【政治】次の首相に「なってほしい」自民党議員ランキング!3位林芳正氏、2位小泉進次郎氏を僅差で抑えた第1位は?アーカイブ最終更新 2025/07/30 21:171.鯨伯爵 ★???早くも“ポスト石破”をめぐる動きが激化しそうだが……。そこで本誌はWEBアンケートツール「Freeasy」にて、選挙権を有する全国の18歳以上の男女1000人に対し、昨年の自民党総裁選に出馬した石破首相を除く8名の自民党議員の中から、次期首相に「なってほしい自民党議員」「なってほしくない自民党議員」に関するアンケートを実施。本稿では、「なってほしい自民党議員」の結果を紹介する。第3位は林芳正官房長官(64)だ。これまでに防衛大臣、農林水産大臣、文部科学大臣などを歴任しており、閣僚経験は豊富。衆参両院で与党過半数を割ったいま、野党との連携強化は不可欠だが、今回のアンケートでは、石破首相の側近として少数与党を運営してきた経験を評価する声が上がった。第2位は、小泉進次郎農林水産大臣(44)だ。米の価格高騰が連日取り沙汰される中、今年5月に「米買ったことない」発言で国民感情を逆なでした江藤拓前農水大臣(65)に代わり、同月21日に就任した。就任直後から、価格高騰の対策として、従来の入札方式から、政府備蓄米を直接小売業者に売り渡す「随意契約」に方針転換。これによって放出された備蓄米が、全国の小売店の店頭に並び始めたこともあり、7月22日時点で全国のスーパーで販売されている米の価格は、約半年ぶりに5キロ3500円台に戻った。このようなスピード感を評価する声が上がった一方、やはり小泉氏の“若さ”も注目を集める。’19年に安倍内閣で38歳という戦後最年少の若さで閣僚入りを果たして以来、フレッシュなイメージを形成しており、高齢男性が大半を占める政界の改革を期待する声があがった。そして、小泉氏を僅差で抑えて第1位に選ばれたのは、高市早苗前経済安保担当大臣(64)だ。昨年9月の総裁選では、1回目の投票で議員票、党員票の得票数で共に石破氏を上回り、首位だったものの、得票数が過半数を下回ったことで行われた決選投票で、石破氏に敗れていた。総裁選の結果だけで見ると最も総裁の座に近く、“初の女性首相”誕生まであと一歩というところまで迫った。総裁選の結果を重視する声や、憲政史上初の女性首相を望む声が上がった。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c0960cfa90a79435aa1eff0b8ed4d060bbfa951f2025/07/25 18:30:44401すべて|最新の50件352.名無しさんTf5mp反日に定評のある女性自身が高市を推すとか何があったまだ小渕優子や野田聖子あたりを推すのなら理解の余地もあるが2025/07/26 22:20:49353.名無しさんC9eL2壺市なんて冗談も大概にしとけ麻生が許さんよ古賀誠と瓜2つだかんな2025/07/26 22:26:51354.名無しさんNrB1R赤沢再生相の名はでないのか2025/07/26 22:31:14355.名無しさん1fKYZ自民はもうお腹いっぱい。害國人ファーストなんだから消滅させなければ。害國人は日本人より納税してるんすか?2025/07/26 22:41:05356.名無しさんwVm9hソソソソソ…宗幣~宗幣~日本人 宗幣 ファウスト 宗幣…我々は何も学ばない2025/07/26 23:06:42357.名無しさんprC3r>>354石破が立候補するなら支持すると表明してるから自分が総裁選に出る気はないんじゃね番頭キャラというか、官房長官向きなんだと思う2025/07/27 00:32:51358.名無しさんdVweZ自民は高市早苗を総裁にしないと、支持を辞めた右派は戻って来ない2025/07/27 00:54:23359.名無しさんbQgle>>14歯の色山尾も歯の色2025/07/27 02:28:50360.名無しさんbQgle>>98官房長官は松山千春2025/07/27 02:32:32361.