【男のおしゃれ】「ダサい中年男性」はだいたい身に着けている“時代遅れなファッション“最終更新 2025/07/31 13:221.SnowPig ★???メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。連載第542回をよろしくお願いします。今回は「もう終わったもの」。ファッショントレンドは諸行無常、始まりがあれば終わりもあります。終わってしまったトレンドにしがみついてる時代遅れオッサンの、頬をビンタするかの如く辛辣に書いていきますよ。ここで挙げたものは絶対に着ないでくださいね!?①ジョイ・ディヴィジョンのTシャツ現代グラフィックデザイナーの巨匠「ピーターサヴィル」の傑作であるジョイ・ディヴィジョンのアルバムワーク。有名すぎるこのグラフィックは90年代あたりからラフシモンズなど多くのファッションブランド・デザイナーズに引用され話題となりました。ニューオーダーやビョークなどのアルバムジャケットを手がけ、アドビ、ジバンシィ、バーバリーの新しいロゴなど多くのグラフィックデザインを残した現代における偉大なデザイナーであるピーターサヴィルですが……このグラフィックはさすがにもう使い尽くされて見限られた感があります。ハイブランドやデザイナーズに引用されるまでは「知る人ぞ知る」感がありましたが、ここ10年ではもはや投げ売り状態。GUなどの量販店も2000円ほどの激安価格で展開しており、おしゃれの「お」の字もありません。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4be7ac668b3ac51eeb961ab1ed8e7ab8e5f656572025/07/30 19:06:13490コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんFPUyeどうでもいい2025/07/30 19:06:363.名無しさんYoxrO何がダメかより何がいいのか教えてくれ2025/07/30 19:07:454.名無しさん9kKSI無地のやつを無難に着てれば良いだろ2025/07/30 19:07:555.名無しさんRFlDrベッカムヘア2025/07/30 19:09:046.名無しさんSdAxBファッションがダサい男でも全く気にしない女こそが至高なので無問題不衛生な男はダメだけどな2025/07/30 19:09:127.名無しさんMqEod好きなの着ろよw2025/07/30 19:09:458.名無しさんZ97O8よくわからんw2025/07/30 19:10:459.名無しさんUJJnOナウい服を教えてクレメンス2025/07/30 19:11:3210.名無しさんk8kP7虫かごとラジオ体操の出席カード2025/07/30 19:12:1411.名無しさんpt6Drパパ活ホス狂いも服のセンスねえだろ2025/07/30 19:12:3812.名無しさんSgRI2昭和生まれは日本から出ていけ2025/07/30 19:13:0113.名無しさんtrVGDゆるゆるダボダボ暖色系を無難に着こなしてますが何か2025/07/30 19:13:5914.名無しさんLHFUsドクロのネックレス2025/07/30 19:14:2915.名無しさんZHNOa> ジョイ・ディヴィジョンのTシャツ> アバクロ> アラジンパンツ> ベッカムヘア> ジレぜんぶ知らん2025/07/30 19:14:3016.名無しさんGwvPb金が無いから、長持ちで使っている2025/07/30 19:14:5317.名無しさんg79X4どーーーーーーーでもいい。好きなもの身に着けろ。こんなネガティブキャンペーンに惑わされるな。大村崑のオロナミンCおいしいですよ!Tシャツだって平気で着られる精神を身に着けろ。2025/07/30 19:14:5518.名無しさんSTSJz中年男は醜い容姿の奇形だから来店お断りします2025/07/30 19:15:0219.名無しさんMkWZD低脳差別主義者ダサいダサくないで語る猿共は声帯と両手切り取った方が世の為2025/07/30 19:16:1420.名無しさんkNAhY中年男は日本の恥2025/07/30 19:16:4121.名無しさん6f6J8全身ワークマンでええやろ2025/07/30 19:17:2822.名無しさんPX23J金持ちはユニクロ、中間層はGU、貧困層はしまむら2025/07/30 19:18:5823.名無しさんmwIgi>>15俺も初めて聞いた2025/07/30 19:19:4524.名無しさんbpcZqハイブランドのクソ高価な製品(衣類)は購入してはダメ会社の株を買え2025/07/30 19:21:5925.名無しさんjrrPe時代遅れなんだろうけどさ日本のかなり古いファッションの中途半端なリメイクみたいなあの韓国のファッションが受け付けないあの中国韓国が好きそうなスニーカーもクソダサく感じて、受け付けないあれが最先端ってのが信じられない2025/07/30 19:22:0326.名無しさんWnMqUおしゃれなんてのは眉毛ととのえてる自意識過剰な軟弱者の戯言だ2025/07/30 19:23:1927.sage0jbrZカラダのサイズに合う服を着ることが重要である2025/07/30 19:23:2628.名無しさんtrVGD>>22しまむらの短パン>>>>ユニクロの短パン>>GGUの短パン2025/07/30 19:24:0229.名無しさんwnqGpジョイ何ちゃらと言われても食器洗い洗剤しか知らない2025/07/30 19:25:2230.名無しさんR7dxdアジですは家内に棄てられた2025/07/30 19:26:0731.名無しさんotA6zジャラジャラ、アクセサリー付けるの好きだよねー系オジサン。今時の若者のスタイリッシュなルックスとは相対的だから浮きまくり。2025/07/30 19:27:3132.名無しさん22jUyおまえらさぁ・・・ほんと情けねぇ。麦わら帽子とランニングシャツが基本だろ。2025/07/30 19:27:3133.名無しさんmCXpa>>1こういう記事が差別や偏見を生んでくんだよね2025/07/30 19:28:3334.名無しさんNuV8eアムロ波平のTシャツはダメ?2025/07/30 19:29:2035.名無しさんbapSRベッ髪はどっかで耳にしたことがある床屋だっけなあ?他は分かんねえ2025/07/30 19:29:3036.名無しさんqDdOSホットケーキ2025/07/30 19:30:4037.名無しさんZfmN7ジーユー ユニクロ 土方マン こいつら着てるのださい(笑)俺は何でも着こなせるぞ2025/07/30 19:31:0738.名無しさんuTf0Jこういうのがくだらない。皆好きな服装でええやん2025/07/30 19:32:2939.名無しさんBJFP4ダサいって言われた(´・ω・`)2025/07/30 19:32:4040.名無しさんGmgO3>>12お前さんの親御さんも日本を出て行っちゃうんだよ?2025/07/30 19:32:4941.名無しさんAtTRPまずオッサンになったら無地しか着れねぇって2025/07/30 19:32:5942.名無しさんbblNj>>4いま無地Tはアウトになってきてんぞ2025/07/30 19:33:4843.名無しさんAtTRP>>32それでおにぎり頬張りながら土手で絵を描いてたら惚れちゃうね2025/07/30 19:34:0944.名無しさんf8a8aパンタロンのジーパンやでえ。トレンドは。すそほうきみたいなやつな。2025/07/30 19:34:3445.sage0jbrZTシャツの絵柄でいろいろアピールしてみましょうオススメは香港ゴールデンハーベスト社ロゴ新日本プロレスのライオンマークスターウォーズ昭和ポスター絵柄2025/07/30 19:35:0146.名無しさんMFs64中年男性に興味津々かよw2025/07/30 19:35:3147.名無しさん0w1uq中年はダサいからいい2025/07/30 19:35:3948.名無しさんcUmH2ポロシャツ一択おじさんが通りますよ2025/07/30 19:35:5749.名無しさんZ1DbXこういうこといちいち言う奴が一番ダサい2025/07/30 19:36:2550.名無しBsoK7流行は繰り返す2025/07/30 19:36:3651.名無しさんOSjenふんどしが一番だ2025/07/30 19:36:5852.名無しさん22jUy>>47ワイは壮年なのでセーフ。2025/07/30 19:37:1753.名無しさんDsjvCバーキン買うなら豊胸しろ2025/07/30 19:37:2254.名無しさんbapSR冗談抜きでワークマンの空調服着て歩くようになった今オサレ屋の服なんざ着てたら死ぬ2025/07/30 19:37:4255.名無しさんv9202リゾート地ならまだしも街なかでいい大人がプリントTシャツに半パン野球帽を被っていたら普通引くわな2025/07/30 19:38:0256.名無しさん22jUy>>55えっあかんの?2025/07/30 19:38:5357.名無しさんJvCqtダサいおばさんは何故やらないんだい?2025/07/30 19:39:0658.名無しさんSevKH本の宣伝でした2025/07/30 19:39:2259.名無しさんUm4oY営業妨害?2025/07/30 19:39:2560.名無しさんzb8m81番ダサいのはホリエモンみたいな金髪2025/07/30 19:40:0361.名無しさんhlczw石野卓球が一言↓2025/07/30 19:40:3062.名無しさん22jUy↑コイツおしゃれ番長2025/07/30 19:41:2363.名無しさんGRw86髪型がどうのって書いてるけどスキンヘッドの輩の前で言うてみろや2025/07/30 19:41:4764.名無しさん1hDAuネタ記事か。アーティストとかが着てリバイバルすることもあるんだし、おっさんが気にするこたない2025/07/30 19:42:1665.名無しさんP8cEnどれも当てはまらないけどモテない2025/07/30 19:42:1666.名無しさんkTIA6中年はクロコダイル着とけば間違いない2025/07/30 19:42:4867.名無しさんv9202>>56あかんことはないけどだっておこちゃまファッションだろいくつになっても子ども心を忘れないのは良いことだけど、女受けすることはないだろ?2025/07/30 19:43:4468.名無しさんAJdIJガルフィー2025/07/30 19:43:5769.名無しさんmd2hr>>63おかしいなスキンヘッドは剃り落としているだけで髪はある2025/07/30 19:44:0370.名無しさんJd0WE>>37資産7億円くらいはありますか??2025/07/30 19:44:2171.名無しさん22jUy>>68これ。これがオシャレ。わかってるやついるじゃん。2025/07/30 19:45:2972.名無しさんipUSh「ベッカムヘア」以外キーワードすらわからん2025/07/30 19:45:2973.名無しさんNmNSQスタイルが良ければいちいちファッションなんて気にしない2025/07/30 19:47:2874.名無しさんnV0QMいつも全身ホムセンファッション2025/07/30 19:50:0975.名無しさんjfncm他人の服をダサいとか決めつけるやつの方が絶対ダサい2025/07/30 19:50:2776.名無しさん6IXeCクロムハーツw2025/07/30 19:50:3577.名無しさんLnuRP中年だと口が臭くなければ80点とれる2025/07/30 19:52:2678.名無しさんUtx0r中年野郎は日本人とは認めない。気持ち悪い劣等人種め2025/07/30 19:53:0079.名無しさんUElG7そもそもGUって要らなくね?UNIQLOの劣化版じゃん、2025/07/30 19:53:5580.名無しさんzuTyUシュプリームw2025/07/30 19:54:1981.名無しさんlcNBRラコステのポロシャツはダサいと思うわ2025/07/30 19:54:3982.名無しさんzuTyU>>79GUには若者向けの服トレンドの服がある2025/07/30 19:55:1383.名無しさんzuTyU>>68SHEINとかにある、中国のストリートブランドみたいになってるよ2025/07/30 19:56:1184.名無しさんkvyWA立花はベッカムヘアだ2025/07/30 19:56:5885.名無しさんzuTyUストレートジーンズはダサい2025/07/30 19:57:2886.名無しさんDr75E全部分からんオレは何なんだ?2025/07/30 19:58:4587.名無しさんnq7JwバンドTシャツは全部ダメだろ2025/07/30 19:58:4688.