家は言う。2022年のウクライナ侵攻以降、ロシアはインドにとって最大の原油供給国となっており、今年1~6月には全供給量の35%を占めた。和平交渉が進まず、ロシアの強硬姿勢に業を煮やした米政権内では、ロシアに圧力をかけるため同国の貴重な収入源を断ち切れとの声が高まっている。https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/08/563793.php2025/08/04 17:08:0433コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんseznp今うんこしたけどめっちゃ臭い2025/08/04 17:12:203.名無しさんB114rで、いくら出すんや?日本は80兆やで?2025/08/04 17:16:294.名無しさん56fieキーマン気取りのコウモリ外交してきたツケを払わんとなそれでも信用得るには至らんが2025/08/04 17:32:125.名無しさんZ2gnpこいつ関税以外あるのか2025/08/04 17:38:186.名無しさんuyUrf歌い踊るヒンズーの神が荒れ狂う2025/08/04 17:57:357.名無しさんAdJIGスイスは永世中立国気取っているが世界経済と世界秩序に殆ど憚っていないからその存在が許容されているがインドほどの国力と影響力のある大国がノラリクラリ蝙蝠どっち付かずは許されないわな2025/08/04 18:10:058.名無しさんJ4805ゲル「ならインド産を買うか…」2025/08/04 18:11:559.名無しさんFLyAYインドなら別にアメリカと付き合わんでもいいんじゃない2025/08/04 18:12:3410.名無しさんJnNEEインドは八方美人外交だからな2025/08/04 18:14:3711.名無しさんJnNEEただし中国と敵対しているのは好印象2025/08/04 18:15:0612.名無しさん3eR0Mモディは中国やパキスタンに睨みきかせるためにもアメリカともロシアともうまくやろうとしてるんだろ?2025/08/04 18:20:0413.名無しさんUZf44>>9インドの数少ない貿易黒字国はアメリカへの輸出医薬品、化学薬品、宝石類、機械器具があるこれらがアメリカに売れないとインドはかなり痛い2025/08/04 18:29:5914.名無しさんlBs5C頑張れ印度2025/08/04 18:38:5815.名無しさんFzPRG韓国にホンモノのコウモリ外交を見せつけてやれ国力なきゃ無理なんだよな2025/08/04 18:55:5316.名無しさん0mthP>>1あ~インドの国民性知らないんだな。アジア諸国は、白人国家の人権の説教にウンザリしてる。かつて欧米列強に植民地にされてたので、米国に強い姿勢を示すリーダーを好む。フィリピンもそうだし、ベトナムも言わずもがな。白人国家にゴマするのは日本だけ。2025/08/04 19:01:3917.名無しさんYfqi0日本からの輸出品の総てはマイナス関税のインドとする ってーのはどうだろ2025/08/04 19:04:5718.名無しさんYfEnv自国ファーストで、それぞれの国が自給自足していくのが理想的なのかもトランプは圧力を掛ける体でそれを促してんのかな2025/08/04 19:17:4419.名無しさんNnEEYインドと言えばタコライス2025/08/04 19:56:5120.名無しさんZ8Yjyインド産iPhone死亡Appleはトランプのいう事聞いてアメリカ国内で組み立ててグローバルに輸出すりゃいい2025/08/04 21:10:0121.名無しさんZ8Yjy>>18地産地消が市場経済的にいいんだぜ日本企業といってもほとんどメイドインチャイナで中国で安く生産した物を輸入して国内で高く売ってる転売しているのが今の日本の企業中国で中国人に賃金を払い生産し日本へ輸入するよく考えてみろ全ての行為が日本の金が中国へ流出して事なのだから2025/08/04 21:13:4022.名無しさんfnQ3vインドは悪くないよ歴史上 今まで嫌な思いをしてきたから どちらの味方にもならず 八方美人で中立に暮らしていくんだよクアッドはそれはそれ ロシアから石油買うのも それはそれ なんだよ2025/08/05 01:09:2523.名無しさんH3FMg>>1アメリカのメディアの世論調査によると、トランプ大統領を支持する、どちらかというと支持する、と答えた人が65%指示しない、と回答した人が31%どちらでもない、と答えた人が4%2025/08/05 03:40:0224.名無しさんH3FMg>>20iPhoneは全く問題ない何故ならiPhoneの原価(開発費、運送費、販売人件費、材料費などを含む)は30%しかなく残り70%が純利益となるから要はぼったくり過ぎてるので関税など痛くもかゆくもないのだそれだけ騙されて買ってる人が多いってこと2025/08/05 03:46:4525.名無しさんH3FMg>>22日本も国民のことを思うなら、一刻も早くロシアとの取引再開してエネルギー、穀物、鉱物などを売ってもらってほしい2025/08/05 03:48:4526.