【市長が辞意から一転して続投を表明】静岡県伊東市議会の副議長が激怒 「なんでこんな人が政治家をやっているのか」最終更新 2025/08/01 15:411.影のたけし軍団 ★???自身の学歴詐称問題をめぐり、辞意を表明していた伊東市の田久保眞紀 市長が一転して続投を表明したことを受け、市議会の青木敬博 副議長は「田久保劇場をいつまで続けるのかと落胆している」と怒りをあらわにしました。伊東市の田久保眞紀 市長は市の広報誌や市長選を前に報道機関が依頼した経歴調査票に「東洋大学法学部卒業」と記載していたものの、実際には除籍されていたことがわかっています。この問題を受け、田久保市長は7月7日に開いた会見で辞意を表明し、その後、月内にも辞職する考えを示していましたが、31日に再度会見を開き、辞意を撤回した上で「茨の道であることは重々承知している。結果でお返ししたい」と職務を全うする考えを明らかにしました。こうした中、市議会の青木敬博 副議長が取材に応じ、「市民が誰ひとり幸せになっていない田久保劇場をいつまで続けるのかと落胆している。たくさんの人が応援していると言っているけれど、逆ではないか。僕たちのところには応援している人なんてひとりも来ていません」と怒りをあらわにし、「なんでこんな人が政治家をやっているのか憤りを感じる」と疑問を呈しています。田久保市長をめぐっては関係者の間で辞意を撤回するとの見方が強まっていたことから、不信任決議案の提出も取りざたされていますが、青木副議長は不信任案が可決しても市長が議会の解散を選択した場合、百条委員会も解散となってしまうことから、「まずは百条委である程度の結論は出したい」との認識を示しました。その一方で、「(百条委が)終わった後に(不信任案が可決し)解散となる覚悟は持っている。市民が不幸になる田久保劇場を終わらせるのはそれしかなし、警察がどのように動くのかも期待したい」と述べています。また、百条委員会の井戸清司 委員長も「不信任案を出すのは簡単だが、逆に市長の思うつぼになってしまう。選挙を(市議選・市長選と)2回やらないといけない。選挙に関わるお金は莫大なので、そのあたりも勘案しないと。百条委を閉じないことには不信任案を安易に出すことは難しい」と口にしました。その上で、田久保市長について「政治家として説明責任を果たしてほしいし市民に誠実に向き合ってほしい。脈を打つように嘘をついている。虚偽をこれだけ重ねたら、上塗りするしかない。本人は『日々状況が変わっている』と言っていたが、自分が答えることは何も変わっていない。変わったことに答えることが誠意であり、そういうことがまったく見えない」と断罪しています。https://www.fnn.jp/articles/-/9105622025/07/31 22:32:2082コメント欄へ移動すべて|最新の50件33.名無しさんq6B4rアタイは!アタイの責務を全うする!!2025/08/01 01:17:0134.sagefq8N9兵庫県民全員バカ2025/08/01 01:46:3035.名無しさんDrmqt反斎藤活動やってる連中が田久保真紀を擁護しているその活動をしているのが高齢の立憲共産党信者たち2025/08/01 02:49:0636.名無しさんUiH9O政治家に誠意を求めることが間違い、不信任を出し金がかかっても解散選挙をやるしかない2025/08/01 03:31:2437.名無しさんTECWP「こんなとんでもないやつに投票した有権者は恥を知れ」くらい口走ってよw2025/08/01 04:48:1038.名無しさんzRIqV市民にふさわしい市長。2025/08/01 04:57:0139.名無しさんLNMP1投票する人がいるから2025/08/01 05:16:5040.名無しさんmIfdyゲル ネバラネバ2025/08/01 05:34:5841.名無しさんOFjRO>>35斎藤信者は応援しないの?斎藤そっくりじゃんwww2025/08/01 05:58:3242.