【X】三上悠亜、ウェディングドレス着用が波紋 「着ようと思ってたドレスをAV女優がイベントで着てて最悪」「AV女優に貸すって知ってたら契約しなかった」最終更新 2025/07/29 08:031.夢みた土鍋 ★???27日に純白のミニドレスを着用した写真を自身のインスタグラムに投稿して物議をかもしている。三上が同日に登壇したイベント用の衣装だったのだが、X(旧ツイッター)上の一部から批判を集めたのだ。三上は27日にボートレース徳山(山口県周南市)で開かれていた「SG第30回オーシャンカップ」の最終日ゲストステージに、ミニドレス姿で登壇。自身のインスタグラムでも「たくさんの方にお集まりいただき盛り上げてくださったみなさんに感謝です 毎日イベント続きでかわいいドレス着させていただけてそれも幸せ」とつづり、このドレスを身にまとった姿の写真を投稿していた。「ウエディングドレス」を巡ってネットの声が分裂ところが同日、Xのプロフィルで「20代既婚」としている女性とみられる匿名ユーザーが反応し、三上が着用したのは自身が結婚式後の撮影で着る予定だったウエディングドレスと同じだと不満を表明。「最悪」「AV女優に貸すって知ってたら契約しなかったんだけど」などと書き込み、ショックを受けた様子を見せた。これをきっかけにX上で議論が巻き起こり、さまざまな意見が飛び交った。三上のドレス着用に異議を唱えるユーザーからは「ありえないわ そもそもウェディングドレスの“白”には“清楚“や”純潔“の意味が込められてんのに」「これは嫌だよね、、、」「かわいそう」「キャンセル一択」などの書き込みが寄せられた。ウエディングドレスが結婚の「純粋さ」を象徴するアイテムであるという視点に立ち、三上にドレスを提供した業者に対しても厳しい意見が飛んでいる。続きはこちらhttps://www.zakzak.co.jp/article/20250728-6IAHLM62EBBXRCZDE4SIZWVBSI/<元ツイートはこちら>国内の後撮りで着ようと思ってたドレスをAV女優がイベントで着てて最悪このドレスはとあるスタジオのオリジナル衣装だからここでしか着られないし、本当に楽しみにしてたから靴とか小物自分で揃えてコンセプトも練ってたのにAV女優に貸すって知ってたら契約しなかったんだけど〜どうしよhttps://pbs.twimg.com/media/Gw3pwo5agAAtmao?format=jpg&name=mediumhttps://x.com/nou_beau/status/19494712401646840942025/07/28 18:41:57401コメント欄へ移動すべて|最新の50件352.名無しさんo8csG>>1元の投稿見てきたら炎上必至のモノばかりだったわクセの強い女だよこれ2025/07/29 05:56:42353.名無しさんAetUeウェディングドレスとか式場の広告にAV女優という属性の人間を使うのであればそれは(広告会社が)叩かれても仕方ないが今回の件で騒いでるのは黒人と同じプールに入れるかと言ってるようなもんなので騒いでる方が論外なんだよ2025/07/29 06:06:56354.名無しさんo8csG少し上の方でも書かれているが男の視点からだと処女じゃなきゃ絶対ヤダって言ってる人と同じ扱いだなこれ或いは付き合ってる女がレイプされたと知ってまだ付き合えるかという話にも似てるかなイヤって言うヤツは一定数いるのは分かるが相手を特定して全世界に文句たれるのは違うわな2025/07/29 06:19:13355.名無しさん6htIkAV女優もその辺に転がってるヤリサー中絶女も変わらんやろ撮られて無い所で同じ事やってる癖に笑2025/07/29 06:20:10356.名無しさん6htIk大学のヤリサー中出し中絶専用マシンがしっぽり地元で結婚してて草ボーボーなったわw2025/07/29 06:21:45357.名無しさんwB0HM自分は女だから何をしてもいいアテクシこそが絶対気に入らない相手への暴言や人権侵害も意に介さないというバカがやらかしたのか2025/07/29 06:27:38358.名無しさんKqII4グラビアアイドルのほうがかわいいから許すやることは一緒だし2025/07/29 06:28:14359.名無しさん9FjYs純潔でも清楚でもなくて草2025/07/29 06:32:06360.名無しさんE5fJt自分の心の汚さは問題ないのか2025/07/29 06:34:57361.名無しさんjTPlqキャンセルすれば良いのでは2025/07/29 06:48:06362.