【北海道】「藪に引きずる」行動の意味は?専門家が語るヒグマの習性 新聞配達員襲われ死亡アーカイブ最終更新 2025/07/14 18:481.田丁田 ★???12日未明、北海道福島町で新聞配達をしていた男性がクマに襲われ死亡しました。クマは今も見つかっておらず、町では、衝撃と不安が広がっています。(7月12日OA「サタデーステーション」)■初の「ヒグマ警報」発令クマによって12日、人の命が奪われました。報告・仁科健吾アナウンサー「福島町で男性がヒグマに襲われ死亡したのを受けて、北海道が初めて『ヒグマ警報』を発出しました」3年前に制度ができてから「警報」が出るのは初めてのことです。北海道福島町 鳴海清春町長「これまでの常識では考えられないことが起きた。まずは捜し出して駆除することに力を入れる」■被害男性「助けて」 未明のSOS辺りが寝静まっている未明のことでした…。目撃者「叫ぶ声が聞こえて。目の前にクマが人間の上にかぶさるような状態が見えたので」報告・仁科健吾アナウンサー「近隣住民によりますと、男性はこの辺りに自転車をとめていたということです。新聞を2部持ってまず、こちらの住宅に1部新聞を投函しました。その後もう1部をこちらに投函したあとに、このあたりでクマに襲われたという事です。いまでも石に血痕がついているのが確認できます」現場は両脇を森に囲まれた住宅地です。すぐ近くにはグループホームや、小学校、高校などもあります。男性を襲ったクマは、ヒグマとみられています。目撃者「馬乗りっていうんですか、そういう感じですよ」通報者「引っ張られてて、被害の人が『うわっ、助けて』って言ってたんですけど、抵抗は全然無力だったという感じです」警察に110番通報が入ったのは、午前2時49分でした。■「やぶに引きずられていった」「新聞配達員がクマに襲われ、やぶに引きずられて行った」(110番通報の内容)つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7d9a550ede52cf4f8b9ae03e11b9d7f3b4471dfc2025/07/13 15:18:3461すべて|最新の50件12.名無しさんFJa42食われてるところで電話かけて、その音声が残ってる女の人がいるよね。2025/07/13 15:47:2013.名無しさんO5Un6保存食2025/07/13 15:47:2614.名無しさんeY2VS警察犬はどうした?犯人の熊の臭いを頼りに追跡出来ないのか?TVで見る限りは猟犬もいないみたいだが・・人間の頭で考えるほど単純ではないわ。ドローン迄飛ばしてやっていたがそんなところに潜んでいるわけねーだろ。2025/07/13 15:49:2515.名無しさんdh4nP北海道のしんぶん配達は(´・(ェ)・`)くまほけんかけろよ!2025/07/13 15:52:0816.名無しさんO5Un6>>14狩猟用の中型日本犬なら恐れず探すかもしれないが、警察犬のジャーマンシェパードは知能が高く、探し出したらどうなるのかと予測をして到底勝てはしないと判断して尻込みするから、探す気になるのかどうかわからんちなみに柴犬は熊がやばすぎてさっさと逃げようと飼い主に提案するらしい2025/07/13 15:54:1917.名無しさんhG1uS>>1北海道・東北その他熊の退治がハンター不足で全く追いついていないんだし地元に民間人にも拳銃所持させて使わせろよ‼️そしてその拳銃を俺によこせ‼️2025/07/13 16:14:4518.名無しさんoThA0自衛隊に、実戦訓練ドローンで探索2025/07/13 16:20:1219.名無しさんsx9Ya>>1道警と役所が猟師の善意に付け込んで危険なクマ狩りを糞みたいな端ガネでやらしてきたから動いてくれなくなったんだろ気の毒な新聞配達員に代わって警官か役所の人間が食われてやれよ2025/07/13 16:20:2220.名無しさんhGaQAだから新幹線の時に言ったやん人間も人工物も怖がらない、人間は肉塊としか思っいないって危機感あるの現場だけなんじゃない?もう生存競争だよ2025/07/13 16:23:2121.名無しさんKIq0Dクマがんばれー2025/07/13 16:25:5822.名無しさんi32ZJ三毛別羆事件 - Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B62025/07/13 16:33:2423.名無しさんJjm5E熊怖いよ~🐻🩸2025/07/13 16:34:2524.