【死ぬまでに行きたい古代遺跡7選】ギザのピラミッド、チチェン・イッツァ、 アンコール・ワット、アテネのアクロポリス、ポンペイ、ペトラ、マチュピチュアーカイブ最終更新 2025/08/08 04:461.影のたけし軍団 ★???人生で一度は行くべき旅先を探しているなら、その筆頭は古代文明の遺跡だろう。寺院や神殿、墓所、街や砦が、ただ考古学的にすばらしい発見だからというだけではない。古代文明は私たちの一部でもあるだからだ。訪れれば、さまざまに異なる壮大な、それでいて私たちとのつながりのある人類の文明について知ることができる。訪れる際は、専門のガイドと一緒だと(もしくはオーディオガイドがあると)、理解が最大限に深まるだろう。行列に並ばず、確実に入場するためには、チケットを事前にオンライン購入しておくのがおすすめだ。https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/071800396/2025/08/03 18:54:47149すべて|最新の50件2.名無しさんfF5rUどこも行きたくない涼しいパチンコに行きたい2025/08/03 19:01:553.名無しさん6svfiクスコでマンコカパックしてマチュピチュするツアー2025/08/03 19:02:194.名無しさんaxN3Jデーブツ2025/08/03 19:10:445.名無しさんNQz0Iとりあえず佳子様は2箇所いったからあと国費で五箇所だな、それが済むまで嫁に行かなそうhttps://i.imgur.com/wddTp22.jpeghttps://i.imgur.com/XAC0gKX.jpeg2025/08/03 19:11:046.名無しさん0RYDE何十万もかけて墜落の恐れあるのに糞熱い中めちゃくちゃ歩いて石の建物を見に行く奴の気が知れん(笑)2025/08/03 19:24:487.名無しさんxXj8sギリシャになる2025/08/03 19:26:358.名無しさんODHudまあ見たところで特に意味はない2025/08/03 19:26:369.名無しさんl4yQK遠い2025/08/03 19:31:3310.名無しさんH0z9ZZ世代はパスポートも持ってないって言うしな。旅行業界も必死だよ。2025/08/03 19:37:2411.名無しさんs1vqG死ぬまでに一度リスト・ベルリン・フィル・落語の高座・メトロポリタン美術館・小学校同級生だった○○ちゃんのマンコなめ2025/08/03 19:42:1312.名無しさんSJ3Mqエベレスト、k2、北極点、南極点みたいに命かけないと見られないところはVRでも良いから見てみたいな2025/08/03 19:46:3113.名無しさんl41WK世界遺産とか言って観光地で磁石でも買えば良いな2025/08/03 20:12:1514.名無しさんmWbLX全部行ったよ。Google マップで。2025/08/03 20:12:2915.名無しさんqfaNQアクロポリスだけ行ったことあるわでもギリシャで印象に残ってるのって飯が不味かったことだな2025/08/03 20:16:2016.名無しさんC2Clvミャンマーのバガンがぬけてるな。やり直し!2025/08/03 20:17:1017.名無しさん9GGGvアポロ着陸地点2025/08/03 20:18:1918.名無しさんpL4ti金出して行く価値がある外国はウクライナのドニプロかパレスチナのガザくらいやろ?、後はドキドキワクワクせんがな草2025/08/03 20:18:5819.名無しさん9GGGv第一次だか 第二次世界大戦きっかけの地2025/08/03 20:19:3820.名無しさんl41WK世界遺産ってだけはあるけど世界遺産だからって言って行くならガイドブックの方が楽しめそうではある古代文明に限らず世界遺産は結構ある2025/08/03 20:28:2421.名無しさんpR14Tアブ・シンベル神殿だろー2025/08/03 20:41:5122.名無しさんGPZY4ピラミッドは行ってみたいなー2025/08/03 20:46:0123.名無しさんOIYXRポンペイ最後の日オレは青ざめた「ポンペイ」を「ボンベイ」と間違えて覚えていたんです恥ずかしいw2025/08/03 20:51:1424.名無しさんE5z3l画像でいいです2025/08/03 20:53:0725.名無しさんEVBz7ポンペイ行ったけど映像や文章だけでは伝えられることが出来ない感動みたいなものはあったよ2025/08/03 20:57:3126.名無しさんc2uv6どれが行きたいか何か言えっていうなら金出してくれるのなら映画007に出てくるようなお洒落で歴史ある美しい街に行きたいイタリアかギリシャかオーストリアかベルギーかリヒテンシュタインかモナコかなw2025/08/03 20:57:4527.