【参院選】蓮舫氏、小泉進次郎農相のコメ政策を疑問視「備蓄米安く売るのが手柄?…みなさんが食べたいのは古古古米ですか?古古古古米ですか?」アーカイブ最終更新 2025/07/10 08:161.ジンギスカソ ★??? 参院選(20日投開票)比例代表に立憲民主党から立候補している元参院議員の蓮舫氏(57)は6日、東京・JR有楽町駅前で街頭演説した際、小泉進次郎農相が進める随意契約による政府備蓄米放出の手法などをめぐり「何かちょっと、おかしいと思いません?」と、疑問を投げかけた。 蓮舫氏は参院選の争点として物価高対策と実質的な政権交代を挙げ「参議院でも(昨年の衆院選と同様に)、与党過半数割れがみなさまの1票で実現することができる。政治は動くし、動かせる。前例踏襲の政治を変えていきたい」と主張。その流れで「例えば農業政策です」と言及し「『令和のコメ騒動』。なんかおかしいなと私、思っているんです。小泉大臣は、お父さんそっくりで破壊力も発信力もある。注目されているが、なんかちょっとおかしいと思いません?」とした上で「みなさんが食べたいのは古古古米ですか? 古古古古米ですか? (備蓄米も)売っているところと売っていないところもあって、(店舗に)並べる人と並べない人がいて。なんかおかしい」と指摘した。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/be35b783de6bb8e7f1574ffadc4fea2b3ee265912025/07/07 12:24:50349すべて|最新の50件300.名無しさんY6hnFローソンのビンテージおにぎりでも食い比べしてこい2025/07/08 09:20:28301.名無しさん2wpRr命日【7月、選挙演説】https://imgur.com/mzkjJxd.gifhttps://imgur.com/6HEzhsE.gifhttps://up.gc-img.net/post_img_web/2022/07/3724c9f461b385b42ae01c712d177e18_11728.gifhttps://i.imgur.com/Gm7U1zw.jpg2025/07/08 09:47:18302.名無しさん2wpRrパンダhttps://youtube.com/shorts/vnDMa8IXIM0?si=i-SkeYNtxbNtworr2025/07/08 10:12:09303.名無しさんFxm6U>>205とっくにやりたい放題なのにふざけんなクソバカ江藤失言がなきゃ米価格暴騰も徹底放置だったぞ石破も当初江藤を庇って辞めさせないと言ってたが2025/07/08 11:27:02304.名無しさん74EYk新米じゃないとイヤダ!↑典型的なこだわりアスペでワロタ2025/07/08 11:34:47305.名無しさんdWTk2【関税率引き上げ】日本とマレーシアのみhttps://talk.jp/boards/newsplus/1751939335【米・原油・自動車 市場開放せよ】日本への相互関税 「8月1日から25%に」 トランプ大統領が表明https://talk.jp/boards/newsplus/1751940703【国際】トランプ大統領「日本への関税は25%に」8月1日から 「対抗措置とれば税率上乗せ」と警告もhttps://talk.jp/boards/newsplus/17519266042025/07/08 11:56:42306.名無しさんxjVeq>>293備蓄米制度(びちくまいせいど)について教えてください。:農林水産省 https://share.google/me8714Zvh9fhkSdlO2025/07/08 12:25:53307.名無しさんrGWUC>>282どこがデマなの?去年の米を溜め込んでる業者さん?早く売らないと売れなくなるよ、それに保管するにもコストかかるでしょ2025/07/08 12:35:40308.名無しさんehZ0Q他に食うものがいくらでもある状態じゃん。2025/07/08 12:59:16309.名無しさんmGpB4正に、米搗き飛蝗のようにならないと駄目だと言うことだ!2025/07/08 13:41:07310.名無しさん68GAj備蓄米の味を騒ぐってこいつ馬鹿すぎて政治家に向いてない米の価格高騰を抑える効果があればいいアホか2025/07/08 14:09:32311.名無しさんehZ0Q>>310まずい米でも食いたがるのは、依存症だから?2025/07/08 15:19:09312.名無しさんi9iUB相変わらず、人の揚げ足取りだけか2025/07/08 15:29:06313.名無しさんJ9BbGR4に何ができるのさ。二番じゃダメですかで、産業を衰退させるのが関の山。レジ郎はバカでも突破力はある。2025/07/08 15:32:04314.