【核兵器で挑発した】トランプ大統領、原子力潜水艦2隻の派遣命令・・・ロシアに対抗最終更新 2025/08/05 19:061.影のたけし軍団 ★???米国のトランプ大統領は1日、ロシアが核兵器で挑発したとして、原子力潜水艦2隻を「適切な地域」に派遣するよう命じたとSNSで明らかにした。メドベージェフ前露大統領がロシアの核兵器の脅威に言及したことを踏まえ、対抗措置を取ったものだ。トランプ氏が対露制裁強化の方針を打ち出したことを契機に、米露間の緊張が高まっている。トランプ氏はSNSでメドベージェフ氏を名指しし、「愚かで挑発的な発言が、単なる挑発にとどまらない場合に備える」と派遣の理由を説明。「言葉は非常に重要で、しばしば意図しない結果につながる。今回がそのような例にならないと願っている」と警告した。トランプ氏は具体的な海域や、核兵器搭載の有無などの詳細には触れていない。1日の米テレビのインタビューでは、原潜の位置について、「ロシアの近くにいる」とだけ述べた。トランプ、メドベージェフ両氏はここ数日、SNS上で非難の応酬を繰り広げてきた。メドベージェフ氏は7月28日、トランプ氏が対露制裁発動の猶予期限を前倒しすると表明したことを受けて「最後通告を突きつけるゲームをしている」と反発し、「戦争への一歩となる」と言明した。メドベージェフ氏は31日には、「彼(トランプ氏)には『デッドハンド(死者の手)』がいかに危険か思い出させよう」とも投稿。「デッドハンド」はロシアの自動核報復システムで、トランプ氏は核兵器の存在を誇示するかのような挑発に強く反応したとみられる。トランプ氏は制裁を持ち出してウクライナとの停戦に応じるよう迫っているものの、プーチン露大統領は意に介さぬ構えでウクライナへの攻撃を強めている。こうした露側の姿勢に対するいら立ちも背景に、原潜派遣には更なる圧力強化の狙いもありそうだ。https://www.yomiuri.co.jp/world/20250802-OYT1T50068/2025/08/02 12:31:1558コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん5bYFIピカーピカー2025/08/02 12:31:443.名無しさんrJ3Hy言うだけなら無料2025/08/02 12:37:124.名無しさんV7fL1ユダヤ系は共産思想、共産主義だぞ!2025/08/02 12:41:465.名無しさんV7fL1ロスチャイルドの馬鹿野郎もイルミナティの馬鹿野郎どももエプスタインの仲間だ!2025/08/02 12:43:016.名無しさんM0Cz9見せてもらおうか抑止力とやらを2025/08/02 12:46:417.名無しさんQtbOTロシアの黒海艦隊はもうボロボロなのに止めたれ2025/08/02 13:03:278.名無しさんAU1fGニュークリアをーはじまったん?2025/08/02 13:07:239.名無しさんzmli9また潜水艦映画ブームくるよこれ。2025/08/02 13:13:1210.名無しさんOmarx近くにいたらダメじゃね?2025/08/02 13:16:3711.名無しさんFfZ9O日本も核保有しとけよ2025/08/02 13:32:0012.名無しさんZJ7lxロシア人にはこれくらいの対応で丁度いい安倍みたいに下手下手に出ても舐められて終わり2025/08/02 13:35:3013.名無しさんdTk8c> トランプ、メドベージェフ両氏はここ数日、SNS上で非難の応酬を繰り広げてきた。メドベージェフが暇なのはわかるが、トランプ大統領も暇なのか?2025/08/02 13:42:5614.名無しさん0wuy9>>13口を開けば関税しか言わないし政策はマシーンズが作ってくれるしで時間はあると思うぞ。2025/08/02 14:02:3815.名無しさんrishcプーチンより先にメドベージェフチワワを暗殺しなきゃダメ2025/08/02 14:39:2116.名無しさんkB3ov珍露派2025/08/02 14:58:3217.名無しさんKoD4B同時に、これらの2隻の潜水艦は戦闘哨戒(通常2ヶ月)を終えると基地に戻り、次の2隻と交代します。このように、日々この繰り返しが繰り返されます。したがって、このような潜水艦の出航は、定期的に行われている出来事です。単にトランプのペテン的レトリックでどうでもいいことだ。2025/08/02 15:02:3918.名無しさんJogIs>>「ロシアの近くにいる」日本の海域じゃね?2025/08/02 15:09:0219.