【政治】立憲民主、内閣不信任案提出を見送る公算…野田代表「まずは野党連携の機運作るべき」最終更新 2025/08/01 23:371.鮎川 ★???立憲民主党が、8月1日召集の臨時国会で石破内閣への内閣不信任決議案の提出を見送る公算が大きくなった。参院選で惨敗した石破首相(自民党総裁)の引責辞任は不可避な情勢とみており、臨時国会では野党の共闘態勢を固めることを優先すべきだと判断した。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5089afa80bb44d81116f01dd7a608e3d9b880b112025/07/31 11:59:48100コメント欄へ移動すべて|最新の50件51.名無しさんptglKザイムのシナリオ通り2025/07/31 15:27:2152.名無しさんjNW7I>>7こういった国民を無視した党利党略しか考え無い姿勢が益々立憲離れが加速するんだが2025/07/31 15:37:2253.名無しさんh9UgLったく使えねえ野党だ。2025/07/31 15:41:2354.名無しさんh9UgLやっぱ参政党しかないってことだ。立民は自民サポーターに過ぎない。2025/07/31 15:43:0055.名無しさんyHh4g>>26参政党をカルトとか言っちゃう辺りお前の思想が知れるな2025/07/31 15:45:3756.名無しさんvI3FZ立憲は党首が野田のままだったら上昇はないずっと野田のままで突き進めw2025/07/31 15:56:5157.名無しさんR5Apjほらやっぱり石破は立憲共産と繋がってんじゃん。どうしてこんなにウマが合うんだよw2025/07/31 16:36:1758.名無しさんGzVJwさすが自民の味方の野田w2025/07/31 16:36:5659.名無しさんjFrXPクソやな2025/07/31 16:50:1160.名無しさんjhnX5参政党か共産党かの2択で立憲割れそう2025/07/31 16:52:4461.名無しさんMTt04自民党が内閣信任案を出したら、立憲民主党賛成する?賛成した瞬間、立憲民主党の存在価値がなくなるけど大丈夫?2025/07/31 16:55:4062.名無しさんCkt2D>>49これでいよいよ、大連立をしなくても政策協力だけを行ってガソリン暫定税率廃止と引き換える形で消費税の25%超への大増税が現実のものになったらかえって大増税となるだけ、そして「財務省しか勝たん」とまでなってしまうか2025/07/31 16:58:1463.名無しさんCkt2D>>61立憲民主党の動向に一切関係なく、賛成多数でしっかり可決されそうに思う「現政権に対する踏み絵」の要素もしっかり伴うだろうし、仮に否決となった場合でも野党は現政権の存続を認めることにもなるから自民党としてはさほど痛みを伴わない?2025/07/31 17:00:2964.名無しさんzrkva>>63過半数=233議席自公=215自公国=243(過半数)自公維=253(過半数)立国維=214立国=176立維共れ保参=210立国共れ保参=199立国維共れ保参=238(過半数)立維=186だよ。野党全部まとまれば可決だけど、無理だろ?2025/07/31 17:07:3165.名無しさんYph19そもそも立憲は次の衆議院選挙で野党第1党ではなくなるからな、国民と参政が得票を抜かしてるわけだからw2025/07/31 17:21:1866.名無しさんWow4r共闘できても人数少ないところだけ昭和の遺物の社民や共産2025/07/31 18:00:1967.名無しさんghWFXとりあえずガソリンの暫定税率下げるのは衆議院通せたんだから、まずこれをやれ。大連立なんか出来んし、仮にやったところで揉めるに決まってる。法案ごとに組む相手を変えてやるしかないんだよ。2025/07/31 18:30:2368.名無しさんPN7rs結局、野田ってダメだな。2025/07/31 18:39:2269.名無しさんsoRdb野田は口では色々言ってるが、石破応援団だからな。大連立だけが立憲ご生き残る手段だから、大連立に向けた秋波だよ。ほんと気持ち悪いデュオだ。2025/07/31 18:41:4870.名無しさんhWpCO目糞鼻糞2025/07/31 18:43:4271.名無しさんFyc5B立憲増税党「年金支給額を15%に下げる」2025/07/31 18:56:1872.