【指名打者】高校野球にDH制、来春選抜大会から導入へ…近日中に承認、新時代へ突入最終更新 2025/07/29 17:461.Ackerman ★???日、分かった。近日中に開かれる日本高野連の理事会で、同制度採用を議題に挙げることを複数の関係者が明かした。理事会での承認に支障はない見通しで、承認されれば、高校野球の公式戦で初めてDH制が採用されることになる。 高校野球におけるDH制導入の議論は、日本高野連が今年1月に発足させた「7イニング制等高校野球の諸課題検討会議」で行われてきた。同会議は、日本高野連の宝馨会長やU18高校日本代表監督の小倉全由氏ら15人で構成され、7回制やリプレー検証の導入について検討するなど、高校野球が直面するさまざまな課題について話し合いを重ねてきた。 同会議の議論の中心である7回制が採用された場合には、選手のプレー機会が減少する懸念がある。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/208202bbf8f3c2cc90e6954604ea83e276484c0a2025/07/29 08:51:3152コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんwnvXGセカンドリーグw2025/07/29 08:52:223.名無しさんMZvEJそれより希少平気止めてくれないと倒れる選手出てくるよ笑2025/07/29 08:53:044.名無しさん5Ofxe>>3日本語で頼む2025/07/29 08:54:295.名無しさんQOd3r根性で完投が高校野球だっだろ2025/07/29 08:55:526.名無しさんugLRR>>1そんなことよりも軍隊みたいな古い考えは捨てろ早く坊主止めろ虐待だぞ2025/07/29 08:58:427.名無しさんugLRR高校生の野球部には坊主という虐待が許されるおかしさ脳が萎縮している高齢者の意見は後は死ぬだけだからスルーで良いよ2025/07/29 09:00:078.名無しさんMAHY4いい加減、ドーム天井に甲子園つけれ2025/07/29 09:01:069.名無しさんyDRIA夏にやるのまずやめろよ。2025/07/29 09:03:5210.名無しさんUyRt05回で終了2025/07/29 09:11:3511.名無しさん1Pjxaチアガールはノーパン2025/07/29 09:15:1412.名無しさんL6kv7エースで4番が無くなる2025/07/29 09:16:2213.名無しさんVXbqz>>7虐待っつたら夏大会そうだよ高温で試合するガキクーラー聞いた部屋でビール飲みながらおっさん観戦2025/07/29 09:16:4814.名無しさんw96dh高校野球だとバッティングのいいピッチャーは多いエースで四番バッター2025/07/29 09:17:0115.名無しさん7NSxpもうそれなら、アメフトみたいに打つ人と守る人別にしたらええやん。2025/07/29 09:19:3216.名無しさんXXtZCつまらんことすんなよ2025/07/29 09:19:5917.名無しさんcxdn0>>6それあるよね中学に上がる時に、小学生野球で才能あるやつが坊主が嫌だからって野球部に入らないのが結構いたしなぁ2025/07/29 09:28:4318.名無しさん3g2ykマネジャーがキャプテンと交際するのも禁止にしろ2025/07/29 09:30:5919.名無しさんu4WJZベストナインがベストテンに2025/07/29 09:33:5621.名無しさんiii1D>>5むしろDH制で根性で完投が増えるんじゃない?2025/07/29 09:59:5322.名無しさんFkSLi夏の甲子園を止めるべきでしょ こんな酷暑に炎天下で野球って虐待だな2025/07/29 10:13:2123.名無しさん0jFmfうん、取り敢えず甲子園球場立て直してドームにしてあげて?給水タイムとか朝に試合するとかで暑さ対策ってもうそういう次元じゃないのわかる?