【ガイドライン改定】南海トラフ臨時情報、8月にも指針改定へ 昨年の巨大地震注意で混乱アーカイブ最終更新 2025/07/20 21:311.SnowPig ★???南海トラフ地震発生のおそれが高まったときに発表される「臨時情報」について、政府は8月にも、自治体や企業が取るべき対応を示したガイドラインを改定する方針を固めた。昨年8月に初めて発表された際、イベントの開催や鉄道の運行をめぐって混乱も起きたことから、あらかじめ備えておくよう求める。内閣府は、防災分野の課題全般について助言をもらう有識者会議を7月中に発足させ、臨時情報のガイドライン改定案も議論する。南海トラフ地震の想定震源域でマグニチュード7以上の地震などが起こると臨時情報の「巨大地震注意」が発表される。ただ、現行のガイドラインでは、巨大地震注意について避難所の開設やイベント開催、公共交通機関の運行継続などをめぐり、どうすべきかの指針が示されておらず、昨年8月の発表時には対応が分かれた。その後、自治体や企業からは、取るべき対応について「統一的な運用」を求める声が上がっていた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c6c309748bec06472fac44f8c59a109475c061ec2025/07/20 16:45:0024すべて|最新の50件2.名無しさんaFte4去年は海水浴場閉鎖とか有ったからな~2025/07/20 16:51:243.sagekC0Cbコメ騒動の原因だよねあれで全国の老人たちがセルフ備蓄を始めた気象庁は罪深い2025/07/20 17:01:274.名無しさん76jea無能の給料上がるわけなくね?それ君の能力給でしょ?中国人やベトナム人より仕事できるの?2025/07/20 17:03:025.名無しさんEt9JC南海トラフ臨時休業のお知らせ2025/07/20 17:20:576.名無しさんEboF0あーあったな漫画家の予言なんか可愛いもんだよ2025/07/20 17:31:457.名無しさんaSv9f次の大震災では外国人の暴動に警戒が必要です大正関東大震災では、朝鮮人の対応だけで良かったが、次は大変な事になるぞ2025/07/20 17:40:228.名無しさんT9B24あの時の騒ぎは今年の騒ぎと一緒だよなあ。科学的根拠あるにせよ確率論なんだから、夢で見たって言うのと表面上は大差ないよな。2025/07/20 17:51:459.名無しさん6UqcS政府は1日、今後10年間で死者数を8割、建物の全壊焼失被害を5割減らすとする目標を決定した2025/07/20 18:04:2810.名無しさん3d4Oiしょぼい人エしか来ないのにご苦労さん笑2025/07/20 18:04:5711.名無しさんMiYP9オオカミ少年気象庁去年の夏は海水浴場を閉鎖に追込んだり観光地に莫大な損害を与えた食料品の買い溜めや米の高騰を招いた罪は大きい日本全体に与えた損害影響は10兆円を超すイタリアでは外れたら責任を取る法律になっている日本も償いをするよう法改正をすべき2025/07/20 18:16:4812.名無しさん3d4Oiヘタリアはちゃんとしてるね笑まー一生後進国のわー植民地じゃあ無理だねえ笑2025/07/20 18:17:5713.名無しさんLvXdX>>32023年からコメの値段が倍以上になってます!って南海トラフ予報のことをコメ高騰の原因に挙げているメディアは数少ない記憶喪失、テレビは痴呆症を促進させるね2025/07/20 18:30:1814.名無しさん0CUlLまずインチキ予言者と出版社に対する除伐が詐欺ではないのかね?2025/07/20 18:44:2015.名無しさんl62Ub未来人を高給で募集すれば良いのでは?地震は歴史改変の影響受けないから未来人も安心して情報提供できるし2025/07/20 19:23:3816.名無しさんae50U俺には無縁なことだなーこないことわかってるからー(笑)(笑)(笑)2025/07/20 19:26:4817.名無しさんFWfVR俺がいるところは避けておこるんよなどちらかというと俺が旅行に行きたいなとおもったら行く前に地震が起きているような気がする2025/07/20 19:27:5118.