【埼玉・八潮市の道路陥没事故から半年、今も続く悪臭】住民「(知人によると)臭うらしいんですよ、南風が臭うし北風も臭うし、北風が吹くと駅まで臭うらしい」アーカイブ最終更新 2025/08/01 14:121.影のたけし軍団 ★???埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故からきょうで半年。現場周辺では今も交通規制や悪臭が続いていて、住民の生活に影響が出ています。今年1月に埼玉県八潮市で起きた大規模な道路陥没事故。トラックが穴に転落し、運転手の男性(74)が下水道管の中に取り残され、犠牲となりました。事故の影響は住民の生活にも及びました。埼玉県 大野元裕 知事「可能な限り水の使用を控えていただき」県内のおよそ120万人に下水道の利用自粛が求められたほか、営業休止を余儀なくされた事業者も出ました。現場では、きょうも復旧作業が進められていましたが…記者「現場周辺には『通行止め』をあらわす看板が現在も立てられています」現場の交差点は主要幹線道路が通る「交通の要」。ここが現在も通行止めになっていることで、「住民の足」に影響が出ているのです。「ここ(市役所)に来るのもちょっと大変。ぐるっと回ってこないといけない。道に慣れないと『こっちかな』『あっちかな』ってやるから、(通常より)時間がかかる」「他の道路がすごい混むんですよ。やはりあそこ(事故現場)が通れないということで」現場から出る「悪臭」も消えておらず、課題となったままです。「(知人によると)臭うらしいんですよ。南風が臭うし北風も臭うし。北風が吹くと駅まで臭うらしい」埼玉県は事故の影響を受けた事業者や住民に補償を行う方針ですが、具体的なことはまだ何も決まっていません。埼玉県 大野元裕 知事「皆さんにご納得いただけるような形で、補償なり、あるいは補助なりといったことに結びつけば」本格復旧までには5年から7年かかる見通しで、生活への影響はまだまだ続きそうです。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2072955?display=1#:~:text=%E5%85%AB%E6%BD%AE道路陥没から半年の八潮市、悪臭続き「窓開けられない」https://www.yomiuri.co.jp/national/20250728-OYT1T50042/重機が入り、復旧工事が進められる陥没現場。周辺には振動・騒音や臭気を検知するモニターも設置されている(22日、埼玉県八潮市で)https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/07/20250728-OYT1I50025-1.jpg2025/07/30 22:35:5243すべて|最新の50件2.名無しさんhPN7b運転手まだ助けてもらえてないのか2025/07/30 22:43:183.名無しさんDShlJ話題の埼玉2025/07/30 22:51:114.名無しさんnH3oe人の腐敗臭って凄まじいらしいからな2025/07/30 22:58:565.名無しさん2AjH9サガミは金もらうの前提で完全撤退した方がいいんじゃね2025/07/30 23:02:176.名無しさんUJJnO周囲全部うんこまみれになったんだから全取っ替えするしかないよな。2025/07/30 23:17:067.名無しさんFRAWa運転手出たろ 確か2025/07/30 23:24:048.名無しさんvxul8く埼玉県w2025/07/30 23:27:409.名無しさんSEWHo>>1害人 増やした結果だ。 日本が日本でなくなる。2025/07/30 23:30:0010.名無しさんoIxTe無能な知事を選んだ埼玉県民が悪い自業自得やで2025/07/30 23:49:2511.名無しさんsmXwh埋めて管置いて埋めるしかなくね?なんでそんな時間かかんだよ2025/07/30 23:55:3612.名無しさんeFDTPすっかり忘れてた2025/07/31 00:20:0213.名無しさんTRywcどんな臭いか詳しく2025/07/31 00:24:5014.名無しさんSCO6j不動産価値あるの?って位さがったんだろうな2025/07/31 00:25:4115.名無しさんH6Jrk玉金「地方交付金を2倍にする」2025/07/31 00:29:1716.名無しさん77ygS八潮市の皆様、俺のうんこを毎日嗅いで頂きなんだかすいませんねこんな人生もどうでしょうか2025/07/31 00:55:0617.名無しさんXDP8b八潮なら仕方ない2025/07/31 01:33:3418.名無しさんnPVDD知事がゴネてるんだろ?2025/07/31 01:36:3219.名無しさんgqy29120万人が我慢せずに流したらそんな臭いが染みつくわ2025/07/31 02:53:4220.名無しさんV9Exfすげえ大現場になっとるw2025/07/31 03:01:5721.名無しさんXWVvp運ちゃんの呪い2025/07/31 04:57:2422.名無しさんY6Ethここだけの問題じゃなくて同じくらい古い所は全部交換しないとダメでしょ2025/07/31 05:16:5023.名無しさんWmCSF人間なんてどう取り繕うが所詮歩く糞袋よ2025/07/31 05:19:4224.名無しさんY6Eth土地を買う時は上下水インフラが更新されてるかも調べないとな2025/07/31 05:46:0725.名無しさん3nfbbそりゃ穴埋めただけで根本的に治っていないからな2025/07/31 05:51:3526.名無しさんdziUC割れた時に手に負えなくなるぐらいでかい下水管を通すからだよ・・・2025/07/31 06:11:4527.名無しさんG7fX8周辺の住人に無償で一戸建て住宅与えて杉戸あたりに転居させりゃいいだろで一気に工事しちまえよ戦前は普通にやっていたことだぞ戦後でなんでできねえんだよ2025/07/31 06:33:0028.名無しさんWmCSF戦後だからじゃね?2025/07/31 06:34:5829.