死人出るまでなんもしない?2025/07/29 10:49:5124.名無しさんJTO5g当たり前だろうピッチャーのレベルが上がる老害プロリーグは老妖怪が仕切っててクソ2025/07/29 10:51:0525.名無しさんTNYHi世界でセリーグだけだろピッチャーが打席で突っ立てるだけwいつまでも昭和野球ww2025/07/29 10:57:4726.名無しさんs0iFK>>12無くならないのではエースピッチャーがバッティングもすごいって当たり前にあるよ他に守備だけ、打撃だけってやつがいる2025/07/29 11:00:4527.名無しさんd2W42またおいぼれが喝って騒ぎそう2025/07/29 11:04:2928.名無しさん3SyX6助っ人外国人も導入しろ、卒業生も3人まで参加OKにしろ2025/07/29 11:05:0729.名無しさんOYb5dいいから早く熱中症で死人出さないと改善されんぞ2025/07/29 11:05:1630.名無しさんSj1GG死人が〜とか引きこもりが言ってんのマジウケる2025/07/29 11:16:3031.名無しさんdtcFR二刀流の時代に逆行だな2025/07/29 11:17:0832.名無しさんEAFp8そんなことしたら大谷二世現れないじゃん2025/07/29 11:17:2133.名無しさんbCkw7高校野球でさえDHを採用しようかという時代に、セ・リーグだけが何で採用しないんかね・・・(´・ω・`)?ジャイアンツの原前監督はDH採用を熱心に唱えてたから期待してたのに2025/07/29 11:20:5034.名無しさんdzXzu>>5練習中と試合中は水飲むの禁止な1年生は玉拾いに兎跳びとコンダラ引きしかやるなよ2025/07/29 11:34:4335.名無しさんdzXzu>>7県予選で長髪の奴ばかりだから試合後に内野席からスマホで各学校に坊主にしろって苦情の電話してやったわ2025/07/29 11:37:0436.名無しさん28FCyエースやってる子なんてみんな打つ方もそれなりにすごいし導入されても使わない学校も多いんじゃないかね2025/07/29 11:43:4437.名無しさんKcL9D>>35頭髪が羨ましいだけだろがw2025/07/29 12:11:5538.名無しさんsAxLN阪急阪神HDがケチなだけ2025/07/29 12:42:2639.名無しさんSXtzB>>19歌うんかよ2025/07/29 12:43:5140.名無しさん0jFmf>>30うん引きこもりでもそろそろなんとかしないと死人が出ることは容易に想像できるね高野連とかいう人達はそれ以下かな?2025/07/29 12:52:1541.名無しさんGp5jF暑いし出れる選手ふえるし投手も消耗減らせていいんじゃね2025/07/29 12:52:5142.名無しさんFhwZXピッチャーを育てるなら良いね2025/07/29 12:56:3543.名無しさんRBkr7いわゆる大谷ルールが含まれてるかが気になるところ2025/07/29 13:14:5644.名無しさんNJ3yV>>6それでも慶応高校の優勝で長髪おkの流れは加速した気はする2025/07/29 13:22:3545.名無しさん3OXfnキモっ!もうプロ予備校の私立高校だけの甲子園にして、公立高校は別の大会を作ってくれ。2025/07/29 13:25:5346.名無しさんujITu強制じゃないんだろ?大谷や桑田みたいなピッチャーなら普通に打席に立ってもOK?2025/07/29 13:26:5647.名無しさんMqOij札幌ドームとかダメなん?2025/07/29 13:27:1148.名無しさんUmLwR>>47日ハムが逃げ出すほど賃料が高い2025/07/29 13:36:5649.名無しさんD4MZF>>51回戦から決勝まで全試合1人で投げ切って肩肘ぶっ壊して野球生命終わるのが高校野球2025/07/29 15:07:1250.