名無しさんBibNc>>5佳子様かわいいなあやっぱり「アヒル口」が最強か2025/08/03 21:08:5328.名無しさんSJHE7どこの国も料理は口に合わない台湾はまぁマシな部類海外行く時はカップ麺と缶詰とレトルトは必須服なんざ現地調達で何とかなるけど食い物は合わない人だと来なきゃ良かったになる2025/08/03 21:09:4729.名無しさんWdr6TNHKの 「2時間でまわる○○」 を見てそれで満足しているから行く気はない2025/08/03 21:18:5430.名無しさんPsPSa高二だけど吉原に行ってみたい2025/08/03 21:22:4631.名無しさんm1k5p治安とトイレ2025/08/03 21:24:3132.名無しさんoxzkEフランスのルルドの泉2025/08/03 21:48:4233.名無しさんqEtZZ今はネットで旅行先を見れるし、トラブルに巻き込まれる可能性あるから、むしろ旅行に行きたくないのよね近所にある知らない家やビルには入ってみたい気もするけど犯罪になっちゃうし2025/08/03 21:59:2734.名無しさんHpDxHプマプンクは異常、あの石は一回溶かしてる2025/08/03 22:00:5135.名無しさんWc2IN月の地球から見て裏側は地殻が厚くなっていてその地下にドーム状の地下世界とアプスーと呼ばれる淡水の海が広がっているドーム状の空間を管理する人工知能はアン、地下世界を管理する人工知能はキと呼ばれている月の裏側の月面上にあるジグラートが地下世界の入り口である2025/08/03 22:02:3436.名無しさんh8SkY屋久島知床小笠原群馬2025/08/03 22:03:2237.名無しさんZc0A5いっとき国内旅行ハマったけど一番見てよかったと思ったのは恐山山頂にある宿坊に一泊して夜散歩するのおすすめ2025/08/03 22:06:3438.名無しさんRZbTGマチュピチュは高山病になるからリアルで死ねる2025/08/03 22:11:1939.名無しさんc2uv6>>35月の裏側に唯一着陸したのは中国だけな(笑)アメリカもロシアも成功してないんだわ(笑)2025/08/03 22:14:1340.sagef93Ht姫路城松本城犬山城2025/08/03 22:46:1841.名無しさん069eqエジプト、ギリシャ、バチカン2025/08/03 22:46:5342.名無しさん3T0eyちうごくの三大石窟寺院龍門石窟雲崗石窟敦煌俺のおすすめ東大寺の大仏より圧巻ウルトラマンの大きさの仏像がどーんと並んでる2025/08/03 22:47:4043.名無しさん069eqあっ紫禁城も行きたい2025/08/03 22:48:1544.名無しさんEEDluガイドによる説明が必要なくらい知識も興味もなく知人がいるわけでもないのにみんな何しに行ってるのか不思議ロシアでミグに乗せてくれるツアーはいつか行きたい2025/08/03 22:59:4245.名無しさんZc0A5>>41バチカンは事前にちゃんと勉強していかないと「あっふーん」で終わるサンピエトロ大聖堂も意外と小さいし期待しすぎはよくない2025/08/03 23:09:2846.名無しさんIRRiW>>15トルコとギリシャはめしがうまいんちゃうの?2025/08/03 23:13:4347.名無しさんIRRiWアジャンターとエローラだろ喉に刺さったタイの骨のようにきがかり。いかにゃならんものだと思ってる2025/08/03 23:15:3948.名無しさんU0nKY>>3俺が高校の時に考えたネタ知ってる貴方は一体何者?2025/08/03 23:17:4649.名無しさんIRRiW>>11高座に上がって、枕の途中で上着を脱ぐアレやんの…?2025/08/03 23:18:4050.名無しさんU0nKY>>43紫禁城(しっきんじょう)と読んでた高校時代2025/08/03 23:18:5351.名無しさんV4jCjもう死ぬまで日本から出ることないだろな。2025/08/03 23:30:1852.名無しさんZDBU8伊勢神宮2025/08/03 23:50:4153.名無しさんsGLK3タイのバンコクには一度は行きたい2025/08/03 23:51:3954.名無しさんUufEaインカ帝王は日本人2025/08/04 00:15:1755.名無しさんE4WBV邪馬台国遺跡に行ってみたい2025/08/04 00:23:5956.名無しさんv2qcZ>>49羽織です。。。2025/08/04 00:33:4257.名無しさんAHNZP>>28そこに住むわけじゃないし旅先の飯がまずかったのも暑い寒いも含めて思い出だよ2025/08/04 00:35:2258.名無しさんmhvThチェチェン・イッツァは昔は上まで登れたんだよな鎖を握って登るんだけど、すげー急で登ったあとに降りられなくなる人が続出してたw2025/08/04 00:46:4459.