名無しさんWpTq2でも流行るとおしゃれになるよね?Z世代でY2Kが流行ってるけど当時を知ってるから細い子しか似合わないのよって言ってあげたい2025/07/30 19:59:1889.名無しさんzuTyU>>56オーバーサイズで着ればおかしくはない2025/07/30 19:59:3590.名無しさんJqX46トレンド追っかけてるやつもダサい終わったトレンドを身につけるてるのもダサいどうしたらいいんだよ2025/07/30 20:00:1591.名無しさんqTKM2服を否定はしないが服より身体引き締めたほうがはるかにかっこよくなる特に夏薄着だからまずは身体のライン2025/07/30 20:00:2192.名無しさん0ej9p中年のおっさんがどれだけオシャレしようがムダだってwおっさんって時点で見向きもされないしたとえユニクロやしまむら着てても、若いイケメンには絶対勝てねーから2025/07/30 20:00:2293.名無しさんCGOgr恋人としてはそうだろうが体型が良いと若い子に普通にジロジロ見られるし損はないぞ2025/07/30 20:02:4094.名無しさんDvtjW一般人が着てもユニクロのCMみたいにならんからね綾瀬はるかになれんのよ美人美男が着ればおしゃれに見えんのよ2025/07/30 20:03:1695.名無しさん79iIAピコかラルフローレンでええやろ何かを貶して他を売るやり方が何よりダサいわ2025/07/30 20:03:1996.名無しさんipUShクリームソーダとかはまだイケるんだな2025/07/30 20:03:2897.名無しさんWJPCHオッサンはワークマンで作業着買って着てればいい2025/07/30 20:05:3798.名無しさんydgptおっさんのファッションにいちいち口出する奴が1番ダサいファッションはこうあるべきとかこうじゃないとダメだとか自分の価値観を他人に押し付けるなよ逆にこいつらみたい価値観に合わすとか終わってんねぇ笑2025/07/30 20:05:4399.名無しさん0HuYq時代遅れなんて関係ない清潔で鍛えられて美しい姿勢所作であればいい姿勢が悪く汚い所作で醜い歩き方でなければいい2025/07/30 20:06:06100.名無しさん22jUy靴をルブタンにしとけばまぁなんとかなる。2025/07/30 20:06:50101.名無しさんmWQJSこのライターのMBさんのすごいことは、もう10年位こうやってハズレたことやズレたことを言いながらも記事が続いていること5年くらい前にはアーガイルが流行るってドヤったけど当然そんな流行は来なかった2025/07/30 20:07:24102.名無しさんZzObWオールドのハーレー、ステューシーTシャツ今高いからな2025/07/30 20:07:59103.名無しさんzuTyU>>95ラルフローレンってよほど体格良くないと似合わないぞ2025/07/30 20:08:02104.名無しさんvh83Sランニングシャツ、短パン、傘を刺したリュック2025/07/30 20:08:59105.名無しさんAWz4O嫁が服にうるさくて我慢ならないあれ着ろ、これ着ろ、それダサいとか何もかも面倒で自暴自棄になってしまいフルティンで表に走り出してしまった俺です2025/07/30 20:08:59106.名無しさんVXZFsやっぱこだわりのリーバイスだな2025/07/30 20:09:13107.名無しさん2iIGTジョイ・ディヴィジョン好きな奴ってキアヌリーブスとかだからな普通のオッサンではないぞ2025/07/30 20:09:43108.名無しさんtOkpQ女より貧乏な男は選ばれないだろ2025/07/30 20:10:53109.名無しさん66RqJモンベルは許された😉2025/07/30 20:11:02110.名無しさんzuTyUニルヴァーナのTシャツはセーフか2025/07/30 20:11:23111.名無しさんhYB2Bメレルも許された😝2025/07/30 20:11:54112.名無しさんctHWvノースフェイスはもはやダサい2025/07/30 20:12:05113.名無しさんtrVGD30年前に買ったインテルメッツォのシャツがまだまだ現役だ2025/07/30 20:12:22114.名無しさんcUCcIおしゃれさんは全身dj hondaだろ(´・ω・`)2025/07/30 20:12:43115.名無しさんXWOpgちょいスリム感のあるシェフパンが欲しいけどなかなか売ってない2025/07/30 20:13:09116.名無しさんhYB2B中高年でオシャレと言われてるっていうと木梨憲武とか?あの派閥?2025/07/30 20:13:22117.なぜ大阪万博は失敗したか61DYQモンベル着てるのとアンダーアーマーきてる連中は見るからに田舎臭いの多いよなモッサイ感じの連中から見て、手を出しやすいブランドイメージと手を出しやすい価格なんだろうなモンベルなんか刑務所で作ってるから、ブランドイメージとかどうでもいいんだろうなあ、日本ブランドらしいね2025/07/30 20:13:58118.名無しさんEv2b2>>3約めて言えばオサレさ=ファッション業界への寄付金額、課金額よって一番高い店に行って一番高いものを買えばよい2025/07/30 20:15:57119.名無しさんcUCcIジョイディビジョンとか今初めて聞いたわ(´・ω・`)2025/07/30 20:15:58120.名無しさんLW9Doブランドものも安いのも生地同じそりゃユニクロが流行るよ世界が中年男性化してるんだよ2025/07/30 20:16:30121.名無しさんVLWjmそんなにおじさんが気になるのかい?2025/07/30 20:17:00122.名無しさんJQpL0髪が薄くなってきた嫁と職場でアルシンドと言われた死にたい2025/07/30 20:17:43123.名無しさんrrcIR鎖2025/07/30 20:17:44124.名無しさんjpkuj知らねえよ。GパンGジャンで練り歩くわ。お前らに好かれたくもねえし。2025/07/30 20:18:34125.名無しさんzuTyU普段着としてモンベル着る人いるのか2025/07/30 20:18:49126.名無しさん6FmV6自分が若い頃のトレンド()語らないと気が済まないSPAの時代錯誤ライター2025/07/30 20:20:52127.名無しさんI36CbNORTH FACE着とけば大丈夫と思ってるやつがダサい2025/07/30 20:20:58128.名無しさんJQpL0緑を着て歩いたらガチャピンと言われた死にたい2025/07/30 20:21:35129.名無しさんrxHbP>「ダサい中年男性」はだいたい身に着けている“時代遅れなファッション“初めに言っておくが下の毛は剃らんぞ。小学生じゃあるまいし。2025/07/30 20:22:04130.名無しさんKq1kU化粧して日傘とかささないから安心しろよ2025/07/30 20:26:08131.名無しさんnqTM9流行りを気にするのがダサいというね2025/07/30 20:27:36132.名無しさんW5nZ0メンズのコーディネートやってたことあるけど、世間で「高見え」とか貧相なのが流行っちゃってさっと辞めたわ今のファッションはゴミの塊2025/07/30 20:28:08133.名無しさんR4jIFこういう、日本人同士を対立させて分断を煽るための記事にアクセスするなよ2025/07/30 20:28:36134.名無しさんJd0WEそういえば、今日、三ニスカJKが冬服もって歩いてたから、どんな子かと思ってチラ見したら50代くらいのオバサンだった。何なのよ何なのよ~あれ2025/07/30 20:28:49135.名無しさんnq7Jwまあダサいおっさんは何やってもムダw2025/07/30 20:29:53136.名無しさんLW9Do>>122友達ならあたりまえ~2025/07/30 20:30:52137.名無しさんv9202>>105嫁が服に煩いのではなくておまえの服装に我慢ならんのでは?それでも別れないってことは、きっとおまえは優秀なATMなんだろう2025/07/30 20:30:58138.名無しさんpeGoZそもそもジョイ・ディヴィジョンを知らない2025/07/30 20:32:46139.名無しさんJt7Q6ブーメランパンツにサンダルにサングラスで歩きてえよ2025/07/30 20:33:52140.名無しさんQNSk3若者のファッションは群やグルーブをつけるたまの道具として機能している。だから同じグループの男と女は交際しやすい中老のファッションが悲惨なのはどれだけ気を遣っても孤独にしかなれない。ということだ2025/07/30 20:35:00141.名無しさんhvXKh無印もうこれだけでいい2025/07/30 20:36:42142.名無しさんEOKXg最高のファッションは筋肉でしょ?2025/07/30 20:36:54143.名無しさんkvyWA少し前に流行ったパラシュートカーゴパンツの良いのが無くて困る2025/07/30 20:37:00144.名無しさんpeGoZ>>140そうジジババこそ好きなの着ればいいよなただし不潔なのはダメだこの時期服が臭いやつは外出るな2025/07/30 20:37:25145.名無しさんJhVwkダサくて結構2025/07/30 20:37:46146.名無しさんrxHbP>>133俺は現在ハプスブルク帝国の本を読んでいる最中でちょうど盛り上がりを見せてるから、国内の対立なんてどうでもいいわ。それどころじゃない。ハプスブルク家が大変なことになってるんだ。2025/07/30 20:38:17147.名無しさんCXOkmダサいって言葉を使うやつがかっこ悪ー2025/07/30 20:38:48148.名無しさんv8nZQライターたちは「ダサい中年女性」の悪口はカネにならないから取り上げないのか2025/07/30 20:39:25149.名無しさんCXOkmダサいって昭和に生まれた流行語だぞいつまで使ってんだ昭和最強2025/07/30 20:39:27150.名無しさんuRiH0女なんてアホだから歩くの早いだけで騒ぐよな2025/07/30 20:41:03151.名無しさんdNgfaおじさんはスーツ以外はどうやっても犯罪者みたいになるからなTシャツ短パンとか狂気でしかない2025/07/30 20:41:07152.名無しさんfzS3M上から下までアウトドアブランドだな快適すぎてUNIQLOとか無理あんなの服じゃない2025/07/30 20:41:34153.名無しさんW5nZ0例えばおっさんが時代遅れな服装をしててもカッコいいじゃないか麻生のギャングファッションはダサいのかwアレしか無いだろうあれは極端な例だが、いい歳をしたきちんとした大人が流行りの服を着るかねそれこそ失笑ものだ2025/07/30 20:43:28154.名無しさんdNgfaだっておまえら頂点の高校生のときですら既にキモかったんだよそれより劣化してるわけだからな ハンパじゃないよ2025/07/30 20:43:52155.名無しさんFXjEf昔のキムタクファッションとかいうキモいコーデ2025/07/30 20:45:34156.名無しさんcmM8Iナウいワシはいつもダイエーで服買ってたけどな!2025/07/30 20:46:05157.名無しさんeimxUおまいら 昔から七分が一番にきまってるだろwwあほかww どうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/30 20:46:55158.名無しさん6EFTd流行りを追っかけるとだいたい失敗する2025/07/30 20:46:59159.名無しさんMlx9i時代遅れってなんだよ服なんて自分が気に入ったものをずっと着てれば良いんだよ流行なんてやってんのは変な服作りたいだけだろ2025/07/30 20:47:07160.名無しさんVXIfDパンチパーマならなんでも似合うっす2025/07/30 20:47:15161.名無しさんHVNZfまず突き出た腹を凹ませろ!背筋を伸ばせ!肩周りと大胸筋を肥大させろ!2025/07/30 20:47:39162.名無しさんG1tZEじーさんがおしゃれしても仕方ないしな2025/07/30 20:47:59163.名無しさんMlx9i流行を取り入れた服はどこかいびつで糞だせえ2025/07/30 20:48:13164.名無しさんLvPNUロックバンドしか知らん2025/07/30 20:48:43165.名無しさんy1JCpオレは金持ちやから襲われたく無いんでハイブランドは着ない ユニクロ1択です2025/07/30 20:49:49166.名無しさんkjMIn>>141ファミマが無印Tシャツだった頃生地やら気に入って買ってたら同じ黒無地Tシャツが10数枚ぐらいになってた。