【国民民主党の古川元久代表代行、内閣不信任案の必要性に言及】「石破氏本人が自分で身を処すことができなければ、(不信任案提出を)やらなければならなくなるのではないか」アーカイブ最終更新 2025/07/28 12:381.影のたけし軍団 ★???国民民主党の古川元久代表代行は27日のフジテレビ番組で、石破茂首相が辞任しない場合に野党として内閣不信任決議案を出す必要があると述べた。参院選で与党が過半数を割り「トップが責任をとらないと次に進めない」と指摘した。「石破氏本人が自分で身を処すことができなければ、(不信任案提出を)やらなければならなくなるのではないか」と話した。与党は衆院でも過半数を割っている。野党がまとまれば不信任案は可決する。不信任案は野党で立憲民主党のみが単独で出すことができる。立民の野田佳彦代表は25日、国会内で記者団に不信任案の提出について「まだ気が早い。自民党内の動きを注視したい」と語った。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA271D00X20C25A7000000/国民民主・古川元久代表代行、内閣不信任案の必要性に言及…「トップが責任取らないと次進めない」https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250727-OYT1T50088/2025/07/27 17:46:5520すべて|最新の50件2.名無しさんx0VKxなんで微妙に受け身なの? お前が引導を渡せばえーやん2025/07/27 17:48:513.名無しさん2Kvtk他党に頼らず国民民主で共同で出す準備をしろそれが出来なきゃ国民民主も終わりだ2025/07/27 17:51:354.名無しさんkpekCノダ<やだもんっ!!2025/07/27 17:52:225.名無しさん5N2jn絶対通らない時に出しまくって通りそうだと出さないって犬の喧嘩がそうだよなw犬も壁を挟むと喧嘩腰だけど壁なくすと突然避けるw2025/07/27 17:53:446.名無しさんrpKfFはかせくん。2025/07/27 17:57:047.名無しさんfApBU維新と共同で出すとか出来ないのかねえ?え?出しても立憲、共産、れいわ、社民が反対する?でも自民党が賛成すればなんとかw2025/07/27 18:00:288.名無しさん1u12q不信任なら反対票を投じても立憲の価値は維持できるしかし、信任なら反対票を投じない限り立憲の価値は維持できない2025/07/27 18:05:389.名無しさんWHMNY進次郎で選挙して過半数になければ減税が出来ないその方がいいんだろ2025/07/27 18:11:3610.名無しさんmkmW8他党の党首の辞任をどういう奴って頭おかしいだろ2025/07/27 18:46:0411.名無しさん7AxN1てゆーか、過半数取れる結束力無ければ不信任決議の乱発状態になるんじゃねーの?2025/07/27 18:54:2112.名無しさんdwYqw株が動いてるときに言わないと出していいか分からないだろ!2025/07/27 18:56:2813.名無しさんuMiJ8不信任が通る可能性あるんかな2025/07/27 19:15:3014.名無しさん2Kvtk野党が石破の不信任に反対するとかあり得るの?そんなことをしたら、その党は終了だよ2025/07/27 20:28:4915.名無しさんq1Ur6>>1やりゃいいじゃん自民党はたぶん反対にまわる2025/07/27 23:40:2516.名無しさんq1Ur6【毎日新聞・ポスト石破世論調査】 次の首相にふさわしい人、石破首相https://talk.jp/boards/newsplus/1753622660【朝日新聞世論調査】参院選大敗 「石破首相が辞める必要はない」の方が47%と多い・・・参院選大敗 「石破首相個人に問題がある」は10%と少ないhttps://talk.jp/boards/newsplus/17536235132025/07/27 23:50:5217.名無しさんeAnJx左翼新聞の必死さが滑稽でしかない。彼らの報道姿勢は偏向しており民意からも乖離、もう終わってるな。2025/07/28 00:11:1418.名無しさんGLI3e騙され国民民主が、賛成するか?で、野党の誰が総裁候補になるかだねえ。2025/07/28 08:28:5519.名無しさんGLI3e立憲民主は無理だろう、国民民主でええよ〜2025/07/28 08:54:1920.sageTgEs4何かやりたくなさそうな言い方だなw2025/07/28 12:38:00
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2~3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」ニュース速報+9211436.12025/08/04 10:34:10
参院選で与党が過半数を割り「トップが責任をとらないと次に進めない」と指摘した。
「石破氏本人が自分で身を処すことができなければ、(不信任案提出を)やらなければならなくなるのではないか」と話した。与党は衆院でも過半数を割っている。野党がまとまれば不信任案は可決する。
不信任案は野党で立憲民主党のみが単独で出すことができる。立民の野田佳彦代表は25日、国会内で記者団に不信任案の提出について「まだ気が早い。自民党内の動きを注視したい」と語った。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA271D00X20C25A7000000/
国民民主・古川元久代表代行、内閣不信任案の必要性に言及…「トップが責任取らないと次進めない」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250727-OYT1T50088/
それが出来なきゃ国民民主も終わりだ
犬も壁を挟むと喧嘩腰だけど壁なくすと突然避けるw
え?出しても立憲、共産、れいわ、社民が反対する?
でも自民党が賛成すればなんとかw
しかし、信任なら反対票を投じない限り立憲の価値は維持できない
その方がいいんだろ
そんなことをしたら、その党は終了だよ
やりゃいいじゃん
自民党はたぶん反対にまわる
https://talk.jp/boards/newsplus/1753622660
【朝日新聞世論調査】参院選大敗 「石破首相が辞める必要はない」の方が47%と多い・・・参院選大敗 「石破首相個人に問題がある」は10%と少ない
https://talk.jp/boards/newsplus/1753623513
で、野党の誰が総裁候補になるかだねえ。