【時事通信出口調査】無党派層の比例代表投票先、国民民主党が首位・・・衆院選も含め、国民民主党が首位に立ったのは2020年の結党以来初めてアーカイブ最終更新 2025/07/21 07:161.影のたけし軍団 ★???時事通信が20日に実施した参院選の出口調査で、無党派層が比例代表でどの政党に投票したか分析したところ、国民民主党が14.5%で最多だった。衆院選も含め、国民民主が首位に立ったのは2020年の結党以来初めて。無党派層は全体の26・8%。投票先として国民民主に次いで多かったのは、自民党の14.1%。立憲民主党13.6%、参政党13.3%、日本維新の会8.1%、れいわ新選組6.9%、日本保守党5.9%、政治団体「チームみらい」5.3%、公明党4.3%、共産党4.2%、社民党2.8%と続いた。前回22年の参院選は自民26.0%、維新16.9%、立民14.1%の順だった。自民や維新が支持を大きく減らす一方、国民民主、参政などの新興政党が支持を集める結果となった。https://www.jiji.com/jc/article?k=2025072100003&g=pol#goog_rewardedhttps://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202507/20250720ax06S_o.jpg2025/07/21 00:31:0612すべて|最新の50件2.sagelRKtsたまきん全力投球!2025/07/21 00:32:473.名無しさんq6h8Eれいわが消えたなw2025/07/21 00:33:284.名無しさんq6h8EN党は圏外かよ、、2025/07/21 00:35:265.名無しさん4g8Is山尾志桜里さえいなければもっと↑だったんじゃ、、、、、2025/07/21 00:41:186.名無しさんbqqJg>>5須藤元気もいるからほんとありえねー2025/07/21 00:48:217.名無しさんTBbOS日本経済ガタガタになって円安になると助かりわw輸出企業には自民党没落旨味ある2025/07/21 01:12:408.名無しさんJJYaG公明減って社民党増えたやん2025/07/21 01:40:369.名無しさんdaZNF宗教はカリスマいなくなるとみんな離れてくからな。2025/07/21 01:52:2910.名無しさんuKCJh>>6死汚離さえ擁立しなければ元気が特別叩かれることはなかった死汚離擁立が全て2025/07/21 02:23:4611.名無しさんuJvyO連立を違法に2025/07/21 03:32:5212.名無しさんDlomH今まで自民の受け皿が民主党(立憲)だけだったのが、参政党や国民民主党が出来たせいで立憲に入れる必要が無くなっただけだからな2025/07/21 07:16:49
衆院選も含め、国民民主が首位に立ったのは2020年の結党以来初めて。
無党派層は全体の26・8%。投票先として国民民主に次いで多かったのは、自民党の14.1%。立憲民主党13.6%、参政党13.3%、日本維新の会8.1%、れいわ新選組6.9%、日本保守党5.9%、政治団体「チームみらい」5.3%、公明党4.3%、共産党4.2%、社民党2.8%と続いた。
前回22年の参院選は自民26.0%、維新16.9%、立民14.1%の順だった。自民や維新が支持を大きく減らす一方、国民民主、参政などの新興政党が支持を集める結果となった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025072100003&g=pol#goog_rewarded
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202507/20250720ax06S_o.jpg
全力投球!
須藤元気もいるから
ほんとありえねー
輸出企業には自民党没落旨味ある
死汚離さえ擁立しなければ元気が特別叩かれることはなかった
死汚離擁立が全て