2025/07/30 20:50:09167.名無しさんsoTRMアバクロは縫製が悪くファスナーも粗悪で何もかも最悪だった2025/07/30 20:51:12168.名無しさんkjMIn>>140あんまり金掛けた所で虚しさを感じるんだよな2025/07/30 20:51:17169.名無しさんsy8ohただしイケメンに限る2025/07/30 20:52:22170.名無しさんkbpZKジョイディヴィジョン知らんで着てる人も多いやろユニクロでバンTワゴンで投げ売りしたりするから、夏は汗かくから着替え用とか寝巻の代わりにとか2025/07/30 20:53:16171.名無しさん4uOs7俺は顔以外はイケメンだから、ユニクロみたいなシンプルな服が似合っちゃうんだよ2025/07/30 20:54:02172.名無しさんxQ9lr自分はズゴックのTシャツ着てる夏のおしゃれだよ2025/07/30 20:56:38173.名無しさんQIkmzセンスの良いやつは、ウォーホルのTシャツやろ。俺も愛用してるで。2025/07/30 20:57:29174.名無しさんwE5YCハーフパンツ履いて汚い足出してなければ何を着てもセーフ2025/07/30 21:04:35175.名無しさん0RQed>>4白Tにジーパンが似合う男になりたかった…2025/07/30 21:04:52176.名無しさんOUxGE>>1バカじゃないの?服がどうじゃなくハゲが問題なだけ2025/07/30 21:06:05177.名無しさんlFDyw今どきごっついロレックスの腕時計には笑う2025/07/30 21:06:17178.名無しさんB6PL3まあグレイヘアになってきたら無地だなただ黒じゃ洒落っけがないからネイビーブラックが良い2025/07/30 21:06:26179.名無しさんhlsseなんかまた年代対立煽りさせたいのがすけて見えるなマーケティングそれしかないんやろな2025/07/30 21:07:09180.名無しさんLcPwmMBの言うこと真に受けるのがバカ2025/07/30 21:08:42181.名無しさんIAZEdポケットのいっぱいついたベスト2025/07/30 21:09:04182.名無しさんpNxPA>>175ファイナルファイトのコーディーみたいな感じ?2025/07/30 21:09:10183.名無しさんJfqe0人の格好ダサいとかいう奴がダサいんだけど、男でも女でも居るけど何様なんだろ2025/07/30 21:09:23184.名無しさんWpTq2APEは志村けんが着ててダサくなったよね2025/07/30 21:10:25185.名無しさんcXJVF>>5ベッカムは毛根が逝ってしまってる。天は二物を与えなかったw2025/07/30 21:11:54186.名無しさんj4YxK厚底の白いサンダルはださい2025/07/30 21:13:13187.名無しさんdNgfaベッカムはかっこよかったなおまえらはどうやってもノンスタイル井上をぶん殴った感じにしかならんけど2025/07/30 21:13:55188.名無しさんPm5OO店員:お支払いは現金払いうんこ爺クソヲー:げっげんっ現金で2025/07/30 21:15:47189.名無しさんjzRn0おっさんは英文字プリントTシャツがに合うよ2025/07/30 21:17:02190.名無しさんLcPwm加勢大周みたいな服2025/07/30 21:17:10191.名無しさんLvPNUハゲが似合うオッサンになりたい2025/07/30 21:17:53192.名無しさんRU9jb人のどうでもいいカッコなんて気にする暇があったら自然をもっと身近に感じる生活を心がけたまえ自然の前ではしょうもないレッテルなぞ無意味だ2025/07/30 21:18:14193.名無しさんrSAIzジレなんて女性は永遠におしゃれかと思っていたが、ダサいのか・・2025/07/30 21:18:22194.名無しさんzuTyU>>175バギーなら誰でも似合う2025/07/30 21:18:37195.名無しさんaAW8nおしゃれに命かけてる猿ども2025/07/30 21:19:04196.名無しさんUYhqxこういうおじさんは叩いてもいいみたいな事してる奴らって自分らが差別してることを理解してないんかな2025/07/30 21:21:10197.名無しさんLcPwm50になるとおしゃれなんてどうでもよくなるな2025/07/30 21:21:25198.名無しさん1Cjug幾らダサい服装でも、男前でスタイル良ければそれなりに見える。逆にどれだけ格好付けても不細工やデブだと話に成らない。まあ、男女問わずな真理だが。2025/07/30 21:23:05199.名無しさんnPMGn今の若い奴らって俺らが中学生の頃に着てたようなダサい服着てるよな2025/07/30 21:27:53200.名無しさんsy8oh>>197あんまりダサいと嫁や子供に文句言われるだろ?2025/07/30 21:29:08201.名無しさんGxd12オンセンド一択2025/07/30 21:32:54202.名無しさんZxTqhもう白のカッターシャツだけでいいわ2025/07/30 21:34:39203.名無しさん20YTB体型維持してればリーバイス履いてるだけで格好ええ言われるからめんどくさくないぞ2025/07/30 21:36:01204.名無しさんA7uCzオシャレな人なんて街中歩いてても1%もいないんだから気にしなくて良いよ2025/07/30 21:36:59205.名無しさん4Pymg中年男性はいくら叩いてもかまわないという風潮2025/07/30 21:40:02206.名無しさんg25oL雑誌とかも見ないしな少年から中年になったぐらいだしな2025/07/30 21:41:17207.名無しさんZ8DXD最近のトレンドなんて所詮20〜30年前のリバイバルじゃん2025/07/30 21:41:53208.名無しさんBfgZ4おれもしまむらで安い服を買っているダサくてもいい2025/07/30 21:43:09209.名無しさんmpxFs暑すぎてすぐ着替えるから半袖短パンなら何でもいい2025/07/30 21:43:21210.名無しさんKyP5Aうちの彼氏はワークマンとアマゾン購入服だね2025/07/30 21:44:27211.名無しさんZ8DXD40代以上でトレンド追っかけてるほうがダサい2025/07/30 21:45:35212.名無しさんv4TXv量産型の化粧と服着てるのも大概ダサいぞ2025/07/30 21:46:27213.名無しさんdNgfaせめて顔を隠したほうがマナー的にいいんじゃないかな2025/07/30 21:46:28214.名無しさんJd0WE>>185カツラで良かろう。2025/07/30 21:46:30215.名無しさんKyP5A反町隆史や吉田栄作がジーンスに白Tでシンプルファッションでお洒落に見える写真見たことあるね2025/07/30 21:46:57216.名無しさんJd0WE下半分は大抵ユニクロかGUだわ。上だけ色々変えている。2025/07/30 21:47:52217.名無しさんvM1DXすきなもの着て楽しめばいいんだよそれがモード、それが個性周りの意見は気にするな2025/07/30 21:48:17218.名無しさんw48su好きなの着てれば良いんだよダサかろうがしゃれてようが、高かろうが安かろうが2025/07/30 21:48:23219.名無しさんi11p0毎年ユニクロで揃えれば無難なファッションで行けるだろ2025/07/30 21:48:47220.かじごろ@うんこ中kH2II年取ったらら何着ても一緒。2025/07/30 21:50:03221.名無しさん7DXSZちょいワルオヤジとはなんだったのか2025/07/30 21:50:08222.名無しさんJd0WE>>212地雷系なら良いのかよw まーあれは年齢によるな。10代なら量産型も地雷系も可愛らしい。そろそろ流行過ぎてきたけれども…2025/07/30 21:50:52223.名無しさんP0fxb有名ブランドの服なら問題ないだろ2025/07/30 21:52:44224.名無しさんi11p0おっさんの茶髪はダサい2025/07/30 21:54:01225.名無しさんGcG0T>>223ユニクロとかな2025/07/30 21:54:38226.名無しさん3fxpv髪があり健康そうで体型良いのがファッションの前提条件2025/07/30 21:54:58227.名無しさんJd0WE>>223トータルが大事なので資産20億円くらいないとブランドものは恥ずかしい。タワマン5億円・別荘・高級外車(かレクサス)二台以上・時計300万×3本以上2025/07/30 21:57:08228.名無しさんmowHKダサいのは一周回ってかっこいいんだよ2025/07/30 21:57:26229.名無しさんR7OBC>>118それやると巨人の選手のファッションになるよw2025/07/30 21:59:13230.名無しさんS7KlVそもそも他人のブランドなんて分からんし見てないけどスタイルはシビアに敗北を感じる2025/07/30 22:00:23231.名無しさんfIqShねぇみんなぁ?朝から晩までエッチしようよ⭐︎2025/07/30 22:01:59232.名無しさんnmkiw筋トレとピチピチ 友達と一緒2025/07/30 22:02:39233.名無しさんKyP5Aスタイル良いと安物着てても安物に見えなくてお洒落に見えるうちの57の彼2025/07/30 22:03:28234.名無しさんJd0WE>>19440代あたりから男女ともにキツイ。やはり30代までだな。2025/07/30 22:03:37235.名無しさん3fxpvブランド品なんて全く気にならないけど、体型に合った服を着ているか、配色のバランス、何より雰囲気合っているかは何となく見ちゃうなぁ2025/07/30 22:05:10236.名無しさんJd0WE>>231そんなん20代までだろw2025/07/30 22:06:43237.名無しさんkLt5c>>57女向けにやってる所あるよ2025/07/30 22:09:07238.名無しさんnofkOファッションには興味ないんじゃ2025/07/30 22:09:59239.名無しさんJsqFZくだらん、ワシは他人如きの意見に左右されんわ毎日タンクトップにショーパンにルーズソックスを穿いてギャルフャッションを満喫してるわ若造にはきもっ言われるが気にもならん自由なファッションを楽しんでるから毎日が楽しいわまさにセカンドライフや2025/07/30 22:10:31240.名無しさんFodJG脚長スレンダーボディだと30m先からチェックが入りすれ違いざまに顔をチェックされて終わるマスクしてると終わらんけどね2025/07/30 22:10:42241.名無しさんJsqFZワシはブルマーやセーラー服で堂々と外出する日もあるわたとえきもいとか言われようがなんとも思わなくなった他人如きに用すら無いわ2025/07/30 22:13:23242.名無しさんBVFznダサいて言葉はダメ埼玉からできた言葉なのかそっちが気になる2025/07/30 22:13:43243.名無しさんBVFzn>>241特殊刑事課に所属する刑事の方ですな。毎日職務お疲れ様です2025/07/30 22:15:00244.名無しさんAxDC0どうせ回ってくるんだから常に最先端だろバーカ2025/07/30 22:16:11245.名無しさんdNgfa顔以外は完璧なんだよね?2025/07/30 22:17:19246.名無しさんJt7Q6>>207ファッション業界はやることなくなったからねエアコン服みたいなのが最先端よ2025/07/30 22:18:48247.名無しさんf7oV0MBのオッサンの戯言で爆笑2025/07/30 22:22:05248.名無しさんpXykKアバクロはダサい2025/07/30 22:22:32249.名無しさんQNSk3夫婦や親子で揃いのシャツ着てる方が今は平和や愛の象徴として喜ばれるんだな個別的な時代だからこそペアルックが貴重になってるお洒落ではないけど2025/07/30 22:24:39250.名無しさんqVHlJ>>1そのトレーナー、めっちゃダサいだけどおじさんでは無理、おじいちゃんじゃないと着れない2025/07/30 22:24:48251.名無しさんtO7eZ白T+ジーパンを着こなせるレベルまでパンプアップすればいい2025/07/30 22:24:57252.名無しさんqVHlJ>>246ガンダムの空調服を売り出してくれ2025/07/30 22:25:54253.名無しさん1KuuY服じゃなくて体型だろ2025/07/30 22:27:55254.名無しさんlooCA結局禿げてるか否かだからどうしようもない2025/07/30 22:30:06255.