【テレビ】明石家さんま&笑福亭鶴瓶に異変 2人の声は終始ガラガラで会話聞き取れずアーカイブ最終更新 2025/07/29 08:001.チュン太 ★???タレント笑福亭鶴瓶(73)が25日放送のフジテレビ系「さんまのまんま40周年夏SP」(金曜午後9時)に出演。ネット上では2人の声に心配が集まった。収録は明石家さんまが70歳の誕生日を迎える前日の6月30日に行われた。2人の声は終始ガラガラで、X(旧ツイッター)では心配の声が上がった。「鶴瓶さん、チコちゃんの時もガラガラ声 大丈夫かな?」「お互い声ガサガサ過ぎて 会話まったく聞き取れなくて笑う おめでとう御座います」「さんまのまんまヤバいな(笑) ガラガラ声ふたりがやいのやいの言い合って話が全然進まない」「さんまのまんま 40年やってんの? ガラガラ声のさんまさんとガラガラ声の鶴瓶さんが会話してる」などと書き込まれていた。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/29241044/2025/07/26 07:41:3756すべて|最新の50件2.名無しさんPZ4wM長州と天龍2025/07/26 07:42:373.名無しさんaKBn4さんまの番組は見ないから知らんが、鶴瓶は最近なに喋っとるのか分からんくらいになってきたな2025/07/26 07:44:164.名無しさんZ9Ws9酒焼けやろ2025/07/26 07:44:515.名無しさんu7IWxさんまの喋りは一般人人生5回分らしいな2025/07/26 07:46:226.名無しさんjoZD4検索してみたが、さんまが禁煙したという情報は見つからなかった、ヤフー知恵袋で去年、さんまの声のかすれがヤバい、つんくと同じ癌じゃないか?と噂が書かれてた2025/07/26 07:57:057.名無しさんXgwU4咽頭ガンだとして手術後に例の喉マイクつけてAI音声でギャグやればいい2025/07/26 08:08:528.名無しさんjoZD41日80本吸ってる70歳、COPDが始まっていてもおかしくない2025/07/26 08:15:169.名無しさんcfrEuさんまは一時期だけだったけど鶴瓶は 中居報道後からずっとだな 今でも何言ってるか分からんぐらい2025/07/26 08:39:1910.名無しさんMlKXhフガフガ2025/07/26 08:39:3711.名無しさんIzrfc若い頃からだみ声だった二人が更に聞き取りにくくなってきたのか2025/07/26 08:40:3812.名無しさんfZGwT晩年の永六輔のラジオも何言ってるのか解らなかった2025/07/26 08:41:3213.名無しさんKu8kAわざとでしょ「引退は仕方ないね」って思わせることが重要2025/07/26 09:04:0114.名無しさんWj5S7鶴瓶さんま本間石橋貴明この4人でラジオ番組して欲しい2025/07/26 09:14:1515.名無しさんeRmjz鶴瓶は体悪いんじゃないのさんまがましなくらいでたけしも所も木梨も元から滑舌悪くて何言ってんの?だった2025/07/26 09:15:2116.名無しさん2qyr8惑枠が止まんない笑2025/07/26 09:16:3117.名無しさんrXHHpそろそろ引退しても不思議じゃない引退してのんびりすればいいのに2025/07/26 09:18:4318.名無しさんC1xjbもう惜しまれずに消えそう2025/07/26 09:18:4619.名無しさんIzrfcプロレスでいうと真壁と本間のタッグだな2025/07/26 09:20:2920.名無しさんRoQGO>>17特に明石家さんまは承認欲求が強いから絶対に無理未だにこの爺さん、女にモテる自慢するのが本当に気持ち悪い爺さんなのに2025/07/26 09:20:4421.名無しさんX7T0Uこれも少子高齢化の弊害。2025/07/26 09:22:1922.名無しさんijY1d見ていないけど、それこそテレビ様が得意な字幕入れろよテレビ観ているのなんてもう○○しかいないのだからさw2025/07/26 09:28:3023.名無しさんUA67G酔っ払って電話でさんまを寄せに呼んどいて当日忘れてた下りおもろかった2025/07/26 09:49:1324.