名無しさんmr7ud>>310自民党は米価が上がるのを待ってからの備蓄米放出だからその上全て出しても価格は高止まり2025/07/08 17:45:29315.名無しさん68GAj>>311糞パヨはレス乞食ナマポは寂しくてかまって貰いたい気持ち悪いブスだからナマポになる2025/07/08 17:56:24316.名無しさん68GAj>>314ド田舎かw都内は確実に下がってるアホ2025/07/08 17:56:52317.名無しさん68GAjあのまま備蓄米放出がなかったら今頃は5000円超えてた味がどうこうの話じゃないアホすぎ2025/07/08 17:58:06318.名無しさんmr7ud>>316自民党らしい詭弁下がってるそれは米価を2倍にまであげたところから下がってるwww2025/07/08 18:04:37319.名無しさんmr7ud>>317あのまま?年明けまで粘ったあれかwww2025/07/08 18:05:23320.名無しさん6aGkf>>316下がってるのは備蓄米ブレンドしたやつねブレンドしてないやつは下がってない備蓄米の量には限りがあるので、根本的な解決にはなってない2025/07/08 18:11:06321.名無しさん9wvvO民主なら出来たかといえば無理だろう随契にした途端、2025/07/08 18:36:25322.名無しさんftIUl小泉がシレッとやった米の転売かんする政令改正あれが1番農家は効いてる2025/07/08 19:08:11323.名無しさん74EYk新米じゃないとイヤダ!↑典型的なこだわりアスペでワロタ2025/07/08 19:39:44324.名無しさんWbZrtREN42025/07/08 20:04:53325.名無しさんQwv9R>>323そもそも食うのは米じゃなくていい2025/07/08 20:06:14326.名無しさん74EYkパンもパスタもうどんもあるのに米しかも新米にこだわるのはアスペルガ発達だわw俺は新米しか食わないけどねw2025/07/08 20:29:13327.名無しさん74EYk古古古米なんてマズイだろうしな2025/07/08 20:29:57328.名無しさんQEwkaそれでブランド米を下げようって話だろ2025/07/08 20:41:56329.名無しさん8KmSYこんなのが居るから立憲に投票したくなくなる😔2025/07/08 21:12:44330.名無しさんmr7ud>>328自民党が備蓄米放出を渋ったから値上がりし続けて2倍にまでなったもう備蓄米も無く新米25年度産の米だけになる値下がりしてないしこれから値下がりする要因がない結果、最悪な対処だった米事業者支援策としてならよくやった2025/07/08 21:31:05331.名無しさんw6Yl1小泉進次郎は、米よりもレジ袋無料化を実現しろよ2025/07/08 22:20:54332.名無しさんmGpB4蓮舫さんよ、あなた国民の心の奥底にある真意を理解するようにしようよ!2025/07/08 23:00:37333.名無しさんf55BS ID:mr7ud [4/4]キチガイパヨに粘着されてるブスババアうぜー2025/07/09 00:00:28334.名無しさんf55BS>>320外も出てない馬鹿ニュースでもやってるのに無知なメンヘラ糖質失せろ2025/07/09 00:01:13335.名無しさんf55BSカルローズもたくさん積まれてる銘柄米も三千円台になった2025/07/09 00:02:21336.名無しさんDH0Fsさっさとクラリオンガールに戻れ2025/07/09 02:51:49337.名無しさんMR12wようやく備蓄米2,000円で買えたわ今のカルロース米が無くなったら、古古古米を食べることにするしかし、立憲は平成コメ一揆に賛同して農家を応援する一方、コメ価格引下げには何一つしなかったじゃないか今も輸入米には反対してる2025/07/09 02:52:07338.名無しさんOwiE9蓮舫みたいな古古古古♀よりフレッシュな♀を求めます2025/07/09 03:06:05339.名無しさんvnGb7知り合いにどこかの市長とかがいるの?2025/07/09 03:34:30340.名無しさんgQg4u>>336言うほどガールか?🤔2025/07/09 05:32:28341.名無しさんQT0nHコメがないなら備蓄米か輸入しかないやろ備蓄出すなら古い方からやろアホか2025/07/09 05:54:24342.名無しさんJpmrn>>1 問題の本質は古ではありません石破政権、農水相、与野党の国会議員、官僚、自治体、JA、農家がまず1番に目(心)を向けなきゃいけないのは育ち盛りの子どもを抱えている(シングルマザー家庭を含めた)世帯やフードバンクなどの支援団体のこと、一時的な価格高騰のためだけに流通システムを見直すわけにはいかないので ゛有事゛ (地震、台風、恐慌、気候変動による不漁・不作) の事態も踏まえた支援の優先順位(トリアージ)と必要なところへ必要な支援が届けられるように備えていなければならない>>1 ところが今回、 ↑ ができたのか? それぞれの分野のリーダーたちがちゃんと判断、連携して対策できたのかが問われている2025/07/09 06:12:57343.