【国際】「教育強豪国」エストニアが学校での「AIやスマホ」を推奨するわけ─「我々はより速く、より高度な思考が可能な生物に進化する必要がある」アーカイブ最終更新 2025/07/30 01:431.ボレロ ★???欧州一の教育制度を築き上げたエストニアに、各国から注目が集まっている。彼らがいま目指すのは、過去の教育モデルを脱却し、スマートフォンとAIを活用した「進化」のための学習だ。英国では、多くの学校でスマートフォンの使用が禁止されている。一方で、ヨーロッパの教育分野で新規強豪国とみなされているエストニアでは、生徒たちは日々の授業でスマートフォンを使うよう指導されており、2025年9月からはAI学習ツールの個人アカウントまで与えられようとしている。人口約140万人、バルト海に面したこの小国は、経済協力開発機構(OECD)による「生徒の学習到達度調査」(PISA)においてフィンランドを僅差で上回っており、気づけば全ヨーロッパでトップの成績を収めている。かつてソ連の一部だった同国は、いまや人口と予算の点ではるかに勝る国々を凌駕する結果を出しているのだ。エストニアの成功にはさまざまな理由があるが、徹底したデジタル化の推進において、他国とは一線を画している。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ebb120b3e5a2be1d53697649eccb9431e106e9292025/07/28 11:55:3825すべて|最新の50件2.名無しさんLwrdZそれ進化違う定期2025/07/28 12:19:513.名無しさん1nMG2『スマホ脳』を書いたアンデシュハンセンは、「人間の歴史の中で、文明の光のある時代はほんの少ししかなく、まだ人間はそれに適応していない」みたいなこと言ってたけどな。2025/07/28 12:41:544.名無しさんpPX6s虚偽捏造プロパガンダだらけの思考で進化する理由はなんですかぁー?2025/07/28 13:10:455.名無しさんuMW5t>>1誰かが作った「高度な思考パターン」を猿真似するだけよ2025/07/28 13:24:456.名無しさんYRsO7脳にバイオチップ、遺伝子にバイオチップ遺伝子を埋め込んで、バイオチップが遺伝で作れるようになってからが本当の進化2025/07/28 13:30:337.名無しさん6Evwe生物としては変わらんでしょ2025/07/28 13:37:158.名無しさんnuUMnあまり欧州を盲信しない方が良い民訴や置かれている状況、歴史的背景日本と欧州は違うんだから2025/07/28 13:44:599.名無しさんVUkq6そんなもんはAIに任せておけば良い2025/07/28 14:17:4510.名無しさんHmbuEAIは思考しているかと言われれば、そうでないけどなそして使う側は中身を検証すらしないで鵜呑みにしてる奴の方が多いわけで、むしろ思考の放棄にしかなってない気がするAIをコントロールしたら意思という概念すらこの世から消えるぞ2025/07/28 14:25:4711.名無しさんPPT7gAI途上国ならではの言い分な、マジ受けするでないわ。すでにAIに達観した国はこういうことは言わない。IQレベルでも42位とそれほど高くはない。世界のトップを行く日本が真似てどうする?2025/07/28 14:32:0212.名無しさんbdiQt>>11日本が世界のトップなわけねーだろむしろ世界の中でもかなり頭の悪い国なぜなら平均年齢47.7歳で、国民の1/3は高齢者だから2025/07/28 14:38:0213.名無しさん1lGnUエストニアのビールのSAKUが美味い2025/07/28 14:50:2014.名無しさん9Y2mIネット直結、攻殻化はよ2025/07/28 15:07:2915.名無しさんUdO1pあんまり先進むと中国人に乗っ取られる。2025/07/28 15:13:5716.名無しさん98YEU石丸の目指す世界だなw2025/07/28 15:23:5517.名無しさんeRR5q思考はしてないだろ。他人任せにする無責任な人間が出来上がるだけだ。2025/07/28 15:43:2818.名無しさんQT5URそして考えるのをやめた……2025/07/28 18:14:1219.名無しさん3cvQ1日本の1/100の人口じゃん何の参考にもならんやろ2025/07/28 18:36:3020.