【速報】鉄鋼製品・アルミニウムに課されている50%の関税率は変わらないアーカイブ最終更新 2025/07/24 10:051.影のたけし軍団 ★???アメリカのトランプ大統領は22日、関税措置をめぐる交渉で日本と大規模な合意を締結したと明らかにしました。日本に対し、25%としている相互関税を15%にするとしています。日本政府関係者によりますと、今回の日米の合意の中で、焦点となっていた自動車に対する25%の追加関税について、これを半分の12.5%とし、もともとの税率である2.5%とあわせて、15%とすることで合意したということです。さらに、今回のアメリカとの関税交渉で、コメについてはアメリカからの輸入割合を実質的に拡大することで合意したということです。今回のアメリカとの合意の中ではすでに鉄鋼製品・アルミニウムに課されている50%の関税率は変わらないということです。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250723/k10014871861000.html2025/07/23 11:04:4729すべて|最新の50件2.名無しさんNMIQS自動車について追加関税は一切許さないって大見得切ってなかったっけ?2025/07/23 11:06:333.名無しさんiMS8i肝心の車と鉄鋼はなんも変わらない交渉は完全敗北した妥結は将来の禍根を残した2025/07/23 11:13:404.名無しさんMPUJB米国が弱いか生産できない物に高関税かけても米国負担額が大き過ぎて破滅するぞ2025/07/23 11:14:385.名無しさんNuS1Tジャppの穢れ放射能鉄鋼は危険だからな2025/07/23 11:15:026.名無しさんoBrgq80兆投資? あかざわーこれどうすんだ(鋼鉄関税50%2025/07/23 11:35:177.名無しさんoBrgqてか野党議席増やしたのに飾りかよ特に国民・参政 自民暴走止めろよ2025/07/23 11:38:238.名無しさんOlrRr自民党政権は信頼できないもうダメだ2025/07/23 12:05:359.名無しさんjRS1m赤沢が手柄みたいにしてデカイ顔してるけどこれ完全に向こうの言い分丸のみしただけじゃん2025/07/23 12:16:2010.名無しさんtrOGuそりゃぁUSスチール買収に行くよな2025/07/23 13:08:2211.名無しさんtrOGu自動車会社は現地生産しているんだからそれでいいだろ日本の鉄鋼会社は国内需要だけやってりゃいいそうすりゃUSスチール買収も生きてくる2025/07/23 13:10:5812.名無しさんLRQOR慌てる石破は交渉大失敗2025/07/23 14:40:2313.名無しさんZFNwwしかしどこから80兆円出すんだろう?こんな払っていいなら誰でも合意出来るんだが2025/07/23 15:28:2514.名無しさんqSFuj自動車についてアメリカ側からの発表あった?2025/07/23 15:39:1015.名無しさん7UcmF部品にも税金てかかるよ組み立てるだけではダメだろ2025/07/23 15:58:2616.名無しさんBBx6a何が自由の国だ。どんどん信奉者が離れていくだろアメポチネトウヨもいい加減にしろ2025/07/23 15:59:4217.名無しさんQqpilいやいや、結局関税かかるんだろ2025/07/23 16:22:4318.名無しさんbeDM7相互関税の意味が分からないこれは一方的関税だよね2025/07/23 16:24:0519.名無しさんS6pOVまずは自国民が物を買えなくなるって理解出来ないのねぇ….ますますTemuみたいなチャイナ企業に群がるアメリカ人が増えるだけ2025/07/23 16:34:0620.名無しさん7UcmFあんだけ広ければ工場の一つも立てないとやってらんないよ何もおかしくないけどね2025/07/23 16:41:0821.名無しさんegpr9どういうことだ鋼鉄製でない車なら15パーってことか?プラスチックの車とか2025/07/23 16:58:0622.名無しさんB78ObSwitch2の出荷停止してやれ今の日本は自動車よりゲーム機の方が価値あるだろ2025/07/23 17:15:0723.名無しさんGiJ0lTPPとか何だったんだろうな。2025/07/23 17:15:4824.名無しさん3TX1F>>18トランプの論理としては、アメリカはその分日本に金を奪われてきたからこれは総合関税なのだ、という事らしいこれは他国に対しても同じあと、「相互関税を日本が払う」という表現を使い続けてるのは、アメリカ国民に「実は自分たちが払う」事を認識させないためアメリカ人の低学歴層は、ネットで偉い人が嘘をつくとは思ってないので、マジで信じてる2025/07/23 18:43:0125.名無しさんd3GKS>>21それでシナ車はダンボール製なのか2025/07/23 18:57:3626.名無しさん3TX1Fこれ困ってんのアメリカ国内の車メーカーらしいね材料費爆上がりで洒落になってないトヨタは日本から完成車送れば15%で済むので大チャンス2025/07/23 19:04:1727.名無しさんd3GKSトランプの経済音痴ぶりはアベチョン譲りだな2025/07/23 19:13:0828.名無しさんByLMBさすがはトランプ日本はかなり関税緩いね日米同盟は健在だな2025/07/23 20:31:0529.名無しさんK9MCy>>1で、その自動車メーカーはどれくらい日本に納税してる?2025/07/24 10:05:39
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2~3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」ニュース速報+9471393.42025/08/04 11:30:06
日本政府関係者によりますと、今回の日米の合意の中で、焦点となっていた自動車に対する25%の追加関税について、これを半分の12.5%とし、もともとの税率である2.5%とあわせて、15%とすることで合意したということです。
さらに、今回のアメリカとの関税交渉で、コメについてはアメリカからの輸入割合を実質的に拡大することで合意したということです。
今回のアメリカとの合意の中ではすでに鉄鋼製品・アルミニウムに課されている50%の関税率は変わらないということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250723/k10014871861000.html
交渉は完全敗北した
妥結は将来の禍根を残した
特に国民・参政 自民暴走止めろよ
もうダメだ
日本の鉄鋼会社は国内需要だけやってりゃいい
そうすりゃUSスチール買収も生きてくる
こんな払っていいなら誰でも合意出来るんだが
組み立てるだけではダメだろ
アメポチネトウヨもいい加減にしろ
結局関税かかるんだろ
これは一方的関税だよね
ますますTemuみたいなチャイナ企業に群がるアメリカ人が増えるだけ
何もおかしくないけどね
鋼鉄製でない車なら15パーってことか?
プラスチックの車とか
今の日本は自動車よりゲーム機の方が価値あるだろ
トランプの論理としては、アメリカはその分日本に金を奪われてきたからこれは総合関税なのだ、という事らしい
これは他国に対しても同じ
あと、「相互関税を日本が払う」という表現を使い続けてるのは、アメリカ国民に「実は自分たちが払う」事を認識させないため
アメリカ人の低学歴層は、ネットで偉い人が嘘をつくとは思ってないので、マジで信じてる
それでシナ車はダンボール製なのか
材料費爆上がりで洒落になってない
トヨタは日本から完成車送れば15%で済むので大チャンス
日本はかなり関税緩いね
日米同盟は健在だな
で、その自動車メーカーはどれくらい日本に納税してる?