【社会】本物と同じ発射機能「玩具として」流通の海外製拳銃を回収の対象に 年内に警察署に持参呼びかけ 以降の所持・販売は取り締まりの対象に 長野アーカイブ最終更新 2025/07/18 09:041.朝一から閉店までφ ★??? SBC信越放送2025年7月17日(木) 15:36国内で玩具として流通している海外製の拳銃が、本物の拳銃と同じような発射機能があることが分かったとして、長野県警が回収を始めました。17日付で回収の対象になったのは、「リアルギミックミニリボルバー」の商品名で販売されている、弾倉が回転することで連続して弾丸を発射することができる、いわゆる回転弾倉式の拳銃で、引き金の近くに「S F OPEN」の刻印があります。提供:長野県警https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/8/f/790mw/img_8faee72475abc3ceff6b189f15183a6d44689.jpghttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/2052047?display=12025/07/17 19:07:4028すべて|最新の50件2.名無しさんJqNla戦闘中のリロードがたまらない笑2025/07/17 19:08:513.名無しさんYmTUU何かのジョークですかな2025/07/17 19:27:484.名無しさんIJdo6プラの激鉄で本物の弾丸の発射ってできるのか?衝撃足りなくてなんも起きないだろ流石にこれを本物と同じっていうのはむりがあるとおもうけど、まぁどうせ誰も裁判なんか起こさないから警察が決めたら決定なんだろうな2025/07/17 19:32:085.名無しさんzG1fO>>4撃つまでは出来ると思う3Dプリンターで作った自作銃の動画見たら撃鉄動かすのなんかゴム動力だったぜ耐久度が無くてすぐに壊れるか最悪暴発して手が無くなるた思う2025/07/17 19:37:316.名無しさんUxC11玩具だろ、規制しようとしている奴はアホゥだろ。2025/07/17 19:40:317.名無しさんyLDa1くま「それじゃ無理だよ。」2025/07/17 19:44:358.名無しさんnk25Sプラスチックじゃ暴発するだろ。警察暇なん?https://youtube.com/shorts/cFTNgmHK4Wk?si=wKXwgfShVNKvsVE32025/07/17 19:47:009.名無しさんnk25Sこっちが本物っぽいかなhttps://youtube.com/shorts/Mk4pNKT-1qc?si=veVRECUxxedpjaFe2025/07/17 19:47:5410.名無しさんy6c9xあらぬ方向に弾が飛んでいきそうだな2025/07/17 19:52:5111.名無しさんtBkAx金くれや、長野県警wだれが亭主するねんwほとんど売るやろwww2025/07/17 19:55:5412.名無しさんnk25Sこれで銃刀法違反は無理があるんじゃないの?ガスのエアガンでリボルバー式の奴とかあったよな?2025/07/17 19:57:4213.名無しさんOimw9>>4これは裁判起こす価値はありそうだぞw2025/07/17 19:58:3114.名無しさんXgRJM水鉄砲みたいな色合いなのになwコレって実弾発射したとして強度とか問題無いの?2025/07/17 20:17:0215.名無しさん7NLMB火薬の量を調節すれば一発くらい耐えられる気がする2025/07/17 20:31:3316.名無しさんqvTNzこれでクルド人とやっと互角2025/07/17 21:18:0017.名無しさんBcYL5嫌われてる自覚あるので撃たれて嫌なものは規制何故嫌われてるかは考えない2025/07/17 21:24:5518.名無しさんZ7hzg>>4今は金属3Dプリンターもあるからね2025/07/17 21:29:2719.名無しさんGOeBv漢はマグナム一択やハゲ2025/07/17 21:30:1020.名無しさん9nwxZ>>12警察「無理はないと考えていますし、事態の悪化も懸念していますんで」(真顔)2025/07/17 21:35:0121.名無しさんzgQyz>>12市販のエアソフトガンは実弾が撃てないようにしてあるし威力も調整されているおそらく実際に実弾を撃って確かめたんだと思うけど一般人が許可なく実験したら違法になるから確かめようがない2025/07/17 23:43:4622.