【日本最高齢男性111歳】朝昼晩3食と2度のおやつが日課…長生きの秘訣はストレスをためないこと「くよくよしても始まらんで、すぐ忘れることだ」最終更新 2025/07/14 01:291.ハッサン ★???2025年3月、現在生存する男性の中で国内最高齢となる111歳の誕生日を迎えた男性がいる。静岡県磐田市在住の水野清隆さんだ。111歳を迎えた今、どのような生活を送っているのか。現在の楽しみや今後の目標、そして長寿の秘訣を聞いた。(前後編の前編)長生きの秘訣は「忘れること」今年3月で御年111歳の誕生日を迎えた静岡県磐田市の水野清隆さん。男性の中では国内最高齢となるが、改めて長生きの秘訣を聞いてみたところ、「自分でもさっぱり分からんけど、何事もくよくよしないことだね。そして、ストレスをためんこと、それが一番! くよくよしても始まらんで、すぐ忘れることだ」111歳の“超”高齢者とは思えないほど、しっかりした受け答えで話す清隆さん。現在は息子夫婦と孫の4人暮らしだ。白内障で108歳のころに両目が見えない状態となり、「俺はもうダメだ」と思ったというが、それ以外は大きな病気もせず、月2回くる訪問医にも「血圧脈拍ともに健康です」と診断されたばかりだという。同居する息子の重宏さん(78歳)に、清隆さんの普段の生活ぶりを聞いてみると、「毎朝6時に起床して、朝昼晩の3食しっかり食べるのはもちろん、午前と午後に1回ずつおやつも食べてます。カステラ、バームクーヘン、ヤクルト、たまに誰かがお土産で持ってきたお饅頭とかも食してますね」長年、農家を営んでいたこともあり、旬の食べ物も毎日3食、腹7分目まで食べている。嫌いなものは特になく、お酒に関しては「健康のこと思うて95歳のときにやめた。もう身体に応えたでよ」という。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3b14c08b6c69723260f35a89942234dd9df4b7e52025/07/13 14:23:2582コメント欄へ移動すべて|最新の50件33.名無しさんXWdRk>>1喧嘩して、こっちがイライラしてんのに向こうはいつも通り平常運転してるとすげえムカつくよな自分のことしか興味ない人って、周囲の命を削ってるといえると思うわ2025/07/13 15:29:3134.名無しさん5pv20どんなタイプの女性が好みですか?と聞かれ「年上の女性です」と答えた当時最年長の泉重千代翁2025/07/13 15:29:5535.名無しさんy6Fnm両目が白内障でも元気そうw2025/07/13 15:31:0936.名無しさんKIq0Dスペインの平均寿命が日本を追い抜く見込みみたいだからなストレスがいかに寿命を縮めているかっつうことだ2025/07/13 15:32:5737.名無しさんapYLhオマエらも無職童貞チビハゲデブとか気にせず長生きしろよな2025/07/13 15:33:4438.名無しさんKIq0D日本は平均寿命は今のところトップだが認知症の割合が世界でも1位若いころの寝不足とストレスで脳が破壊され、高額医療で生かされているだけ2025/07/13 15:37:1639.名無しさんVsgRIこの記事は1日3食、2度のおやつを強調してるところが、しっかり食べると健康になれると刷り込もうとしてるなしっかり3食食べると普通の人は生活習慣病になる可能性が高まるぞ2025/07/13 15:39:4840.名無しさんamwcw身長156センチと身長178センチが同じ量を食べて良い訳がない2025/07/13 15:43:1841.名無しさんamwcw間違えた身長166センチと身長178センチが同じ量を食べて良い訳がない2025/07/13 15:44:0342.名無しさんtOQqi20歳のままの容姿で200歳くらいまで生きられたらなぁ2025/07/13 15:56:5743.名無しさんvShTkカステラバウムクーヘンヤクルト4毒が入ってるぞ!信者たち!2025/07/13 16:11:3644.名無しさんoThA0生きることは、忘れること2025/07/13 16:21:5045.名無しさんZhEnwこいつは今までの人生ガチャで全部当たりを引いてきた、それだけのことだ2025/07/13 16:25:4046.名無しさんeATDv>>14非モテ独身はその辺で寿命迎えるからな優秀な奴が残るんだろう2025/07/13 16:43:4247.名無しさんypWflこの世がシミュレーション世界の刑務所だとしたら長生きほど刑期が長いということになるし自殺は脱獄輪廻転生は一度の人生で刑期が終わらない極悪人ってことになる2025/07/13 16:44:1048.名無しさん5X4bA>>7俺が眼科医なら大学病院に回すわ。麻酔後バイタル乱れて逝かれたら物凄い社会的責任に苛まれそう2025/07/13 16:48:3949.