名無しさんt6Ir0電車の中で喋ってる連中が居るけど、何を聞いても外国語のようにしか聞こえない。老化のせいとちゃうか?こないだは中国語みたいやと思ってたら、中国語やったけど。2025/07/26 09:53:3225.名無しさんzXQZQいかりや長介もこんな感じだったな2025/07/26 10:01:1126.名無しさんiVrdJさんま19歳鶴瓶22歳で出逢って今は70歳と73歳なんかスゲー2025/07/26 10:01:5627.名無しさんTcb2l誰?2025/07/26 10:03:1328.名無しさんNGKCO恐るべしヘルペスウイルス2025/07/26 10:03:5029.名無しさんhMSWQそもそも誰??、ガラガラ過ぎて聞こえないじゃんz世代2025/07/26 10:09:1330.名無しさんQ7Q6U男の平均寿命は81歳くらいでしょ?金あるんやから後輩に譲って余生楽しまないと。いつまで芸能会にのさばってるんや。まあ周りが許さないかも知れないけど。中居さんとか早期に辞めたのに。2025/07/26 10:21:2031.名無しさん65bZD最初の方だけ見たけど大御所のなすり合いしてたなw2025/07/26 10:34:3332.名無しさん2fZ3V>>2あれ二人は AIでも解説出来ないな最初の二文字で理解不可能2025/07/26 10:40:1633.名無しさんU2ZwI単純に限界でしょさんまさん受け答えが成立してないとこがちらほらあったし2025/07/26 10:59:1234.名無しさん1YIQqガラガラヘビがやってくるー2025/07/26 11:17:3535.名無しさんWrP4n>>14本間って誰?2025/07/26 11:32:0936.名無しさん3NyTkでも面白かったなさださんも声が出なくてコンサート中止したり歳はしょうがない2025/07/26 11:35:0237.名無しさん3NyTk【生放送】これぞ伝説!ラジオ史に残る笑劇トーク連発の一夜【笑福亭鶴瓶/明石家さんま】https://www.youtube.com/watch?v=dlU9AfvmJRU2025/07/26 11:41:0338.名無しさんDrJ4Aてれびwwwwwww2025/07/26 11:42:0339.名無しさんjhnVnしいさんにいつまで頼ってる?こんな国に生まれたくなかったわ2025/07/26 11:49:3240.名無しさん7uYTu「さんまのまんま」「徹子の部屋」みたいな形式のトーク番組を1人で回せる芸人が、さんまの次の世代から出てこなかった2025/07/26 12:38:0241.名無しさんVE5Q2もうさんまも古希か感慨深い2025/07/26 13:21:1742.名無しさんsFml7>>35本間千代子だろw2025/07/26 14:20:4043.名無しさんjwjuu今は老人しかテレビ見ないから、出演者も老人ばかり2025/07/26 14:23:3044.名無しさんyVumD>>43子どもはもうテレビなんかいらんだろうね2025/07/26 15:38:5145.名無しさんBe9P9普段はそうでもないんだけどタカトシと番組の観てたら際立ってガラガラだった喫煙者ならしょうがないんやろうけど2025/07/26 15:45:5946.名無しさんRyHKSもう15年くらい見てないとっくに賞味期限切れてる2025/07/26 17:11:0347.名無しさんS8eEc出会った当時は二人して上方落語を背負ってくれって米朝師匠から頼まれたらしい2025/07/26 17:28:1148.名無しさんQUYL8>>25だめだこりゃ2025/07/26 17:33:5049.名無しさんQUYL8>>43アラ還のジジイだけど全然テレビ見なくなったな、暇だとスマホばかり見ている2025/07/26 17:35:4850.名無しさんPY9Sxもうサブスクしか見ないから芸人全く目にしないんだよ2025/07/26 19:13:4951.名無しさんNkJs0石橋貴明さんコースだったりして2025/07/26 21:07:4252.名無しさんnJr74そういえば今年は24時間無かったな2025/07/26 21:09:0453.