【千葉】印西でドーベルマン逃走、体重50キロの大型犬 国道464号沿い、周囲には商業施設も 住民に注意呼びかけアーカイブ最終更新 2025/07/28 07:211.田丁田 ★???22日午前8時15分ごろ、印西市草深で飼われていた大型犬のドーベルマンが逃走し、印西署が11人態勢で捜索している。場所は国道464号と県道189号の交差点付近で、近くにはこども園や商業施設などもある。午前11時10分現在、目撃情報は確認されていない。同署は見かけた場合は近づかず、同署か印西市役所に連絡するよう呼びかけている。同署によると、22日朝、飼い主の男性から「敷地内の飼い犬がいなくなった」と通報があった。逃げたのは体重約50キロの黒色の雄のドーベルマンで、年齢は4歳。茶色の革製の首輪を着けており、飼い主によるとおとなしい性格という。体長は確認中。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c54e75abde5c132a1cf93e9455e778f700fe8a5e2025/07/22 12:11:26118すべて|最新の50件69.名無しさんdhJlZ普通の人では勝てないよ2025/07/22 15:58:0170.名無しさんPrZqFこのスレの犬擁護気持ち悪っ2025/07/22 16:05:2571.名無しさんjfReb「おとなしい」ってのはドーベルマン犬種としてはなんだろうな。そもそも逃げ出すレベルで躾がなってないバカ犬なので超危険。2025/07/22 16:10:2772.名無しさんxKpTB>>68西インド諸島はスペインから見て確かにインドの西にあるなw2025/07/22 16:30:4173.名無しさんGSBrYインドの西かと思ったら千葉にそんな地名あるのか。田舎者なので都会の地名は知らん。犬もこの暑さでバテてるだろう2025/07/22 17:21:3674.名無しさん0ptZxドーベルマンて痩せて見えるけど、50キロもあるのかよ2025/07/22 17:34:4675.名無しさんkVIo1>>59我孫子がねえじゃんか2025/07/22 17:38:1876.名無しさんXxUkJ>>73昔の千葉氏系の豪族の名前印西いんざい印東いんどう印南いんなんこの3種類の苗字があって、この苗字の人は出自が千葉だけど何故か印北は無い2025/07/22 18:05:5177.名無しさんPhmPZドーベルマン捕獲専門刑事通称ドーベルマンデカ2025/07/22 18:16:4178.名無しさんomDPl>>76いんなみ ではないのか?2025/07/22 18:18:4479.名無しさんblH8Cドーベルウーマンはいないのか?2025/07/22 18:58:1380.名無しさんFwmpm逃げ出したドーベルマン、2km離れた市道で発見し確保…体長1m・体重50kghttps://news.yahoo.co.jp/articles/7955135016e6a9b634a6d56331226a4793d8b9a42025/07/22 19:12:2481.名無しさんUC6Egこえぇなインド人の住むとこじゃない2025/07/22 19:16:0482.名無しさんEVNz2千葉に印地名が多いのはなぜか2025/07/22 19:40:3283.名無しさんxQ3SA>>5その驚きぶりに笑っちまったぜ2025/07/22 19:51:2484.名無しさんEwLHk>>82朱印地(公的に認められた領地)が由来朱印場→印場→印旛→印旛の西部→印西2025/07/22 20:32:5985.名無しさんhnusYドーベルマン使った殺し屋の映画が無かったっけ?2025/07/22 20:42:3486.名無しさんfY4vf熊と遭遇してやり合ってくれ2025/07/23 07:10:4887.名無しさんOiGJF飼い主も処分した方がいいな。犬を放し飼いにするの奴が社会を闊歩してはいかんのよ2025/07/23 07:25:0588.名無しさんlPEH8犬を飼ってる人間は犬に無理やり服を着せたり首輪つけて引っ張ってるので犬の虐待。犬を飼ってる人間は全員逮捕すべき2025/07/23 08:27:0789.名無しさんMNSQAこの暑さでアスファルト熱せられて犬の足裏火傷するだろな2025/07/23 09:08:2590.名無しさんrx89U犬の飼育は免許制にするべきだな。ペットショップがしっかりしてて色々アドバイスもらえる環境とか、飼育仲間やクラブ等相談出来るなら良いのだけどな。初心者なのに見栄張ってデカい犬飼ったりするバカはイロイロやらかす。だいたい避難時どうすんだ。2025/07/23 09:55:1091.名無しさんWZvo6>>90自治体が動物取扱許可をペットショップとかに出してるらしいからペットショップが試験やら認定して一般人に免許発行はアリかもしれない(自治体に集中させ過ぎると普段の活動に支障が出るし)2025/07/23 10:02:2892.名無しさんZfym8犬は猛獣だからな被害が出る前に な2025/07/23 10:15:5193.名無しさんvor3Sドーベルマン!!!!!!!!!2025/07/23 13:54:2894.名無しさんHpxdO捕まって2025/07/23 18:21:1595.名無しさんdI2nb洋犬って、懐かないしバカだから2025/07/23 19:43:2396.名無しさんL2viaインドを漢字で書くと印度印西はインドのどのあたり?2025/07/23 19:46:0997.名無しさんnZw6Tド外道が!!!!2025/07/23 19:46:1598.名無しさんTP8tb西インド怖えな2025/07/23 19:46:4699.名無しさんr2MBhネトウヨはスピッツ吠えるだけ2025/07/23 19:50:10100.名無しさんFzRPWまだ捕獲されてないの?2025/07/23 19:59:16101.