【カスハラ】新作モンハン制作者を悩ます誹謗中傷 問われるゲームユーザーの倫理観アーカイブ最終更新 2025/07/29 02:211.ハッサン ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/c659a93e3dc3852dacd53c449eb5226977bc28b22025/07/26 19:38:11192すべて|最新の50件143.名無しさんZThSeいつになったら穿龍棍とマグネットスパイク復活するんだyo2025/07/27 06:06:34144.名無しさんSpbDCワイルズのマスターランクで実装される新機能教えてやる共闘するNPCのバリエーションが増えて、気に入ったNPCを仲間としてストックできるようになり装備を好みのものを渡して使わせられるようになる2025/07/27 06:16:08145.名無しさんC8CfWこういう共闘系は民度最悪なんだよ仕切り魔みたいな奴らの巣窟になってて昔ゴッドイーターやったら酷かった意外と対戦系はこんな風になんねえのチームで素材集めるようなやつには絶対関わり合いなんねえ方がいい2025/07/27 06:18:24146.名無しさんSpbDCまとめ動画なんかで出てくるワイルズ批判の書き込みって業者臭いのが多い気がするんだけどそのへんどうなの2025/07/27 06:21:35147.名無しさんHR4IL金返せー2025/07/27 06:36:47148.名無しさんDJKwZ珠ゲーでやめた2025/07/27 06:48:41149.名無しさんSpbDCいまだにアイスボーン遊んでるアイスボーンの太刀が一番かっこいいと思うわ2025/07/27 06:53:04150.名無しさんgnBaN懐疑的な見方が多かったナイトレインだけど今では素晴らしい高評価を得ているバンダイナムコアメリカのトレイラーみてすぐ理解できた。なるほどこのゲームはわかってる人たちがつくってると。やはりそうだったよね。ツクモガミは新しい試みでおっと思ったけど、それ以外は、最近のカプンコはスクエニと同じ臭いがする2025/07/27 06:56:28151.名無しさんhJhPy龍が如く・・・ヤクザ、DQN相手に無茶苦茶できるGTA・・・一般人相手に無茶苦茶できる。これはひどいw2025/07/27 07:12:40152.名無しさんdeKhj採取も歴戦も沸き方が機械的すぎてしょーもないんですよね元はモンハンだから遊べないことはないけども適正価格4980JPYですねw2025/07/27 07:42:29153.名無しさん8mgYYコンピュータを相手にして戦うんですよね?そのコンピュータってわざとスキを作ってくれて攻撃を当てさせてくれるんですよね?これって…つまり穴掘って埋める作業を延々と繰り返すだけの究極の人生のヒマつぶしですよね😭2025/07/27 08:01:52154.名無しさんegYrO>>24今回のモンハンは最高級ゲーミングPCを破壊した実績があるんだぞw2025/07/27 08:32:28155.名無しさん53AkIゲームに限らず否定的な奴に限ってこいが大きいからな特に日本はその傾向が高いらしい2025/07/27 08:33:56156.名無しさん53AkIこいじゃy無くて声2025/07/27 08:35:04157.名無しさんdeKhjカメラの設定項目とかも気持ち悪いくらい細かすぎるでしょう?小学生とかがやるのにキモヲタが作ってるんだろうなという偏執的で病的な設定の細かさでアバウトでいいですよそんなもの子どもにも分かるように小さい普通でかいくらいのアレでいいのに気持ち悪い()2025/07/27 08:41:22158.名無しさんnsRZI叩かれまくっても平然と社内食堂で大盛りほうばってたスクエニの河野見習えよ2025/07/27 08:51:10159.名無しさんo30aq>>2馬鹿層が可視化されているだけ2025/07/27 08:52:16160.名無しさんZnKIP>>157モンハンはcero15だろ建前上2025/07/27 08:54:18161.名無しさん0foARジャップが悪い!