名無しさんNU1kwネット保守動画とネトウヨ=早死に2025/07/13 16:50:2450.名無しさんzmQ1s>>434毒を抜けばもっと長生きできる2025/07/13 16:51:4251.名無しさんK76OFそんなに長くいてどうするの?若い時と同じように体が動いて頭も動いて何かしら社会に貢献するならいいけれど。飯食ってクソして寝てる毎日を過ごすだけなら猫でもできる。2025/07/13 17:01:3652.名無しさんKIq0D>>51定年後に自分は無価値になったと思ったら自殺するのは自由だよだけど、なんで社会なんかに貢献しないといけないのか俺にはサッパリわからん2025/07/13 17:10:5353.名無しさんWVzzj>>1010分くらいで終わる手術だよ、もちろん日帰り個人の小さな眼科医院でも普通にやってる>>48麻酔といっても目のあたりに局所麻酔するだけだし、全身麻酔と違って危険度は低い2025/07/13 17:12:4154.名無しさんGi6qx愛犬が居なくなってずっとくよくよしています(。•́-ก̀。)2025/07/13 17:22:0255.名無しさんWVzzj>>51そういうあなたはさぞかし立派な社会貢献してるんだねwで具体的に何をやって貢献してるのかな?2025/07/13 17:23:2256.名無しさんYdeBp>>51生きる意味なんて孫やひ孫の成長を楽しむくらいじゃねーかな何より楽しいだろうな2025/07/13 17:29:4957.名無しさんMbnBbうちのおじいちゃん若い頃は、断然みたらし団子派が、今は、あんこ団子、大福、トーストに塗るチューブのあんこプレゼントしたら、大喜び。こう言うの探してたと。笑える。ホイップクリームも教えたら、ホットドッグのパンにホイップクリーム入れて食べてる。2025/07/13 17:32:0758.名無しさんnrCdgおじいちゃん、さっきご飯食べたばかりでしょ2025/07/13 17:38:1559.名無しさんcVzWZボケてなく健康だったらスゲエな2025/07/13 17:48:1760.名無しさん7ChcFすごいなまだ性欲あるのかしらん2025/07/13 18:05:2361.名無しさんmeVMs>>39年寄りは消化能力が落ちてるから、少量を5回に分けている可能性も2025/07/13 18:17:5462.名無しさんHszkN馬鹿チョンは日本語を使うなアホ2025/07/13 18:57:2663.名無しさんzEHkY>>23ストレス貯めんなとも言いよるがな2025/07/13 19:21:5864.名無しさんZpi2mこんなになってまで生きてえか?2025/07/13 19:46:0465.名無しさんalZLI妻帯せず実子がいなくして100歳越えとかなら偉大2025/07/13 20:08:2266.名無しさんDy78qサイコパスほど長生き。2025/07/13 20:14:3067.名無しさん6QbjX>>24そうなんだよ日本最高齢とかって言われる人がちょくちょくメディアで紹介されるが、男女問わず数年で入れ替わり続けてるヒトの寿命限界は現実には115歳前後だから、最高齢として110歳超えてたらせいぜい数年でお迎えがくる100歳超えたような人に定番の長生きの秘訣とか聞いても答えはだいたい同じようなこと、毒にも薬にもならない内容そんなの毎度同じこと繰り返されても今更感しかないんだよな100歳超えた老人が身体的に活動的であることはなかなか難しいだろうがじゃあ内面世界はどうなんだっていうなろう小説読んでますとか、なんなら書いてますとかw何かしらの生産活動してるのかどうか、趣味嗜好・興味や意欲はどれくらいあるのかとかそういうことに踏み込んでほしいわ(そういう知的活動的な面も、もはやこの年齢では枯れてるのかどうかとかを知りたい)2025/07/13 20:26:5968.名無しさんmazFbこの人から長寿遺伝子を調べろ60くらいで死ぬ人もめずらしくないのに2025/07/13 20:32:3569.名無しさんs5bBj>>64ボケる前に死にたい2025/07/13 20:32:5270.名無しさん6QbjX>>33そういうの引きずりやすい人がつまり、ストレスを溜めやすい人だな引きずってずっとイライラすることが別に生物的に正しいってわけじゃないので結果的にイライラするだけ損ってことになりやすい「何で嫌いな奴のことで無駄な時間・損な時間を消費する必要があるんだ」「そんなのもったいないわ」と思えて、不快感情をパチンと切って落とせれば楽になれるんだがなあ2025/07/13 20:34:1371.名無しさん6QbjX>>42俺は2000歳くらいまで生きたいわ千年後の世界がどうなってるのか見てみたい2025/07/13 20:37:5872.sagelKMmj忘れっぽいのは素敵なことです2025/07/13 20:43:4273.