名無しさんJpmrn>>1 >>342のつづき世の中には米の代わりに麺・パン類に切り替えられる家庭もあれば3食を1食に減らしたり、農家に直接買い付けて転売している輩もいる ↑ 消費者と一括りにできないのだ、加えて給付(バラマキ)か減税か?の議論(是非)や古古古米がマズイとかの話しはいまするべき問題ではなく平時のときにしておくべきこと、蓮舫が問い詰めるべきは石破政権の有事の自覚とスピード感の無さ、生活困窮者への支援はどうなってるか? の事実確認(政府や農水省、自治体、JAの責任能力)>>1 現職・元職に限らず国会議員や官僚は時代を的確に読めるプロフェッショナルでなければいけない、先手先手で問題点をあぶり出し「有事の時は議論なんてもってのほか」が彼らの信念でなきゃいけないのにコメンテーターのような無様さを世間に晒している、こんな連中ばかりだから日本の低迷も説明つくだろ? w2025/07/09 06:29:34344.名無しさんBuqRh転売ヤーJA撲滅運動に発展してくれ2025/07/09 07:07:59345.名無しさんHlqw6相変わらずこのババアは非難する事に必死だなせめて対案をだしてから非難すればいいのに2025/07/09 07:56:14346.名無しさんyoJA1>>345対案出しても実現能力がないので、お前らはこのばあさんをいじめるだろwこの婆さんはもう役に立たないんだから、辞めさせる。これがせめてもの党の良心だと思うがね。2025/07/09 12:21:25347.名無しさんVUTrl閉経したら何かのスペシャリスト以外は死んだ方がいい2025/07/09 12:25:45348.名無しさんq1aI3マジコンじゃあダメですか?2025/07/09 14:56:47349.名無しさんzBq9G米ならなんでも良いんじゃありませんか?2025/07/10 08:16:09
【京都大学大学院の藤井聡教授】進次郎が総理になれば、日本は地獄に落ちる 「素人の思いつきで新米価格を暴騰させた公益毀損の恐るべき実態」ニュース速報+186752.32025/09/18 22:33:17
蓮舫氏は参院選の争点として物価高対策と実質的な政権交代を挙げ「参議院でも(昨年の衆院選と同様に)、与党過半数割れがみなさまの1票で実現することができる。政治は動くし、動かせる。前例踏襲の政治を変えていきたい」と主張。その流れで「例えば農業政策です」と言及し「『令和のコメ騒動』。なんかおかしいなと私、思っているんです。小泉大臣は、お父さんそっくりで破壊力も発信力もある。注目されているが、なんかちょっとおかしいと思いません?」とした上で「みなさんが食べたいのは古古古米ですか? 古古古古米ですか? (備蓄米も)売っているところと売っていないところもあって、(店舗に)並べる人と並べない人がいて。なんかおかしい」と指摘した。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/be35b783de6bb8e7f1574ffadc4fea2b3ee26591
【7月、選挙演説】
https://imgur.com/mzkjJxd.gif
https://imgur.com/6HEzhsE.gif
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/07/3724c9f461b385b42ae01c712d177e18_11728.gif
https://i.imgur.com/Gm7U1zw.jpg
https://youtube.com/shorts/vnDMa8IXIM0?si=i-SkeYNtxbNtworr
とっくにやりたい放題なのにふざけんなクソバカ
江藤失言がなきゃ米価格暴騰も徹底放置だったぞ
石破も当初江藤を庇って辞めさせないと言ってたが
↑典型的なこだわりアスペでワロタ
https://talk.jp/boards/newsplus/1751939335
【米・原油・自動車 市場開放せよ】日本への相互関税 「8月1日から25%に」 トランプ大統領が表明
https://talk.jp/boards/newsplus/1751940703
【国際】トランプ大統領「日本への関税は25%に」8月1日から 「対抗措置とれば税率上乗せ」と警告も
https://talk.jp/boards/newsplus/1751926604
備蓄米制度(びちくまいせいど)について教えてください。
:農林水産省 https://share.google/me8714Zvh9fhkSdlO
どこがデマなの?