→ニポン(社会や政府)が悪い!今ここ>「死ね」「土下座しろ」「無能」「クズ」死ねだ無知無能だ、ネット上でも多く見掛ける言葉遣いがやたら汚くて怨念染みてる、倫理観の欠如、裏取れてるだろ目に余るなら訴訟を起こせばいい土下座強要事件、ファミマでは朝鮮人集団が晒された事もあるつるんでは悪者を攻撃する事で自分達が正義だと錯覚するそれでキムチ良くなっちゃうモンハンのゲーム性に依存度が激しいのもまた、特亜系だろうがなエゴサしての批判封殺はしないほうがいい叩かれて当然の内容が書かれてるもいる一線を越えた行き過ぎはどちらも良くない2025/07/27 09:06:29162.名無しさんCioPxオンラインなんだけど戦闘はソロプレイみたいなほうがいいんじゃないか? スマホゲーだって流行ってるのはそんな感じが多いよ2025/07/27 09:12:57163.名無しさん8lOINオンラインになって加速したバグは仕方ないんですって風潮がイヤ2025/07/27 09:16:56164.名無しさん0foARソロ討伐は相当突き詰めないと出来ない激ムズ難易度ソシャゲはそこに課金誘導を仕込んで嫌でも課金させる仕込み、重課金者が面子に居ないと無理なレベルにするとか、そういうのも問題だと思うんだよな共闘する事で盛り上がりたい、また作り手もそれをブームとさせたいそういうゲーム性が世間から既に飽きられてるとは思うけどね理不尽さがどうしても付きまとうゲームを楽しませる事ではなく、どう苦しめるかの追及になってしまうこれは破綻してるモンハンが終わる頃にはプレイヤーキルが実装されてるのかもしれんけどな敵を倒す事でその能力(モンハンなんかでは素材)を集めて更に強くなる仮面ライダー的なダークヒーローの成長ゲームは確かに面白い2025/07/27 09:21:57165.名無しさんz2vkz>>162MOで売れてるゲームに何言ってるの?それに今も昔も最終的にはソロでタイムアタックだよ2025/07/27 09:22:40166.名無しさんZnKIP>>164言いたいことは分かるけど、今の若者はゲーム始めた時にはすでに課金が当たり前だった層だろ感覚が違うと思うよ2025/07/27 09:28:29167.名無しさん0foAR>>166適当に突っ付いて駄目出し出来てると思いたい支那朝鮮様、他の会社を真似ろ学べ、上辺だけ適当にパクればいい要はやっつけそれでどうにかなるとは思えんな2025/07/27 09:32:20168.名無しさんjmKnW開示祭りあるかもな😕2025/07/27 09:46:17169.名無しさんhViWZクマを殺害するなんてとんでもない2025/07/27 09:47:09170.名無しさんgnBaN>>71音楽と棒振りを同列に語る?棒振りならゲームのほうが競技人口も世界的な認知度もはるかにうえだろう日本における棒振りもカリブ海中南米におけるそれと一緒。日本が米衛星国でなくなれば瞬く間に滅ぶか下火になる。かいかぶりすぎだ2025/07/27 10:17:44171.名無しさんa7qTX俺はエロゲマニアだが、パッケージと本編の絵柄が全く違っていても制作会社に抗議電話したことはないぞwww2025/07/27 10:26:53172.名無しさんa7qTX>>170日本のプロ野球も高校野球も相撲も半世紀後には衰退消滅してると思うw2025/07/27 10:30:11173.名無しさんwzqyY白紙の巻物に「もんはん」って書けばいいと思うよ2025/07/27 10:31:08174.名無しさん7KGUZそんなにカスハラカスハラうるせえなら返品制度つけろよカス2025/07/27 10:39:45175.名無しさんOxeFQ多分ゲームユーザーとかじゃないと思うぞ笑2025/07/27 13:41:40176.名無しさん2H5Pxゲーム脳は境界知能の入り口。2025/07/27 13:47:10177.名無しさんP4ZFG日本のユーザーだけ異常に低い点数でレビュー書くんだよなFF15とか良作なのに可哀想2025/07/27 21:11:52178.