名無しさん2SrhW>>1ウクライナ応援団は全滅しましたよ2025/08/05 04:05:1627.名無しさん09Y5MBRICsの力が強過ぎて、欧米日の物価上昇が止まらない日本も早くBRICsと取引するのだ2025/08/05 04:06:5228.名無しさん3TDAt日本もロシアからガスを買いまくってるのバレたら制裁されっぞ今はトランプがアホだから気付いてないだけで助かってる2025/08/05 05:10:1729.名無しさんdxa8Q>>24その割にはインドにトランプ関税かけると話が出たら飛行機に客室までiPhoneを満載にしてインドからアメリカに輸送してたんだが2025/08/05 08:08:4830.名無しさん8XmUKインド、中国に関税かけるのは良いけど、米国のインフレ大丈夫か?2025/08/05 12:32:3831.名無しさんlF0Iq>>28辛子明太子もロシア産だよな2025/08/05 18:56:1632.sagelYQpaロシア軍、“チャソフ・ヤール完全制圧!”と発表も…実態は「休暇ボーナス目当ての虚偽報告」だった!?現地はまったく制圧されておらず、ドローン部隊にボロ負け連続!腐敗と崩壊が進むロ軍の末期状態を解説しますhttps://youtu.be/6EdBMrMbhlQ?si=YM4jaIL3ehdWF5662025/08/05 19:08:3533.名無しさん3JEu3中共崩壊完全消滅のあとインドと戦争になるのは不可避だから半世紀くらい先の話ではあるが2025/08/05 19:16:47
7月末、トランプ米大統領は、8月1日からインドに25%の関税を課すと発表した。
「インドは友人だが、世界最高水準の関税を課し、厳しく不快な非関税障壁を設けているため、長年にわたり取引は少なかった」と、トランプはソーシャルメディアに投稿。アメリカの対インド貿易赤字は457億ドルに上る。
加えてトランプは、インドがロシアの石油、エネルギー、軍備品の購入を続けた場合、追加の「ペナルティー」を科すと警告した。
これが何を指すのか明らかではないが、アメリカがロシアの主要貿易相手国に突き付けている100%の2次関税を適用する可能性もあると、専門家は言う。
2022年のウクライナ侵攻以降、ロシアはインドにとって最大の原油供給国となっており、今年1~6月には全供給量の35%を占めた。
和平交渉が進まず、ロシアの強硬姿勢に業を煮やした米政権内では、ロシアに圧力をかけるため同国の貴重な収入源を断ち切れとの声が高まっている。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/08/563793.php
日本は80兆やで?
それでも信用得るには至らんが
その存在が許容されているが
インドほどの国力と影響力のある大国がノラリクラリ蝙蝠どっち付かずは許されないわな
インドの数少ない貿易黒字国はアメリカへの輸出
医薬品、化学薬品、宝石類、機械器具がある
これらがアメリカに売れないとインドはかなり痛い
国力なきゃ無理なんだよな
あ~インドの国民性知らないんだな。
アジア諸国は、白人国家の人権の説教にウンザリしてる。
かつて欧米列強に植民地にされてたので、米国に強い姿勢を示すリーダーを好む。フィリピンもそうだし、ベトナムも言わずもがな。
白人国家にゴマするのは日本だけ。
トランプは圧力を掛ける体でそれを促してんのかな
Appleはトランプのいう事聞いてアメリカ国内で組み立ててグローバルに輸出すりゃいい
地産地消が市場経済的にいいんだぜ
日本企業といってもほとんどメイドインチャイナで中国で安く生産した物を輸入して国内で高く売ってる転売しているのが今の日本の企業
中国で中国人に賃金を払い生産し日本へ輸入するよく考えてみろ
全ての行為が日本の金が中国へ流出して事なのだから
歴史上 今まで嫌な思いをしてきたから どちらの味方にもならず 八方美人で中立に暮らしていくんだよ
クアッドはそれはそれ ロシアから石油買うのも それはそれ なんだよ
アメリカのメディアの世論調査によると、トランプ大統領を支持する、どちらかというと支持する、と答えた人が65%
指示しない、と回答した人が31%
どちらでもない、と答えた人が4%
iPhoneは全く問題ない
何故ならiPhoneの原価(開発費、運送費、販売人件費、材料費などを含む)は30%しかなく残り70%が純利益となるから
要はぼったくり過ぎてるので関税など痛くもかゆくもないのだ
それだけ騙されて買ってる人が多いってこと
日本も国民のことを思うなら、一刻も早くロシアとの取引再開してエネルギー、穀物、鉱物などを売ってもらってほしい
ウクライナ応援団は全滅しましたよ
日本も早くBRICsと取引するのだ
今はトランプがアホだから気付いてないだけで助かってる
その割にはインドにトランプ関税かけると話が出たら飛行機に客室までiPhoneを満載にしてインドからアメリカに輸送してたんだが
辛子明太子もロシア産だよな
実態は「休暇ボーナス目当ての虚偽報告」だった!?
現地はまったく制圧されておらず、ドローン部隊にボロ負け連続!
腐敗と崩壊が進むロ軍の末期状態を解説します
https://youtu.be/6EdBMrMbhlQ?si=YM4jaIL3ehdWF566
半世紀くらい先の話ではあるが