名無しさんmhvTh>>46スパイスに馴染めないとダメだから好き嫌い分かれる俺は好き2025/08/04 00:47:5860.名無しさん1nlnu奈良の大仏よりワシントンのリンカーン像に感動した2025/08/04 02:17:1061.名無しさんCiv4o>>46トルコはうまい2025/08/04 02:25:1562.名無しさん6KPhP>>1定番のストーンヘンジや中東系が抜けてる気はするなせめてペルセポリスかジグラットは入れときなされ2025/08/04 02:51:4263.名無しさん6KPhP>>47ここはぜひともカップルで2025/08/04 02:53:3264.名無しさんM0GqG生で見てみたいとけどピャッと行ってピャッと帰ってきたい2025/08/04 02:55:4565.名無しさん4P4Oo病気が怖いからなそら実際に見た方が感動はすると思うけど別に命懸けで行くべきかと言われるとウーンとなる2025/08/04 03:03:0166.名無しさんvcaiqこんなの 無いものねだりの子守唄だよ。欧米人が死ぬまでに行きたい場所の17~18位に 渋谷スクランブル交差点 がランクインするぐらいだから。>>46ギリシャもトルコも、レギュラーコーヒーよりNESCAFEの方が高いという噂あったが。2025/08/04 03:21:0967.名無しさん1sxdc10年くらい前は世界中を旅行したかったけど今はいいかな 言語と文化の壁も大きな荷物もいい交通に旅行に何日もかけるのも面倒でいいや2025/08/04 04:05:5168.名無しさんCiv4o>>66残った粉で占うというトルココーヒーというのがあってだな2025/08/04 04:14:3869.名無しさんd3C3V英語かスペイン語が話せないと話にならんからな日本国内でとりあえず十分だ海外はGoogleMap, GoogleEarthで我慢しとくよあとはVRがもっと発展して身近なものになるといいね2025/08/04 04:49:2570.sageb1meI風林会館ロサ会館雷5656会館2025/08/04 05:43:5871.名無しさんZAjP0こういうは若い内に行っておくべき金無いけどどうにかなる俺は現地で足りない分をバイトして稼いだエジプトではバイト先で知り合った子と意気投合たまたま日本史勉強してる大学生でポニテに結んだ後ろ髪が可愛い、俺のタイプその子も俺と同じく働きながら旅してた結局、同棲して半年ぐらいエジプトに居たよ男慣れしてなくてフェラが超下手糞仕方ないから俺が日本流のフェラ教えてやった今でも連絡取り扱ってて、去年東京で会ったらかなりオッサンになったが、鶯谷のホテルへ直行した2025/08/04 06:50:4372.名無しさんpcY3D死んだら幽体離脱してどこでも行けるけどな2025/08/04 06:57:2573.名無しさん94qdDタイの超ディープなエロZONEに行きたい一千万円くらい持って2025/08/04 07:00:4874.名無しさん0n5kc>>72女湯へ直行2025/08/04 07:01:5875.名無しさんeD1uF妥当な選出アンコールワットはジャングルの中に建造物がポツンと見えてるとか風情があるラピュタ風の木によって崩壊中の遺跡とか現地で見ないと感じられない情緒があるペトラはペトラバイナイトという夜のイベントが良かったなポンペイ行こうとしてたが嫁が妊娠したんで行けなくなった子供がまだ小さいから海外行けねーわ独身の頃もっと海外旅行行けば良かった2025/08/04 07:03:4676.名無しさんDVlXvカッパドキアがないぞ。あとインドの海底遺跡2025/08/04 07:13:4677.名無しさん94qdD>>76金くれても行かんくそおもんない刺激がないとつまらん2025/08/04 07:15:4878.名無しさんvqicOチチェンイッツァかな日本人がマヤ人に伝えた神代文字を見てみたい2025/08/04 07:19:2479.名無しさんOPZkF>>77・楽しみたい・見てみたい・学びたい(というか歴史を感じたい)・インスタに載せて自慢したい・TikTokでバズりたい旅行の楽しみはこんなカテゴリだろ、楽しみたいのも全然ありだけど見たい、歴史を感じたいもありだわ。映え自慢は日本だと女性の旅行がほぼ全部これで、バズりたいは日本に来る白人系がもうほんとこれだけ、この二つが残念。こういうヤツねhttps://i.imgur.com/j86K7WM.jpeghttps://www.jprime.jp/articles/-/37430?page=22025/08/04 07:44:3480.名無しさん7gYWv体制がマトモなら始皇帝陵と敦煌は行ってみたいなでもシナ共産党下じゃイヤかな2025/08/04 07:59:0781.