名無しさんj0f6v>>136狩りの本質は下準備だからなMHPヒットでただ効率的に虐殺したいだけのガキが大量流入してしまった時点でもうモンハンは死ぬ運命だったんだろう2025/07/27 21:21:45179.名無しさんP4ZFG同じことを繰り返すだけだからつまらない2025/07/27 21:23:12180.名無しさんqkyd2>>1粗悪な未完成品をフルプライスで売り付けといて何事か2025/07/27 21:42:15181.名無しさん7KGUZ>>1772025/07/27 22:58:16182.名無しさんCioPxコミュ障が4人も集まったらそりゃね?2025/07/27 23:54:12183.名無しさんHkf5h>>176経済活動ビジネスも本質はゲーム医療やインフラなどは仕事かもしれないけど金をたくさん稼ぐのが勝利であるゲームそのために様々な戦略を練る2025/07/27 23:56:55184.名無しさんBXrQm>>145一期一会の雰囲気の救援要請はよく出来てるなと思ったワイルズだと簡単すぎて駆けつけた時にクエ終わってたなんて事がかなりおおかったけどwww2025/07/28 00:40:10185.名無しさんBXrQm>>150祇のことかなwまああれは楽しい2025/07/28 00:41:26186.名無しさん1Qb0B今作はゲーム性の問題だけでなくてたっかいPCにダメージ与えて切れた輩も量産したのでなんとも言えねえ2025/07/28 00:54:35187.名無しさんHO0jD強制終了だとぶっ壊れる何かもありそうだしなそりゃキレるのは当然だわ2025/07/28 01:07:40188.名無しさんHO0jD金もらいながら迷惑かけるのってすごい楽しそう2025/07/28 02:29:52189.名無しさんUZACK協力プレイを信者たちが嫌がってるからなソロプレイのみにした方がいいぞ外人にはソッポ向かれて日本人しかいないんだしオンラインはいらんて廃止しろよ2025/07/28 02:39:04190.名無しさんWB102動画上げてる連中はみんな飽きた言い始めてるぞ2025/07/28 05:31:51191.名無しさんaR3WTモンハンはマジでもう開発打ち切ったほうがいいマジで時代遅れのクソゲー今はあの程度のゲームは無料で腐るほどある2025/07/28 06:53:27192.名無しさんOXYczよっぽどつまらないんだろうな・・・w 開発者のオナニーが高画質になってもねw2025/07/29 02:21:12
【中国】〈カローラより約100万円安い〉衝撃価格。中国自動車市場を価格破壊した“激安PHV”が2026年日本上陸…「もう競争力を維持できない」日系メーカーの悲鳴ニュース速報+961680.62025/11/10 06:27:33
【家庭や職場にも人型ロボット!?】 中国の開発企業は45万社 日本が遅れを取るワケは… 「海外企業は製品を作ると『出してしまえ』と勢いがある」ニュース速報+804415.92025/11/10 05:57:01
【軍事ジャーナリスト】「日本の装備・兵器は世界で二流、三流」「値段と維持費が高くて性能が低い」高市政権肝入り「防衛産業」投資に勝算はあるのかニュース速報+241391.92025/11/10 06:23:39
共闘するNPCのバリエーションが増えて、気に入ったNPCを仲間としてストックできるようになり
装備を好みのものを渡して使わせられるようになる
仕切り魔みたいな奴らの巣窟になってて
昔ゴッドイーターやったら酷かった
意外と対戦系はこんな風になんねえの
チームで素材集めるようなやつには
絶対関わり合いなんねえ方がいい
そのへんどうなの
アイスボーンの太刀が一番かっこいいと思うわ
バンダイナムコアメリカのトレイラーみてすぐ理解できた。なるほどこのゲームは
わかってる人たちがつくってると。やはりそうだったよね。ツクモガミは新しい試みで
おっと思ったけど、それ以外は、最近のカプンコはスクエニと同じ臭いがする
GTA・・・一般人相手に無茶苦茶できる。これはひどいw
元はモンハンだから遊べないことはないけども適正価格4980JPYですねw
そのコンピュータってわざとスキを作ってくれて攻撃を当てさせてくれるんですよね?