名無しさんBg2sIてことは南海トラフ以外のノーマーク地域でデカいの来るんだな。2025/07/20 19:28:4319.名無しさんPqzKz指針に沿って地震が来るわけではないし、無駄だな。観測機器とか観測方法の研究費にお金出してあげればいいのに2025/07/20 19:42:2420.名無しさんPqzKz>>18以前から言われてるけど、その想定地の土地価格を下げたくないから南海トラフ、南海トラフと誤魔化してるらしい。2025/07/20 19:44:0521.名無しさんBg2sI>>20これからも陰毛論でオナニーがんばっていてね。2025/07/20 20:07:0722.名無しさんQSGCo全国何処で大震災が発生してもおかしく無い。移民党が与党でいる限り宛にはならんから個々に備えないと◯◯ち落としかねんよ。2025/07/20 20:49:3923.名無しさんvtxVx>>18次は瀬戸内海です2025/07/20 21:06:1424.名無しさんEyGP4>>23瀬戸内海は30年前に大地震が発生済みだよ2025/07/20 21:31:54
【ポスト石破】悲報「カンペをガン見w」小泉進次郎氏会見 ツッコミ殺到「カンペ見すぎw」「何回チラ見するんだw」「進次郎!下を見るな」得意分野→キリッ! 不得意分野→うつむく バレバレとニュース速報+161684.72025/09/21 01:18:37
【缶ビールもう飲めない? 北海道の猛暑で500ミリリットル400円値上げの可能性】サッポロビールの担当者 「居酒屋で生ビールが当たり前という時代ではなくなるかもしれません」ニュース速報+151480.22025/09/21 01:11:22
昨年8月に初めて発表された際、イベントの開催や鉄道の運行をめぐって混乱も起きたことから、あらかじめ備えておくよう求める。
内閣府は、防災分野の課題全般について助言をもらう有識者会議を7月中に発足させ、臨時情報のガイドライン改定案も議論する。
南海トラフ地震の想定震源域でマグニチュード7以上の地震などが起こると臨時情報の「巨大地震注意」が発表される。
ただ、現行のガイドラインでは、巨大地震注意について避難所の開設やイベント開催、公共交通機関の運行継続などをめぐり、どうすべきかの指針が示されておらず、昨年8月の発表時には対応が分かれた。
その後、自治体や企業からは、取るべき対応について「統一的な運用」を求める声が上がっていた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6c309748bec06472fac44f8c59a109475c061ec
あれで全国の老人たちがセルフ備蓄を始めた
気象庁は罪深い
それ君の能力給でしょ?
中国人やベトナム人より仕事できるの?
漫画家の予言なんか可愛いもんだよ
警戒が必要です
大正関東大震災では、
朝鮮人の対応だけで良かったが、
次は大変な事になるぞ
科学的根拠あるにせよ確率論なんだから、夢で見たって言うのと表面上は大差ないよな。
建物の全壊焼失被害を5割減らすとする目標を決定した
去年の夏は海水浴場を閉鎖に追込んだり観光地に莫大な損害を与えた
食料品の買い溜めや米の高騰を招いた罪は大きい
日本全体に与えた損害影響は10兆円を超す
イタリアでは外れたら責任を取る法律になっている
日本も償いをするよう法改正をすべき
まー一生後進国のわー植民地じゃあ無理だねえ笑
2023年からコメの値段が倍以上になってます!
って南海トラフ予報のことをコメ高騰の原因に挙げているメディアは数少ない
記憶喪失、テレビは痴呆症を促進させるね
こないことわかってるからー(笑)(笑)(笑)
どちらかというと俺が旅行に行きたいなとおもったら行く前に地震が起きているような気がする
以前から言われてるけど、その想定地の土地価格を下げたくないから南海トラフ、南海トラフと誤魔化してるらしい。
これからも陰毛論でオナニーがんばっていてね。
移民党が与党でいる限り宛にはならんから個々に備えないと◯◯ち落としかねんよ。
次は瀬戸内海です
瀬戸内海は30年前に大地震が発生済みだよ