名無しさんFa7W4人間の肉の味を覚えたクマは、何度も人を喰らうって聞くけど2025/07/13 17:39:4225.名無しさんjB0ozぶたも人間食うでな遭遇したら躊躇わず屠殺や2025/07/13 17:45:0726.名無しさんVKe08>>10それな無防備で待ってる訳でもなし、出てきてくれたら都合がいい森林に分け入って行って遭遇戦するよりはつり出した方が安全やね2025/07/13 18:21:1627.名無しさんEbiJGクマ退治は鉄砲はニワカwwwwwwインドの武器使うんだぞwwwwww円月輪www向こうじゃ虎や豹と戦ってるからwww2025/07/13 18:47:1428.名無しさんBELft藪の中で食べるんだろアホ2025/07/13 19:06:3829.名無しさんUhQA1明日の昼食は藪そばにしよう2025/07/13 19:09:0030.名無しさんvkDgj外出する時は日本刀を持っとけよ2025/07/13 19:10:0131.名無しさんlUQcNツキノワならワンパン余裕2025/07/13 19:14:4532.名無しさんANuFm>>21なんか応援したくなる気はわかる2025/07/13 19:45:0433.名無しさんRcUFxつーか殆どの生物が餌を獲ったら安全な所で食うために移動するだろ2025/07/13 19:47:1134.名無しさんQW9L7そんなもん 生態説明よりも、被害を無くす為に数を減らす方が先だろ?バカじゃねぇの? こいつら。2025/07/13 19:52:5635.名無しさんgRlrb>>12女の子な食べられながら母親に電話かけて最後のお別れ言った事件2025/07/13 20:00:1336.名無しさんnICeb人が買った漫画やらモノを家で早く見ようとか食おうって感覚だろ2025/07/13 20:02:2137.名無しさんnICeb>>31口とか頭デカくて巨大な犬みたいだから実物目にしたら怖いだろうな2025/07/13 20:03:4838.名無しさんesDyE熊の一旦手にした獲物に対する執着は凄いぞ福岡大ワンゲル事故事故当時(1970年)熊の生態に無知を極めていた日本人が熊が持って行こうとしたリュックを撃退して取返した事で夜中に襲撃され3人死亡前日には北海道の大学生でさえヒグマに自分から近付き追い掛け回されて遭難しかかってる当時の熊に対する意識ってこの程度2025/07/13 20:14:2139.名無しさんesDyE熊を育てて手なずける時でも口にしてる物を取り上げて止めたりするのは完全に信頼関係が築けてからで無いと危険と言われてる熊の飼育が難しい理由の一つ彼等からすると獲物を奪われた瞬間に、生存を脅かす敵 = 攻撃対象になってしまうから上の学生達も最初は一時間も何事もなく手を伸ばせば触れる距離で観察していたと言うんだから、その時点では熊にも攻撃する意志は無かった熊にオキニのロレックス入りバッグをパクられた時は諦めましょう2025/07/13 20:20:2940.名無しさんs5bBj食うために隠すんだよ腹を一口食って後で残りを食うつもりだったんだよこの熊は2025/07/13 21:00:4541.名無しさんRJCkMさっきニュースで「被害者とクマは40分ほどもみあった」と言ってたゾッとするな2025/07/13 21:07:4242.名無しさんMv9uQ>>12今なら緊急で動画回しています2025/07/13 21:58:2543.名無しさん8qNpC陸戦型クマ2025/07/13 22:47:4144.名無しさんzEHkY執着心が強いから何度でも人間食うよ2025/07/13 23:41:5345.名無しさんyr1HU>>25豚🐽は何でも食べるんです何でもって私もリードから聞いたわ2025/07/14 00:13:2146.名無しさんYpFhWレイプ魔にはこの刑こそ被害者の気持ちになれる唯一の手段かも知れんな2025/07/14 01:00:3047.名無しさんVHcMF>>40熊は腐肉も食べるのでライオンみたいにパパっと内臓だけ喰い散らかしてハイ終了とは行かない今日は内臓喰って三日後に顔と首喰って一週間後に大腿、みたいに何度も戻って来る熊に襲われた遺体は回収時にも遭遇のリスクがある2025/07/14 01:58:4648.名無しさんcBavl原チャだとギリ逃げても負けそうな気がする2025/07/14 02:01:5349.名無しさんtfvin北海道は怖くて住めないわ2025/07/14 03:43:5250.