名無しさんHB48vもう裏で石破と話し合って出さないことになってるのバレてるのにな白々しい2025/07/31 19:19:4573.名無しさんIc0PB早く消費減税の法案を出せ2025/07/31 19:20:2074.名無しさんhSKxa>>16昔の日本社会党の正当な後継者は社民党じゃなくて立憲民主党でした、ちゃんちゃん♪2025/07/31 19:27:0775.名無しさんCkt2D>>68バカボンのパパ「名実ともにダメなのだ」2025/07/31 20:10:1776.名無しさんMTt04目先のことしか知らない極左冒険主義立憲社民共産共産なんて51年テーゼ忘れているし、みずほに至っては空母からB-52が発艦するという始末内閣信任案を提出(不信任案ではありません)議場閉鎖直前に・自民党が110名前後(108)退場・れいわ(9)が「茶番」といって退場=348名程度(過半数175) 信任150 立憲社民148 反対(不信任)45自民+自民系無所属 196→88 信任公明 24 信任立憲社民 148 わからん維新 38 信任(餌に釣られる)国民 27 反対(玉木がエサで釣られそうになるけど、椎葉が玉木を制裁)共産 8 反対有志の会 4 反対参政 3 反対保守 3 反対2025/07/31 20:31:3477.名無しさんBzPXL石破が居座れば自民と日本が弱体化するから彼らにとっては当然の戦法2025/07/31 21:32:5378.名無しさんJzZTV高市も怖いし2025/07/31 22:57:1479.名無しさんnfWzs>>55差別主義者は世界的にカルト政党なんだよ。2025/08/01 07:23:0580.名無しさんFoPz4>>79最近リベラル自体が世界的に力が弱まってる2025/08/01 07:58:4681.名無しさん5aF50今の政治は与党VS野党じゃないからな与党(自公)とウヨカルト党(国維参)VS野党(立共)の構図大政翼賛会に近い政治体制の中で権力争いをしてるにすぎないんだよ2025/08/01 10:27:1082.名無しさんFoPz4>>81昔から、日本の政治は大蔵省→財務省がやってるんだよ政治家なんてただの飾り2025/08/01 10:47:4783.名無しさんq1xW7>>82どんな組織、家庭でも財布握ってる奴が最強だからな2025/08/01 10:54:5484.名無しさん8ovio国民、れいわ、維新の合同ぐらいで不信任出せんの?2025/08/01 12:55:3385.名無しさんntPb4実際は左翼極左連中ほど差別主義者なんだけどね特に自国民を差別したがるんだよな逆に保守勢や右翼勢って平和主義者の腑抜けになりつつあんね2025/08/01 12:59:5686.名無しさんfkWXb>>85これがロシアの認知戦に敗北し精神と知識を歪まされた敗北者の姿です2025/08/01 13:10:1987.名無しさんjdvkrこれにはキンペーも財務省もにっこり2025/08/01 13:13:3488.名無しさんfkWXb石破を不信任したって出てくるのは裏金脱税壺カルト派だしな2025/08/01 13:15:3389.名無しさんcx9ndこれに野党は乗る意味ないしな放置してるだけで支持率下がるし次の総裁を高市にしたい奴としたくない奴で内部分裂する訳だし2025/08/01 13:49:0790.名無しさんZApuSまずは立憲を野党第一党から引きずり降ろさなきゃ駄目なのは間違いないこいつらも自民同様腐りきってるわ2025/08/01 13:54:0291.名無しさんYCkBC石破と野田の考え方というか財務省に丸投げの姿勢が同じなので連立しやすい2025/08/01 16:52:5492.名無しさんbHmZL石破と野田の関係はいつから悪くなったの?2025/08/01 17:14:3093.名無しさんX43mU共産党とつるんでる立憲が野党連携の機運なんて作れるわけ無いだろ国民民主参政党維新が立憲と連携するわけ無いしれいわとも相容れないよ2025/08/01 17:15:0694.名無しさんk3gVH>>1ビビってしもてますな。2025/08/01 17:17:0695.名無しさんKEJAp今のままだと参政党勝ち確だからな。無限の資金力と右翼版シバキ隊の魔の手が立民の票田を奪っていくー2025/08/01 17:22:5196.名無しさんSqtxW保守系野党で出すやろ2025/08/01 19:06:1797.名無しさんjdvkr中国から石破を援護しろと指令が来てるのだから不信任案出せる訳が無いよな野田2025/08/01 21:17:0598.名無しさんQdxaJテレビ新聞はちゃんと報道してもテレビでは、ガン無視なの?2025/08/01 22:11:2999.名無しさんCzSsx結局コミュ障なのか2025/08/01 23:34:45100.名無しさんCzSsx>>60クリリンとベジータのナメック星でのドラゴンボールの展開のようなものベジータ「俺にドラゴンボールよこせ。早くしないとフリーザが来る 間に合わんぞー!!」クリリン「誰がお前なんかに永遠の命を与えてやるもんか」2025/08/01 23:37:53
