【国際】「『MUJI無印良品』と『無印良品 Natural Mill』は無関係」、中国SNSで注目の話題に最終更新 2025/07/26 08:331.ボレロ ★???中国メディアの毎日経済新聞は24日、「無印良品」に関する話題が23日に中国SNS・微博(ウェイボー)の検索ランキングで急上昇したことを報じた。その話題とは、「『MUJI無印良品』と『無印良品 Natural Mill』は無関係」というもの。記事によると、あるネットユーザーが「『無印良品 Natural Mill』を見て日本の『MUJI無印良品』のことだと思ったが、買い物袋をよく見ると書かれているのは『MUJI』ではなく『Natural Mill』だった」と投稿したことに他のネットユーザーから「見た目も商品パッケージも『MUJI無印良品』っぽくてすごく混乱する」との声が次々寄せられた。この件で取材に応じた「無印良品 Natural Mill」のスタッフは「店は主に寝具やタオルなどの日用品を扱っており、商標は日本側より先に登録されたもの。中国本土の『無印良品』であり、二つのブランドに関係は一切ない」とコメント。一方、「MUJI無印良品」カスタマーサービスの担当者は「確かに『無印良品 Natural Mill』は商標をより早く登録している。見分けるにはロゴを確認してほしい」などと説明したという。続きはこちらhttps://www.recordchina.co.jp/b957301-s25-c20-d0190.html2025/07/25 07:44:3534コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんBtTxNぼんたんが屁をこいておくさんにしかられた2025/07/25 07:45:403.名無しさんr7ghHはえー日本の無印がパクってたんか2025/07/25 07:50:124.名無しさん02vZrダイソーとミニソーみたいなもんか2025/07/25 07:54:025.名無しさんGXCVKパクリじゃ無くて登録順だろ2025/07/25 07:54:166.名無しさんjUvTH中国に不正競争防止法はないん?海外であってももともと確立されているブランドに依拠したブランド名は世界的にも違法扱いだろ。無印は中国で訴訟するべきじゃない?2025/07/25 08:02:327.名無しさんjJJDF>>1無印なんてただ高いだけでお得でも何でもない2025/07/25 08:03:108.名無しさんjJJDF>>6なぜ不正競争防止違反なんてのは日本国内だけで通用する法律だけど笑中国では日本の無印よりも少々登録が先なら何も問題はないはず昔から日本が散々やってる欧米のパクリにはだんまりで、中国にだけ文句を言うのも恥ずかしいよもっと日本の歴史を学ぼうぜ2025/07/25 08:09:229.名無しさんGXCVK特許も各国単位で取得するから、国際特許なる物は存在しない2025/07/25 08:11:4710.名無しさん7SEqu中国人は土人。2025/07/25 08:12:5211.名無しさんf59blジャップが偽物で商売してるのか2025/07/25 08:14:3112.名無しさんplMZYでも、結局はどっちも中国製じゃないのか?2025/07/25 08:15:4613.名無しさんjxcN6>>7無印はむしろ安いがうりなんだけど…2025/07/25 08:36:4914.名無しさんOLeou特許あるある。普通は丸被せして売りつけるが商売した方が儲かるもんな!w2025/07/25 08:41:2515.名無しさんvBXzt見分けられなかった人間のミス。これが司法の答えでありますw2025/07/25 08:44:3616.名無しさんplMZY>>13安いかなぁ?家具とかニトリの方が安い感じだなぁ2025/07/25 08:47:3717.名無しさんtcC8t>>11チョンはマネもできない生涯者2025/07/25 08:49:0018.名無しさんIyMBq>>16比べるのはニトリじゃなくて家具なら普通の家具屋だと思うぞ比較対象に底辺持ってきちゃあかんて2025/07/25 08:58:0419.名無しさんplMZY>>18無印も底辺じゃないのか?2025/07/25 08:58:4220.名無しさんzyBpy無印良品にはもう用がない 出た当時は安くてノーブランドが良かったけど、今は高すぎて手が出ない2025/07/25 09:00:5921.名無しさん3MANY中国人カスやね2025/07/25 10:22:3122.名無しさんTKDBw>>6先に中国側が登録してたから良品計画が訴えられて負けて1300万払ってると記事にあるがw2025/07/25 10:55:4323.名無しさんaGfpL>>1国家からしてパクリだからね。2025/07/25 11:05:5324.名無しさんIXTbT>>22良品計画もわかってて何の対策もせず中国進出してるのがふてぶてしい本来なら商標を買い取るとか名称を変えるとかするだろうに知らなかったじゃ済まされないのがビジネスの世界だろうに2025/07/25 11:15:2125.