名無しさんByGYF>>3> 何がダメかより何がいいのか教えてくれ 白Tにジーンズ2025/07/30 22:35:16256.名無しさんSZqgkグッチのモノグラムの服着てるおっさんいたけどダサかったぞ。チンピラにしか見えん。まあチンピラだと思うけどね。2025/07/30 22:35:24257.名無しさんM76mrこんあダメ出しをまともに聞くオッサンなどいない。そういう人がカッコいい。2025/07/30 22:37:19258.名無しさんqLcMy>>253第一は体型でその上で服は大切とにかく太ってないことが大前提2025/07/30 22:39:31259.名無しさんOArx7中年のファッションなどとうでもいいそんなくだらないものにカネを落とほうがバカ2025/07/30 22:42:57260.名無しさんT0r6I上ヘインズの白T下黒の短パン履いてダイソー行ったら年齢関係無しに似たような格好した奴5人も見たわw2025/07/30 22:44:44261.名無しさんvOa9Iてか、その辺にいる有象無象の評価を気にして服選んでるのか?「モテたい」とかの若い頃ならわからんでもないけど…2025/07/30 22:46:56262.名無しさんJd0WEおっさんは「不潔に見えず」「悪目立ちし過ぎない」のが大事。貧相な体系で「ちょいワルファッション」とか最悪・・・2025/07/30 22:48:32263.名無しさん3eBU6ただの量産型に言われてもねレディーガガに言われたら受け入れるよ2025/07/30 22:49:43264.名無しさんudAtC全身しまむらだけど昔から女にはもてるよ。男はやっぱ肩書だよ。勤務先を言えば女なんて楽勝。服なんか関係ないわ。2025/07/30 22:51:27265.名無しさんvOa9I以前ネタになっていたおっさんの服装トップス→パーカーボトムス→ショートパンツシューズ→バッシュコレで行こうw2025/07/30 22:51:32266.名無しさんT6HkT>>12おまえがひとり出ていけば簡単だろ(嘲)2025/07/30 22:53:42267.名無しさんwG0Crパーカーに限らず手首部のリブがなんか歳とると似合わんし感触が悪いな2025/07/30 22:56:15268.名無しさんpCD7pやべ。ベッカムヘア以外、知らんかった。それと、長袖のもTシャツと呼ぶのを始めて知った。2025/07/30 22:56:40269.名無しさんljdaKサルエルパンツ楽だし安いし夏場は重宝してるわまあ着飾って何か起こるのを期待する歳でもないし好きなの着たらいいでしょ2025/07/30 23:05:40270.名無しさんhf5Wqお洒落やブランドより色気だよユニクロでもエロス出てればもてる2025/07/30 23:07:32271.名無しさん6JUmh半ズボン流行らないかな2025/07/30 23:08:21272.名無しさんqI0Mt襟立てるポロシャツ2025/07/30 23:16:13273.名無しさんUepbrパーカーおじさんは?2025/07/30 23:19:44274.名無しさんbuC1Mラルフローレン好きでよく着てたけど今は高すぎてムリや!2025/07/30 23:20:42275.名無しさんJZhjfそんなくだらないブログでいい気になってる低能定額無学のお前が恥ずかしいわ2025/07/30 23:21:44276.名無しさんbzD8Zおっさんは、トーク力あればモテる服は第一印象でしかないから2025/07/30 23:25:27277.名無しさんDCk4hダサかろうが何だろうが放っておけばいいのに例えば遠慮ない関係であっても好きにさせてやれ2025/07/30 23:25:39278.名無しさんT0r6I今の中年若い頃裏原世代だろ2025/07/30 23:26:02279.名無しさんZ9BY4>>274セカンドストリートで仕入れる2025/07/30 23:29:07280.名無しさんdNgfa幼稚園の頃から顔だけはいいのにって育ったまま おじさんになってしまった2025/07/30 23:30:30281.名無しさんXBphfアバクロ、わざわざダサさの代名詞として扱われる程かねちょっとお金に余裕のある人が買うFILAとかkaepa的な量産品というイメージ2025/07/30 23:31:20282.名無しさんtRfd3DJ Honda2025/07/30 23:37:12283.名無しさんUqE0UアラジンパンツってMCハマーがはいてた奴か2025/07/30 23:41:43284.名無しさんxp7Ci毎朝すれ違う貧相な小学生高学年の男の子が、お母さんの手作りぽいハマーパンツを常に履いてて気の毒になる緑とか黄色とか色々なカラーバリエーションを見かけるからストックがたくさんあるんだろう2025/07/30 23:45:50285.名無しさんRHGQK他は知らんけど④ベッカムヘア。今時他人の髪型にいちいち意見述べるとか それこそ時代遅れの恥ずかしい人だな2025/07/30 23:47:27286.名無しさんXISAT俺47でちょんまげでタイパンツにタンクトップで美容室からも暑さからも解放されて楽に生きてるぞ2025/07/30 23:48:03287.名無しさんLcPwmサイズ難しくね汗がつくからTシャツ試着できないじゃん。2025/07/30 23:49:55288.名無しさんLcPwm>>286よく、動画で見るあいつか2025/07/30 23:50:21289.名無しさんUDEDv好きに着させろというならここに書き込むな勝手に着ていろバカにされても気にするな2025/07/30 23:51:36290.名無しさんsDpUj渋谷のコンビニの前でスキニーパンツ履いてキモ刈り上げカットでオッパイガン舐めスタイル踊ってる奴こそ時代遅れだろ2025/07/30 23:52:05291.名無しさん8eEBgニューオーダーなら許されるんだな?2025/07/30 23:53:52292.sageqFjiyユニクロ系列のバンドTシャツ、心の底からやめて欲しかった。ジョイディビジョンなんて誰も知らんだろ。まさかバットホールサーファーズTなんて出さないだろうな?2025/07/30 23:55:10293.名無しさんkvyWAおっさんになると腹が出てくる引っ込めるのが異常に大変だよかなりの努力を必要とする2025/07/30 23:58:14294.名無しさん3oaZF>>12お前が中国に帰れ2025/07/30 23:59:49295.名無しさんfeSWaこういうの書いてる奴のファッションは絶対に公表しないのはなんなの?自意識過剰でしょ2025/07/31 00:00:18296.名無しさん988Dwジョイ・ディヴィジョンをちゃんと聴いた事もない糞ライターが何をほざくか。ダサいダサくないじゃねーんだよ。しね2025/07/31 00:00:18297.名無しさんQRzCsラムちゃんTシャツはロック2025/07/31 00:04:46298.名無しさんt2tYLそういやユニクロのMoMAのコラボTシャツ買い忘れたわ2025/07/31 00:08:24299.名無しさんhqBya>>12そして誰も働かなくなった…2025/07/31 00:09:36300.名無しさんQZg4jファッションと言いつつ中身はファッショだな2025/07/31 00:11:48301.名無しさんjArwZダサいダサくないとか流行とかで服を選ぶのは若者のうちだけじゃね?ある程度歳食ったらそんなん気にならなくなるみたいだし…まぁ、ある程度、清潔感を保っていれば良いと思う2025/07/31 00:12:20302.名無しさんay9Ojステッチ入りの派手なジーンズにスニーカーその前に出っ張った腹を如何にかしろよ青年会議所の禿2025/07/31 00:15:02303.名無しさんR3ZPKまあ夏はもう汗ベトで洗濯し易いしか考えてないよな冬も冬でフリースで薄着運用できるのが便利だし2025/07/31 00:18:32304.sageVvYUf時代遅れの おーとこに なりーたいー2025/07/31 00:20:01305.名無しさんN2iPsニューオーダーのTシャツならええのんか?2025/07/31 00:32:52306.名無しさんiJf6S神谷さんへの悪口はやめてください2025/07/31 00:36:14307.名無しさん8nVSBナンバーナインかエイプがイケてるよ2025/07/31 00:49:43308.名無しさんZ3Kjwドレッドヘアにしてアディダス着とけばOK2025/07/31 00:55:19309.名無しさんaS2Xb別にダサくてもいいだろ。生きてるだけで儲けものだろうに2025/07/31 00:55:57310.名無しさんxGmffこういうこと考えて生きてる奴って可哀そうだよな2025/07/31 00:57:12311.名無しさんC1Z7U他人のデザインしたファッションが他人に似合うか考える暇な商売だよね自分がデザインしたらオメーはだせえから俺のデザインした服は着るなとか言わんだろ2025/07/31 00:57:12312.名無しさんZ3KjwバンドTシャツをオーバーサイズで着てるおばさんとか痛々しい2025/07/31 00:57:26313.名無しさんC1Z7Uそういや友達のアイドルオタクが言ってたけどTシャツってSかLでMとかないんでしょ?女性はSを着て男性はデブばかりだからMはない全部Lだ!みたいな2025/07/31 01:00:48314.名無しさんwIetYこんなインチキYouTuberの言う事を真に受けてたら思わぬゴミを掴まされて痛い目を見る事になる2025/07/31 01:03:00315.名無しさんZ3Kjwアダストリアとユニクロを推し続けるおじさん2025/07/31 01:06:07316.名無しさんwWitn新しいものを流行らせることで手持ち服をダサい扱いして販促させるセコい商売してるのがファッション業界そのマーケティングに乗せられない古くても安くて良いものを着るのが真の情強2025/07/31 01:20:15317.名無しさん151wOコンビニしか行かないならユニクロでもいいだろうけどもそんな人生なら服に興味すらないだろうし2025/07/31 01:24:06318.sagepL8nVユニクロでいいやん2025/07/31 01:33:37319.名無しさんnPVDD時代は繰り返してるだろそこまで着てたら最先端だ2025/07/31 01:34:57320.名無しさん4yV6Eおじさんはダサいのが普通好きな服着ればいいとか言う人は更にズレがちだけど本人が浮く以外は誰も困らない2025/07/31 01:47:08321.名無しさんeaw7mおっさんのジーンズが一番ダサい2025/07/31 01:58:36322.名無しさんKyb5p日本一ダサい中年男性グランプリもやろう2025/07/31 01:59:46323.名無しさんYPkIy全員同じ服装だと量産型になっちゃうじゃん2025/07/31 02:07:13324.名無しさんsI385チェック柄シャツにベルボトム2025/07/31 02:15:57325.名無しさんYph19ワイはスポーツ用品店で売ってる1万くらいのポロシャツばかり着てるわ、メンズ用の服ってどこで買っていいか分からん2025/07/31 02:17:34326.名無しさんcpRts>>12寄生虫が宿主を叩き出してどうなる?2025/07/31 02:17:52327.名無しさんSZUvq>>9夏はやっぱこれhttps://i.imgur.com/iI1RdMZ.jpeg2025/07/31 02:19:03328.名無しさん7JTdL俺はユニクロの白TとZARAのジーンズ夏はこれでいい時計がAPやロレやウブロを着けてるからか服も安くは見られてないらしい2025/07/31 02:24:45329.名無しさん3tiVYいい歳こいたら襟の有る服を着ましょうと思わせてくれたのはいつもダサいTシャツ姿の超ダサい堀江貴文2025/07/31 02:28:31330.名無しさんNa1Qg>>1なんでお前の好みに合わせる必要があるんだ?それなら背広なんか明治時代のファッションだぞお前の趣味なんかどうでもいいんだよ2025/07/31 02:34:56331.名無しさんV9Exf>>199ほんとあれ見るこっちが恥ずかしいわガキの頃の自分みてえで2025/07/31 02:36:26332.名無しさんNa1Qg>>1お前の好みなんか関係ない自分のセンスこそが1番だと思い込んでる馬鹿みんな着たいモノ来てるんだお前なんかにゴチャゴチャ言われる筋合いなんかないぞ2025/07/31 02:37:03333.名無しさんNa1Qg>>3どうせ宣伝だから馬鹿の言うことなんか無視しとけ2025/07/31 02:37:46334.名無しさんNa1Qg>>20商売人に洗脳される馬鹿2025/07/31 02:38:42335.