名無しさんyC7lF古代エジプト王朝を作ったのは日本人2025/08/04 08:07:2982.名無しさんIRHQR興味のない人間まで呼ぶようなことすんな。2025/08/04 08:42:1283.名無しさんtX2mCやっぱピラミッドだわ見たら人生観変わりそう2025/08/04 09:27:0284.名無しさん94qdD>>83甲山と変わらんでw2025/08/04 09:38:4485.名無しさんxOWgEプマプンクとテオティワカンだな後行ってないのわ2025/08/04 11:46:3186.名無しさんwwI6E東武ワールドスエアでいいわ2025/08/04 11:49:5687.名無しさんlJ7kW>>1行くと中国人ばっかりなんだろ?2025/08/04 11:50:2088.名無しさんmQ5BR漢字を発明したのは殷王朝殷王朝を作ったのは日本人2025/08/04 12:18:2289.名無しさんv2qcZ>>87ミニチュア好きには別の意味でワクワクスポット2025/08/04 12:39:5890.名無しさんGjOen半分行ったけど今行く勇気がない変に怖さを学んでしまった2025/08/04 12:52:3491.名無しさんGjOen>>76ツアー的にメテオラの方がええなあ、、、まあメシの心配はあまりないギリシアの食い物楽しめればだけど2025/08/04 12:54:2792.名無しさんr1lTo ▲2025/08/04 12:55:5893.名無しさんoFp6v>>23ボンベイでも正解じゃない?そう表記してるのもあったよ2025/08/04 13:47:3794.名無しさんxYbZd>>83見たけどたいした事なかった2025/08/04 13:48:5195.名無しさんoFp6v>>46トルコのチョコレートは確かに美味かった2025/08/04 13:51:0096.名無しさんupBA1アンコールワット凄いけど、女のレリーフの胸の位置が全てピカピカなのは笑う触りすぎやろ2025/08/04 13:55:0197.名無しさんxYbZdセンシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。表示するには、ログイン後に設定から変更してください。2025/08/04 14:00:1298.名無しさんBof8fただの遺跡じゃちょっとなあその時歴史が動いたみたいなポイントがいい2025/08/04 14:19:0699.名無しさんv2qcZ>>98おまえ桶狭間合戦跡行ったことないだろ2025/08/04 14:38:39100.名無しさんe4zOr>>6知性の欠片もない書き込みでワラタ2025/08/04 15:21:46101.名無しさんSTTPs>>12エベレストはベースキャンプを訪問する現地ツアーがあるから簡単に観られるぞ今年秋にチベット周遊してからネパールに抜ける旅行を実行予定だ2025/08/04 17:38:46102.名無しさんSTTPsアンコールは10年前に訪問したエジプトは来年年明け、イタリアは夏、メキシコは秋に訪問予定ペルーは南アメリカ周遊でいずれ行くし、ヨルダンよりはサウジアラビア、ギリシャよりはトルコとカザフスタンに行きたいなぁw2025/08/04 17:47:53103.名無しさんR0h0h昔の石で出来たボロい建物を見に50万円ほどドブに捨てるのが遺跡旅行(笑)ついでに腹を壊して熱中症も追加で!(笑)バカですわ2025/08/04 17:48:03104.名無しさんSTTPs>>103知的好奇心がなく、知性と教養を欠く人間にはそう思えるだろうな「猫に小判、豚に真珠、無知に遺跡」とは良く言ったものだw2025/08/04 17:58:23105.名無しさんr76Arエジプトのピラミッドは世界の七不思議に数えられたもので唯一形を残したまま現存2025/08/04 18:02:48106.名無しさんv2qcZ何となく…カネもあるし…思い出になるし…観光コース…で行くのはバカ2025/08/04 18:29:51107.名無しさんr1lTo彼女の実家は三角形2025/08/04 20:44:13108.名無しさんnWc0d>>104お前は豚やん(笑)2025/08/04 23:14:06109.名無しさん1tqzZストーンヘンジには行きたい。2025/08/04 23:20:43110.名無しさんOzYOr色々行ったが、ニュージーランドのWaitomo Cavesは良かった2025/08/05 02:54:39111.名無しさんlAwMM宇宙はいってみたいなw2025/08/05 03:47:15112.名無しさんnAktB>>106でも行かないよりは行ったほうがずっといいね何でも経験したもん勝ちだよ2025/08/05 05:40:16113.名無しさんzax4x>>103さすが結婚できずに子孫残せない遺伝子の言うことは違うな2025/08/05 06:31:11114.