名無しさんD4MZF>>33DH制導入の障害が今の読売ジャイアンツでないことは確かでは誰なのか2025/07/29 15:09:5951.名無しさんVi06G選抜自体やる意味無いしNHKは中継してるけど主催の新聞社の系列TVの中継が決勝しか中継してないやんはっきり言ってオワコン春の出場校は夏のように全国の予選を勝ち抜いて代表になったわけしゃなく選ばれない都道府県もあるからな応援に熱が入らん場合もあるし2025/07/29 17:31:0952.名無しさんnbXhu>>50讀賣ジャイアンツ以外の5球団全部が反対だと言われてるhttps://base-info.com/se-dh戦術面の醍醐味が失われるとか、いつまで昔ながらの”伝統”にこだわってるんだか・・・(´・ω・`)?2025/07/29 17:46:10
【ポスト石破】「増税マフィア」財務省の天敵・高市早苗氏が自民党総裁の有力候補に浮上 参政党・有力政策ブレーンは「積極財政に舵を切れば賛同、協力できる」ニュース速報+1111409.92025/07/29 20:57:34
高校野球におけるDH制導入の議論は、日本高野連が今年1月に発足させた「7イニング制等高校野球の諸課題検討会議」で行われてきた。同会議は、日本高野連の宝馨会長やU18高校日本代表監督の小倉全由氏ら15人で構成され、7回制やリプレー検証の導入について検討するなど、高校野球が直面するさまざまな課題について話し合いを重ねてきた。
同会議の議論の中心である7回制が採用された場合には、選手のプレー機会が減少する懸念がある。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/208202bbf8f3c2cc90e6954604ea83e276484c0a
日本語で頼む
そんなことよりも軍隊みたいな古い考えは捨てろ
早く坊主止めろ
虐待だぞ
脳が萎縮している高齢者の意見は後は死ぬだけだからスルーで良いよ
虐待っつたら夏大会そうだよ
高温で試合するガキ
クーラー聞いた部屋でビール飲みながらおっさん観戦
エースで四番バッター
それあるよね
中学に上がる時に、小学生野球で才能あるやつが坊主が嫌だからって野球部に入らないのが結構いたしなぁ
むしろDH制で根性で完投が増えるんじゃない?
給水タイムとか朝に試合するとかで暑さ対策ってもうそういう次元じゃないのわかる?
死人出るまでなんもしない?
ピッチャーのレベルが上がる
老害プロリーグは老妖怪が仕切っててクソ
いつまでも昭和野球ww
無くならないのでは
エースピッチャーがバッティングもすごいって当たり前にあるよ
他に守備だけ、打撃だけってやつがいる
ジャイアンツの原前監督はDH採用を熱心に唱えてたから期待してたのに
練習中と試合中は水飲むの禁止な
1年生は玉拾いに兎跳びとコンダラ引きしかやるなよ
県予選で長髪の奴ばかりだから試合後に内野席からスマホで各学校に坊主にしろって苦情の電話してやったわ
頭髪が羨ましいだけだろがw
歌うんかよ
うん引きこもりでもそろそろなんとかしないと死人が出ることは容易に想像できるね
高野連とかいう人達はそれ以下かな?
それでも慶応高校の優勝で長髪おkの流れは加速した気はする
もうプロ予備校の私立高校だけの甲子園にして、公立高校は別の大会を作ってくれ。
大谷や桑田みたいなピッチャーなら普通に打席に立ってもOK?
日ハムが逃げ出すほど賃料が高い
1回戦から決勝まで全試合1人で投げ切って肩肘ぶっ壊して野球生命終わるのが高校野球
DH制導入の障害が今の読売ジャイアンツでないことは確か
では誰なのか
NHKは中継してるけど主催の新聞社の系列TVの中継が決勝しか中継してないやんはっきり言ってオワコン
春の出場校は夏のように全国の予選を勝ち抜いて代表になったわけしゃなく選ばれない都道府県もあるからな応援に熱が入らん場合もあるし
讀賣ジャイアンツ以外の5球団全部が反対だと言われてる
https://base-info.com/se-dh
戦術面の醍醐味が失われるとか、いつまで昔ながらの”伝統”にこだわってるんだか・・・(´・ω・`)?