名無しさんWmCSFファッションよりまず必要なのは体を絞ること2025/07/31 02:39:29336.名無しさんC3rsLドラゴンの刺繍入りジャンパーとか2025/07/31 02:40:09337.名無しさんJ2yRi流行が1周してしまった時点で無意味だ2025/07/31 02:41:57338.名無しさんV9Exf>>329まあたしかに内閣のおっさんらが襟のない服着てたら目も当てられんな2025/07/31 02:42:38339.名無しさんWmCSF>>338襟のある拭く来ててもクソダセーんですが2025/07/31 02:45:02340.名無しさんWmCSF石破とか腹がでてなかったっけか、あれはもう情けなさ過ぎて目も当てられない2025/07/31 02:45:27341.名無しさんisPv5>>255ちく助キモすぎる2025/07/31 02:45:52342.名無しさんA0aoG全員ウニクロならいいのかw2025/07/31 02:50:22343.名無しさんmxKfj>>167バッタもん掴まされたんだろw2025/07/31 02:54:00344.名無しさん988Dwdoudemoyoi2025/07/31 02:59:45345.名無しさんksmV3俺は卓矢エンジェルで統一してる2025/07/31 03:00:24346.名無しさんsxFzU中年男性に絶大な人気を誇るファッションディレクターの「干場」みたいなセミダブルのライダースにブラックジーンズがシンプルでいいんじゃね?2025/07/31 03:02:08347.名無しさんQRzCsユニクロ以前にクソダサ服を高値で買わされていた昭和から平成初期ぐらい2025/07/31 03:02:59348.名無しさんPwMrwジョイT着てヘラヘラしている連中を街中で見掛けるようになった時は驚いたなw何故??とか思った。そしたらあの店で大量販売しているブツだった。ジョイディヴィジョン来たら次はアソシエイツとかよなんてよくフザけて言ってたw2025/07/31 03:05:26349.名無しさんQRzCsファミマで売ってるTシャツが結構いいらしいが、かぶりまくるな2025/07/31 03:08:55350.名無しさん988Dw根暗バンド繋がりでスローコアのcodeineのTシャツとかどうよ。2025/07/31 03:16:23351.名無しさんPwMrwやっぱあの辺り着るなら今にも自◯しそうな顔して着ないとなw2025/07/31 03:19:32352.名無しさん4iBkG流石にアバクロ>>ユニクロだよな・-・꧞2025/07/31 03:21:39353.名無しさんV9Exf>>346きもちわりーんだよあいつ2025/07/31 03:32:39354.名無しさん8Cz6iジョーイデビジョンがあかんのならジョーイベルトラムのTシャツで2025/07/31 03:34:55355.名無しさん2nxGL>>286ちょんまげはたまに見かけるね2025/07/31 03:38:51356.名無しさんDFPYi>>118これが全て経済も回るし問題ない2025/07/31 03:56:17357.名無しさん38JlXジョイ・ディヴィジョンはしまむらの方が展開が早かった記憶ユニクロのヴェルヴェットのバナナはクリアランスで500円の時には必ず買ってた今思うとユニクロのシンプソンズのTシャツとか買っておけばよかった2025/07/31 04:00:06358.名無しさんXJyjm黒色着てればオシャレなんやろバカらしい、知らんがな2025/07/31 04:02:09359.名無しさんoLhbb久しぶりに 仮面ライダーアマゾンのTシャツを着てみたくなったぜ2025/07/31 04:03:24360.名無しさんQRzCs男なら着流しだろ2025/07/31 04:04:49361.名無しさんV9Exf>>358早稲田あたりでユーチューバーの女がファンだかに刺されてしんだ事件あったろあの時の犯人もだっせえ通行人も写ってるやつ全員黒コーデできしょかったいま黒コーデは非モテダサヲタの服装な気がする2025/07/31 04:06:20362.名無しさんUNccB>>353そうか?最近は筋トレしてかなりバルクアップしたけどな三角筋とかデカくなってる2025/07/31 04:21:03363.名無しさんRg5xYハゲなのにスーツはダサい2025/07/31 04:26:18364.名無しさんBlqYnこの文章が痛いw2025/07/31 05:11:00365.名無しさん7msaNおっさんになっても茶髪2025/07/31 05:21:30366.名無しさんUnPMR>>15同意なにそれwww2025/07/31 05:22:05367.名無しさんnLcRF俺のコーディネートは全てブティックしまむら2025/07/31 05:23:27368.なぜ大阪万博は失敗したかbXOTEモンベル着てるのとアンダーアーマーきてる連中は見るからに田舎臭いの多いよなモッサイ感じの連中から見て、手を出しやすいブランドイメージと手を出しやすい価格なんだろうなモンベルなんか刑務所で作ってるから、ブランドイメージとかどうでもいいんだろうなあ、日本ブランドらしいね2025/07/31 05:35:33369.名無しさん11Di3>>1またパーカーの話かな? でも流行じゃないしなぁ。なんて思いながら読み始めたら斜め上だった。2025/07/31 05:44:15370.名無しさんU55zY服なんて着れりゃええがなファッションなんてアホからむしりとるための搾取2025/07/31 05:48:28371.名無しさんBYO54どうでもいいわウォークマン最強2025/07/31 06:04:16372.名無しさん1UdL8服の値段より顔だぞhttps://i.imgur.com/VcIiH0e.jpeg2025/07/31 06:16:54373.名無しさんLomXf誰も見てねぇよ 己が一番かっこいいと思っている2025/07/31 06:20:49374.名無しさんJWHnUソフトモヒカンは神谷宗幣2025/07/31 06:22:37375.名無しさん2DXuYクライミングウェアばかり着てるな楽で良い10階程度なら即座に懸垂下降出来るぞい2025/07/31 06:22:46376.名無しさんLomXfいまだにノースフェイスを着てロゴを見せつける倉庫マン 江戸川区2025/07/31 06:23:20377.名無しさんr89rv仕事薄い営業してても意味がない2025/07/31 06:25:08378.名無しさんkExQZまともな中年のおっさんはね、もう女にモテたいとか考えないのだから服装は適当になる2025/07/31 06:26:10379.名無しさん0ZOIYバンダナにランニング2025/07/31 06:26:26380.名無しさんCofZj>>363それジェイソンステイサムの前でも言えるの?😡2025/07/31 06:27:24381.名無しさんuL1nOコスプレだっだのか あきばお~で登山着着て リュック背負って 山行く格好して USBメモリー買っていたジジイ見たな2025/07/31 06:29:54382.名無しさんj9Rrc最新のファッションとか金使える連中から税金取れよ2025/07/31 06:35:28383.名無しさんeMejNおっかしーなー金は腐るほどあるのにセンスがない2025/07/31 06:37:37384.名無しさんBjH5o昭和脳の婆さんは20代までだの30代までだの言ってるけど肌を露出してなきゃ何を着たっていいんだよ好きにしろ2025/07/31 06:43:45385.名無しさん62QGw目に見えるハイブランドなんか自己満足でしかないからな。ありきたりなアクセサリーと気に入ってる香水で十分2025/07/31 06:45:17386.名無しさんESEF040超えたらオシャレより体型良くしたほうが何倍もいい2025/07/31 06:48:17387.名無しさん62QGw俺なんか800円くらいのサージカルステンレスのネックレスに当時三万程度したペアリングを通して、指輪は形見の金の指輪を溶かして別の形にした指輪しか身に付けてないわ2025/07/31 06:49:08388.名無しさんV9Exf>>383金あるやつほどセンスないのなんなんやろな2025/07/31 06:50:33389.名無しさんMIGP5>>387全裸アクセサリーw漢だな2025/07/31 06:52:15390.名無しさんrIzqG美容や衣服にステータス全振りしている女のほうが余程、悲惨男側も中身の無いパープリン女に近寄るなよ2025/07/31 06:54:11391.名無しさん5YxQMイケてるおじさんはジェダイの装束だよな2025/07/31 07:00:33392.名無しさんG7fX8関係ねえよルックスいいやつが着ればしまむらだっておしゃれ着になるそれだけのことだ2025/07/31 07:02:43393.名無しさんLXtGPやっぱスティーシーのTシャツは必須だよね2025/07/31 07:05:16394.名無しさんG7fX8>>388マジモンで金あるやつは毎日甚平とか作務衣だぞ洋服なんぞまず着ねえは2025/07/31 07:05:55395.名無しさんX62IIぼくたちはいつも「女の子はかわいい」とほめてあげてるのに。なんで女の子はぼくたちをイジメるんだろうか2025/07/31 07:06:18396.名無しさん8Q2LVいいもんを長く着ればいい流行に乗ってないからダサいとか言ってる馬鹿の方がダサい2025/07/31 07:08:51397.名無しさん8TgqS>>388センスって言葉が相手を否定するために使いやすい言葉だからってところが理由だよ。センスなんて抽象的だし、主観依存過ぎて個人での解釈に幅がある。Aさんが思うセンスとBさんが思うセンスは一致しているか確認を取るのすら難しい。だから「お前にセンスがないからだよ」で相手を否定できるが、センスの中身を説明する人は皆無wセンスをつかって物事を評価するのはプロとしては当然失格。>>1のMBっていう記事を書いた人もセンスで説明しているからアウト。2025/07/31 07:08:56398.名無しさんdnYO9ミチコロンドンはまだいけるの?2025/07/31 07:09:39399.名無しさんx9hvzバブルの頃はみんな身だしなみには多かれ少なかれ気を使っていたが、今はそうでもない気がするお金を使う優先順位が変わったせいこの手のCM記事を読む人も減った2025/07/31 07:09:53400.名無しさんbuO3qオッサンの時点で何をしてもダサいんだよ2025/07/31 07:09:53401.名無しさんNu1Dn上下スウェットでアルファード2025/07/31 07:10:59402.名無しさんV1Aybどうせ金を使わせたい宣伝ブログ2025/07/31 07:12:53403.名無しさんeDwknそれはもうダサい!それも時代遅れ!我々ファッション業界が推すものを常に買い続けろ!!こいつらは自分たちの存在意義と金儲けのために人を貶めるクソみたいなやつらだよ自由という言葉からは真逆の風潮を広めようとしている2025/07/31 07:13:44404.名無しさんXM3Y8若ぶってる30代後半の痛さよまだそんなクソデカピアス着けてんの2025/07/31 07:15:34405.名無しさんGwouyおしゃれかどうかなんて顔と髪型でほぼ決まる2025/07/31 07:18:08406.名無しさんBjH5o人のファッションにケチをつけてる奴は顔は超絶ブサイク、短足チビ、ファッションはそいつこそクソダサだから見てみなさいキョドって自分はオシャレだと思ってる哀れなブサイクなんだから2025/07/31 07:21:07407.名無しさん6kPO0短足といえばクロップドパンツ穿いてる奴すっかり見掛けなくなったなw つい最近まであれ穿いてたダサい奴ら今どうしてんの?2025/07/31 07:30:58408.名無しさんbdvK1ダサいと思うのは個人の自由ダサいと言う言葉を発するのは例外なく小物2025/07/31 07:35:22409.名無しさん2YRaO投げ売りシャツなら買う生地はいいしな2025/07/31 07:36:13410.名無しさんmoeeu~バイヤー&ブロガーのМBですこれはダサくないのかw2025/07/31 07:37:49411.名無しさんdoXU7チェック柄が最先端ファッションとして再度見直されてるからな。風見鶏みたいなもんだから気にしたら負け。2025/07/31 07:41:23412.名無しさんDNWBxTシャツにGパンは駄目なんか2025/07/31 07:48:22413.なぜ大阪万博は失敗したかbXOTEモンベル着てるのとアンダーアーマーきてる連中は見るからに田舎臭いの多いよなモッサイ感じの連中から見て、手を出しやすいブランドイメージと手を出しやすい価格なんだろうなモンベルなんか刑務所で作ってるから、ブランドイメージとかどうでもいいんだろうなあ、日本ブランドらしいね2025/07/31 07:50:28414.