名無しさん9si1T>>108どちらかといえば遺跡マニアの猫だなカネは余るほどあるから豚ではないw2025/08/05 07:36:11115.名無しさん9si1T>>110ワイトモに古代遺跡あったっけ?俺は豪州カカドゥのレントゲン技法壁画が良かったけど2025/08/05 07:41:38116.名無しさん0eGEbピラミッドが住宅地の直ぐ近くにあってビビった2025/08/05 07:45:44117.名無しさんrZ06k>>114番目さぁ同級生だよね?今幾つなん舐めれそう?2025/08/05 07:46:40118.名無しさんJgCxb100万円あげるから行って下さいってお願いされて行くかどうか迷うレベルが途上国の遺跡めぐりwww2025/08/05 08:01:20119.名無しさん5KZvwチテェンイッツァなんてのは聞いたことがないな2025/08/05 08:01:56120.名無しさんJgCxb遺跡見に行く奴は総じてバカ(笑)2025/08/05 09:45:20121.名無しさん6Ef9e吉原のソープを入れんかい2025/08/05 10:06:34122.名無しさんuQhZw>>116ピラミッド越しにモスバーガーが見えるんだっけ?2025/08/05 11:27:20123.名無しさんsXaka>>122スーパー玉出を出店して完全に景観を破壊してやりたいな2025/08/05 11:51:07124.名無しさん9si1T>>119俺も聞いたことがないチチェンイッツァなら知ってるw2025/08/05 11:55:37125.名無しさん5KkNa>>106自分もきっかけは親が海外旅行したい付き添いだったけど、いろいろ見て回ることで勉強になったことは確かだったカンボジア行った時にガイドさんが「ポルポトが悪の元凶みたいに悪い悪い言われてるけどもそんな単純な話ではなく、勝った人間が都合よく好き勝手にポルポトのせいにして伝えている面もある」と言っていて、驚いた記憶があるやっぱ情報鵜呑みにしたらダメなんだなと2025/08/05 12:08:17126.名無しさん5KkNaあ、でもガイドさんの情報鵜呑みにしてるって意味では一緒かw2025/08/05 12:11:38127.名無しさんllMGLギザの大ピラミッドだなあれは見てみたい2025/08/05 12:13:51128.名無しさんAy7wc万寿台にしまむら2025/08/05 13:04:14129.名無しさんmQ06sフクシマ原発内部2025/08/05 16:31:13130.名無しさん84JBFワクワクドキドキ感なら、西成でいいだろ大阪のマスコミは維新の会の支持率を下げないために小さくしか報道してないが、西成の暴力犯罪と薬物犯罪は非常に多い東京や大阪の繁華街とかは住人以外の人らが集まるから西成よりも犯罪発生率が数字上は高くなるが、それでも西成はこれら繁華街より少し犯罪発生率が低い程度よって実際に道を歩いてて犯罪に遭遇するのは全国でダントツかと。報道規制されているが、放火率が全国で突出して多いのも西成2025/08/05 16:31:40131.名無しさんtDZTR夜になると追い剥ぎと強◯魔だらけになるところなんか行きたくないわ2025/08/05 16:40:48132.名無しさんSvJe9>>125ある程度高齢の親御さんがいらっしゃるのであれば、あなたもそれなりの年齢で知識の積み重ねがあったのでしょう親に小学生の時分、隣県の山口島根の萩・津和野へ連れて行かれたがイミワカラン??状態でした2025/08/05 16:51:03133.名無しさんFWf9cエジプトとトルコに行ったことあるけど、どっちも野良犬多いんだよんで耳に狂犬病ワクチン注射済みタグつけてんのピラミッド見に行った時とか一斉に寄ってきてなんか下さいって鳴くのね行儀は良くて吠えたり噛みつく真似とかはしない、中国人より全然礼儀正しいんでもガイドさんはあげちゃダメって言うんでほんとはあげたかったけど我慢したあれ?そういや日本にはなんで野良犬いないんだろって思ったけどみんな保健所送って殺してるからかって気づいたら悲しくなったな2025/08/05 19:40:34134.名無しさんQtsAhロライマ山2025/08/05 19:53:46135.名無しさんKSsn8>>134ベネズエラの政情不安で現状訪問困難だな2025/08/05 20:00:49136.名無しさんUD9nr旅行行く奴はアホ(笑)2025/08/05 23:24:32137.名無しさん3TDAt始皇帝の水銀の河は2025/08/05 23:47:05138.名無しさんsBoKs>>27制度零にしたい2025/08/06 01:27:33139.名無しさんcAEr3>>23 ボンベイはとても有名なお医者さん2025/08/06 01:42:25140.