名無しさんRJCkM長寿の年寄りは3食+おやつをしっかり食べても痩せてる人が多いな2025/07/13 21:11:0274.名無しさんM6by4>>71人類はいない2025/07/13 21:24:4575.名無しさんM6by4>>73筋肉が減るから2025/07/13 21:25:4176.名無しさんeY2VS>>4白内障は目ん玉(レンズ)が白く濁る症状。ちょうど霧に中を見ている感じ。今年の2月に手術した。はっきり見えすぎてコワいくらい。逆に外出時は治療用の眼鏡を付けて外出、とっくに外していいころだが見えすぎるのもどうかと!。水泳の時に付けるメガネと似ている。これでンの下着が透けて見えると良いんだが~、さすがにそこまではーww2025/07/13 21:27:0677.名無しさんJK6Wt軍的な恩給とか障害者給付とかで手取り30万とか40万くらい貰えてるのかなぁ。聞いてみたい。2025/07/13 21:46:3078.名無しさんEbiJG説得力があるwwwwww今の総理を引っ叩いて欲しいなwwwwww2025/07/13 21:50:3279.名無しさん5X4bA>>76遠くと近くとどちらに合わせた?俺は自分の本来の水晶体の優秀さに愕然とした2025/07/13 22:02:4280.名無しさんypWfl若年性白内障だと人工レンズは違和感が凄いだろうが老年性だと水晶体そのものが固くなってるから(酷いのになると殆ど機能していない)ただ良く見えるようになったとの感想になるつまり感想一つで書き手の年齢がある程度類推できるw2025/07/13 22:32:0281.名無しさんoKaNU>>1長生きの秘訣は、「学会員」の隣には住まない事理由は、「電磁波」で健康を害されて、長生きできない2025/07/14 00:55:3782.名無しさんDNwkV農業してたから体が基本的に強いのかもしれないね2025/07/14 01:29:12
【東京都港区議会議員の新藤加菜氏】「参政党支持者で高学歴の方って、いらっしゃるのでしょうか? 少なくとも私の見ている範囲では見かけたことがありません」ニュース速報+2841035.22025/07/14 03:38:33
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★3ニュース速報+537739.52025/07/14 03:23:48
【参議院選挙】外国人で治安悪化のイメージ、データ上は『誤り』 なぜ争点に急浮上した外国人政策? 専門家は「参政党の躍進データに他党が警戒」と分析ニュース速報+2905312025/07/14 02:18:11
静岡県磐田市在住の水野清隆さんだ。
111歳を迎えた今、どのような生活を送っているのか。
現在の楽しみや今後の目標、そして長寿の秘訣を聞いた。(前後編の前編)
長生きの秘訣は「忘れること」
今年3月で御年111歳の誕生日を迎えた静岡県磐田市の水野清隆さん。
男性の中では国内最高齢となるが、改めて長生きの秘訣を聞いてみたところ、
「自分でもさっぱり分からんけど、何事もくよくよしないことだね。そして、ストレスをためんこと、それが一番! くよくよしても始まらんで、すぐ忘れることだ」
111歳の“超”高齢者とは思えないほど、しっかりした受け答えで話す清隆さん。
現在は息子夫婦と孫の4人暮らしだ。
白内障で108歳のころに両目が見えない状態となり、「俺はもうダメだ」と思ったというが、それ以外は大きな病気もせず、月2回くる訪問医にも「血圧脈拍ともに健康です」と診断されたばかりだという。
同居する息子の重宏さん(78歳)に、清隆さんの普段の生活ぶりを聞いてみると、
「毎朝6時に起床して、朝昼晩の3食しっかり食べるのはもちろん、午前と午後に1回ずつおやつも食べてます。カステラ、バームクーヘン、ヤクルト、たまに誰かがお土産で持ってきたお饅頭とかも食してますね」
長年、農家を営んでいたこともあり、旬の食べ物も毎日3食、腹7分目まで食べている。
嫌いなものは特になく、お酒に関しては「健康のこと思うて95歳のときにやめた。もう身体に応えたでよ」という。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b14c08b6c69723260f35a89942234dd9df4b7e5
喧嘩して、こっちがイライラしてんのに
向こうはいつも通り平常運転してるとすげえムカつくよな
自分のことしか興味ない人って、周囲の命を削ってるといえると思うわ
と聞かれ「年上の女性です」と答えた当時最年長の泉重千代翁
ストレスがいかに寿命を縮めているかっつうことだ
若いころの寝不足とストレスで脳が破壊され、高額医療で生かされているだけ
しっかり3食食べると普通の人は生活習慣病になる可能性が高まるぞ
身長166センチと身長178センチが同じ量を食べて良い訳がない
バウムクーヘン
ヤクルト
4毒が入ってるぞ!
