マクドナルド石垣島店が開店→ 与那国島の最寄りマックが台湾から日本に / 与那国町観光協会「明日からパスポートはいりません」最終更新 2025/07/27 19:071.朝一から閉店までφ ★??? 2025.07.272025年2月、石垣島のマクドナルドが閉店したことにより、与那国島からもっとも近いマクドナルドが台湾の店舗となった。台湾のマクドナルドのほうが国内店舗より与那国島に近かった日本国内では宮古島店がもっとも近いマクドナルドになる。実際に、宮古島店と台湾店の与那国島までの距離を調べてみたところ、確かに、台湾のマクドナルドのほうが与那国島に近かった。しかし! 石垣島にマクドナルドが復活! 台湾よりも日本国内のマクドナルドのほうが与那国島に近くなった。この件に関して与那国町観光協会の公式Xアカウントが「明日からパスポートはいりません 最寄りのマクドナルドは台湾から石垣島になります #与那国島」とコメント。確かに、パスポートいらず!https://conveni.getnews.jp/2025/07/27/mcdonalds-yonagunijima-ishigakijima-taiwan/2025/07/27 08:43:4684コメント欄へ移動すべて|最新の50件35.名無しさん3ADUk最寄りの基地に行けばあるやろマクドナルド2025/07/27 09:39:5636.名無しさんIhGMl行ったこと無いけどヤマザキストアーみたいな店しかないイメージ洗剤とお菓子と店長が作った惣菜みたいなw2025/07/27 09:54:0537.名無しさん2kq2b>>36離島の共同売店は一度行ってみることをオヌヌメする貴重な体験になる2025/07/27 09:56:1638.名無しさんbdovfどこの平松愛理だよ2025/07/27 09:56:1939.名無しさんfYsMlビッグマック3000円くらいかしら2025/07/27 10:00:5940.名無しさんyeTC1パスポートあっても直行出来るのか?石垣島経由なら距離だけ?2025/07/27 10:04:2241.名無しさんbX90A琉球地方を中国に返してあげたら?2025/07/27 10:06:2142.名無しさんK6Kwi沖縄の離島まで行ってマック食おうとは思わん2025/07/27 10:07:0243.名無しさんxkDxmめちゃくちゃ発展してるらしいな石垣島たいらゲームもビビってたわ2025/07/27 10:12:4644.名無しさんEkWVc今までの人生で自分の意思でマクドナルドに行ったことが一回もありません。昔、深夜残業で夜食担当になった時に一回マクドナルドにハンバーガー取りに行ったような気はする2025/07/27 10:15:5545.名無しさん2kq2b>>44そういう人は稀有だから胸を張って自慢していい2025/07/27 10:18:1546.名無しさんHxZzhよかったなw2025/07/27 10:25:1547.名無しさんSQER5ちゃんと中国(台湾)の表記にしないと、日本の外交方針と齟齬がでるよw2025/07/27 10:30:1048.名無しさんjOKHeサムライマックは美味しかったあと餅の入ったパイ島だけど通常店価格なのかな2025/07/27 10:44:0849.名無しさんyeTC1>>41元々中国?琉球王国は独立していたんじゃ?北方領土みたいに中国語メインになってきたら分からない?w2025/07/27 10:52:4750.名無しさんTmXEja&wでいい那覇市民2025/07/27 10:54:0651.名無しさんGDTrpアワモリシェイク来るか2025/07/27 10:57:1952.名無しさん5ER90ジャンクのマックを食べに苦労したくない2025/07/27 10:59:3753.名無しさんkd0OR1日何人ぐらい買いに来るんだ絶対赤字だろ2025/07/27 11:01:5954.名無しさんRdf5zマクドナルドを食べにいくのに、パスポート使って外国の台湾まで行くって壮大な2025/07/27 11:04:1555.名無しさん442wOハイサーイー!!ハイサーイ!!ニフェーデービータン!!ニッフェーデービーターン!!2025/07/27 11:05:2656.名無しさんOQhkW対馬だって釜山のマックが近いだろ2025/07/27 11:24:1657.名無しさんw7fBHゴーヤバーガー食べたい2025/07/27 11:42:3858.名無しさんlUPKDヨナグニサンバーガー2025/07/27 11:50:4059.名無しさん442wO佐世保っぽいバーガー2025/07/27 11:51:3960.名無しさんjBSHB朝マックは食べられそうにないな2025/07/27 11:51:5161.名無しさんf5q1t>>57良いなそれマックで健康になってまう2025/07/27 11:52:2962.名無しさんUTxAI>>50というか石垣島にA&Wがすでにあるうえでのマクド出店だからなw2025/07/27 11:52:4363.名無しさんydAv3離島にマックwwwすぐ潰れそう2025/07/27 11:55:2564.名無しさんrb1cJマックってか南国バーガーでも開発した方が売れそうな石垣島wじみーに北海道とか40℃ラインなので、日本人の避暑地が沖縄方面に移るんじゃないか?と思う、今日この頃。2025/07/27 11:56:1465.名無しさんBwBRl石垣牛バーガー美味しいよ2025/07/27 11:59:3966.名無しさんTwkfbマクドナルドはなくとも、ご当地のバーガー屋くらいはあるだろ2025/07/27 11:59:4667.