名無しさんWp57u>>12日本は世界でも頭の良い国ですよ国際学力調査 日本は小学生の理科が6位に下がるも高水準を維持https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241204/k10014658361000.html【2025年最新】世界のIQ(知能指数)ランキング | 日本が平均IQ世界一を継続https://sekai-hub.com/posts/iq-ranking-20242025/07/28 21:29:3821.名無しさんZggowAIとはうまく付き合わんと時代遅れの人材になるな同僚がAIつかって瞬時にレポート仕上げてるのにしこしこ打ってたらクビコースまっしぐらだよ2025/07/28 21:38:3022.名無しさんbdiQt>>20お前みたいなアホがいる時点で日本人はバカばっかだとハッキリ分かる笑日本は世界一高齢者が多いから、世界一平均知能が低い国なんだよアホ2025/07/28 22:27:5423.名無しさんlgIZp把瑠都がより速く、より高度な思考が可能な生物に進化していたら2025/07/28 22:29:5724.名無しさんfTNNS頭のまともな奴はAIが導き出した答えを参考にし、頭の悪い奴は鵜呑みにする使い方として合ってるのは、膨大な散らばったデータの収集、難解な計算の答え合わせ等決して出所不明の事象のファクトチェックをする為のものでは無いそういった使い方は思考の放棄を意味する2025/07/29 07:00:3625.名無しさんDaOQD>>24けど>>1は効率優先で鵜呑み推奨にしか見えないねえ2025/07/30 01:43:18
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2~3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」ニュース速報+9741327.12025/08/04 12:51:05
英国では、多くの学校でスマートフォンの使用が禁止されている。一方で、ヨーロッパの教育分野で新規強豪国とみなされているエストニアでは、生徒たちは日々の授業でスマートフォンを使うよう指導されており、2025年9月からはAI学習ツールの個人アカウントまで与えられようとしている。
人口約140万人、バルト海に面したこの小国は、経済協力開発機構(OECD)による「生徒の学習到達度調査」(PISA)においてフィンランドを僅差で上回っており、気づけば全ヨーロッパでトップの成績を収めている。
かつてソ連の一部だった同国は、いまや人口と予算の点ではるかに勝る国々を凌駕する結果を出しているのだ。
エストニアの成功にはさまざまな理由があるが、徹底したデジタル化の推進において、他国とは一線を画している。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb120b3e5a2be1d53697649eccb9431e106e929
誰かが作った「高度な思考パターン」を猿真似するだけよ
民訴や置かれている状況、歴史的背景
日本と欧州は違うんだから
そして使う側は中身を検証すらしないで鵜呑みにしてる奴の方が多いわけで、むしろ思考の放棄にしかなってない気がする
AIをコントロールしたら意思という概念すらこの世から消えるぞ
すでにAIに達観した国はこういうことは言わない。
IQレベルでも42位とそれほど高くはない。
世界のトップを行く日本が真似てどうする?
日本が世界のトップなわけねーだろ
むしろ世界の中でもかなり頭の悪い国
なぜなら平均年齢47.7歳で、国民の1/3は高齢者だから
日本は世界でも頭の良い国ですよ
国際学力調査 日本は小学生の理科が6位に下がるも高水準を維持
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241204/k10014658361000.html
【2025年最新】世界のIQ(知能指数)ランキング | 日本が平均IQ世界一を継続
https://sekai-hub.com/posts/iq-ranking-2024
同僚がAIつかって瞬時にレポート仕上げてるのに
しこしこ打ってたらクビコースまっしぐらだよ
お前みたいなアホがいる時点で日本人はバカばっかだとハッキリ分かる笑
日本は世界一高齢者が多いから、世界一平均知能が低い国なんだよアホ
使い方として合ってるのは、膨大な散らばったデータの収集、難解な計算の答え合わせ等
決して出所不明の事象のファクトチェックをする為のものでは無い
そういった使い方は思考の放棄を意味する
けど>>1は効率優先で鵜呑み推奨にしか見えないねえ