名無しさんtSPGp清潔感あればなんでもいいよ2025/07/31 07:58:27415.名無しさんN5hVi若者金無いからさ東京だと実はあまり服に金かけないんだよねまだ地方の一部のが支出するあとはおじさんにたくさん買ってもらうしかないファッション業界もパバ活2025/07/31 08:02:34416.名無しさん0Q2g9>>412Tシャツにジーパンは王道だろただし身体を程よく鍛えていないとカッコよく着こなすのは難しいが吉田栄作とか藤竜也は白Tにジーパンでカッコよかった2025/07/31 08:03:46417.名無しさんqBrrd>>341きまきまぎ2025/07/31 08:04:23418.名無しさんLZdb4ジョイディヴィジョンって初めて知った2025/07/31 08:05:03419.名無しさんqKlLr髪がある。太ってない。これが難しいのよ。2025/07/31 08:05:29420.名無しさん2DXuY>>413おまえが知らんだけでファブ使ってる服は群を抜いて高性能だぞ、そして安い俺はもっとタイトな感じが好きだからマムートばっかりだが2025/07/31 08:07:27421.名無しさんgkYcgもてはやして一時期「かっこいい!」だったのに、それが着ちゃダメなほどダサいに変わるの?2025/07/31 08:08:39422.名無しさんV7k4E最近日傘が流行ってるらしいから菅笠かぶって買い物に出かけたらギョッとした目で見られた2025/07/31 08:09:33423.名無しさんR3bpeこの記事書いた人の顔…2025/07/31 08:22:00424.名無しさんnncUWお天気予報士が一年中履いてる白のチノパン2025/07/31 08:23:58425.名無しさん32I6zワークマンコーデ2025/07/31 08:25:23426.名無しさん32I6zワークマン コーデ2025/07/31 08:25:53427.名無しさんvig5q要するに流行りに乗っかってダサいの着ると後々赤っ恥かくということだな。2025/07/31 08:37:42428.名無しさんfAn6wウルフレイヤーの金髪2025/07/31 08:41:51429.名無しさんlYU21私は夏はポロラルフローレンのポロシャツを黒白赤紺と4枚でローテーションしておりますジーンズはマックハウスで買ったEDWINのジーンズ青白2枚と同じくEDWINのカーキ色のチノパンを履いております顔は鈴木一真に似たイケオジだと言われております2025/07/31 08:42:50430.名無しさんJZqmDダサいかどうかぐらいは判断つくだろ激憤してる時点で終わってんだよ2025/07/31 08:50:57431.名無しさんBjH5o>>423案の定ブサイクで髪型も顔もキモかったそしてダサい服とアクセw人の服にケチをつけるのは決まってこういう奴2025/07/31 08:57:20432.名無しさんCKm1e夏は浴衣きとけばいいんだよ2025/07/31 09:00:32433.名無しさんkuePrラコステで2025/07/31 09:01:04434.名無しさん2sPJX無印かワークマンですが何か2025/07/31 09:03:07436.名無しさんG7fX8本当のおしゃれさんは同じ服を数十着持ってるものさ2025/07/31 09:20:03437.名無しさんdfcfz日本人のハゲ中年はスキンヘッドにでもしない限り何着ても無理、諦めろ2025/07/31 09:27:33438.名無しさんhtUCQめんどくさいから全裸にします。2025/07/31 09:29:44439.名無しさんSptKsこいつ多様性とか差別について語ったらボコボコにされそうだな2025/07/31 09:35:53440.名無しさんn7kPXそれよりオッサンのツーブロックやめさせてくれ2025/07/31 09:36:29441.名無しさんwDknh中年なんて全部体のスタイルだよスタイルにあった服装してればダサいなんてことないし2025/07/31 09:39:13442.名無しさんn7Qrtジャージで2025/07/31 09:40:50443.名無しさんSIqT9服よりも身体を見せびらかしたくなる方が気持ちいいからね2025/07/31 09:45:31444.名無しさんao9vK若い時めっちゃ好きだったけどファッションなんて虚構そのものだよな。2025/07/31 09:50:18445.名無しさんbXX3h身体が締まって高身長のおっさんはガキの頃からずっーとモテている2025/07/31 09:52:27446.名無しさんuCZw6オシャレなモデルが着れば全部カッコよくて見えてくるずんぐりムックリなオッサンが着ると全部ダサく見える2025/07/31 10:00:33447.名無しさん8TgqS>>445それわいって言いたいんやけど、この年齢になると好体格に合う服がなくなってくるチビい人はストリート系の服しか選択しないように、鍛えた体にはフィットする服がない2025/07/31 10:12:50448.名無しさんlXWYoブランドものを身に付けていればファッショナブルともてはやされた時代2025/07/31 10:26:30449.名無しさんcrrj2カメオみたいなのが付いた紐ネクタイが真っ先に浮かぶ2025/07/31 10:27:47450.名無しさんAA3Pa>>448完全に企業とメディアに消費者として搾り取られてた世代だからな2025/07/31 10:38:17451.名無しさんsEE6Rアクティブワークスーツ着てりゃなんとかなる2025/07/31 10:42:22452.名無しさん6scgZ>>389ちゃんと前レスも読んでやれ全裸アクセに香水ぷんぷんでモンローウォークだ2025/07/31 10:42:47453.名無しさんEEj9q>>448今も変わらんだろ2025/07/31 10:44:17454.名無しさんu3M9H機能性重視でアウトドアブランドは小金持ち中年に多そういまやユニクロわーkマンで十分なのにね2025/07/31 10:45:11455.名無しさんh9jAEそもそもジジィとか誰も見ておらんよ2025/07/31 10:46:02456.名無しさん6scgZ>>393何それ?聞いたことないブランドだな2025/07/31 10:46:16457.名無しさんEEj9q>>455確かに残クレアルファード乗ってたら見るくらいかな2025/07/31 10:47:27458.名無しさんGzVJwおしゃれがどうとかに全く興味がないんだがw化粧してる連中を見るときもい世界になったなぁとは思うけどね2025/07/31 10:47:29459.名無しさんHkZqqヘタに流行追うと「同じ格好」したやつが並んでしまう場合が有るからな。ネットの写真で駅の券売機に4人共同じ紺ジャケ+ジーパン男が揃ってるのが有った。2025/07/31 10:48:28460.名無しさんlUr9E>>455じじい自体は見る気がなくてもスタイルが良いと普通に女は見てくるよ2025/07/31 10:48:47461.名無しさんfxyTZおじさんおばさんってだけでいろいろ言うから結論好きにすればええってか若いのが基準じゃねえわ2025/07/31 10:49:10462.名無しさんdZJ6Q>>429鈴木一真は良いけど鈴木一真に似ているとなればかなり微妙な気が…2025/07/31 10:53:46463.名無しさん0Q2g9オシャレじゃなくても普通で良いんだよ夏ならポロシャツ、Tシャツに、ジーパン、チノパン冬ならその上にフリースやピーコートデブやハゲは何を着ても一緒なのであきらメロン2025/07/31 10:55:36464.名無しさんdZJ6Q>>447それはさすがにセンスないだけやろ2025/07/31 10:57:09465.名無しさんd5YAHまあ、40代のジジイだが月一の美容院と毎日のベースメイクは欠かさないな日焼け止めと。服は4ヶ月に1回、買いだめするだけ。普通にスキニー履いとる。それより体型キープの運動のほうが大変よ2025/07/31 10:57:12466.名無しさんmGURqアロハ、Tシャツ、ジーパン、これが俺の夏のファッション2025/07/31 11:02:28467.名無しさん3vttl臭くなければいい2025/07/31 11:07:00468.名無しさんVNuXTオジサンの服装気にするとか銀行員とか店員とか客商売くらいだろ2025/07/31 11:12:31469.名無しさんbR2Ibハイブラロゴドンってバカにされるけど費用対効果一番高いだろあれ。2025/07/31 11:14:05470.名無しさんwizebおっさんだけどTシャツに短パン、野球帽で毎日カブトムシ捕りに行ってるわ2025/07/31 11:23:55471.名無しさん6oM3Uお前ら無職のおっさんは、大好きなママが買って来てくれたスーパーの服だろ?何を虚言で語っているのかね?ジジイはw2025/07/31 11:26:14472.名無しさんdZJ6Q>>471短い文章だけど既に纏りにかける夏休みの小学生が書いているのかな?2025/07/31 11:32:10473.名無しさんblNGS最近はワークマンで買ってるの増えたな...w2025/07/31 11:33:16474.名無しさんc2Lfcそんなことアルマーニ2025/07/31 11:38:30475.名無しさんFGQRa>>469ブランド側のねあれは服じゃなくてグッズだから2025/07/31 11:41:28476.名無しさんnncUWNHK気象予報士白のチノパンに、白のソフトシャツに、スーツのベストもうその変な格好、天気が頭に入らない2025/07/31 11:44:42477.名無しさんirgwz夏は結局どういうTシャツ着るかなんだと思う老いた自分を客観視出来ず若い時のままの好みと感覚で選ぶヤツがめちゃくちゃ多い気がする2025/07/31 11:58:19478.名無しさんY28UF>>47740代ジジイだけど、運動するからTシャツはミズノとかヨネックスとかスポーツモノが多いわプリントTシャツだと、すぐヨレヨレになるし汗が吸いとらんカッコいいのはあるのかも知れんがいつも迷う2025/07/31 12:07:00479.子供SLz2hお洒落にはポイントがあるんだわ。やっすいユニクロ着ていてもポイント抑えれば他人から販売員からもばかにされず済みますが今は生活費にしか💰かけれないひとが多いわな。見ていてわかる。2025/07/31 12:11:05480.名無しさんgzzwWよく手首に数珠みたいの付けてるオッさんいるけどあれはなんなん?2025/07/31 12:15:47481.名無しさん1kyV0昔着てたらバカにされてたKENZOも今は結構流行ってるからな笑俺は夏も冬もmikihouseのデカイロゴしか着ないわ2025/07/31 12:15:53482.名無しさんpcQ0Vベイシアが安くていい2025/07/31 12:18:59483.名無しさんqEosY>>1ジョイディビジョンって何や2025/07/31 12:23:52484.名無しさん9kU4q>>1人の格好をどうこう言うようなゴミみたいな性格の人間になりたくないわー好きな格好させたればいい2025/07/31 12:24:55485.名無しさんe0AtI渋カジ姿で吉野家2025/07/31 12:25:07486.名無しさん7E4ur俺も今だに、たまごっち2を車のキーに付けてるわ2025/07/31 12:54:49487.名無しさんfAn6w煙草の匂いのシャツ2025/07/31 12:59:45488.名無しさんd0kYy>>483ニュー・オーダーってバンドの前身2025/07/31 13:07:10489.名無しさんaSKknマスコミお得意の「多様性」はどこ行っちゃったんだよ?お前らの立場からすれば、多様なファッションを推奨すべきだろうが2025/07/31 13:07:15490.名無しさんVQiiq服とかどうでも良くなってくるよな。不潔じゃなければ良い。2025/07/31 13:22:20
【リベラル化した自民に対し保守層がノーを突き付けた】産経新聞特別記者の有元隆志氏 「自民党が大敗した原因は保守層への裏切り、自民の選挙は支持層を固めないと勝てない」ニュース速報+539122025/07/31 13:24:45
洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。連載第542回をよろしくお願いします。
今回は「もう終わったもの」。
ファッショントレンドは諸行無常、始まりがあれば終わりもあります。
終わってしまったトレンドにしがみついてる時代遅れオッサンの、頬をビンタするかの如く辛辣に書いていきますよ。
ここで挙げたものは絶対に着ないでくださいね!?