名無しさんXp77nなんでこんな人がって2期前の市長は周りとグルで収賄容疑の逮捕そんな人が12年も居座ってたじゃん2025/08/01 06:01:3743.名無しさんf3xyU税金で建物建てたい連中と建てないおばちゃんの対決なんだな。2025/08/01 06:02:2744.名無しさん3Pqm3ならばおばさん応援2025/08/01 06:23:1345.名無しさんaNz54むしろ学歴だけでこれだけ叩かれるのはかわいそうだと思う同情票も出てきてるぞどうするんだ2025/08/01 06:27:1646.名無しさんpd2If>>1道路・建設利権に手を入れたからなぁ。2025/08/01 06:30:5647.名無しさん6r2Va議員の連中が腰抜けで、市議会を解散されたら困るもんな2025/08/01 06:34:4448.名無しさんpd2If>>35嘘プロパガンダ乙。今時はAIなどですぐバレるのを知らないの?2025/08/01 06:34:5549.名無しさんjqX8O市長が自慰(*´ω`*)2025/08/01 06:35:3650.名無しさんAdUCQ学歴の勘違いぐらい誰でもありそうだけどな。それに政治的になにか問題を起こしたわけでもない。逆にここまで追求する理由がわからない2025/08/01 06:36:0651.名無しさんH7rrt市民がリコールやるしかないんだろうな無駄な税金使いまくっても、それが民主主義維持するためのコスト2025/08/01 06:36:0852.名無しさんClF2f>>1一部の兵庫県民「それが選挙ってもんです・・・orz」2025/08/01 06:37:4153.名無しさんWPSSQこんな市長が詐欺師なところ誰も観光に行かないよハトヤどうなるの2025/08/01 06:45:2154.名無しさんClF2f>>53自衛消防隊が火消しに走るとかしないんだろうか2025/08/01 06:50:2255.名無しさん11dkr魚は頭から腐る。2025/08/01 06:56:3056.名無しさんrNHKB全然効いて無くて草2025/08/01 06:57:0057.名無しさんClF2f>>56これ刑事的に放置していたら、今後更なるモラルハザードを引き起こすから、刑罰による決着をつけるべきだと思うのよねぇ。2025/08/01 07:00:1858.名無しさんaztMOリフォーム詐欺にあったのに会社は悪いかも知れないけど営業の人は頑張ってくれていると発言していた老夫婦を思い出した。貴方たちにナイフ突き刺したのそいつやで。2025/08/01 07:04:4159.名無しさんjNwESウソだろ2025/08/01 07:15:2360.名無しさんbH4co>>1市長は政治家ではない2025/08/01 07:20:3661.名無しさんelMoN>>4リコールしても住民投票、市長選と2回投票しないといけない不信任案可決、議会解散、再度不信任案可決、市長選でも2回市長が自ら退けば市長選1回で済む市長が真人間に生まれ変わってくれるなら続投で一番負担がないけど、まず無理2025/08/01 07:33:3262.名無しさんClF2f>>60公職選挙で選ばれてるから政治家やで2025/08/01 07:43:1963.名無しさんClF2f>>61実刑食らって失職が一番手早いぞw2025/08/01 07:44:0464.名無しさんbZm3oメガソーラー利権者は大発狂っスねw2025/08/01 08:43:5665.名無しさんLxNCKメガソーラーごり押そうとしたからじゃないの2025/08/01 09:02:0466.名無しさんG4yQr俺は伊東市民じゃないのでどうでもえーわ2025/08/01 10:17:3067.名無しさんQYRQP卒業証書は偽物除籍と知らなかったというのも嘘辞任すると言ったのも嘘重度の虚言癖だな2025/08/01 10:32:2468.名無しさんPaO6n公職選挙で選ばれし者は 大日本法令で徹底保護されます2025/08/01 10:35:3369.