名無しさんaHIwO>>5ヴァージンは処女という意味ばかりではないぞヴァージン・レコードが処女のシンガーとしか契約しないなんてことはないだろう?2025/07/29 06:49:52363.名無しさんOQLN7セクシーでいいじゃないか2025/07/29 06:50:50364.名無しさんaHIwO>>352この人の「女性器配信女と一緒にするな!」みたいな語彙の連発に吹いた2025/07/29 06:52:56365.名無しさん5GA9y職業差別する醜い心の人にも純白は似合わないよ2025/07/29 06:53:19366.名無しさん4Ha3P昨日、心霊現象が起こる施設や家の調査に行く番組があった最近はユーチューブにテレビ番組顔負けの作品があるからびっくりするこれは番組で流しても視聴率取れるんじゃないかな2025/07/29 06:54:01367.名無しさんUUWxE女の敵は女2025/07/29 06:54:58368.名無しさん9uPSy>>364その手の発言って誹謗中傷とか名誉毀損、侮辱には当たらないのかね毅然と対応してほしいところではある2025/07/29 06:55:59369.名無しさん4Ha3P目黒とかいう人が心霊現象が起こる事故物件を調査するだけそれが、このレベルを作られたら制作会社は不要だと思うほど2025/07/29 06:56:59370.名無しさん4Ha3Pラップ音や勝手に開く扉や折戸折戸だからな?2025/07/29 06:58:11371.名無しさんnMP4d文句言いたくなる気持ちも分かるが、なら新品のドレスを買えとしか2025/07/29 06:58:49372.名無しさん4Ha3P黒い影が一瞬見えて風呂場に勝手に水が流れるとかその場所で亡くなっていたりする2025/07/29 07:00:27373.名無しさんkNvWQまた開くだけの仕事www2025/07/29 07:02:23374.名無しさんPWcZJひとつ言えるのは「二人のウエディングドレスの好みは完全一致するほど気が合う」ということ2025/07/29 07:02:37375.名無しさん4Ha3Pこのレベルの心霊現象を見せられたら心霊番組は商売上がったり昨日の番組はかなり怖さがあったと思う2025/07/29 07:02:57376.名無しさん4Ha3P何件かは人が家に居ると分かるけど、他は居ない場所から心霊現象が発生しているから逆に信憑性があるかな熱い夏には必要2025/07/29 07:07:22377.名無しさんaHIwO>>374三上が選んだわけではなく単に用意されたものを仕事で着たらしいよでもデザイナーが「三上さんに着てもらえてよかった!」みたいなポストをしてるから感性は通じてるってことだよね2025/07/29 07:09:38378.名無しさん4Ha3P調査を依頼された物件だから管理する人が居るんだよだから、家に来てわざとアピールする人も居る訳2025/07/29 07:09:45379.名無しさん4Ha3P心霊現象が起きると広まると、その業界の人達には非常に興味が有るから金になるだから廃墟を今だに解体しない2025/07/29 07:13:15380.名無しさんPgWu3もう、日本の女のにヴァージンなんて求めんなよ。これからはアバズレロードでいいだろ2025/07/29 07:20:40381.名無しさん4Ha3P例えば、折戸若い女性がそこで亡くなっていたらしい定点カメラで見てると勝手に開くんだよなテレビ番組は金が掛かったり、ヤラセが多いから廃れたけど、今はユーチューブかな2025/07/29 07:22:46382.名無しさんdbf0K男だが気持ちはわからんでもない2025/07/29 07:26:19383.名無しさんLP39V職業差別じゃねえの?多様性なんちゃら言っとる連中はダンマリか?w2025/07/29 07:27:48384.名無しさん6xD43「男だが」「気持ちはわかる」世の中だれかのお気持ちだけで回ってないし「男にも共感されるもん」としたからなんなのかそんなの誰も評価しないのに2025/07/29 07:27:49385.名無しさんm1nuu>>35竿師にあやかるのも、一興。2025/07/29 07:29:55386.名無しさんk2ok7>>47喪服とブルマーと水着は?2025/07/29 07:32:15387.名無しさんkPYYj>>1着ようとしていたウエディングドレス、AV女優に貸すと知っていたら契約しなかった→これは職業差別なのか、イメージの問題なのかを巡って賛否両論https://togetter.com/li/25820042025/07/29 07:33:12388.名無しさんhAMhdたからAVやらない方がいいよ辞めてもずーっと言われる2025/07/29 07:34:24389.