名無しさんOMmfs感情任せに辞めるとか言っちゃう奴が外交交渉とか不安しかないだろ。お師匠の安倍ちゃんも、辞める発言が原因での壮大な隠蔽劇になったわけで。2025/07/27 06:47:50362.名無しさんZW1yK高市一択石破挟む必要なかった2025/07/27 07:04:29363.名無しさんWP8MIアメリカに女性大統領が誕生するまで女性が日本の首相になる事は出来ないって密約があるとかないとか2025/07/27 08:02:50364.名無しさん2Kvtk高市=統一教会進次郎=竹中平蔵林=岸田麻生=財務省(減税反対)ぜんぶ駄目なんだよまともな派閥がない時点で自民党は死んだ仕方なく選んだ石破で第三次それで変わらないなら自民党はもうどうしようもない2025/07/27 08:47:31365.名無しさん2HbZE小泉選んでるやつマジか2025/07/27 09:11:29366.名無しさんpgVQA岸田、石破で自民党が3、40年前の古い自民党に完全に逆戻りしたからな。日本初の女性首相ぐらい インパクトがないと無理だな。永遠に支持率 なんて 戻らねえよ🤔2025/07/27 09:22:21367.名無しさんbdovf不要で2025/07/27 09:33:33368.名無しさんTHXSe自民党から出せないのなら、玉木を担ぐしかないw2025/07/27 10:07:58369.名無しさんEkWVcジーク・ジミン!2025/07/27 10:12:23370.名無しさんH349tれいわ2025/07/27 11:45:24371.名無しさんSmKL2若手の首相になって、長くやって欲しい!東大出以外の頭が良い若手ったら、あの人しかいないか~2025/07/27 15:13:04372.名無しさんuEot6>>55最近なんか精力的なんよやっぱ裏でしくさっとったな岸田政権の方が良かったのタイミング2025/07/27 15:49:22373.名無しさんuEot6>>86岸田は巧くやりよったな総裁選で石破決定時の含み笑いアレが伏線やったんや2025/07/27 15:53:08374.名無しさんMymZd統一教会系と裏金組がやんや言ってるだけか2025/07/27 17:32:44375.名無しさんXejvn石破さん一択だろ上皇2025/07/27 17:41:46376.名無しさんXejvn>>366↑コイツだけ何書いてもNGになってるな、全板でなんで?w2025/07/27 17:42:10377.名無しさんCVuFs高市は党内で人気ないらしいからなぁ安倍ちゃんがいればまとまっただろうけど、総理になっても偉い人の顔色伺って思うように動けなそう2025/07/27 17:52:20378.名無しさんyUUb9まともなのが石破しかいない2025/07/27 18:37:00379.名無しさんfHTmj>>14わたしも2025/07/27 18:53:51380.名無しさん4klPrパグとバカよりはマシ、でも高市も怪しいんだぞ2025/07/27 21:13:38381.名無しさんF807m野党で「首相になってほしくない党首」ランキング…3位立憲・野田佳彦、2位参政・神谷宗幣を抑えた1位は?https://news.yahoo.co.jp/articles/bc1c3f1eb28b7d1f4292032787866cb4a23370a82025/07/27 21:17:51382.名無しさんSmKL2岸田さんは、まだ紳士的で綺麗だった。石破さんは、豚の肥溜めから出て来た感じの汚さがぬぐえない。2025/07/27 23:42:29383.名無しさんEeDjK>>382岸田 は 石破 の後見人だけど今頃後悔してんじゃねえかな? 少なくとも 岸田は NATO を東アジア問題に取り込むことに成功してたが石破死下流が全てをぶっ壊した。2025/07/27 23:54:55384.名無しさんldQM9ネトウヨの姫ただの馬鹿どうしようもねーなwww2025/07/28 00:06:52385.