名無しさん4rKpd>市議会の青木敬博 副議長が取材に応じ、「なんでこんな人が政治家をやっているのか憤りを感じる」と疑問を呈しています。いいね。地方自治は民主主義の学校という役割はあるけど、それを返上しちゃいなよ、伊東市(人口6万人)は、自治体解散。熱海市、伊豆の国市、伊豆市に割譲すれば、ほんと丸く解決する。2025/08/01 10:35:4070.名無しさんckOhG女は甘やかされて生きてきてるからこれでなんとかなると思ってるんだろう絶対に無理だけどな2025/08/01 10:42:1171.名無しさんw7ktXメガソーラー反対したら降ろされただけだしなwwww反対勢力は利権ズブズブ建設会社とチョン利権の前市長勢力w2025/08/01 10:48:4672.名無しさんw7ktXバカ丸出しbot工作員がまた総動員されて市長叩きw中韓パヨク案件丸出しで草バレバレw2025/08/01 10:50:2773.名無しさんVL8hA最初の仕事は兵庫と姉妹都市提携2025/08/01 10:53:1574.名無しさんAJrMI>>71へえ?メガソーラー止めたのは前市長だぞ推進派はその前の市長2025/08/01 10:53:5575.名無しさん2BRkaまだメガソーラー云々言う馬鹿が湧いているのか。生きてて空しくならないか、そういうの。2025/08/01 10:56:2276.名無しさん4rKpd>>75逆やで。反維新の人見てみろよ。そういう妄想レベルの話を、その人個人では事実として扱わないと人間全否定レベルだからね。絶対にひっこめられない。むなしいじゃなくて、辞めたら自身を全否定。だから辞められない。2025/08/01 10:59:4277.名無しさん2BRka>>76反維新の人というのがどういうのか判らないけど、「田久保は反メガソーラーの旗手、田久保を叩く奴は利権団体とズブズブだからだ!田久保を守れ!」とかいう気違い妄想を辞められない生き物がいるってことかい?そんな馬鹿はいないと思いたいけどなぁ。2025/08/01 11:11:2378.名無しさんTpyHL>>63刑が確定するまでの期間次第だな2025/08/01 12:55:4179.名無しさんS3BxU物理的に排除してしまえ2025/08/01 12:56:3380.名無しさんYBnEt令和の斎藤元彦2025/08/01 13:53:4881.名無しさん3lDrF単発は斎藤大好きだねぇ2025/08/01 13:59:1082.名無しさん5xNpP選挙管理法違反で逮捕しろ2025/08/01 15:41:19
【重度知的障害】「息子を安心して託せる入所施設が欲しい!」 警察に保護されて入院した強度行動障害の息子 もう自宅で支えるのは限界 疲弊する50代の母親 切なる思いニュース速報+17013112025/08/02 10:36:38
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+7151173.42025/08/02 10:36:47
【経済】世界的ブームで「抹茶」不足が深刻化 伊藤園が価格を最大2倍に値上げ 茶会用4536円に 高齢化、栽培面積縮小で需給バランスが課題ニュース速報+98926.62025/08/02 10:37:24
伊東市の田久保眞紀 市長は市の広報誌や市長選を前に報道機関が依頼した経歴調査票に「東洋大学法学部卒業」と記載していたものの、実際には除籍されていたことがわかっています。
この問題を受け、田久保市長は7月7日に開いた会見で辞意を表明し、その後、月内にも辞職する考えを示していましたが、31日に再度会見を開き、辞意を撤回した上で「茨の道であることは重々承知している。結果でお返ししたい」と職務を全うする考えを明らかにしました。