名無し3L5rt>>47セーラー巫女ナースやぞ2025/07/29 07:34:55390.名無しさんk2ok7>>373そうでもねえぞそのへんのドラム缶みてえな体型だったらろくに売れねえだろこの体型を維持してるのは結構すごいと思うぞ2025/07/29 07:35:50391.名無しさんV8Vgg>>279建前はそうだけど、本音は見下してるだろ?2025/07/29 07:39:12392.名無しさんV8Vgg>>13これがマドンナの歌の歌詞とわかる人は、氷河期世代か洋楽ファン。2025/07/29 07:41:11393.名無しさんYfAldセクシータレントはウェディングドレスを着てはいけないという価値観の人権侵害です。はい不満なら裁判で争えばいい、正しいことを主張してると思い込んでるなら勝てるはずだよね?2025/07/29 07:41:36394.名無しさんm1nuuそろそろ、DVDも飽きたから、VHSに、バック トウ ザ ティーチャーしようかな。2025/07/29 07:44:26395.名無しさんtYIiCAV女優がコシヒカリ食べてたら食べなくなるの?2025/07/29 07:51:50396.名無しさん1eqoP>>13秋元康はこの曲のタイトルをパロって おニャン子に Like a Cherry boy という曲を書いたそのほかに、 体育館はダンステリア(シンディ・ローパーのハイスクールはダンステリアのパクリ)という曲も2025/07/29 07:53:57397.名無しさん5uUVd>>395ハレの日とコメの違いがわからない境界知能は黙ってろ2025/07/29 07:57:17398.名無しさんs2KKTAV出て金あるんだから買えば良いのに2025/07/29 07:57:39399.名無しさん5uUVd>>393普通に勝てる2025/07/29 07:57:56400.名無しさんXyH3v元AV女優は、仕事で着てるんでしょ。とんだとばっちりだよ2025/07/29 08:02:26401.名無しさんtYIiC ,r"´⌒`゙`ヽ / , -‐- !、 / {,}f -‐- ,,,__、) / / .r'~"''‐--、) ,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである / \ (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ 「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない l `-" ,ノ ヽ 無論それで傷つくのは自分である } 、、___,j'' l2025/07/29 08:03:39
【赤面メール入手】参院選当選の参政党・安藤裕が美熟女タレントとW不倫〈好き過ぎて気が狂いそう〉〈早く脱がしたい〉〈私のうなぎも元気になるように〉ニュース速報+792355.32025/07/29 08:06:24
【X】三上悠亜、ウェディングドレス着用が波紋 「着ようと思ってたドレスをAV女優がイベントで着てて最悪」「AV女優に貸すって知ってたら契約しなかった」ニュース速報+401717.62025/07/29 08:03:39
【人事院】公務員月給、3%以上増額へ、上げ幅が3%以上となるのは3.71%だった1991年以来34年ぶり・・・民間の給与水準が公務員を上回る見通しとなったため民間に合わせて引き上げるニュース速報+438643.72025/07/29 08:05:21
三上は27日にボートレース徳山(山口県周南市)で開かれていた「SG第30回オーシャンカップ」の最終日ゲストステージに、ミニドレス姿で登壇。自身のインスタグラムでも「たくさんの方にお集まりいただき盛り上げてくださったみなさんに感謝です 毎日イベント続きでかわいいドレス着させていただけてそれも幸せ」とつづり、このドレスを身にまとった姿の写真を投稿していた。
「ウエディングドレス」を巡ってネットの声が分裂
ところが同日、Xのプロフィルで「20代既婚」としている女性とみられる匿名ユーザーが反応し、三上が着用したのは自身が結婚式後の撮影で着る予定だったウエディングドレスと同じだと不満を表明。「最悪」「AV女優に貸すって知ってたら契約しなかったんだけど」などと書き込み、ショックを受けた様子を見せた。
これをきっかけにX上で議論が巻き起こり、さまざまな意見が飛び交った。三上のドレス着用に異議を唱えるユーザーからは「ありえないわ そもそもウェディングドレスの“白”には“清楚“や”純潔“の意味が込められてんのに」「これは嫌だよね、、、」「かわいそう」「キャンセル一択」などの書き込みが寄せられた。ウエディングドレスが結婚の「純粋さ」を象徴するアイテムであるという視点に立ち、三上にドレスを提供した業者に対しても厳しい意見が飛んでいる。
