【米国】トランプ氏、労働統計局長を解任へ-雇用統計を「政治操作」と非難アーカイブ最終更新 2025/08/08 00:361.SnowPig ★???(ブルームバーグ):トランプ米大統領は1日、米労働省労働統計局(BLS)のエリカ・マッケンターファー局長を解任するよう当局者らに指示したと明らかにした。7月の雇用統計発表から数時間後に投稿したもので、同雇用統計では雇用者の伸びがこの3カ月に大きく減速したことが示されていた。トランプ氏は「このバイデン前大統領の政治任命者を即時解任するよう、チームに指示した」とソーシャルメディアで表明。雇用統計を政治目的で利用したとして、証拠を示さずにマッケンターファー氏を非難した。「より有能で資格のある人物が後任になる。このような重要な数字は公正かつ正確でなければならない。政治的目的で操作されてはならない」とトランプ氏は続けた。今回の雇用統計では、経済を巡る不確実性が広がる中で、労働市場のペースが落ち始めていることが改めて示唆された。7月の非農業部門雇用者数は前月比7万3000人増。雇用者数の伸びは前月と前々月合わせて26万人近く下方修正された。これまで3カ月の平均はわずか3万5000人の増加で、コロナ禍後の最悪を記録した。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b7383057fe6df48d17f29a48cd88eac797ceec882025/08/02 12:00:2981すべて|最新の50件32.名無しさんkPhEwアメリカのがまともやなちゃんとクビにしてるしこの国はというと罪務官僚というだけで改ざんしても誰もクビにならず逮捕も無いし所詮はゴミ国家だよ2025/08/02 19:58:1333.名無しさんggMF0>>7誤魔化し続けなかったから解雇してんだろがイカレポンチ2025/08/02 20:07:4434.名無しさんZJLDMアベも内部昇格が慣例だった内閣法制局長官を慣例無視して外部の末期がん患者連れてくるとか検事長の停年を無理やり延長するとか人事では無茶苦茶やってたな2025/08/02 20:12:5935.名無しさんnKMVL来月から本当のことがわからないじゃんADP雇用統計がかわりになるか2025/08/02 20:13:4636.名無しさん8UKLeトランプ統計これからは2025/08/02 20:15:5837.名無しさんnKMVLもはや中国と変わらんな2025/08/02 20:17:5238.名無しさんqFBr7トランプは一方でこの統計みろ減速してるじゃねえか利下げしないせいだと噛みついてるのは何2025/08/02 20:35:1639.名無しさんBT9Of>>38逆に、今現在の円安容認ってトランプさん的にはどうなんだろ?アメリカ金利0%で爆円高招けば関税なんとかなんか要らないのに。2025/08/02 20:38:0440.名無しさんuCBp0この世のハゲを謳歌しているな2025/08/02 20:49:2341.名無しさん6yO7X非難ごうごうだよ大統領が統計いじるとなると信用的にどうかな2025/08/03 00:45:2142.名無しさんRZTiR嘘つきが大統領やってるんだからそりゃそうする2025/08/03 00:46:5843.名無しさん3RJBu最近輸入が10%減で貿易赤字が縮小したというニュースがあったけど輸出も3か月連続減なんだよなこれアメリカ経済が縮小してない?2025/08/03 00:50:5644.名無しさん3RJBu>>39関税を消費税と同等の財政再建の財源と見なしてるフシがあるから関税自体は必要で、為替は2の次なんじゃない?2025/08/03 00:53:1945.名無しさんm9HGJいい加減な数字を出すのは毎月だろ2025/08/03 01:11:2146.