名無しさんHsukL>>137俺やあんたが生きてる間に発掘公開されることはなさそう定陵の地下宮殿で我慢しとけ2025/08/06 06:51:27141.名無しさん6AmFh西成で良い2025/08/06 09:14:15142.名無しさんsp6HWなんなんタウン虹のまちコスモスクエア2025/08/06 10:07:33143.名無しさんfyeXzマジカント、天空城、イゼルローン2025/08/06 23:57:34144.名無しさんH19ZZシルクを発明したのは夏王朝夏王朝を作ったのは日本人2025/08/07 00:13:00145.名無しさん1OHEHスフィンクスの地下に広がる地中世界2025/08/07 00:32:26146.名無しさんK3tYs大ピラミッドの中に入りたい大回廊に行きたいというか大「回廊」は後で欧米人が付けた通称でたぶん回廊じゃない2025/08/07 23:43:39147.名無しさんQhftj西成でいいだろ本日もYouTuberが刺されて炎上2025/08/08 00:35:00148.名無しさんmyxhzアベノトンガリコーン墓所2025/08/08 01:00:28149.名無しさん5OxwTおまえら来いよ埼玉(さきたま)古墳群に埴輪があるぞhttps://mediall.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_7301.HEIC-edited.jpg.webphttps://mediall.jp/history/341062025/08/08 04:46:21
【とらやの羊羹】「手土産としてどうなの?」と自称・駐在員妻がSNSで“マウント”し大炎上…駐在界隈ではよくある出来事なのか? とらやに見解を聞くと品位溢れる回答が…ニュース速報+337775.92025/08/24 06:59:58
【米アメリカン・フットボール】「もう試合を見に行かない」 NFLミネソタ・バイキングスに男性チアリーダー加入、一部ファンら猛反発 「本当に不快だ」 「目の前で男が体をくねらせるのを想像してみろ」ニュース速報+378430.92025/08/24 07:00:31
「ヤクルトレディ」の面接を受けたら、パートではなく「個人事業主」と言われた! 扶養内で働けるそうですが、パートとどう違うのでしょうか?ニュース速報+197401.32025/08/24 06:58:40
寺院や神殿、墓所、街や砦が、ただ考古学的にすばらしい発見だからというだけではない。古代文明は私たちの一部でもあるだからだ。
訪れれば、さまざまに異なる壮大な、それでいて私たちとのつながりのある人類の文明について知ることができる。
訪れる際は、専門のガイドと一緒だと(もしくはオーディオガイドがあると)、理解が最大限に深まるだろう。
行列に並ばず、確実に入場するためには、チケットを事前にオンライン購入しておくのがおすすめだ。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/071800396/
涼しいパチンコに行きたい
https://i.imgur.com/wddTp22.jpeg
https://i.imgur.com/XAC0gKX.jpeg
旅行業界も必死だよ。
・ベルリン・フィル
・落語の高座
・メトロポリタン美術館
・小学校同級生だった○○ちゃんのマンコなめ
でもギリシャで印象に残ってるのって飯が不味かったことだな
古代文明に限らず世界遺産は結構ある
オレは青ざめた
「ポンペイ」を「ボンベイ」と間違えて覚えていたんです
恥ずかしいw
金出してくれるのなら
映画007に出てくるようなお洒落で歴史ある美しい街に行きたい
イタリアかギリシャかオーストリアかベルギーかリヒテンシュタインかモナコかなw
佳子様かわいいなあ
やっぱり「アヒル口」が最強か
台湾はまぁマシな部類
海外行く時はカップ麺と缶詰とレトルトは必須
服なんざ現地調達で何とかなるけど
食い物は合わない人だと来なきゃ良かったになる
近所にある知らない家やビルには入ってみたい気もするけど犯罪になっちゃうし
ドーム状の空間を管理する人工知能はアン、地下世界を管理する人工知能はキと呼ばれている
月の裏側の月面上にあるジグラートが地下世界の入り口である
知床
小笠原
群馬
一番見てよかったと思ったのは恐山
山頂にある宿坊に一泊して夜散歩するのおすすめ
月の裏側に唯一着陸したのは中国だけな(笑)アメリカもロシアも成功してないんだわ(笑)
松本城
犬山城
龍門石窟
雲崗石窟
敦煌
俺のおすすめ
東大寺の大仏より圧巻
ウルトラマンの大きさの仏像がどーんと並んでる
ロシアでミグに乗せてくれるツアーはいつか行きたい
バチカンは事前にちゃんと勉強していかないと「あっふーん」で終わる
サンピエトロ大聖堂も意外と小さいし
期待しすぎはよくない
トルコとギリシャはめしがうまいんちゃうの?