名無しさんakCrY熊被害(ヒグマ)にあった被害者でもこのケースは完全に住宅地で食人された事件で気の毒だいままではヒグマの生活圏に人間が..というケースであったが、これは住宅地で起こって本当に気の毒だよ余程腹減った熊で人をターゲットにしているからマジでやばい2025/07/14 08:25:5651.名無しさんpnvBo>>50鮭が温暖化でいなくなって来てんだったか2025/07/14 10:22:4852.名無しさんpnvBo>>48加速力ないんだよな新聞屋のカブとか。ギアガチャガチャしないとだから10秒で20kmも行かなそう2025/07/14 10:26:4553.名無しさんMEsLL死因はなんだったの?2025/07/14 12:28:4054.名無しさん5xso2失血死だろうな内臓喰われる前に顔面喰われたかもないずれにせよ意識が飛んでから喰われたと思いたい2025/07/14 12:44:1355.名無しさん7PrWA>>31両手に10本の特大ナイフ仕込んだ獣に立ち向かうのな。南無阿弥陀2025/07/14 12:50:3256.名無しさんpf5Fg熊殺し空手家って昔いたよね。でもあれは、飼い慣らされた見世物小屋の熊。鹿みたいに、バンバン駆除できたらいいのに、ハンターも高齢化して尻込みしてる。2025/07/14 13:33:0757.名無しさんOqFIQ薮から熊🐻2025/07/14 15:45:4258.名無しさんw8MEy>>52スタートだけなら俺の2ストディオで2025/07/14 16:07:5059.名無しさん5UAzuハンターから銃を取り上げたから道民はクマに食われるしかない2025/07/14 16:20:0260.名無しさんlSeg1>>53熊に人間が藪の中に引きずられて行く所を見た目撃者もいるし遺体回収した時に腹に噛まれた跡があったらしいから襲われて食われてる2025/07/14 18:35:2461.名無しさんp52x5>>56ハンターが尻込みしてるのは熊に対してじゃなく免許取り上げに対してだよ頼まれて駆除したら猟銃所持免許はく奪されるという事件があってから猟友会は行政を一切信用しなくなった2025/07/14 18:48:04
【首相官邸前デモの参加者から石破コール・イシバ! イシバ! イシバ!】「石破さんにファシズムへの防波堤になってもらいたい」 「石破辞めるな!」 「石破負けるな!」 「石破粘れ!」 「民主主義を守れ!」★2ニュース速報+698352025/07/27 15:03:37
クマは今も見つかっておらず、町では、衝撃と不安が広がっています。(7月12日OA「サタデーステーション」)
■初の「ヒグマ警報」発令
クマによって12日、人の命が奪われました。
報告・仁科健吾アナウンサー
「福島町で男性がヒグマに襲われ死亡したのを受けて、北海道が初めて『ヒグマ警報』を発出しました」
3年前に制度ができてから「警報」が出るのは初めてのことです。
北海道福島町 鳴海清春町長
「これまでの常識では考えられないことが起きた。まずは捜し出して駆除することに力を入れる」
■被害男性「助けて」 未明のSOS
辺りが寝静まっている未明のことでした…。
目撃者
「叫ぶ声が聞こえて。目の前にクマが人間の上にかぶさるような状態が見えたので」
報告・仁科健吾アナウンサー
「近隣住民によりますと、男性はこの辺りに自転車をとめていたということです。新聞を2部持ってまず、こちらの住宅に1部新聞を投函しました。その後もう1部をこちらに投函したあとに、このあたりでクマに襲われたという事です。いまでも石に血痕がついているのが確認できます」
現場は両脇を森に囲まれた住宅地です。
すぐ近くにはグループホームや、小学校、高校などもあります。男性を襲ったクマは、ヒグマとみられています。
目撃者
「馬乗りっていうんですか、そういう感じですよ」
通報者
「引っ張られてて、被害の人が『うわっ、助けて』って言ってたんですけど、抵抗は全然無力だったという感じです」
警察に110番通報が入ったのは、午前2時49分でした。
■「やぶに引きずられていった」
「新聞配達員がクマに襲われ、やぶに引きずられて行った」(110番通報の内容)
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d9a550ede52cf4f8b9ae03e11b9d7f3b4471dfc
犯人の熊の臭いを頼りに追跡出来ないのか?