名無しさんFzRPW大型犬はGPS装着を義務付けとけや2025/07/23 20:00:17102.名無しさんmvIpjキャンと仲良く遊んでるでござる2025/07/23 20:06:22103.名無しさんJomm2ドーベルマンさん2025/07/23 20:26:46104.名無しさん8k4lt昭和40年代半ばの話だけど野良犬だった柴犬の雑種みたいなの飼ってて遊んだり散歩は小学生の俺 餌やりは母親みたいな感じで時代が時代だったので、首輪と予防接種だけでほぼ放し飼い状態ですわ自分が学校行って居ない昼間は狭い通り隔てた空き地が遊び場所速い夕方、空き地の向こうから俺が帰って来ると、もうイヌまっしぐらで顔ペロペロですわ可愛かったなぁ('ω`)2025/07/23 20:48:33105.名無しさんU183Iドーベルマン vs ピットブルファイッ!2025/07/25 19:39:47106.名無しさんNzMLAで、捕まった?2025/07/25 19:48:06107.名無しさんGXCVKドーベルマンギャング2025/07/25 19:59:30108.名無しさんqfR7Mまだかな2025/07/25 21:20:46109.名無しさんOD70Rチラホラ書いてる人いるけど、ドーベルマンて本当にお前らが思ってるより大人しいの多いよ。何なら飼い主が気を使って小犬の頃から散歩してもあまり他人と触れさせない様にして臆病な子も多いくらいだ。頭も良いし、ヘタに知らない人間がビビって脅かしたり余計な事しなければ向こうから襲い掛かって何かある事は無いと思う。洋画でマフィアの飼うドーベルマンのイメージは忘れろ。2025/07/25 21:56:41110.名無しさんAB4JNドーベルマンって見た目に反してそんなに攻撃的でもないらしいな2025/07/25 21:59:47111.名無しさん41vfh>>109その「子」ってのやめて寒気がする2025/07/25 22:01:41112.名無しさんOD70R>>111あっそ知るか、わざわざ個体とか書くの面倒だろ2025/07/25 22:06:18113.名無しさんAB4JN攻撃性ならはピットブルがやばいらしい中型犬だから本気で喧嘩すれば大型犬に負けるけど攻撃への執着心がやばい2025/07/25 22:07:34114.名無しさんNzMLA飼うなら柴犬サイズの中型がいいな コーギーなんかも愛らしい外見大型犬はなんか餌代かかりそう 小型犬は飼い主以外にムダにキャンキャン吠える2025/07/25 22:20:36115.名無しさんBUoiNドーベルマンに対抗してドーベルチン2025/07/25 22:26:09116.名無しさんBYyr1>>10中国人や韓国人にその犬を見つけたら食べていいよと言っておくのも良い2025/07/25 22:36:45117.名無しさん185WZドギーマン2025/07/25 22:57:00118.名無しさんnAYEo>>116チャウチャウ犬だったらキムチによく合うらしいけどドーベルマンはなんか硬そうなんで鍋物にされそうだな。2025/07/28 07:21:41
場所は国道464号と県道189号の交差点付近で、近くにはこども園や商業施設などもある。
午前11時10分現在、目撃情報は確認されていない。
同署は見かけた場合は近づかず、同署か印西市役所に連絡するよう呼びかけている。
同署によると、22日朝、飼い主の男性から「敷地内の飼い犬がいなくなった」と通報があった。
逃げたのは体重約50キロの黒色の雄のドーベルマンで、年齢は4歳。
茶色の革製の首輪を着けており、飼い主によるとおとなしい性格という。
体長は確認中。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c54e75abde5c132a1cf93e9455e778f700fe8a5e
そもそも逃げ出すレベルで躾がなってないバカ犬なので超危険。
西インド諸島はスペインから見て確かにインドの西にあるなw
我孫子がねえじゃんか
昔の千葉氏系の豪族の名前
印西いんざい
印東いんどう
印南いんなん
この3種類の苗字があって、この苗字の人は出自が千葉
だけど何故か印北は無い
通称ドーベルマンデカ
いんなみ ではないのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7955135016e6a9b634a6d56331226a4793d8b9a4
人の住むとこじゃない
その驚きぶりに笑っちまったぜ
朱印地(公的に認められた領地)が由来
朱印場→印場→印旛→印旛の西部→印西
もらえる環境とか、飼育仲間やクラブ等相談出来るなら良いのだけどな。
初心者なのに見栄張ってデカい犬飼ったりするバカはイロイロやらかす。
だいたい避難時どうすんだ。
自治体が動物取扱許可をペットショップとかに出してるらしいから
ペットショップが試験やら認定して一般人に免許発行はアリかもしれない
(自治体に集中させ過ぎると普段の活動に支障が出るし)
被害が出る前に な
印西はインドのどのあたり?
遊んだり散歩は小学生の俺 餌やりは母親みたいな感じで
時代が時代だったので、首輪と予防接種だけでほぼ放し飼い状態ですわ
自分が学校行って居ない昼間は狭い通り隔てた空き地が遊び場所
速い夕方、空き地の向こうから俺が帰って来ると、もうイヌまっしぐらで顔ペロペロですわ
可愛かったなぁ('ω`)
ファイッ!
その「子」ってのやめて
寒気がする
あっそ知るか、わざわざ個体とか書くの面倒だろ
中型犬だから本気で喧嘩すれば大型犬に負けるけど攻撃への執着心がやばい
大型犬はなんか餌代かかりそう 小型犬は飼い主以外にムダにキャンキャン吠える
中国人や韓国人に
その犬を見つけたら食べていいよと言っておくのも良い
チャウチャウ犬だったらキムチによく合うらしいけどドーベルマンはなんか硬そう
なんで鍋物にされそうだな。