こうした中、市議会の青木敬博 副議長が取材に応じ、「市民が誰ひとり幸せになっていない田久保劇場をいつまで続けるのかと落胆している。たくさんの人が応援していると言っているけれど、逆ではないか。僕たちのところには応援している人なんてひとりも来ていません」と怒りをあらわにし、「なんでこんな人が政治家をやっているのか憤りを感じる」と疑問を呈しています。
田久保市長をめぐっては関係者の間で辞意を撤回するとの見方が強まっていたことから、不信任決議案の提出も取りざたされていますが、青木副議長は不信任案が可決しても市長が議会の解散を選択した場合、百条委員会も解散となってしまうことから、「まずは百条委である程度の結論は出したい」との認識を示しました。
その一方で、「(百条委が)終わった後に(不信任案が可決し)解散となる覚悟は持っている。市民が不幸になる田久保劇場を終わらせるのはそれしかなし、警察がどのように動くのかも期待したい」と述べています。
また、百条委員会の井戸清司 委員長も「不信任案を出すのは簡単だが、逆に市長の思うつぼになってしまう。選挙を(市議選・市長選と)2回やらないといけない。選挙に関わるお金は莫大なので、そのあたりも勘案しないと。百条委を閉じないことには不信任案を安易に出すことは難しい」と口にしました。
その上で、田久保市長について「政治家として説明責任を果たしてほしいし市民に誠実に向き合ってほしい。脈を打つように嘘をついている。虚偽をこれだけ重ねたら、上塗りするしかない。本人は『日々状況が変わっている』と言っていたが、自分が答えることは何も変わっていない。変わったことに答えることが誠意であり、そういうことがまったく見えない」と断罪しています。
https://www.fnn.jp/articles/-/910562
アタイの責務を全うする!!
その活動をしているのが高齢の立憲共産党信者たち
斎藤信者は応援しないの?
斎藤そっくりじゃんwww
2期前の市長は周りとグルで収賄容疑の逮捕
そんな人が12年も居座ってたじゃん
道路・建設利権に手を入れたからなぁ。
嘘プロパガンダ乙。
今時はAIなどですぐバレるのを知らないの?
逆にここまで追求する理由がわからない
無駄な税金使いまくっても、それが民主主義維持するためのコスト
一部の兵庫県民「それが選挙ってもんです・・・orz」
ハトヤどうなるの
自衛消防隊が火消しに走るとかしないんだろうか
これ刑事的に放置していたら、今後更なるモラルハザードを引き起こすから、刑罰による決着をつけるべきだと思うのよねぇ。
営業の人は頑張ってくれていると発言していた
老夫婦を思い出した。
貴方たちにナイフ突き刺したのそいつやで。
市長は政治家ではない
リコールしても住民投票、市長選と2回投票しないといけない
不信任案可決、議会解散、再度不信任案可決、市長選でも2回
市長が自ら退けば市長選1回で済む
市長が真人間に生まれ変わってくれるなら続投で一番負担がないけど、まず無理
公職選挙で選ばれてるから政治家やで
実刑食らって失職が一番手早いぞw
除籍と知らなかったというのも嘘
辞任すると言ったのも嘘
重度の虚言癖だな
いいね。
地方自治は民主主義の学校という役割はあるけど、それを返上しちゃいなよ、
伊東市(人口6万人)は、自治体解散。
熱海市、伊豆の国市、伊豆市に割譲すれば、ほんと丸く解決する。
これでなんとかなると思ってるんだろう
絶対に無理だけどな
反対勢力は利権ズブズブ建設会社とチョン利権の前市長勢力w
中韓パヨク案件丸出しで草
バレバレw
へえ?
メガソーラー止めたのは前市長だぞ
推進派はその前の市長
逆やで。
反維新の人見てみろよ。
そういう妄想レベルの話を、その人個人では事実として扱わないと人間全否定レベルだからね。絶対にひっこめられない。
むなしいじゃなくて、辞めたら自身を全否定。だから辞められない。
反維新の人というのがどういうのか判らないけど、「田久保は反メガソーラーの旗手、田久保を
叩く奴は利権団体とズブズブだからだ!田久保を守れ!」とかいう気違い妄想を辞められない
生き物がいるってことかい?そんな馬鹿はいないと思いたいけどなぁ。
刑が確定するまでの期間次第だな