名無しさんTfBOb小鼠とK田とM沢は姦国人で親戚2025/07/28 00:13:32386.名無しさんIbiYC石破はトランプに名前も覚えてもらえなかった2025/07/28 04:01:56387.名無しさん9OeRTなんで小泉のバカガキの名前が出るんだ2025/07/28 07:03:08388.名無しさんoluyY今やっても189票だろうな2025/07/28 10:28:41389.名無しさんaCvu4済州島に帰れ白痴2025/07/28 13:06:09390.名無しさんS9rIN>>13無駄に現場を混乱させたクズ野郎だろ2025/07/28 18:40:20391.名無しさん6PaEbサナエは積極財政、増税派?2025/07/29 09:10:13392.名無しさんO64dx>>391つ #平気で嘘をつく高市早苗2025/07/29 10:38:07393.名無しさんEHEijさなえたそ〜2025/07/29 16:04:34394.名無しさんAXt6l>>391減税とか言ってたな。ワイは無職だから石破で良いわ2025/07/29 17:39:13395.名無しさん0Sna1今は、自民党衆議院議員の大空幸星 27歳を推す声が日増しに大きくなって来ている。2025/07/29 18:56:24396.名無しさんgToJy高市は積極財政減税派しかし石破と同じ理論先行で仲間が少ないタイプなのでどうなるか石破は理論もないクソだったけも2025/07/30 09:12:29397.名無しさんLsH8Y>>395そういや俺の区にそんなやついたな2025/07/30 09:15:44398.名無しさん1EFmH>>10デブはダメデブはもう要らない2025/07/30 12:22:36399.名無しさんO2ncG小泉が2位だと!やらせてみろよ!録な事ないから2025/07/30 12:59:03400.名無しさんFZ5jm高市早苗内閣総理大臣誕生で、愛国は戻るから、参政党の存在意義が消失するって聞いてやってきたw参政党の賞味期限・・・・自民党に高市早苗総裁が誕生するまで。2025/07/30 16:54:53401.名無しさんLiapM>>399マスゴミの世論調査 なんて当てになんねえよそもそも 自民党 支持者ってどうやってこいつら 確かめたの?2025/07/30 21:17:25
【国際】ロシア「生んで、生んで、さらに生め」10代に出産を推奨、妊娠中絶にも厳しい規制…常軌を逸した人口減対策、明らかなプーチンの失政ニュース速報+568609.52025/09/10 05:46:14
【社会】「絞首刑」は人間の尊厳を損なう「残虐な刑罰」か否か 死刑囚3人が国を訴えた裁判が今月結審 判決は来年1月 “ブラックボックス”の日本の死刑執行ニュース速報+364588.72025/09/10 05:32:51
【政治評論家の有馬晴海氏】自民党総裁選、高市早苗氏が本命 「自民党は、参政党や国民民主党に流れた右派の票を取り戻したい、普通に考えたら高市氏」ニュース速報+654403.12025/09/10 05:50:29
【鳥取】小学生を車ではねて意識不明に…3日後に高校生をひき逃げ…さらに無免許運転 約3か月で3回逮捕の男を起訴 取材に対し「ATMでお金をおろしたかった…庭先に車があったもんですから、ついつい乗ってしまった」ニュース速報+145352.22025/09/10 05:54:33
第3位は林芳正官房長官(64)だ。これまでに防衛大臣、農林水産大臣、文部科学大臣などを歴任しており、閣僚経験は豊富。衆参両院で与党過半数を割ったいま、野党との連携強化は不可欠だが、今回のアンケートでは、石破首相の側近として少数与党を運営してきた経験を評価する声が上がった。
第2位は、小泉進次郎農林水産大臣(44)だ。米の価格高騰が連日取り沙汰される中、今年5月に「米買ったことない」発言で国民感情を逆なでした江藤拓前農水大臣(65)に代わり、同月21日に就任した。