名無しさんjQWjkこれほど無茶苦茶やっても誰も停められないというのが自由と民主主義の盟主の国アメリカなのに2025/08/03 01:30:1947.名無しさんMaLtj日本の内閣府のデタラメ統計でさえ不問だしな2025/08/03 01:33:3348.名無しさん2tIsiこんなに大幅に下方修正したら統計の信頼性ゼロだなあクビにするのは当然旧バイデン派が悪事をしまくってるな2025/08/03 02:08:0849.名無しさんMNQiBわりとプーチンより国家資本主義してる。北朝鮮だと機関砲で粉々かもしれんが2025/08/03 02:15:2650.名無しさんcWi8j日本じゃ100年以上、常態化してんのに・・・。2025/08/03 03:13:0251.名無しさんcWi8jマッカーサーにデタラメ統計提出して怒られたんだぜ。日本を総中流にしてくれたのはマッカーサー自民は乗っかって眠り続けた戦犯の血筋2025/08/03 03:15:3352.名無しさんD1zXsアメリカも中国と変わらなくなってきたなもう、何を信じればいいのやら・・・(´・ω・`)2025/08/03 08:08:0353.名無しさんLwPfuNASA職員2割の3870人が退職届…民主党議員に献金していた長官候補の人事は撤回https://news.yahoo.co.jp/articles/528f83242473d9fbc66db8e858a4abf8ff233ab6米航空宇宙局(NASA)の職員の約2割にあたる約3870人が退職を届け出たことがわかった。同政権は政府機関の人員を削減するため、9月までの給与を支払う条件で早期退職を促す制度を新設。NASAは今月25日まで自主退職者を募っていた。職員数は約1万4000人まで削減される見込みという。2025/08/03 08:14:3354.名無しさん7xNkWひでえなそのうち北朝鮮みたいに気に入らない奴を銃殺する悪寒2025/08/03 09:19:5055.名無しさん0iFYf米国立歴史博物館、トランプ氏弾劾訴追の記述撤去 政権からの圧力で 【8月2日 AFP】(中略)>>スミソニアン協会の理事の一人であるJ・D・バンス副大統領に対し、議会と連携し、「米国の価値観を損ない、米国民を人種によって分断し、連邦法に反するイデオロギーを推進する展示やプログラムへの資金支出を禁止するよう指示した。トランプ氏はまた、首都ワシントンの文化施設ケネディ・センターを「ウォーク(目覚めている、の意。社会問題や人種差別、性差別などへの意識が高いことを示す)」過ぎると非難して理事たちを解任し、自ら理事長に就任した。なんかトランプ大統領が自身の「不可解」を増してる。これちょっと危険。2025/08/03 09:38:1956.名無しさん0iFYf>>52理解が早いなぁ。私はまだ納得できない点多すぎて。2025/08/03 09:50:0757.sagewaSRS実際は公表された統計よりももっと酷かったと思う。それでも忖度したつもりで出した数値ですら、トランプの機嫌を損ねて失脚してしまった。後任はもう偽って、事実に基づかない数値を発表するしか選択肢がない。何故そう言うかって、今のアメリカの特に若年層は、日本がかつて経験した氷河期レベルで就職できないフェーズにいるからだ(´・ω・`)2025/08/03 11:03:2158.名無しさんkDXomキンペー 「トランプも中華面に墜ちたアルなw」2025/08/03 11:06:5959.sagewaSRS今のアメリカの若い奴のトレンドは、「大学に行っても就職できないどころか奨学金で借金漬けにされるだけ。ホワイトカラーは時代遅れ。高卒上等。ブルーカラーになろう」そりゃDOGEであれだけ公務員の首切って、ハーバード大学始め多様性を標的にしてアメリカから追い出し、挙句の果てにAIが日常に溶け込んで知的業務が人間に取って変わられる時代になったんだから、大工さんにでもなろうと考えるのは、不思議ではないよな(´・ω・`)2025/08/03 11:17:5860.