①ジョイ・ディヴィジョンのTシャツ
現代グラフィックデザイナーの巨匠「ピーターサヴィル」の傑作であるジョイ・ディヴィジョンのアルバムワーク。
有名すぎるこのグラフィックは90年代あたりからラフシモンズなど多くのファッションブランド・デザイナーズに引用され話題となりました。
ニューオーダーやビョークなどのアルバムジャケットを手がけ、アドビ、ジバンシィ、バーバリーの新しいロゴなど多くのグラフィックデザインを残した現代における偉大なデザイナーであるピーターサヴィルですが……このグラフィックはさすがにもう使い尽くされて見限られた感があります。
ハイブランドやデザイナーズに引用されるまでは「知る人ぞ知る」感がありましたが、ここ10年ではもはや投げ売り状態。
GUなどの量販店も2000円ほどの激安価格で展開しており、おしゃれの「お」の字もありません。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4be7ac668b3ac51eeb961ab1ed8e7ab8e5f65657
不衛生な男はダメだけどな
> アバクロ
> アラジンパンツ
> ベッカムヘア
> ジレ
ぜんぶ知らん
こんなネガティブキャンペーンに惑わされるな。
大村崑のオロナミンCおいしいですよ!Tシャツだって平気で着られる精神を身に着けろ。
ダサいダサくないで語る猿共は声帯と両手切り取った方が世の為
俺も初めて聞いた
会社の株を買え
日本のかなり古いファッションの中途半端なリメイクみたいなあの韓国のファッションが受け付けない
あの中国韓国が好きそうなスニーカーもクソダサく感じて、受け付けない
あれが最先端ってのが信じられない
しまむらの短パン>>>>ユニクロの短パン>>GGUの短パン
こういう記事が差別や偏見を生んでくんだよね
床屋だっけなあ?
他は分かんねえ
俺は何でも着こなせるぞ
皆好きな服装でええやん
お前さんの親御さんも日本を出て行っちゃうんだよ?
いま無地Tはアウトになってきてんぞ
それでおにぎり頬張りながら土手で絵を描いてたら惚れちゃうね
トレンドは。
すそほうきみたいなやつな。
オススメは
香港ゴールデンハーベスト社ロゴ
新日本プロレスのライオンマーク
スターウォーズ昭和ポスター絵柄
ワイは壮年なのでセーフ。
今オサレ屋の服なんざ着てたら死ぬ
えっあかんの?
スキンヘッドの輩の前で言うてみろや
あかんことはないけど
だっておこちゃまファッションだろ
いくつになっても子ども心を忘れないのは良いことだけど、女受けすることはないだろ?
おかしいな
スキンヘッドは剃り落としているだけで髪はある
資産7億円くらいはありますか??
これ。これがオシャレ。わかってるやついるじゃん。
口が臭くなければ80点とれる
GUには若者向けの服
トレンドの服がある
SHEINとかにある、中国のストリートブランドみたいになってるよ
Z世代でY2Kが流行ってるけど
当時を知ってるから細い子しか似合わないのよって言ってあげたい
オーバーサイズで着ればおかしくはない
終わったトレンドを身につけるてるのもダサい
どうしたらいいんだよ
服より身体引き締めたほうがはるかにかっこよくなる特に夏
薄着だからまずは身体のライン
おっさんって時点で見向きもされないし
たとえユニクロやしまむら着てても、若いイケメンには絶対勝てねーから
綾瀬はるかになれんのよ
美人美男が着ればおしゃれに見えんのよ
何かを貶して他を売るやり方が何よりダサいわ
ファッションはこうあるべきとか
こうじゃないとダメだとか
自分の価値観を他人に押し付けるなよ
逆にこいつらみたい価値観に合わすとか
終わってんねぇ笑
清潔で鍛えられて美しい姿勢所作であればいい
姿勢が悪く汚い所作で醜い歩き方でなければいい
5年くらい前にはアーガイルが流行るってドヤったけど当然そんな流行は来なかった
ラルフローレンってよほど体格良くないと似合わないぞ
あれ着ろ、これ着ろ、それダサいとか
何もかも面倒で自暴自棄になってしまい
フルティンで表に走り出してしまった俺です
普通のオッサンではないぞ
木梨憲武とか?あの派閥?
モッサイ感じの連中から見て、手を出しやすいブランドイメージと手を出しやすい価格なんだろうな
モンベルなんか刑務所で作ってるから、ブランドイメージとかどうでもいいんだろうなあ、日本ブランドらしいね
約めて言えばオサレさ=ファッション業界への寄付金額、課金額
よって一番高い店に行って一番高いものを買えばよい
そりゃユニクロが流行るよ
世界が中年男性化してるんだよ
嫁と職場でアルシンドと言われた
死にたい
お前らに好かれたくもねえし。
SPAの時代錯誤ライター
死にたい
初めに言っておくが下の毛は剃らんぞ。小学生じゃあるまいし。
流行っちゃってさっと辞めたわ
今のファッションはゴミの塊
友達ならあたりまえ~
嫁が服に煩いのではなくておまえの服装に我慢ならんのでは?
それでも別れないってことは、きっとおまえは優秀なATMなんだろう
中老のファッションが悲惨なのはどれだけ気を遣っても孤独にしかなれない。ということだ
もうこれだけでいい
そうジジババこそ好きなの着ればいいよな
ただし不潔なのはダメだ
この時期服が臭いやつは外出るな
俺は現在ハプスブルク帝国の本を読んでいる最中でちょうど盛り上がりを見せてるから、国内の対立なんてどうでもいいわ。それどころじゃない。ハプスブルク家が大変なことになってるんだ。
いつまで使ってんだ昭和最強
Tシャツ短パンとか狂気でしかない
快適すぎてUNIQLOとか無理あんなの服じゃない
麻生のギャングファッションはダサいのかwアレしか無いだろう
あれは極端な例だが、いい歳をしたきちんとした大人が流行りの服を着るかね
それこそ失笑ものだ
それより劣化してるわけだからな ハンパじゃないよ
あほかww どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
服なんて自分が気に入ったものをずっと着てれば良いんだよ
流行なんてやってんのは変な服作りたいだけだろ
背筋を伸ばせ!肩周りと大胸筋を肥大させろ!
どこかいびつで糞だせえ
ファミマが無印Tシャツだった頃生地やら気に入って買ってたら同じ黒無地Tシャツが10数枚ぐらいになってた。
あんまり金掛けた所で虚しさを感じるんだよな
ユニクロでバンTワゴンで投げ売りしたりするから、夏は汗かくから着替え用とか寝巻の代わりにとか
夏のおしゃれだよ
センスの良いやつは、ウォーホルのTシャツやろ。俺も愛用してるで。
白Tにジーパンが似合う男になりたかった…
バカじゃないの?
服がどうじゃなくハゲが問題なだけ
ただ黒じゃ洒落っけがないからネイビーブラックが良い
マーケティングそれしかないんやろな
ファイナルファイトのコーディーみたいな感じ?
男でも女でも居るけど何様なんだろ
ベッカムは毛根が逝ってしまってる。
天は二物を与えなかったw
おまえらはどうやってもノンスタイル井上をぶん殴った感じにしかならんけど
現金払いうんこ爺クソヲー:げっげんっ現金で
自然の前ではしょうもないレッテルなぞ無意味だ
バギーなら誰でも似合う
スタイル良ければそれなりに
見える。
逆にどれだけ格好付けても
不細工やデブだと話に成らない。
まあ、男女問わずな真理だが。
あんまりダサいと嫁や子供に文句言われるだろ?