名無しさんLydLg>>9潜水艦ものに駄作なし登場人物が少なく場面も変わらないから、シナリオを突き詰め、演技力に優れた良い役者を使う2025/08/02 15:18:1720.名無しさんLydLg>>17原子力潜水艦に勤務するなら、まだ習志野で第1空挺団にしごかれた方がマシ2025/08/02 15:20:2121.名無しさんLWtie>トランプ、メドベージェフ両氏はここ数日、SNS上で非難の応酬を繰り広げてきた。日本の媒体全然そんなこと報道してなかったな2025/08/02 15:24:4522.名無しさんV6VnOトランプ氏は1日、ホワイトハウスで記者団の取材に応じ、「(メドベージェフ)前大統領から脅しがあった。われわれは自国民を守る」と派遣理由を説明した。https://news.yahoo.co.jp/articles/eca6c91f1c715986afdcb163134e3bbe35dfde1eエプスタインから反らせるから大喜びだなトランプ2025/08/02 15:57:1723.名無しさんOmarx>>135ちゃんねる上で大喧嘩だったりしてな。2025/08/02 17:20:2824.名無しさんBpZGm原潜見えないんだから抑止力にならんやろ2025/08/02 17:46:5525.名無しさんzA1Jo原子力潜水艦での領海侵犯辺りか2025/08/02 18:23:4026.名無しさんK1XXo黙って派遣しても同じなのにわざわざ言ってみただけ、戦力増強の意味は全くない2025/08/02 18:27:3127.名無しさん9RAEKなんでメドベージョフがちょっかい出してくるのかなぁ。変やね。2025/08/02 18:49:5928.名無しさんV8YYBチビメージェフはしょっちゅう核で脅迫するからいちいち対応していたらきりがないですよ!2025/08/02 19:25:5729.名無しさん0pNBL馬鹿犬はよく吠えるからな2025/08/02 19:32:0530.名無しさんKlEuY>>7いや、行き先はロシアが弾道ミサイル潜水艦を展開してるオホーツク海やバレンツ海だろ。2025/08/02 19:38:4731.名無しさん9RAEKウクライナがロシアの製油所をドローンで爆破したわ。FBIの隠し部屋の文書の公表を発表したから、この期と見てやってきてるかも。DSの最後の喘ぎだな。2025/08/02 19:51:0132.名無しさんlC82sエプスタインかき消すためには色々やるぬ2025/08/02 19:54:2633.名無しさん9RAEK金融市場に月曜から津波がくるわ。先物市場みて。用意しなきゃいけない人はして。2025/08/02 19:57:5034.名無しさん58aWmしばらくして、赤い月が出ます2025/08/02 19:58:5935.名無しさん9RAEKFRB理事が任期途中で辞任 トランプ大統領が後任を指名へ2025年8月2日2025/08/02 20:04:0536.名無しさんQB6wc>>18既にカムチャッカ半島南端で任務完了2025/08/02 20:41:4437.名無しさんpLlO0やはり第三次大戦やりたいようだな福音派だか何だかだから仕方ない年内にもか2025/08/02 20:59:0738.名無しさんEwc7y派遣しただけではわかんねもな地下実験した金大将の方が有能2025/08/02 23:40:1839.名無しさんr1rV8>>1原潜駆け流し2025/08/03 00:18:3640.名無しさんeYdbl戦争大嫌いだったはずのトランプによって第三次開戦も現実的につか4年前と同一人物なのか?2025/08/03 00:22:2241.名無しさんyFnMj潜水艦が潜水艦を雷撃明らかになってるのはフォークランド紛争での一件だけ?潜水艦同士の戦い、有りや無しや?2025/08/03 03:26:5442.名無しさんZw5BLのちに言う日本上空決戦である2025/08/03 03:28:3043.名無しさんpp1st原子力潜水艦派遣発表後にクリミアとクラスノダール国境付近に、アメリカのボーイングP-8AポセイドンとRC-135Vリベットジョイントの偵察機が同時に目撃され飛行報告があったらしいよ。2025/08/03 03:39:2244.名無しさん66xz5ロシアを潰そう2025/08/03 05:19:1145.名無しさんjMZkD>>44イギリスは常にやる気満々2025/08/03 05:49:0546.名無しさん3XHvq>>39原潜徴収2025/08/03 08:56:2247.名無しさんM6Nn5逆キューバ危機だなww2025/08/03 11:40:1148.sage46mG3ロシア\(^o^)/オワタウクライナ軍が"怒涛の全面報復”を決行!112機のドローンがロシア中枢7拠点を一斉空爆し“巨大きのこ雲”が連続発生!