去年の米を溜め込んでる業者さん?
早く売らないと売れなくなるよ、それに保管するにもコストかかるでしょ
こいつ馬鹿すぎて政治家に向いてない
米の価格高騰を抑える効果があればいい
アホか
まずい米でも食いたがるのは、依存症だから?
二番じゃダメですかで、産業を衰退させるのが関の山。
レジ郎はバカでも突破力はある。
自民党は米価が上がるのを待ってからの備蓄米放出だから
その上全て出しても価格は高止まり
糞パヨはレス乞食
ナマポは寂しくてかまって貰いたい
気持ち悪い
ブスだからナマポになる
ド田舎かw
都内は確実に下がってる
アホ
今頃は5000円超えてた
味がどうこうの話じゃない
アホすぎ
自民党らしい詭弁
下がってる
それは米価を2倍にまであげたところから下がってるwww
あのまま?
年明けまで粘ったあれかwww
下がってるのは備蓄米ブレンドしたやつね
ブレンドしてないやつは下がってない
備蓄米の量には限りがあるので、根本的な解決にはなってない
随契にした途端、
米の転売かんする政令改正
あれが1番農家は効いてる
↑典型的なこだわりアスペでワロタ
そもそも食うのは米じゃなくていい
米しかも新米にこだわるのはアスペルガ発達だわw
俺は新米しか食わないけどねw
自民党が備蓄米放出を渋ったから値上がりし続けて2倍にまでなった
もう備蓄米も無く新米25年度産の米だけになる
値下がりしてないしこれから値下がりする要因がない
結果、最悪な対処だった
米事業者支援策としてならよくやった
キチガイパヨに粘着されてる
ブスババアうぜー
外も出てない馬鹿
ニュースでもやってるのに
無知なメンヘラ糖質失せろ
銘柄米も三千円台になった
今のカルロース米が無くなったら、古古古米を食べることにする
しかし、立憲は平成コメ一揆に賛同して農家を応援する一方、コメ価格引下げには何一つしなかったじゃないか
今も輸入米には反対してる
フレッシュな♀を求めます
言うほどガールか?🤔
備蓄出すなら古い方からやろ
アホか
石破政権、農水相、与野党の国会議員、官僚、自治体、JA、農家が
まず1番に目(心)を向けなきゃいけないのは育ち盛りの子どもを抱え
ている(シングルマザー家庭を含めた)世帯やフードバンクなどの支援
団体のこと、一時的な価格高騰のためだけに流通システムを見直す
わけにはいかないので ゛有事゛ (地震、台風、恐慌、気候変動による
不漁・不作) の事態も踏まえた支援の優先順位(トリアージ)と必要な
ところへ必要な支援が届けられるように備えていなければならない
>>1 ところが今回、 ↑ ができたのか? それぞれの分野のリーダー
たちがちゃんと判断、連携して対策できたのかが問われている
世の中には米の代わりに麺・パン類に切り替えられる家庭もあれば
3食を1食に減らしたり、農家に直接買い付けて転売している輩もいる
↑ 消費者と一括りにできないのだ、加えて給付(バラマキ)か減税か?
の議論(是非)や古古古米がマズイとかの話しはいまするべき問題
ではなく平時のときにしておくべきこと、蓮舫が問い詰めるべきは
石破政権の有事の自覚とスピード感の無さ、生活困窮者への支援は
どうなってるか? の事実確認(政府や農水省、自治体、JAの責任能力)
>>1 現職・元職に限らず国会議員や官僚は時代を的確に読めるプロ
フェッショナルでなければいけない、先手先手で問題点をあぶり出し
「有事の時は議論なんてもってのほか」が彼らの信念でなきゃいけない
のにコメンテーターのような無様さを世間に晒している、こんな連中
ばかりだから日本の低迷も説明つくだろ? w
対案出しても実現能力がないので、お前らはこのばあさんをいじめるだろw
この婆さんはもう役に立たないんだから、辞めさせる。これがせめてもの党の良心だと思うがね。