名無しさんNU7v2テレビで爺さんが喋り、それを居間で爺さんが見る超高齢化社会ってこんな感じになるんだよ2025/07/27 08:38:0654.名無しさんs2CCv還暦だけど今の歌手とか芸人とか俳優とかほとんど知らない人ばかりだから、テレビはニュースと天気予報しか見ないさんまと鶴瓶は流石に知ってるけどw2025/07/27 13:49:0955.名無しさんljiekそりゃさすがにお爺ちゃんだしな無理せず後進に道を譲ればいいのに2025/07/28 14:35:4256.名無しさんRkuE4>>55あー素人さんはそう考えるけど、芸能界ってそうは動いてないんだわ。人気がなくなれば勝手に譲るし、取って代わる人が出ないと譲ろうにも譲れない。誰とが勝手に自分の後釜はこの人に、は一般起業みたくできないんよw2025/07/29 08:00:35
【新米5kg7800円も】「早く辞めてほしい」「まず生産者と話を」小泉農相にJA秋田会長が“怒りの苦言”…備蓄米放出遅れ、価格上昇はなぜ起きたニュース速報+331258.82025/08/27 20:07:19
【解説】40代の平均貯蓄額が「944万円」と知り愕然…! しかし中央値は「250万円」とも聞きました。「平均値・中央値」で乖離が生じるのはなぜですか?ニュース速報+312917.22025/08/27 19:51:46
収録は明石家さんまが70歳の誕生日を迎える前日の6月30日に行われた。2人の声は終始ガラガラで、X(旧ツイッター)では心配の声が上がった。「鶴瓶さん、チコちゃんの時もガラガラ声 大丈夫かな?」「お互い声ガサガサ過ぎて 会話まったく聞き取れなくて笑う おめでとう御座います」「さんまのまんまヤバいな(笑) ガラガラ声ふたりがやいのやいの言い合って話が全然進まない」「さんまのまんま 40年やってんの? ガラガラ声のさんまさんとガラガラ声の鶴瓶さんが会話してる」などと書き込まれていた。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29241044/
手術後に例の喉マイクつけて
AI音声でギャグやればいい
COPDが始まっていてもおかしくない
鶴瓶は 中居報道後からずっとだな 今でも何言ってるか分からんぐらい
「引退は仕方ないね」って思わせることが重要
さんま
本間
石橋貴明
この4人でラジオ番組して欲しい
さんまがましなくらいでたけしも所も木梨も
元から滑舌悪くて何言ってんの?だった
引退してのんびりすればいいのに
特に明石家さんまは承認欲求が強いから絶対に無理
未だにこの爺さん、女にモテる自慢するのが本当に気持ち悪い
爺さんなのに
テレビ観ているのなんてもう○○しかいないのだからさw
電車の中で喋ってる連中が居るけど、何を聞いても外国語のようにしか聞こえない。
老化のせいとちゃうか?
こないだは中国語みたいやと思ってたら、中国語やったけど。
今は70歳と73歳なんかスゲー
z世代
金あるんやから後輩に譲って余生楽しまないと。
いつまで芸能会にのさばってるんや。
まあ周りが許さないかも知れないけど。
中居さんとか早期に辞めたのに。
あれ二人は AIでも解説出来ないな
最初の二文字で理解不可能
本間って誰?
さださんも声が出なくてコンサート中止したり歳はしょうがない
https://www.youtube.com/watch?v=dlU9AfvmJRU
こんな国に生まれたくなかったわ
みたいな形式のトーク番組を1人で回せる芸人が、さんまの次の世代から出てこなかった
本間千代子だろw
子どもはもうテレビなんかいらんだろうね
喫煙者ならしょうがないんやろうけど
とっくに賞味期限切れてる
だめだこりゃ
アラ還のジジイだけど全然テレビ見なくなったな、暇だとスマホばかり見ている
それを居間で爺さんが見る
超高齢化社会ってこんな感じになるんだよ
さんまと鶴瓶は流石に知ってるけどw
無理せず後進に道を譲ればいいのに
あー素人さんはそう考えるけど、芸能界ってそうは動いてないんだわ。
人気がなくなれば勝手に譲るし、取って代わる人が出ないと譲ろうにも譲れない。
誰とが勝手に自分の後釜はこの人に、は一般起業みたくできないんよw