喉に刺さったタイの骨のようにきがかり。
いかにゃならんものだと思ってる
俺が高校の時に考えたネタ知ってる貴方は一体何者?
高座に上がって、枕の途中で上着を脱ぐアレやんの…?
紫禁城(しっきんじょう)と読んでた高校時代
羽織です。。。
そこに住むわけじゃないし旅先の飯がまずかったのも暑い寒いも含めて思い出だよ
鎖を握って登るんだけど、すげー急で
登ったあとに降りられなくなる人が続出してたw
スパイスに馴染めないとダメだから好き嫌い分かれる
俺は好き
トルコはうまい
定番のストーンヘンジや
中東系が抜けてる気はするな
せめてペルセポリスかジグラットは入れときなされ
ここはぜひともカップルで
そら実際に見た方が感動はすると思うけど
別に命懸けで行くべきかと言われるとウーンとなる
欧米人が死ぬまでに行きたい場所の17~18位に 渋谷スクランブル交差点 がランクインするぐらいだから。
>>46
ギリシャもトルコも、レギュラーコーヒーよりNESCAFEの方が高いという噂あったが。
今はいいかな 言語と文化の壁も大きな荷物もいい
交通に旅行に何日もかけるのも面倒でいいや
残った粉で占うというトルココーヒーというのがあってだな
日本国内でとりあえず十分だ
海外はGoogleMap, GoogleEarthで我慢しとくよ
あとはVRがもっと発展して身近なものになるといいね
ロサ会館
雷5656会館
金無いけどどうにかなる
俺は現地で足りない分をバイトして稼いだ
エジプトではバイト先で知り合った子と意気投合
たまたま日本史勉強してる大学生で
ポニテに結んだ後ろ髪が可愛い、俺のタイプ
その子も俺と同じく働きながら旅してた
結局、同棲して半年ぐらいエジプトに居たよ
男慣れしてなくてフェラが超下手糞
仕方ないから俺が日本流のフェラ教えてやった
今でも連絡取り扱ってて、去年東京で会ったら
かなりオッサンになったが、鶯谷のホテルへ直行した
一千万円くらい持って
女湯へ直行
アンコールワットはジャングルの中に建造物がポツンと見えてるとか風情がある
ラピュタ風の木によって崩壊中の遺跡とか現地で見ないと感じられない情緒がある
ペトラはペトラバイナイトという夜のイベントが良かったな
ポンペイ行こうとしてたが嫁が妊娠したんで行けなくなった
子供がまだ小さいから海外行けねーわ
独身の頃もっと海外旅行行けば良かった
あとインドの海底遺跡
金くれても行かん
くそおもんない
刺激がないとつまらん
日本人がマヤ人に伝えた神代文字を見てみたい
・楽しみたい
・見てみたい
・学びたい(というか歴史を感じたい)
・インスタに載せて自慢したい
・TikTokでバズりたい
旅行の楽しみはこんなカテゴリだろ、楽しみたいのも全然ありだけど見たい、歴史を感じたいもありだわ。
映え自慢は日本だと女性の旅行がほぼ全部これで、バズりたいは日本に来る白人系がもうほんとこれだけ、この二つが残念。
こういうヤツね
https://i.imgur.com/j86K7WM.jpeg
https://www.jprime.jp/articles/-/37430?page=2
でもシナ共産党下じゃイヤかな
見たら人生観変わりそう
甲山と変わらんでw
行くと中国人ばっかりなんだろ?