名無しさんUTxAI>>63地場の牙城のA&Wがあるからマクドが潰れようがバーガー屋がなくなるわけじゃない2025/07/27 11:59:4968.名無しさんf89nVゴーヤーチャンプルーバーガー豚足バーガー紫いもシェイク2025/07/27 12:11:3769.名無しさんY5ltD与那国島まで300円でデリバリーOKですか?2025/07/27 12:18:2870.名無しさんS9Fbyなんかどうでもいいな2025/07/27 13:56:4471.名無しさんq5GQB那覇から与那国島行くなら、東京行く方が早くて安い2025/07/27 14:05:1972.名無しさんIVax6>>71それなんか意味あんの?w2025/07/27 14:19:3073.名無しさん4uOfkわざわざそこまでしてマクドナルド食いたくねえよw そんな事しないでも沖縄にはとかA&Wとか美味い店あるじゃんかw2025/07/27 14:34:0774.名無しさんHItlU>>16外国人観光客が使ってくれるだろう2025/07/27 14:41:5175.名無しさんrM7r1サーターアンダギーセットください2025/07/27 14:42:3376.名無しさんBVyS3台湾は、福島の海産物を輸入しないと最初に言った国台湾がパイナップルを中国に輸入できなくなり困っている時に、日本は、台湾産のパイナップルを輸入して助けたのに恩知らず台湾台湾が一番嫌い2025/07/27 14:47:4277.名無しさんOtoPDお前らは旅行先でもチェーン店に入るよな2025/07/27 14:50:3478.名無しさんIVax6>>77コスモスだけは許してくれあれは他のスーパーやドラッグストアじゃ替えがきかない2025/07/27 14:57:2479.名無しさんqf08Y沖縄出身の友達が「沖縄で飯を食うのならチェーン店にしろ。俺はそうしている」といってふいた2025/07/27 15:40:2680.名無しさんDOFBe>>3エンコーは流石にムラ社会でバレるでしょ。お祭りなんかで健全に若い自衛隊員と現地の娘が一緒になったりするんじゃないの?2025/07/27 16:31:4381.名無しさん6GIki地方は地方で自給自足をやらないと自滅する!wwwwwww2025/07/27 16:35:2782.名無しさんIVax6都会も都会で自給自足せんとなw2025/07/27 18:02:3483.名無しさんOdzL3わざわざハンバーガー超激戦区で参戦とか意味わからん2025/07/27 18:13:1884.名無しさんvUHmY石垣まで来て本土の観光客がマックに行くとは思えんエンダーに吸い取られていくだろ2025/07/27 19:07:44
【元文部科学事務次官の前川喜平氏】「元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうが奈良市議に当選した原因は教育の失敗にある、奈良県と奈良市の教育委員会は、強烈な危機感を持たなければならない」ニュース速報+1161240.12025/07/27 20:50:11
2025.07.27
2025年2月、石垣島のマクドナルドが閉店したことにより、与那国島からもっとも近いマクドナルドが台湾の店舗となった。
台湾のマクドナルドのほうが国内店舗より与那国島に近かった
日本国内では宮古島店がもっとも近いマクドナルドになる。実際に、宮古島店と台湾店の与那国島までの距離を調べてみたところ、確かに、台湾のマクドナルドのほうが与那国島に近かった。
しかし! 石垣島にマクドナルドが復活! 台湾よりも日本国内のマクドナルドのほうが与那国島に近くなった。
この件に関して与那国町観光協会の公式Xアカウントが「明日からパスポートはいりません 最寄りのマクドナルドは台湾から石垣島になります #与那国島」とコメント。確かに、パスポートいらず!
https://conveni.getnews.jp/2025/07/27/mcdonalds-yonagunijima-ishigakijima-taiwan/
洗剤とお菓子と店長が作った惣菜みたいなw
離島の共同売店は一度行ってみることをオヌヌメする
貴重な体験になる
たいらゲームもビビってたわ
そういう人は稀有だから胸を張って自慢していい
あと餅の入ったパイ
島だけど通常店価格なのかな
元々中国?琉球王国は独立していたんじゃ?
北方領土みたいに中国語メインになってきたら分からない?w
那覇市民
絶対赤字だろ
壮大な
ニフェーデービータン!!ニッフェーデービーターン!!
良いなそれ
マックで健康になってまう
というか石垣島にA&Wがすでにあるうえでのマクド出店だからなw
じみーに北海道とか40℃ラインなので、
日本人の避暑地が沖縄方面に移るんじゃないか?と思う、今日この頃。
地場の牙城のA&Wがあるからマクドが潰れようがバーガー屋がなくなるわけじゃない
豚足バーガー
紫いもシェイク
それなんか意味あんの?w
外国人観光客が使ってくれるだろう
台湾がパイナップルを中国に輸入できなくなり困っている時に、日本は、台湾産のパイナップルを輸入して助けたのに
恩知らず台湾
台湾が一番嫌い
コスモスだけは許してくれ
あれは他のスーパーやドラッグストアじゃ替えがきかない
「沖縄で飯を食うのならチェーン店にしろ。俺はそうしている」
といってふいた
エンコーは流石にムラ社会でバレるでしょ。
お祭りなんかで健全に若い自衛隊員と現地の娘が一緒になったりするんじゃないの?
エンダーに吸い取られていくだろ