名無しさんk8K4qトランプ嫌いだけどこれはGJやろアメリカが日本化したらこの世の終わりだぞ2025/08/03 11:21:5161.名無しさんk8K4q>>38TACOってそういうとこがAHOっぽいよなFRBだって被害者なのに2025/08/03 11:23:1862.名無しさんfsckhアメリカが中国みたいになっちまうと、理性とか知性のあるまともな大国は欧州くらいになってしまう。民主主義とか自由主義とか、終焉を迎えてますね。米中戦争は歴史的必然かなと…2025/08/03 12:17:1063.名無しさんWc2IN米国は1970年代以来のスタグフレーション入りだな米国の1970年代のスタグフレーションはニクソンショックでドルの価値が急減したことからインフレが拡大し、高関税政策と減税でさらにドルの信任が下がってオイルショックも重なってインフレが止まらなくなったトランプがまたパウエル辞任しろと吠えてるし、かつてニクソン大統領がインフレ下で国内経済の保護貿易を断行し、低金利政策に反対してきたFRB議長のウィリアム・マーティンを解任して自分に忠実なアーサー・バーンズを任命して利下げを強いたそのままで、FRBの歴史上最も無能なFRB議長と言われたバーンズの低金利政策により、米国は1970年代泥沼のスタグフレーションに陥ったトランプは昔のジョンソン大統領が大統領選断念してニクソンが大統領になった時と同じような経緯をたどっているから、中東戦争でオイルショックが起きたら状況はそっくりで、日本も1970年代の狂乱物価の再現、そしてニクソンがウォーターゲート事件をきっかけに任期中に辞職したように、トランプもエプスタイン事件をきっかけに任期中に辞職してJ・Dバンスが大統領になるんだろうな2025/08/03 16:54:5464.名無しさんm9HGJ日銀も物価は2%じゃない円安も食品も物価と関係ないって言ってるだろ2025/08/03 17:06:1765.名無しさんbUI9oバイデン時代に雇用統計盛りまくってたのは事実2025/08/03 17:11:1566.名無しさんhEuIxテメェとマスクが片っ端からクビにしたんだろうがw2025/08/03 19:17:2267.名無しさんK3cN2安倍晋三「悪夢の民主党政権ガー」トランプ 「バイデンガー」2025/08/03 19:26:1768.名無しさんcRDaY今日また司法省の人事に自分の信者をネジ込むで揉めているようだよ2025/08/03 19:46:5369.名無しさんKCMFRもう限界だろうアメリカ人はおとなしくない2025/08/03 20:29:3670.名無しさんGPZY4で実際どうなの?米国景気悪いの?2025/08/03 20:43:5771.名無しさんSt8zl米労働省のエリカ様見た目からして民主党のサヨク顔だもんなw数字イジってもおかしくないわ2025/08/03 21:33:4972.名無しさん0QfyH>>1ド腐れドナルドは人間のクズ畜生未満の劣等生物このゴミクズのドタマを問答無用でカチ割れ2025/08/04 00:49:4273.名無しさんCCHDvエプスタイン事件で3月に告発者の女性を暗殺したね失脚後に暴露されること2025/08/04 01:28:5374.名無しさんOSPumOPECプラス、9月の大幅増産で合意-減産解除を1年前倒しこれでインフレにもならないこういうことすら馬鹿しかいないネットは知らない2025/08/04 01:36:1375.名無しさんQXRhjトランプのおつきが擁護した米統計の信用は終わったと同然2025/08/04 17:33:3076.名無しさんLHjihアメリカは国内経済界大方の断言でいよいよ物価上昇が始まる2025/08/05 17:04:0577.