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+4381338.12025/08/02 03:47:07
【市長が辞意から一転して続投宣言】クレームの電話鳴りやまず、伊東市役所悲鳴、職員の精神的疲労はピークに、開庁時点ですでにメール300件超ニュース速報+415625.52025/08/02 03:31:15
【大阪府教育庁】三者面談で女子生徒に「(性格が)このままブサイクでいいのですか?」 体育の授業で「こんな奴と誰が付き合うねん、クソブス」 府立高教諭を減給1か月の懲戒処分ニュース速報+252526.82025/08/02 03:08:03
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5089afa80bb44d81116f01dd7a608e3d9b880b11
こういった国民を無視した党利党略しか考え無い姿勢が益々立憲離れが加速するんだが
立民は自民サポーターに過ぎない。
参政党をカルトとか言っちゃう辺りお前の思想が知れるな
ずっと野田のままで突き進めw
どうしてこんなにウマが合うんだよw
賛成した瞬間、立憲民主党の存在価値がなくなるけど大丈夫?
これでいよいよ、大連立をしなくても政策協力だけを行って
ガソリン暫定税率廃止と引き換える形で消費税の25%超への大増税が現実のものになったら
かえって大増税となるだけ、そして「財務省しか勝たん」とまでなってしまうか
立憲民主党の動向に一切関係なく、賛成多数でしっかり可決されそうに思う
「現政権に対する踏み絵」の要素もしっかり伴うだろうし、
仮に否決となった場合でも野党は現政権の存続を認めることにもなるから
自民党としてはさほど痛みを伴わない?
過半数=233議席
自公=215
自公国=243(過半数)
自公維=253(過半数)
立国維=214
立国=176
立維共れ保参=210
立国共れ保参=199
立国維共れ保参=238(過半数)
立維=186
だよ。野党全部まとまれば可決だけど、無理だろ?
昭和の遺物の社民や共産
昔の日本社会党の正当な後継者は社民党じゃなくて立憲民主党でした、ちゃんちゃん♪
バカボンのパパ「名実ともにダメなのだ」
共産なんて51年テーゼ忘れているし、みずほに至っては空母からB-52が発艦するという始末
内閣信任案を提出(不信任案ではありません)
議場閉鎖直前に
・自民党が110名前後(108)退場
・れいわ(9)が「茶番」といって退場
=348名程度(過半数175)
信任150
立憲社民148
反対(不信任)45
自民+自民系無所属 196→88 信任
公明 24 信任
立憲社民 148 わからん
維新 38 信任(餌に釣られる)
国民 27 反対(玉木がエサで釣られそうになるけど、椎葉が玉木を制裁)
共産 8 反対
有志の会 4 反対
参政 3 反対
保守 3 反対
差別主義者は世界的にカルト政党なんだよ。
最近リベラル自体が世界的に力が弱まってる
与党VS野党じゃないからな
与党(自公)とウヨカルト党(国維参)VS野党(立共)
の構図
大政翼賛会に近い政治体制の中で権力争いをしてるにすぎないんだよ
昔から、日本の政治は大蔵省→財務省がやってるんだよ
政治家なんてただの飾り
どんな組織、家庭でも財布握ってる奴が最強だからな
特に自国民を差別したがるんだよな
逆に保守勢や右翼勢って平和主義者の腑抜けになりつつあんね
これがロシアの認知戦に敗北し精神と知識を歪まされた敗北者の姿です
放置してるだけで支持率下がるし次の総裁を高市にしたい奴としたくない奴で内部分裂する訳だし
こいつらも自民同様腐りきってるわ
ビビってしもてますな。
クリリンとベジータのナメック星でのドラゴンボールの展開のようなもの
ベジータ「俺にドラゴンボールよこせ。早くしないとフリーザが来る 間に合わんぞー!!」
クリリン「誰がお前なんかに永遠の命を与えてやるもんか」