殷王朝を作ったのは日本人
ミニチュア好きには別の意味でワクワクスポット
今行く勇気がない
変に怖さを学んでしまった
ツアー的にメテオラの方がええなあ、、、
まあメシの心配はあまりない
ギリシアの食い物楽しめればだけど
▲
ボンベイでも正解じゃない?そう表記してるのもあったよ
見たけどたいした事なかった
トルコのチョコレートは確かに美味かった
触りすぎやろ
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。
表示するには、ログイン後に設定から変更してください。
その時歴史が動いたみたいなポイントがいい
おまえ桶狭間合戦跡行ったことないだろ
知性の欠片もない書き込みでワラタ
エベレストはベースキャンプを訪問する現地ツアーがあるから簡単に観られるぞ
今年秋にチベット周遊してからネパールに抜ける旅行を実行予定だ
エジプトは来年年明け、イタリアは夏、メキシコは秋に訪問予定
ペルーは南アメリカ周遊でいずれ行くし、ヨルダンよりはサウジアラビア、ギリシャよりはトルコとカザフスタンに行きたいなぁw
知的好奇心がなく、知性と教養を欠く人間にはそう思えるだろうな
「猫に小判、豚に真珠、無知に遺跡」とは良く言ったものだw
お前は豚やん(笑)
でも行かないよりは行ったほうがずっといいね
何でも経験したもん勝ちだよ
さすが結婚できずに子孫残せない遺伝子の言うことは違うな
どちらかといえば遺跡マニアの猫だな
カネは余るほどあるから豚ではないw
ワイトモに古代遺跡あったっけ?
俺は豪州カカドゥのレントゲン技法壁画が良かったけど
4番目さぁ同級生だよね?今幾つなん舐めれそう?
ピラミッド越しにモスバーガーが見えるんだっけ?
スーパー玉出を出店して完全に景観を破壊してやりたいな
俺も聞いたことがない
チチェンイッツァなら知ってるw
自分もきっかけは親が海外旅行したい付き添いだったけど、いろいろ見て回ることで勉強になったことは確かだった
カンボジア行った時にガイドさんが「ポルポトが悪の元凶みたいに悪い悪い言われてるけどもそんな単純な話ではなく、勝った人間が都合よく好き勝手にポルポトのせいにして伝えている面もある」と言っていて、驚いた記憶がある
やっぱ情報鵜呑みにしたらダメなんだなと
あれは見てみたい
大阪のマスコミは維新の会の支持率を下げないために小さくしか報道してないが、西成の暴力犯罪と薬物犯罪は非常に多い
東京や大阪の繁華街とかは住人以外の人らが集まるから西成よりも犯罪発生率が数字上は高くなるが、それでも西成はこれら繁華街より少し犯罪発生率が低い程度
よって実際に道を歩いてて犯罪に遭遇するのは全国でダントツかと。
報道規制されているが、放火率が全国で突出して多いのも西成
ある程度高齢の親御さんがいらっしゃるのであれば、あなたもそれなりの年齢で知識の積み重ねがあったのでしょう
親に小学生の時分、隣県の山口島根の萩・津和野へ連れて行かれたがイミワカラン??状態でした
んで耳に狂犬病ワクチン注射済みタグつけてんの
ピラミッド見に行った時とか一斉に寄ってきてなんか下さいって鳴くのね
行儀は良くて吠えたり噛みつく真似とかはしない、中国人より全然礼儀正しい
んでもガイドさんはあげちゃダメって言うんでほんとはあげたかったけど我慢した
あれ?そういや日本にはなんで野良犬いないんだろって思ったけどみんな保健所送って殺してるからか
って気づいたら悲しくなったな
ベネズエラの政情不安で現状訪問困難だな
制度零にしたい
俺やあんたが生きてる間に発掘公開されることはなさそう
定陵の地下宮殿で我慢しとけ
虹のまち
コスモスクエア
夏王朝を作ったのは日本人
大回廊に行きたい
というか大「回廊」は後で欧米人が付けた通称でたぶん回廊じゃない
本日もYouTuberが刺されて炎上
埴輪があるぞ
https://mediall.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_7301.HEIC-edited.jpg.webp
https://mediall.jp/history/34106