名無しさんHULbVオリジナルが訴えられて負けてるのが草2025/07/25 11:21:2026.名無しさんplMZY>>22記事だけではわからないが日本で良品計画が「無印良品」を商標登録 ↓中国でMill が「無印良品」を商標登録 ↓良品計画が、中国に進出って流れのような気がするなぁ2025/07/25 11:44:1027.名無しさんwW4gZパクリという意味で関係ある2025/07/25 12:08:1928.名無しさんwW4gZ>>22今はこういうのが登録されないように法改正されてる2025/07/25 12:09:1529.名無しさんyPdekどっちにしろ中国内製の店は中国人に嫌われてるってことやろ2025/07/25 12:12:3730.名無しさんfxiva>>28中国でそんな動きあるんだ2025/07/25 12:31:0631.名無しさんqNQzR昔ならともかく今の中国人はそこまで間抜けじゃないからこっちが偽物ってことくらいわかってるわなそのうえでコスパが良けりゃそっち買う事もあるって感じでつか日本も名前はともかく無印のパクリ商品は各社出しまくりだし2025/07/25 15:10:5332.名無しさんA8G5mカス国2025/07/25 18:44:5233.名無しさんCvW5M良品じゃないのに良品って書くのどうよ、どっちもw2025/07/25 21:36:1934.名無しさんDu2Qj>>30以前は中国内で知られていないものは登録になったけど、ずいぶん前に法改正されて他国で良く知られている商標と同じか似ているものも登録されないようになった悪意のある出願が多いから中国の商標法は日本より進んでる2025/07/26 08:33:36
【首相官邸前デモの参加者から石破コール・イシバ! イシバ! イシバ!】「石破さんにファシズムへの防波堤になってもらいたい」 「石破辞めるな!」 「石破負けるな!」 「石破粘れ!」 「民主主義を守れ!」ニュース速報+940946.52025/07/26 19:36:40
その話題とは、「『MUJI無印良品』と『無印良品 Natural Mill』は無関係」というもの。記事によると、あるネットユーザーが「『無印良品 Natural Mill』を見て日本の『MUJI無印良品』のことだと思ったが、買い物袋をよく見ると書かれているのは『MUJI』ではなく『Natural Mill』だった」と投稿したことに他のネットユーザーから「見た目も商品パッケージも『MUJI無印良品』っぽくてすごく混乱する」との声が次々寄せられた。
この件で取材に応じた「無印良品 Natural Mill」のスタッフは「店は主に寝具やタオルなどの日用品を扱っており、商標は日本側より先に登録されたもの。中国本土の『無印良品』であり、二つのブランドに関係は一切ない」とコメント。一方、「MUJI無印良品」カスタマーサービスの担当者は「確かに『無印良品 Natural Mill』は商標をより早く登録している。見分けるにはロゴを確認してほしい」などと説明したという。
続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b957301-s25-c20-d0190.html
海外であってももともと確立されているブランドに依拠したブランド名は世界的にも違法扱いだろ。
無印は中国で訴訟するべきじゃない?
無印なんてただ高いだけでお得でも何でもない
なぜ不正競争防止違反なんてのは日本国内だけで通用する法律だけど笑
中国では日本の無印よりも少々登録が先なら何も問題はないはず
昔から日本が散々やってる欧米のパクリにはだんまりで、中国にだけ文句を言うのも恥ずかしいよ
もっと日本の歴史を学ぼうぜ
無印はむしろ安いがうりなんだけど…
普通は丸被せして売りつけるが商売した方が儲かるもんな!w
これが司法の答えでありますw
安いかなぁ?
家具とかニトリの方が安い感じだなぁ
チョンはマネもできない生涯者
比べるのはニトリじゃなくて家具なら普通の家具屋だと思うぞ
比較対象に底辺持ってきちゃあかんて
無印も底辺じゃないのか?
先に中国側が登録してたから良品計画が訴えられて負けて1300万払ってると記事にあるがw
国家からしてパクリだからね。
良品計画もわかってて何の対策もせず中国進出してるのがふてぶてしい
本来なら商標を買い取るとか名称を変えるとかするだろうに
知らなかったじゃ済まされないのがビジネスの世界だろうに
記事だけではわからないが
日本で良品計画が「無印良品」を商標登録
↓
中国でMill が「無印良品」を商標登録
↓
良品計画が、中国に進出
って流れのような気がするなぁ
今はこういうのが登録されないように法改正されてる
中国でそんな動きあるんだ
こっちが偽物ってことくらいわかってるわな
そのうえでコスパが良けりゃそっち買う事もあるって感じで
つか日本も名前はともかく無印のパクリ商品は各社出しまくりだし
以前は中国内で知られていないものは登録になったけど、ずいぶん前に法改正されて他国で良く知られている商標と同じか似ているものも登録されないようになった
悪意のある出願が多いから中国の商標法は日本より進んでる