名無しさんi8csu>>21拳銃タイプの輸入品のおもちゃは買わない方がいい何がひっかかるのかワカラン警察しだいだから国産ならメーカーがひっかからないように作ってるし万一引っかかってもスグにアナウンス出して回収するが海外メーカーは別に何もないからな車の違法改造とか注意か切符切られるダケだがこっちの場合おもちゃ買っただけなのにいきなり銃刀法違反とかレベルの違う罪で逮捕だから会社員とかだと社会的に抹殺されるリスクのある趣味w ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/17 23:58:1023.名無しさんJrZOE>>22入手しただけで逮捕までありうる「大人のオモチャ」ねぇ2025/07/18 00:12:2724.名無しさんtaF26>>12撃鉄で弾丸を直接叩く機構のやつは全部アウトなんだよ 今までも結構な数が販売禁止になってる2025/07/18 07:52:3625.名無しさんBYgME>>23まるで児ポだなw2025/07/18 07:54:2126.名無しさんBYgME>>24その材質が鉄や金属でなくてもって訳かぁ2025/07/18 07:55:1027.名無しさんP1QLG>>18金属と名前ついてりゃ全部同じと考えてねえだろうなナトリウムもアルミも金もタングステンも全部金属なんだぞ2025/07/18 08:15:0628.名無しさんC1ygf>>24サーマルガンやレールガンも駄目になったんじゃなかった?2025/07/18 09:04:03
2025年7月17日(木) 15:36
国内で玩具として流通している海外製の拳銃が、本物の拳銃と同じような発射機能があることが分かったとして、長野県警が回収を始めました。
17日付で回収の対象になったのは、「リアルギミックミニリボルバー」の商品名で販売されている、弾倉が回転することで連続して弾丸を発射することができる、いわゆる回転弾倉式の拳銃で、引き金の近くに「S F OPEN」の刻印があります。
提供:長野県警https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/8/f/790mw/img_8faee72475abc3ceff6b189f15183a6d44689.jpg
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/2052047?display=1
衝撃足りなくてなんも起きないだろ
流石にこれを本物と同じっていうのはむりがあるとおもうけど、まぁどうせ誰も裁判なんか起こさないから警察が決めたら決定なんだろうな
撃つまでは出来ると思う
3Dプリンターで作った自作銃の動画見たら撃鉄動かすのなんかゴム動力だったぜ
耐久度が無くてすぐに壊れるか最悪暴発して手が無くなるた思う
警察暇なん?
https://youtube.com/shorts/cFTNgmHK4Wk?si=wKXwgfShVNKvsVE3
https://youtube.com/shorts/Mk4pNKT-1qc?si=veVRECUxxedpjaFe
だれが亭主するねんw
ほとんど売るやろwww
ガスのエアガンでリボルバー式の奴とかあったよな?
これは裁判起こす価値はありそうだぞw
コレって実弾発射したとして強度とか問題無いの?
撃たれて嫌なものは規制
何故嫌われてるかは考えない
今は金属3Dプリンターもあるからね
警察「無理はないと考えていますし、事態の悪化も懸念していますんで」(真顔)
市販のエアソフトガンは実弾が撃てないようにしてあるし威力も調整されている
おそらく実際に実弾を撃って確かめたんだと思うけど一般人が許可なく実験したら違法になるから確かめようがない
拳銃タイプの輸入品のおもちゃは買わない方がいい
何がひっかかるのかワカラン
警察しだいだから
国産ならメーカーがひっかからないように作ってるし
万一引っかかってもスグにアナウンス出して回収するが
海外メーカーは別に何もないからな
車の違法改造とか注意か切符切られるダケだが
こっちの場合おもちゃ買っただけなのに
いきなり銃刀法違反とかレベルの違う罪で逮捕だから
会社員とかだと社会的に抹殺されるリスクのある趣味w
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
入手しただけで逮捕までありうる「大人のオモチャ」ねぇ
撃鉄で弾丸を直接叩く機構のやつは全部アウトなんだよ 今までも結構な数が販売禁止になってる
まるで児ポだなw
その材質が鉄や金属でなくてもって訳かぁ
金属と名前ついてりゃ全部同じと考えてねえだろうな
ナトリウムもアルミも金もタングステンも全部金属なんだぞ
サーマルガンやレールガンも駄目になったんじゃなかった?