名無しさんaJQDP共和党は共産主義だよ一方アメリカの民主党は売国奴2025/08/07 09:45:4678.名無しさんkyc3nこれはプーチン以下の独裁者w2025/08/07 09:50:0479.名無しさんXZAaX安倍と全く同じカルトが政権握るとろくなことにならない2025/08/07 10:08:3080.名無しさんiiwjcクリントン下の労働省幹部がインタビューされてたが別に通常の統計業務上、あるそうだ(こうした修正は)2025/08/08 00:34:0681.名無しさんiiwjcつまり関税移民など不安な状況下で新規雇用は激減した2025/08/08 00:36:25
【芸能】ニューヨーク・屋敷裕政「工場でネジ作るような仕事の人がSNSで他人を叩いてる。芸人はそんなことしないし、してる人の気持がわからない」ニュース速報+7442921.52025/09/24 13:25:00
【北海道】「棺に10円玉を入れないで…」さんずの川の“渡し賃”として副葬品で入れる『北海道の一部の風習』か〈火葬の熱で溶けて骨の変色や火葬炉台車が損傷〉高齢化で火葬件数増加で切実な問題へ 札幌市ニュース速報+441721.72025/09/24 13:25:46
【移民問題】外国人に働いてもらいたいなら「墓場まで」に向き合うべき。 宮城の問題「土葬」専門家は「その場しのぎではない冷静な議論を」と指摘ニュース速報+115949.22025/09/24 13:23:41
【社会】逮捕され、ネットで「立ちんぼ四天王」と呼ばれた女性(21)「億も稼いでないし詐欺もしていない」「だから不起訴なのに…テレビやネットに名前も顔もさらされた」ニュース速報+190739.92025/09/24 13:21:42
トランプ米大統領は1日、米労働省労働統計局(BLS)のエリカ・マッケンターファー局長を解任するよう当局者らに指示したと明らかにした。
7月の雇用統計発表から数時間後に投稿したもので、同雇用統計では雇用者の伸びがこの3カ月に大きく減速したことが示されていた。
トランプ氏は「このバイデン前大統領の政治任命者を即時解任するよう、チームに指示した」とソーシャルメディアで表明。
雇用統計を政治目的で利用したとして、証拠を示さずにマッケンターファー氏を非難した。
「より有能で資格のある人物が後任になる。このような重要な数字は公正かつ正確でなければならない。政治的目的で操作されてはならない」とトランプ氏は続けた。
今回の雇用統計では、経済を巡る不確実性が広がる中で、労働市場のペースが落ち始めていることが改めて示唆された。
7月の非農業部門雇用者数は前月比7万3000人増。
雇用者数の伸びは前月と前々月合わせて26万人近く下方修正された。
これまで3カ月の平均はわずか3万5000人の増加で、コロナ禍後の最悪を記録した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7383057fe6df48d17f29a48cd88eac797ceec88
ちゃんとクビにしてるし
この国はというと罪務官僚というだけで改ざんしても誰もクビにならず逮捕も無いし
所詮はゴミ国家だよ
誤魔化し続けなかったから解雇してんだろがイカレポンチ
慣例無視して外部の末期がん患者連れてくるとか
検事長の停年を無理やり延長するとか
人事では無茶苦茶やってたな
ADP雇用統計がかわりになるか
これからは
噛みついてるのは何
逆に、
今現在の円安容認ってトランプさん的にはどうなんだろ?
アメリカ金利0%で爆円高招けば関税なんとかなんか要らないのに。
大統領が統計いじるとなると
信用的にどうかな
輸出も3か月連続減なんだよな
これアメリカ経済が縮小してない?
関税を消費税と同等の財政再建の財源と見なしてるフシがあるから
関税自体は必要で、為替は2の次なんじゃない?