就任直後から、価格高騰の対策として、従来の入札方式から、政府備蓄米を直接小売業者に売り渡す「随意契約」に方針転換。これによって放出された備蓄米が、全国の小売店の店頭に並び始めたこともあり、7月22日時点で全国のスーパーで販売されている米の価格は、約半年ぶりに5キロ3500円台に戻った。
このようなスピード感を評価する声が上がった一方、やはり小泉氏の“若さ”も注目を集める。’19年に安倍内閣で38歳という戦後最年少の若さで閣僚入りを果たして以来、フレッシュなイメージを形成しており、高齢男性が大半を占める政界の改革を期待する声があがった。
そして、小泉氏を僅差で抑えて第1位に選ばれたのは、高市早苗前経済安保担当大臣(64)だ。昨年9月の総裁選では、1回目の投票で議員票、党員票の得票数で共に石破氏を上回り、首位だったものの、得票数が過半数を下回ったことで行われた決選投票で、石破氏に敗れていた。
総裁選の結果だけで見ると最も総裁の座に近く、“初の女性首相”誕生まであと一歩というところまで迫った。総裁選の結果を重視する声や、憲政史上初の女性首相を望む声が上がった。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0960cfa90a79435aa1eff0b8ed4d060bbfa951f
まだ小渕優子や野田聖子あたりを推すのなら理解の余地もあるが
麻生が許さんよ
古賀誠と瓜2つだかんな
害國人ファーストなんだから消滅させなければ。
害國人は日本人より納税してるんすか?
日本人 宗幣 ファウスト 宗幣
…我々は何も学ばない
石破が立候補するなら支持すると表明してるから
自分が総裁選に出る気はないんじゃね
番頭キャラというか、官房長官向きなんだと思う
歯の色
山尾も歯の色
官房長官は松山千春
不安しかないだろ。
お師匠の安倍ちゃんも、辞める発言が原因での壮大な隠蔽劇になったわけで。
石破挟む必要なかった
進次郎=竹中平蔵
林=岸田
麻生=財務省(減税反対)
ぜんぶ駄目なんだよ
まともな派閥がない時点で自民党は死んだ
仕方なく選んだ石破で第三次
それで変わらないなら自民党はもうどうしようもない
岸田、石破で自民党が3、40年前の
古い自民党に完全に逆戻りしたからな。
日本初の女性首相ぐらい インパクトが
ないと無理だな。
永遠に支持率 なんて 戻らねえよ🤔
東大出以外の頭が良い若手ったら、あの人しかいないか~
最近なんか精力的なんよ
やっぱ裏でしくさっとったな
岸田政権の方が良かった
のタイミング
岸田は巧くやりよったな
総裁選で石破決定時の含み笑い
アレが伏線やったんや
上皇
↑コイツだけ何書いてもNGになってるな、全板で
なんで?w
安倍ちゃんがいればまとまっただろうけど、
総理になっても偉い人の顔色伺って思うように動けなそう
わたしも
でも高市も怪しいんだぞ
野党で「首相になってほしくない党首」ランキング…3位立憲・野田佳彦、
2位参政・神谷宗幣を抑えた1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc1c3f1eb28b7d1f4292032787866cb4a23370a8
石破さんは、豚の肥溜めから出て来た感じの汚さがぬぐえない。
岸田 は 石破 の後見人だけど今頃
後悔してんじゃねえかな?
少なくとも 岸田は NATO を
東アジア問題に取り込むことに
成功してたが
石破死下流が全てをぶっ壊した。
ただの馬鹿
どうしようもねーなwww
無駄に現場を混乱させたクズ野郎だろ
つ #平気で嘘をつく高市早苗
減税とか言ってたな。
ワイは無職だから石破で良いわ
石破と同じ理論先行で仲間が少ないタイプなのでどうなるか
石破は理論もないクソだったけも
そういや俺の区にそんなやついたな
デブはダメ
デブはもう要らない
やらせてみろよ!
録な事ないから
参政党の存在意義が消失するって聞いてやってきたw
参政党の賞味期限・・・・自民党に高市早苗総裁が誕生するまで。
マスゴミの世論調査 なんて
当てになんねえよ
そもそも 自民党 支持者って
どうやってこいつら 確かめたの?