少年から中年になったぐらいだしな
ダサくてもいい
カツラで良かろう。
シンプルファッションでお洒落に見える写真見たことあるね
それがモード、それが個性
周りの意見は気にするな
ダサかろうがしゃれてようが、高かろうが安かろうが
地雷系なら良いのかよw まーあれは年齢によるな。10代なら量産型も地雷系も可愛らしい。そろそろ流行過ぎてきたけれども…
ユニクロとかな
トータルが大事なので資産20億円くらいないとブランドものは恥ずかしい。
タワマン5億円・別荘・高級外車(かレクサス)二台以上・時計300万×3本以上
それやると巨人の選手のファッションになるよw
朝から晩までエッチしようよ⭐︎
40代あたりから男女ともにキツイ。やはり30代までだな。
は何となく見ちゃうなぁ
そんなん20代までだろw
女向けにやってる所あるよ
毎日タンクトップにショーパンにルーズソックスを穿いてギャルフャッションを満喫してるわ
若造にはきもっ言われるが気にもならん
自由なファッションを楽しんでるから毎日が楽しいわ
まさにセカンドライフや
マスクしてると終わらんけどね
たとえきもいとか言われようがなんとも思わなくなった
他人如きに用すら無いわ
特殊刑事課に所属する刑事の方ですな。毎日職務お疲れ様です
ファッション業界はやることなくなったからね
エアコン服みたいなのが最先端よ
今は平和や愛の象徴として喜ばれるんだな
個別的な時代だからこそペアルックが貴重になってるお洒落ではないけど
そのトレーナー、めっちゃダサいだけどおじさんでは無理、おじいちゃんじゃないと着れない
ガンダムの空調服を売り出してくれ
> 何がダメかより何がいいのか教えてくれ
白Tにジーンズ
チンピラにしか見えん。
まあチンピラだと思うけどね。
第一は体型でその上で服は大切
とにかく太ってないことが大前提
そんなくだらないものにカネを落とほうがバカ
「モテたい」とかの若い頃ならわからんでもないけど…
貧相な体系で「ちょいワルファッション」とか最悪・・・
レディーガガに言われたら受け入れるよ
男はやっぱ肩書だよ。勤務先を言えば女なんて楽勝。
服なんか関係ないわ。
トップス→パーカー
ボトムス→ショートパンツ
シューズ→バッシュ
コレで行こうw
おまえがひとり出ていけば簡単だろ(嘲)
それと、長袖のもTシャツと呼ぶのを始めて知った。
まあ着飾って何か起こるのを期待する歳でもないし好きなの着たらいいでしょ
ユニクロでもエロス出てればもてる
服は第一印象でしかないから
例えば遠慮ない関係であっても好きにさせてやれ
セカンドストリートで仕入れる
わざわざダサさの代名詞として扱われる程かね
ちょっとお金に余裕のある人が買うFILAとかkaepa的な量産品というイメージ
緑とか黄色とか色々なカラーバリエーションを見かけるからストックがたくさんあるんだろう
今時他人の髪型にいちいち意見述べるとか それこそ時代遅れの恥ずかしい人だな
汗がつくからTシャツ試着できないじゃん。
よく、動画で見るあいつか
ここに書き込むな
勝手に着ていろ
バカにされても気にするな
ジョイディビジョンなんて誰も知らんだろ。
まさかバットホールサーファーズTなんて出さないだろうな?
お前が中国に帰れ
ファッションは絶対に公表しないのはなんなの?
自意識過剰でしょ
そして誰も働かなくなった…
ある程度歳食ったらそんなん気にならなくなるみたいだし…
まぁ、ある程度、清潔感を保っていれば良いと思う
その前に出っ張った腹を如何にかしろよ青年会議所の禿
冬も冬でフリースで薄着運用できるのが便利だし
自分がデザインしたらオメーはだせえから俺のデザインした服は着るなとか言わんだろ
女性はSを着て男性はデブばかりだからMはない全部Lだ!みたいな
そのマーケティングに乗せられない古くても安くて良いものを着るのが真の情強
そんな人生なら服に興味すらないだろうし
そこまで着てたら最先端だ
好きな服着ればいいとか言う人は更にズレがちだけど
本人が浮く以外は誰も困らない
寄生虫が宿主を叩き出してどうなる?
夏はやっぱこれ
https://i.imgur.com/iI1RdMZ.jpeg
夏はこれでいい
時計がAPやロレやウブロを着けてるからか服も安くは見られてないらしい
と思わせてくれたのはいつもダサいTシャツ姿の
超ダサい堀江貴文
なんでお前の好みに合わせる必要があるんだ?
それなら背広なんか明治時代のファッションだぞ
お前の趣味なんかどうでもいいんだよ
ほんとあれ見るこっちが恥ずかしいわ
ガキの頃の自分みてえで
お前の好みなんか関係ない
自分のセンスこそが1番だと思い込んでる馬鹿
みんな着たいモノ来てるんだ
お前なんかにゴチャゴチャ言われる筋合いなんかないぞ
どうせ宣伝だから馬鹿の言うことなんか無視しとけ
商売人に洗脳される馬鹿
まあたしかに内閣のおっさんらが襟のない服着てたら目も当てられんな
襟のある拭く来ててもクソダセーんですが
ちく助キモすぎる
バッタもん掴まされたんだろw
昭和から平成初期ぐらい
街中で見掛けるようになった時は驚いたなw
何故??とか思った。
そしたらあの店で大量販売しているブツだった。
ジョイディヴィジョン来たら次は
アソシエイツとかよなんてよくフザけて言ってたw
自◯しそうな顔して着ないとなw
きもちわりーんだよあいつ
ちょんまげはたまに見かけるね
これが全て
経済も回るし問題ない
ユニクロのヴェルヴェットのバナナはクリアランスで500円の時には必ず買ってた
今思うとユニクロのシンプソンズのTシャツとか買っておけばよかった
バカらしい、知らんがな
着てみたくなったぜ
早稲田あたりでユーチューバーの女がファンだかに刺されてしんだ事件あったろ
あの時の犯人もだっせえ通行人も写ってるやつ全員黒コーデできしょかった
いま黒コーデは非モテダサヲタの服装な気がする
そうか?
最近は筋トレしてかなりバルクアップしたけどな
三角筋とかデカくなってる
同意
なにそれwww
モッサイ感じの連中から見て、手を出しやすいブランドイメージと手を出しやすい価格なんだろうな
モンベルなんか刑務所で作ってるから、ブランドイメージとかどうでもいいんだろうなあ、日本ブランドらしいね
またパーカーの話かな? でも流行じゃないしなぁ。
なんて思いながら読み始めたら斜め上だった。
ファッションなんてアホからむしりとるための搾取
ウォークマン最強
https://i.imgur.com/VcIiH0e.jpeg
10階程度なら即座に懸垂下降出来るぞい
だから服装は適当になる
それジェイソンステイサムの前でも言えるの?😡
金は腐るほどあるのにセンスがない
金あるやつほどセンスないのなんなんやろな
全裸アクセサリーw
漢だな
男側も中身の無いパープリン女に近寄るなよ
ルックスいいやつが着ればしまむらだっておしゃれ着になる
それだけのことだ
マジモンで金あるやつは毎日甚平とか作務衣だぞ
洋服なんぞまず着ねえは
流行に乗ってないからダサいとか言ってる馬鹿の方がダサい
センスって言葉が相手を否定するために使いやすい言葉だからってところが理由だよ。
センスなんて抽象的だし、主観依存過ぎて個人での解釈に幅がある。
Aさんが思うセンスとBさんが思うセンスは一致しているか確認を取るのすら難しい。
だから「お前にセンスがないからだよ」で相手を否定できるが、センスの中身を説明する人は皆無w
センスをつかって物事を評価するのはプロとしては当然失格。
>>1のMBっていう記事を書いた人もセンスで説明しているからアウト。
お金を使う優先順位が変わったせい
この手のCM記事を読む人も減った
我々ファッション業界が推すものを常に買い続けろ!!
こいつらは自分たちの存在意義と金儲けのために人を貶めるクソみたいなやつらだよ
自由という言葉からは真逆の風潮を広めようとしている
まだそんなクソデカピアス着けてんの
キョドって自分はオシャレだと思ってる哀れなブサイクなんだから
見掛けなくなったなw つい最近まであれ穿いてたダサい奴ら今どうしてんの?
ダサいと言う言葉を発するのは例外なく小物
生地はいいしな
これはダサくないのかw
モッサイ感じの連中から見て、手を出しやすいブランドイメージと手を出しやすい価格なんだろうな
モンベルなんか刑務所で作ってるから、ブランドイメージとかどうでもいいんだろうなあ、日本ブランドらしいね
まだ地方の一部のが支出する
あとはおじさんにたくさん買ってもらうしかない
ファッション業界もパバ活
Tシャツにジーパンは王道だろ
ただし身体を程よく鍛えていないとカッコよく着こなすのは難しいが
吉田栄作とか藤竜也は白Tにジーパンでカッコよかった
きまきまぎ
太ってない。
これが難しいのよ。
おまえが知らんだけでファブ使ってる服は群を抜いて高性能だぞ、そして安い
俺はもっとタイトな感じが好きだからマムートばっかりだが
お天気予報士が一年中履いてる
白のチノパン
後々赤っ恥かくということだな。
ジーンズはマックハウスで買ったEDWINのジーンズ青白2枚と同じくEDWINのカーキ色のチノパンを履いております
顔は鈴木一真に似たイケオジだと言われております
激憤してる時点で終わってんだよ
案の定ブサイクで髪型も顔もキモかった
そしてダサい服とアクセw
人の服にケチをつけるのは決まってこういう奴
スタイルにあった服装してればダサいなんてことないし
ずんぐりムックリなオッサンが着ると全部ダサく見える
それわいって言いたいんやけど、この年齢になると好体格に合う服がなくなってくる
チビい人はストリート系の服しか選択しないように、鍛えた体にはフィットする服がない
ファッショナブルともてはやされた時代
完全に企業とメディアに消費者として搾り取られてた世代だからな
ちゃんと前レスも読んでやれ
全裸アクセに香水ぷんぷんでモンローウォークだ
今も変わらんだろ
いまやユニクロわーkマンで十分なのにね
何それ?聞いたことないブランドだな
確かに
残クレアルファード乗ってたら見るくらいかな
化粧してる連中を見るときもい世界になったなぁとは思うけどね
ネットの写真で駅の券売機に4人共同じ紺ジャケ+ジーパン男が揃ってるのが有った。
じじい自体は見る気がなくてもスタイルが良いと普通に女は見てくるよ
いろいろ言うから結論好きにすればええ
ってか若いのが基準じゃねえわ
鈴木一真は良いけど鈴木一真に似ているとなればかなり微妙な気が…
夏ならポロシャツ、Tシャツに、ジーパン、チノパン
冬ならその上にフリースやピーコート
デブやハゲは何を着ても一緒なのであきらメロン
それはさすがにセンスないだけやろ
月一の美容院と毎日のベースメイクは欠かさないな
日焼け止めと。
服は4ヶ月に1回、買いだめするだけ。
普通にスキニー履いとる。
それより体型キープの運動のほうが大変よ
銀行員とか店員とか客商売くらいだろ
何を虚言で語っているのかね?ジジイはw
短い文章だけど既に纏りにかける
夏休みの小学生が書いているのかな?
買ってるの増えたな...w
ブランド側のね
あれは服じゃなくてグッズだから
白のチノパンに、白のソフトシャツに、スーツのベスト
もうその変な格好、天気が頭に入らない
老いた自分を客観視出来ず若い時のままの好みと感覚で選ぶヤツがめちゃくちゃ多い気がする
40代ジジイだけど、運動するから
Tシャツはミズノとかヨネックスとか
スポーツモノが多いわ
プリントTシャツだと、すぐヨレヨレになるし
汗が吸いとらん
カッコいいのはあるのかも知れんが
いつも迷う
やっすいユニクロ着ていてもポイント抑えれば他人から販売員からもばかにされず済みますが今は生活費にしか💰かけれないひとが多いわな。見ていてわかる。
俺は夏も冬もmikihouseのデカイロゴしか着ないわ
ジョイディビジョンって何や
人の格好をどうこう言うようなゴミみたいな性格の人間になりたくないわー
好きな格好させたればいい
車のキーに付けてるわ
ニュー・オーダーってバンドの前身
お前らの立場からすれば、多様なファッションを推奨すべきだろうが