名無しさんWmCSFゴネるやつとか出てくるし面倒くさいぞw2025/07/31 06:35:2830.名無しさんtUmGgおじいちゃんどうしてるかな2025/07/31 06:53:0631.名無しさんMIGP5朝鮮人にはご褒美2025/07/31 06:57:0632.名無しさんV9Exfうんこの香りだー!2025/07/31 06:59:5233.名無しさんJlvOVくっさうんこくっさ2025/07/31 07:07:3934.名無しさんDlbZzここでも無能な埼玉行政とその埼玉知事の活躍ですね。埼玉県知事はボーナス貰って夏はバカンスですか?w2025/07/31 07:12:1435.名無しさんZBzzZ騒音苦情を何年続けても対策しない自治体だから・・・予算がないんだろうけど公務員はクソ期待するな2025/07/31 07:16:5636.名無しさんS7YaU>>11知事が無能だし、反日パヨだから、県民の苦しむ顔はむしろ心地良い2025/07/31 08:51:0837.名無しさんtwbtlまさかうん小杉よりひどい街が爆誕してしまうとは…2025/07/31 10:08:2438.名無しさんMxmyZ川口もあるし埼玉が熱いぜ2025/07/31 10:09:3439.名無しさんJrNj6まだ続いてんの?2025/07/31 10:26:1540.名無しさんj89sA住人たちが逃げ出した後に地上げして自治区を構築させる大作戦ですかね中国さんw2025/07/31 10:28:5141.名無しさんJ771Rでも住人が気にならなくなってるならそれで良くないですか?2025/07/31 10:57:2542.名無しさんX8a1U>>27お前らが土建屋を潰しまくったツケだよ2025/07/31 23:58:3143.名無しさんwBpfq>>42馬鹿丸出し乙道路に穴が空いても、福岡市長は一週間で復旧させた埼玉は知事が無能かつ反日だから、市民を苦しめるべく、ノンビリと無駄に時間を費やしてる2025/08/01 14:12:28
【ひろゆき氏、広陵の出場辞退巡り私見】「悪事に関与してない人まで、同じ組織に所属しただけで責任を取らされる仕組みは、法治主義の観点からも間違ってる」ニュース速報+3541655.82025/08/11 03:03:13
【広陵の校長】「部員以外の生徒も登下校中に誹謗中傷を受けたり、追いかけられたりし、寮も爆破予告を受けた、生徒や教職員、地域の方々の命を守ることが最優先と考えた」ニュース速報+137704.62025/08/11 02:58:34
【多文化共生、自民・立憲で右派伸張の防波堤に】野田佳彦代表 「今ヨーロッパで起こっているようなことが日本でも起こり始めたと意識すべきだ、日本での右傾化の流れを食い止めるために中道政党の結束が必要だ」ニュース速報+167660.52025/08/11 02:39:16
【三崎優太氏、広陵の甲子園出場辞退に私見】「イジメはもちろんダメだけど、社会全体でネットリンチして、辞退まで追い込んでやってること変わらなくない? 負けたチームの気持ち考えろよ、過剰に騒ぎすぎだろ」ニュース速報+125588.72025/08/11 03:03:25
今年1月に埼玉県八潮市で起きた大規模な道路陥没事故。トラックが穴に転落し、運転手の男性(74)が下水道管の中に取り残され、犠牲となりました。
事故の影響は住民の生活にも及びました。
埼玉県 大野元裕 知事
「可能な限り水の使用を控えていただき」
県内のおよそ120万人に下水道の利用自粛が求められたほか、営業休止を余儀なくされた事業者も出ました。
現場では、きょうも復旧作業が進められていましたが…
記者
「現場周辺には『通行止め』をあらわす看板が現在も立てられています」
現場の交差点は主要幹線道路が通る「交通の要」。ここが現在も通行止めになっていることで、「住民の足」に影響が出ているのです。
「ここ(市役所)に来るのもちょっと大変。ぐるっと回ってこないといけない。道に慣れないと『こっちかな』『あっちかな』ってやるから、(通常より)時間がかかる」
「他の道路がすごい混むんですよ。やはりあそこ(事故現場)が通れないということで」
現場から出る「悪臭」も消えておらず、課題となったままです。
「(知人によると)臭うらしいんですよ。南風が臭うし北風も臭うし。北風が吹くと駅まで臭うらしい」
埼玉県は事故の影響を受けた事業者や住民に補償を行う方針ですが、具体的なことはまだ何も決まっていません。
埼玉県 大野元裕 知事
「皆さんにご納得いただけるような形で、補償なり、あるいは補助なりといったことに結びつけば」
本格復旧までには5年から7年かかる見通しで、生活への影響はまだまだ続きそうです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2072955?display=1#:~:text=%E5%85%AB%E6%BD%AE
道路陥没から半年の八潮市、悪臭続き「窓開けられない」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250728-OYT1T50042/
重機が入り、復旧工事が進められる陥没現場。周辺には振動・騒音や臭気を検知するモニターも設置されている(22日、埼玉県八潮市で)
https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/07/20250728-OYT1I50025-1.jpg
害人 増やした結果だ。
日本が日本でなくなる。
自業自得やで
なんだかすいませんね
こんな人生もどうでしょうか
で一気に工事しちまえよ
戦前は普通にやっていたことだぞ
戦後でなんでできねえんだよ
うんこくっさ
埼玉県知事はボーナス貰って夏はバカンスですか?w
予算がないんだろうけど公務員はクソ
期待するな
知事が無能だし、反日パヨだから、県民の苦しむ顔はむしろ心地良い
お前らが土建屋を潰しまくったツケだよ
馬鹿丸出し乙
道路に穴が空いても、福岡市長は一週間で復旧させた
埼玉は知事が無能かつ反日だから、市民を苦しめるべく、ノンビリと無駄に時間を費やしてる