誰も停められないというのが
自由と民主主義の盟主の国アメリカなのに
クビにするのは当然
旧バイデン派が悪事をしまくってるな
自民は乗っかって眠り続けた戦犯の血筋
もう、何を信じればいいのやら・・・(´・ω・`)
NASA職員2割の3870人が退職届…民主党議員に献金していた長官候補の人事は撤回
https://news.yahoo.co.jp/articles/528f83242473d9fbc66db8e858a4abf8ff233ab6
米航空宇宙局(NASA)の職員の約2割にあたる約3870人が退職を届け出たことがわかった。
同政権は政府機関の人員を削減するため、9月までの給与を支払う条件で早期退職を促す制度を新設。
NASAは今月25日まで自主退職者を募っていた。職員数は約1万4000人まで削減される見込みという。
そのうち北朝鮮みたいに気に入らない奴を銃殺する悪寒
(中略)
>>スミソニアン協会の理事の一人であるJ・D・バンス副大統領に対し、議会と連携し、「米国の価値観を損ない、米国民を人種によって分断し、連邦法に反するイデオロギーを推進する展示やプログラムへの資金支出を禁止するよう指示した。
トランプ氏はまた、首都ワシントンの文化施設ケネディ・センターを「ウォーク(目覚めている、の意。社会問題や人種差別、性差別などへの意識が高いことを示す)」過ぎると非難して理事たちを解任し、自ら理事長に就任した。
なんかトランプ大統領が自身の「不可解」を増してる。これちょっと危険。
理解が早いなぁ。私はまだ納得できない点多すぎて。
それでも忖度したつもりで出した数値ですら、トランプの機嫌を損ねて失脚してしまった。
後任はもう偽って、事実に基づかない数値を発表するしか選択肢がない。
何故そう言うかって、今のアメリカの特に若年層は、日本がかつて経験した氷河期レベルで就職できないフェーズにいるからだ(´・ω・`)
「大学に行っても就職できないどころか奨学金で借金漬けにされるだけ。
ホワイトカラーは時代遅れ。高卒上等。ブルーカラーになろう」
そりゃDOGEであれだけ公務員の首切って、ハーバード大学始め多様性を標的にしてアメリカから追い出し、
挙句の果てにAIが日常に溶け込んで知的業務が人間に取って変わられる時代になったんだから、
大工さんにでもなろうと考えるのは、不思議ではないよな(´・ω・`)
アメリカが日本化したらこの世の終わりだぞ
TACOってそういうとこがAHOっぽいよな
FRBだって被害者なのに
理性とか知性のあるまともな大国は欧州くらいになってしまう。
民主主義とか自由主義とか、終焉を迎えてますね。
米中戦争は歴史的必然かなと…
米国の1970年代のスタグフレーションはニクソンショックでドルの価値が急減したことからインフレが拡大し、高関税政策と減税でさらにドルの信任が下がってオイルショックも重なってインフレが止まらなくなった
トランプがまたパウエル辞任しろと吠えてるし、かつてニクソン大統領がインフレ下で国内経済の保護貿易を断行し、低金利政策に反対してきたFRB議長のウィリアム・マーティンを解任して自分に忠実なアーサー・バーンズを任命して利下げを強いたそのままで、FRBの歴史上最も無能なFRB議長と言われたバーンズの低金利政策により、米国は1970年代泥沼のスタグフレーションに陥った
トランプは昔のジョンソン大統領が大統領選断念してニクソンが大統領になった時と同じような経緯をたどっているから、中東戦争でオイルショックが起きたら状況はそっくりで、日本も1970年代の狂乱物価の再現、そしてニクソンがウォーターゲート事件をきっかけに任期中に辞職したように、トランプもエプスタイン事件をきっかけに任期中に辞職してJ・Dバンスが大統領になるんだろうな
円安も食品も物価と関係ないって言ってるだろ
トランプ 「バイデンガー」
ネジ込むで
揉めているようだよ
アメリカ人はおとなしくない
米国景気悪いの?
見た目からして民主党のサヨク顔だもんなw
数字イジってもおかしくないわ
ド腐れドナルドは人間のクズ
畜生未満の劣等生物
このゴミクズのドタマを問答無用でカチ割れ
失脚後に暴露されること
これでインフレにもならない
こういうことすら馬鹿しかいないネットは知らない
米統計の信用は終わったと同然
いよいよ物価上昇が始まる
カルトが政権握るとろくなことにならない
別に通常の統計業務上、あるそうだ(こうした修正は)
関税移民など不安な状況下で
新規雇用は激減した