TVで見る限りは猟犬もいないみたいだが・・
人間の頭で考えるほど単純ではないわ。ドローン迄飛ばしてやっていたが
そんなところに潜んでいるわけねーだろ。
(´・(ェ)・`)くまほけん
かけろよ!
狩猟用の中型日本犬なら恐れず探すかもしれないが、警察犬のジャーマンシェパードは知能が高く、探し出したらどうなるのかと
予測をして到底勝てはしないと判断して尻込みするから、探す気になるのかどうかわからん
ちなみに柴犬は熊がやばすぎてさっさと逃げようと飼い主に提案するらしい
北海道・東北その他
熊の退治がハンター不足で
全く追いついていないんだし
地元に民間人にも拳銃所持
させて使わせろよ‼️
そしてその拳銃を俺によこせ‼️
ドローンで探索
道警と役所が猟師の善意に付け込んで危険なクマ狩りを糞みたいな端ガネでやらしてきたから動いてくれなくなったんだろ
気の毒な新聞配達員に代わって警官か役所の人間が食われてやれよ
人間も人工物も怖がらない、人間は肉塊としか思っいないって
危機感あるの現場だけなんじゃない?
もう生存競争だよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6
それな
無防備で待ってる訳でもなし、出てきてくれたら都合がいい
森林に分け入って行って遭遇戦するよりはつり出した方が安全やね
なんか応援したくなる気はわかる
バカじゃねぇの? こいつら。
女の子な
食べられながら母親に電話かけて最後のお別れ言った事件
口とか頭デカくて巨大な犬みたいだから実物目にしたら怖いだろうな
福岡大ワンゲル事故
事故当時(1970年)熊の生態に無知を極めていた日本人が
熊が持って行こうとしたリュックを撃退して取返した事で
夜中に襲撃され3人死亡
前日には北海道の大学生でさえヒグマに自分から近付き
追い掛け回されて遭難しかかってる
当時の熊に対する意識ってこの程度
止めたりするのは完全に信頼関係が築けてからで無いと危険と言われてる
熊の飼育が難しい理由の一つ
彼等からすると獲物を奪われた瞬間に、生存を脅かす敵 = 攻撃対象に
なってしまうから
上の学生達も最初は一時間も何事もなく手を伸ばせば触れる距離で
観察していたと言うんだから、その時点では熊にも攻撃する意志は無かった
熊にオキニのロレックス入りバッグをパクられた時は諦めましょう
腹を一口食って後で残りを食うつもりだったんだよこの熊は
ゾッとするな
今なら緊急で動画回しています
豚🐽は何でも食べるんです何でもって私もリードから聞いたわ
熊は腐肉も食べるのでライオンみたいにパパっと内臓だけ喰い散らかしてハイ終了
とは行かない
今日は内臓喰って三日後に顔と首喰って一週間後に大腿、みたいに何度も
戻って来る
熊に襲われた遺体は回収時にも遭遇のリスクがある
いままではヒグマの生活圏に人間が..というケースであったが、これは住宅地で起こって本当に気の毒だよ
余程腹減った熊で人をターゲットにしているから
マジでやばい
鮭が温暖化でいなくなって来てんだったか
加速力ないんだよな新聞屋のカブとか。ギアガチャガチャしないとだから10秒で20kmも行かなそう
内臓喰われる前に顔面喰われたかもな
いずれにせよ意識が飛んでから喰われたと思いたい
両手に10本の特大ナイフ仕込んだ獣に立ち向かうのな。
南無阿弥陀
でもあれは、飼い慣らされた見世物小屋の熊。
鹿みたいに、バンバン駆除できたらいいのに、ハンターも高齢化して尻込みしてる。
スタートだけなら俺の2ストディオで
熊に人間が藪の中に引きずられて行く所を見た目撃者もいるし遺体回収した時に腹に噛まれた跡があったらしいから襲われて食われてる
ハンターが尻込みしてるのは熊に対してじゃなく免許取り上げに対してだよ
頼まれて駆除したら猟銃所持免許はく奪されるという事件があってから猟友会は行政を一切信用しなくなった