製油所・軍需工場・空軍基地が一夜で壊滅ー一口シアの“後方深部”が次々機能停止に!https://youtu.be/yq27PD2Zcks?si=Mrr5tc1mueieIxJ22025/08/03 16:20:2549.名無しさん3XNLmトマホークでモスクワ狙う?2025/08/03 18:31:4550.名無しさんcRDaY>>47第三次世界大戦を、やりたいのだしもちろん被害者ヅラして我々も覚悟した方がいい2025/08/03 19:49:3951.名無しさんSBFzLウクライナに向いていたら後ろから突っつきたいよなトランプ2025/08/03 19:51:0552.名無しさんZ40Sdトランプ、もう思い切って、やれ!それしかないぞ!あんたなら、で・き・る!2025/08/03 21:09:1653.名無しさんBjrrE核は使うな広島長崎を忘れるな2025/08/03 22:43:3954.名無しさんLwPfuロシアが鼬の最後っ屁しそうなんかな?2025/08/03 22:54:2455.名無しさんuzqFSアメリカで「オレシュニク」ミサイルの飛行がシミュレートされた。https://xxup.org/kOM1h.mp4その結果、「パトリオット」では実機を撃墜することはできないという結論に達した。2025/08/04 01:05:5956.名無しさんuzqFSトランプ大統領は、ロシアの発言を受けて米国の核搭載潜水艦2隻を「適切な位置」に移動させると発表したが、ロシア側は「あくび」を浮かべた。「モスクワはトランプ大統領の脅しを拒否する。ロシアは米国よりも多くの、より強力な武装の潜水艦を保有している。世界の海域に展開するロシアの原子力潜水艦の数は米国のものよりはるかに多く、我々の潜水艦はより強力な武装を備えている」と、ロシア下院議員のヴィクトル・ヴォドラツキー氏はタス通信に語った。最近プーチン大統領は現代戦向けに近代化された原子力潜水艦「プリンス・ポジャルスキー」を就役させた。新たに北方第31潜水艦隊に編入されている。2025/08/04 03:08:4257.名無しさんeawaVこんなの別に言うまでもないそれが原潜の役割なんだから当然ロシアの原潜もアメリカの近くにいるはず2025/08/05 12:51:2758.sagelYQpaロシア軍、“チャソフ・ヤール完全制圧!”と発表も…実態は「休暇ボーナス目当ての虚偽報告」だった!?現地はまったく制圧されておらず、ドローン部隊にボロ負け連続!腐敗と崩壊が進むロ軍の末期状態を解説しますhttps://youtu.be/6EdBMrMbhlQ?si=YM4jaIL3ehdWF5662025/08/05 19:06:07
メドベージェフ前露大統領がロシアの核兵器の脅威に言及したことを踏まえ、対抗措置を取ったものだ。
トランプ氏が対露制裁強化の方針を打ち出したことを契機に、米露間の緊張が高まっている。
トランプ氏はSNSでメドベージェフ氏を名指しし、「愚かで挑発的な発言が、単なる挑発にとどまらない場合に備える」と派遣の理由を説明。
「言葉は非常に重要で、しばしば意図しない結果につながる。今回がそのような例にならないと願っている」と警告した。
トランプ氏は具体的な海域や、核兵器搭載の有無などの詳細には触れていない。1日の米テレビのインタビューでは、原潜の位置について、「ロシアの近くにいる」とだけ述べた。
トランプ、メドベージェフ両氏はここ数日、SNS上で非難の応酬を繰り広げてきた。
メドベージェフ氏は7月28日、トランプ氏が対露制裁発動の猶予期限を前倒しすると表明したことを受けて「最後通告を突きつけるゲームをしている」と反発し、「戦争への一歩となる」と言明した。
メドベージェフ氏は31日には、「彼(トランプ氏)には『デッドハンド(死者の手)』がいかに危険か思い出させよう」とも投稿。
「デッドハンド」はロシアの自動核報復システムで、トランプ氏は核兵器の存在を誇示するかのような挑発に強く反応したとみられる。
トランプ氏は制裁を持ち出してウクライナとの停戦に応じるよう迫っているものの、プーチン露大統領は意に介さぬ構えでウクライナへの攻撃を強めている。
こうした露側の姿勢に対するいら立ちも背景に、原潜派遣には更なる圧力強化の狙いもありそうだ。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250802-OYT1T50068/
安倍みたいに下手下手に出ても舐められて終わり
メドベージェフが暇なのはわかるが、トランプ大統領も暇なのか?