続きはこちら
https://www.zakzak.co.jp/article/20250728-6IAHLM62EBBXRCZDE4SIZWVBSI/
<元ツイートはこちら>
国内の後撮りで着ようと思ってたドレスをAV女優がイベントで着てて最悪
このドレスはとあるスタジオのオリジナル衣装だからここでしか着られないし、本当に楽しみにしてたから靴とか小物自分で揃えてコンセプトも練ってたのに
AV女優に貸すって知ってたら契約しなかったんだけど〜どうしよ
https://pbs.twimg.com/media/Gw3pwo5agAAtmao?format=jpg&name=medium
https://x.com/nou_beau/status/1949471240164684094
元の投稿見てきたら炎上必至のモノばかりだったわ
クセの強い女だよこれ
今回の件で騒いでるのは黒人と同じプールに入れるかと言ってるようなもんなので騒いでる方が論外なんだよ
男の視点からだと処女じゃなきゃ絶対ヤダって言ってる人と同じ扱いだなこれ
或いは付き合ってる女がレイプされたと知ってまだ付き合えるかという話にも似てるかな
イヤって言うヤツは一定数いるのは分かるが
相手を特定して全世界に文句たれるのは違うわな
アテクシこそが絶対
気に入らない相手への暴言や人権侵害も意に介さない
というバカがやらかしたのか
やることは一緒だし
ヴァージンは処女という意味ばかりではないぞ
ヴァージン・レコードが処女のシンガーとしか契約しない
なんてことはないだろう?
この人の「女性器配信女と一緒にするな!」みたいな語彙の連発に吹いた
最近はユーチューブにテレビ番組顔負けの作品があるからびっくりする
これは番組で流しても視聴率取れるんじゃないかな
その手の発言って誹謗中傷とか名誉毀損、侮辱には当たらないのかね
毅然と対応してほしいところではある
それが、このレベルを作られたら制作会社は不要だと思うほど
折戸だからな?
その場所で亡くなっていたりする
「二人のウエディングドレスの好みは完全一致するほど気が合う」ということ
昨日の番組はかなり怖さがあったと思う
熱い夏には必要
三上が選んだわけではなく単に用意されたものを仕事で着たらしいよ
でもデザイナーが「三上さんに着てもらえてよかった!」みたいなポストをしてるから
感性は通じてるってことだよね
だから、家に来てわざとアピールする人も居る訳
だから廃墟を今だに解体しない
若い女性がそこで亡くなっていたらしい
定点カメラで見てると勝手に開くんだよな
テレビ番組は金が掛かったり、ヤラセが多いから廃れたけど、今はユーチューブかな
多様性なんちゃら言っとる連中はダンマリか?w
「気持ちはわかる」
世の中だれかのお気持ちだけで回ってないし
「男にも共感されるもん」としたからなんなのか
そんなの誰も評価しないのに
竿師にあやかるのも、一興。
喪服とブルマーと水着は?
着ようとしていたウエディングドレス、AV女優に貸すと知っていたら契約しなかった
→これは職業差別なのか、イメージの問題なのかを巡って賛否両論
https://togetter.com/li/2582004
辞めてもずーっと言われる
セーラー巫女ナースやぞ
そうでもねえぞ
そのへんのドラム缶みてえな体型だったらろくに売れねえだろ
この体型を維持してるのは結構すごいと思うぞ
建前はそうだけど、本音は見下してるだろ?
これがマドンナの歌の歌詞とわかる人は、氷河期世代か洋楽ファン。
不満なら裁判で争えばいい、正しいことを主張してると思い込んでるなら勝てるはずだよね?
VHSに、
バック トウ ザ ティーチャー
しようかな。
秋元康はこの曲のタイトルをパロって おニャン子に Like a Cherry boy という曲を書いた
そのほかに、 体育館はダンステリア(シンディ・ローパーのハイスクールはダンステリアのパクリ)という曲も
ハレの日とコメの違いがわからない境界知能は黙ってろ
普通に勝てる
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
/ \ (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ 「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
l `-" ,ノ ヽ 無論それで傷つくのは自分である
} 、、___,j'' l