信者たち!
非モテ独身はその辺で寿命迎えるからな
優秀な奴が残るんだろう
刑期が長いということになるし自殺は脱獄輪廻転生は一度の人生で
刑期が終わらない極悪人ってことになる
俺が眼科医なら大学病院に回すわ。麻酔後バイタル乱れて
逝かれたら物凄い社会的責任に苛まれそう
4毒を抜けばもっと長生きできる
若い時と同じように体が動いて頭も動いて何かしら社会に貢献するならいいけれど。
飯食ってクソして寝てる毎日を過ごすだけなら猫でもできる。
定年後に自分は無価値になったと思ったら自殺するのは自由だよ
だけど、なんで社会なんかに貢献しないといけないのか
俺にはサッパリわからん
10分くらいで終わる手術だよ、もちろん日帰り
個人の小さな眼科医院でも普通にやってる
>>48
麻酔といっても目のあたりに局所麻酔するだけだし、全身麻酔と違って危険度は低い
そういうあなたはさぞかし立派な社会貢献してるんだねwで具体的に何をやって貢献してるのかな?
生きる意味なんて孫やひ孫の成長を楽しむくらいじゃねーかな
何より楽しいだろうな
若い頃は、断然みたらし団子派が、
今は、あんこ団子、大福、
トーストに塗るチューブのあんこプレゼントしたら、大喜び。こう言うの探してたと。笑える。ホイップクリームも教えたら、ホットドッグのパンにホイップクリーム入れて食べてる。
まだ性欲あるのかしらん
年寄りは消化能力が落ちてるから、少量を5回に分けている可能性も
ストレス貯めんなとも言いよるがな
そうなんだよ
日本最高齢とかって言われる人がちょくちょくメディアで紹介されるが、
男女問わず数年で入れ替わり続けてる
ヒトの寿命限界は現実には115歳前後だから、
最高齢として110歳超えてたらせいぜい数年でお迎えがくる
100歳超えたような人に定番の長生きの秘訣とか聞いても
答えはだいたい同じようなこと、毒にも薬にもならない内容
そんなの毎度同じこと繰り返されても今更感しかないんだよな
100歳超えた老人が身体的に活動的であることはなかなか難しいだろうが
じゃあ内面世界はどうなんだっていう
なろう小説読んでますとか、なんなら書いてますとかw
何かしらの生産活動してるのかどうか、趣味嗜好・興味や意欲はどれくらいあるのかとか
そういうことに踏み込んでほしいわ
(そういう知的活動的な面も、もはやこの年齢では枯れてるのかどうかとかを知りたい)
60くらいで死ぬ人もめずらしくないのに
ボケる前に死にたい
そういうの引きずりやすい人がつまり、ストレスを溜めやすい人だな
引きずってずっとイライラすることが別に生物的に正しいってわけじゃないので
結果的にイライラするだけ損ってことになりやすい
「何で嫌いな奴のことで無駄な時間・損な時間を消費する必要があるんだ」
「そんなのもったいないわ」と思えて、不快感情をパチンと切って落とせれば楽になれるんだがなあ
俺は2000歳くらいまで生きたいわ
千年後の世界がどうなってるのか見てみたい
痩せてる人が多いな
人類はいない
筋肉が減るから
白内障は目ん玉(レンズ)が白く濁る症状。ちょうど霧に中を見ている感じ。
今年の2月に手術した。はっきり見えすぎてコワいくらい。
逆に外出時は治療用の眼鏡を付けて外出、とっくに外していいころだが
見えすぎるのもどうかと!。水泳の時に付けるメガネと似ている。
これでンの下着が透けて見えると良いんだが~、さすがにそこまではーww
聞いてみたい。
遠くと近くとどちらに合わせた?
俺は自分の本来の水晶体の優秀さに愕然とした
そのものが固くなってるから(酷いのになると殆ど機能していない)
ただ良く見えるようになったとの感想になる
つまり感想一つで書き手の年齢がある程度類推できるw
長生きの秘訣は、「学会員」の隣には住まない事
理由は、「電磁波」で健康を害されて、長生きできない