口を開けば関税しか言わないし政策はマシーンズが作ってくれるしで時間はあると思うぞ。
このように、日々この繰り返しが繰り返されます。
したがって、このような潜水艦の出航は、定期的に行われている出来事です。
単にトランプのペテン的レトリックでどうでもいいことだ。
日本の海域じゃね?
潜水艦ものに駄作なし
登場人物が少なく場面も変わらないから、シナリオを突き詰め、演技力に優れた良い役者を使う
原子力潜水艦に勤務するなら、まだ習志野で第1空挺団にしごかれた方がマシ
日本の媒体全然そんなこと報道してなかったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca6c91f1c715986afdcb163134e3bbe35dfde1e
エプスタインから反らせるから大喜びだなトランプ
5ちゃんねる上で大喧嘩だったりしてな。
わざわざ言ってみただけ、戦力増強の意味は全くない
いちいち対応していたらきりがないですよ!
いや、行き先はロシアが弾道ミサイル潜水艦を展開してるオホーツク海やバレンツ海だろ。
FBIの隠し部屋の文書の公表を発表したから、この期と見てやってきてるかも。DSの最後の喘ぎだな。
用意しなきゃいけない人はして。
2025年8月2日
既にカムチャッカ半島南端で任務完了
福音派だか何だかだから
仕方ない
年内にもか
地下実験した金大将の方が有能
原潜駆け流し
第三次開戦も現実的に
つか4年前と同一人物なのか?
明らかになってるのはフォークランド紛争での一件だけ?
潜水艦同士の戦い、有りや無しや?
イギリスは常にやる気満々
原潜徴収
ウクライナ軍が"怒涛の全面報復”を決行!
112機のドローンがロシア中枢7拠点を一斉空爆し“巨大きのこ雲”が連続発生!
製油所・軍需工場・空軍基地が一夜で壊滅ー一口シアの“後方深部”が次々機能停止に!
https://youtu.be/yq27PD2Zcks?si=Mrr5tc1mueieIxJ2
第三次世界大戦を、やりたいのだし
もちろん被害者ヅラして
我々も覚悟した方がいい
それしかないぞ!
あんたなら、で・き・る!
広島長崎を忘れるな
ロシアが鼬の最後っ屁しそうなんかな?
https://xxup.org/kOM1h.mp4
その結果、「パトリオット」では実機を撃墜することはできないという結論に達した。
「モスクワはトランプ大統領の脅しを拒否する。ロシアは米国よりも多くの、より強力な武装の潜水艦を保有している。
世界の海域に展開するロシアの原子力潜水艦の数は米国のものよりはるかに多く、我々の潜水艦はより強力な武装を備えている」と、ロシア下院議員のヴィクトル・ヴォドラツキー氏はタス通信に語った。
最近プーチン大統領は現代戦向けに近代化された原子力潜水艦「プリンス・ポジャルスキー」を就役させた。新たに北方第31潜水艦隊に編入されている。
それが原潜の役割なんだから
当然ロシアの原潜もアメリカの近くにいるはず
実態は「休暇ボーナス目当ての虚偽報告」だった!?
現地はまったく制圧されておらず、ドローン部隊にボロ負け連続!
腐敗と崩壊が進むロ軍の末期状態を解説します
https://youtu.be/6EdBMrMbhlQ?si=YM4jaIL3ehdWF566