これって…つまり穴掘って埋める作業を延々と繰り返すだけの究極の人生のヒマつぶしですよね😭
今回のモンハンは最高級ゲーミングPCを破壊した実績があるんだぞw
特に日本はその傾向が高いらしい
小学生とかがやるのにキモヲタが作ってるんだろうなという偏執的で病的な設定の細かさで
アバウトでいいですよそんなもの子どもにも分かるように小さい普通でかいくらいのアレでいいのに気持ち悪い()
馬鹿層が可視化されているだけ
モンハンはcero15だろ
建前上
>「死ね」「土下座しろ」「無能」「クズ」
死ねだ無知無能だ、ネット上でも多く見掛ける
言葉遣いがやたら汚くて怨念染みてる、倫理観の欠如、裏取れてるだろ
目に余るなら訴訟を起こせばいい
土下座強要事件、ファミマでは朝鮮人集団が晒された事もある
つるんでは悪者を攻撃する事で自分達が正義だと錯覚する
それでキムチ良くなっちゃう
モンハンのゲーム性に依存度が激しいのもまた、特亜系だろうがな
エゴサしての批判封殺はしないほうがいい
叩かれて当然の内容が書かれてるもいる
一線を越えた行き過ぎはどちらも良くない
バグは仕方ないんですって風潮がイヤ
ソシャゲはそこに課金誘導を仕込んで嫌でも課金させる仕込み、
重課金者が面子に居ないと無理なレベルにするとか、
そういうのも問題だと思うんだよな
共闘する事で盛り上がりたい、また作り手もそれをブームとさせたい
そういうゲーム性が世間から既に飽きられてるとは思うけどね
理不尽さがどうしても付きまとう
ゲームを楽しませる事ではなく、どう苦しめるかの追及になってしまう
これは破綻してる
モンハンが終わる頃にはプレイヤーキルが実装されてるのかもしれんけどな
敵を倒す事でその能力(モンハンなんかでは素材)を集めて更に強くなる
仮面ライダー的なダークヒーローの成長ゲームは確かに面白い
MOで売れてるゲームに何言ってるの?
それに今も昔も最終的にはソロでタイムアタックだよ
言いたいことは分かるけど、今の若者はゲーム始めた時にはすでに課金が当たり前だった層だろ
感覚が違うと思うよ
適当に突っ付いて駄目出し出来てると思いたい
支那朝鮮様、他の会社を真似ろ学べ、上辺だけ適当にパクればいい
要はやっつけ
それでどうにかなるとは思えんな
音楽と棒振りを同列に語る?棒振りならゲームのほうが競技人口も世界的な認知度もはるかにうえだろう
日本における棒振りもカリブ海中南米におけるそれと一緒。日本が米衛星国でなくなれば
瞬く間に滅ぶか下火になる。かいかぶりすぎだ
日本のプロ野球も高校野球も相撲も半世紀後には衰退消滅してると思うw
FF15とか良作なのに可哀想
狩りの本質は下準備だからな
MHPヒットでただ効率的に虐殺したいだけのガキが
大量流入してしまった時点で
もうモンハンは死ぬ運命だったんだろう
粗悪な未完成品をフルプライスで売り付けといて何事か
経済活動ビジネスも本質はゲーム
医療やインフラなどは仕事かもしれないけど
金をたくさん稼ぐのが勝利であるゲーム
そのために様々な戦略を練る
一期一会の雰囲気の救援要請はよく出来てるなと思った
ワイルズだと簡単すぎて駆けつけた時にクエ終わってたなんて事がかなりおおかったけどwww
祇のことかなw
まああれは楽しい
たっかいPCにダメージ与えて切れた輩も量産したのでなんとも言えねえ
ぶっ壊れる何かもありそうだしな
そりゃキレるのは当然だわ
ソロプレイのみにした方がいいぞ
外人にはソッポ向かれて日本人しかいないんだし
オンラインはいらんて廃止しろよ
マジで時代遅れのクソゲー
今はあの程度のゲームは無料で腐るほどある