【経済】日産、サプライヤーに支払い延期要請 英や欧州で=関係者アーカイブ最終更新 2025/07/03 07:591.鯨伯爵 ★???経営再建中の日産自動車(7201.T), opens new tabが、手元資金の確保へ一部サプライヤーに代金の支払い延期を求めていたことが分かった。電子メールのやりとりや日産の社内文書をロイターが確認するとともに、事情を知る関係者が明らかにした。日産が延期を要請した対象は、英国と欧州連合(EU)域内の一部サプライヤー。最近では6月にメールを送付した。サプライヤーが延期に応じれば、日産は4─6月期の手元資金減少を抑えることができる。1─3月期末が近づく3月末にも同様のメールを送っていた。日産はロイターの取材に対し、より柔軟な支払い条件による協力を一部サプライヤーに依頼していると説明。フリーキャッシュフローを下支えするためで、サプライヤーに負担は求めていないとした。「サプライヤーは即座に支払いを受けるか、利息付きで後日の支払いを選ぶか選択できる」とした。続きはこちらhttps://jp.reuters.com/business/autos/Q5XBFN4GRBJRRHUIVTUFXY7D5M-2025-06-30/2025/07/01 10:31:4189すべて|最新の50件40.名無しさんwnmIWあららヤバい2025/07/01 15:22:0841.名無しさんiDmh0モームリに電話だ☎️2025/07/01 15:26:2242.名無しさんXs79n萬田金融に相談や利息は十日で一割でっせ2025/07/01 15:32:3543.名無しさんuPcYQ上がのさばって崩壊まるで自民党2025/07/01 15:37:5244.名無しさんCWSG4いよいよ、日産も最終段階に入りました。莫大なお金もらって退職した経営幹部の逃げがちです。2025/07/01 15:38:2445.名無しさんk8IaR飛んじゃえ日産2025/07/01 15:43:2246.名無しさんHZoVpもうあかん・・・2025/07/01 15:49:3547.名無しさん6q3wn>>44俺ならヤクザを送り込んで取り立てするけどなw2025/07/01 16:01:4148.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE8Vwt8役員の報酬期日は守ります、て言うか役員の報酬を払うので下請けが泣け、もう危なくて日産の仕事受けれない。2025/07/01 16:32:3749.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE8Vwt8何でこんなに無策だったのか、政府に形式認証とかトヨタに難癖付けさせてトヨタに救済させれば良い位にしか考えてなかったと思うよ。2025/07/01 16:43:3150.名無しさんzKinN実質的倒産では?2025/07/01 17:00:0551.名無しさんG76sX>>48それな金払わんかったら部品入れてもらえなくなるそしたら工場が止まるもう終わり2025/07/01 17:13:2152.名無しさんCWSG4新外国人社長曰くI pulled the joker!2025/07/01 17:23:4453.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE8Vwt8>>51 下請けも怖いから現金取引でもして呉れないと納品渋るよなあ、おわた。2025/07/01 17:34:0254.名無しさんx2Pb7ホンダ、セーフw2025/07/01 17:58:4255.名無しさんzHnJ5人員整理どころか会社がなくなりそうですやん2025/07/01 18:13:3756.名無しさんEBogNBVDを笑えないな2025/07/01 18:25:4157.名無しさん1ZgRR日産の中国化が酷いな。サプライヤーなは金払いません。支那方式だ。2025/07/01 18:37:0658.名無しさんBvSIg工場の人なんて真面目に働いてるだろうにこんなんでは製造業なんてやってられんわな2025/07/01 18:51:2859.名無しさん9faCL>>44こんなんに税金投入とかないよな?2025/07/01 18:55:5260.名無しさんlFfT8EV禁止2025/07/01 19:33:5961.名無しさんG76sX>>44工場でクルマ作ってるおっちゃんも真面目にやるのアホらしくなるわどんなクルマが出来上がるだろうなw2025/07/01 19:38:4362.名無しさんx2Pb7工場と従業員をまるごとどこかが買い上げるのが、日産の生きる道だなそれで日産という名前は無くなるが、伝統は残る2025/07/01 19:59:2363.名無しさんKWSiOこれってかなりやばいだろ本当にクソ企業だなこれで社長が6億報酬貰って社員にボーナス出してるからねクズ視界ねーわこの会社そんな金あるならサプライヤーに金払えや2025/07/01 21:32:1764.名無しさんP6MUWhttps://www.nissan-global.com/JP/IR/STOCK/RATING_CORPORATE_BOND/今年の9月に社債の償還が始まるんだが・・・借り換えの金を外国の政府から借りるって話があったが、進んだという報道もない。2025/07/01 21:49:3065.名無しさんP6MUW>>62トランプ関税のせいで、どこも工場拡張というのには消極的武漢工場を東風が取得する可能性くらいしかない。しかし、東風からしたら日産に安く作らせることができる状況でもあるのに、買い取るかは微妙。2025/07/01 21:52:3366.名無しさんP6MUW>>56それは下着な2025/07/01 21:53:0067.名無しさんCWSG4もう政府というか省庁も、日産は救済しない方向です。いつまでしがみついてんだ!ばか!死ぬぞ、バカ社員。2025/07/01 22:14:5268.名無しさんYXrUv>>9火の車ってばかやろうこのやろう2025/07/02 03:10:3669.名無しさんYXrUv>>59天下り「日産潰れると波及的に日本経済にも影響が出るからしかたない」2025/07/02 03:12:5470.名無しさんKc29c参議院選挙の投票日に倒産か?2025/07/02 05:08:4671.名無しさんxGDauまあ基本的に技術は人につくからね自分の経験に自信有るなら何処行っても平気だし、何も蓄積が無い奴は駄目だと思う2025/07/02 05:13:4672.名無しさんxGDauA型は規則とかルールを作りたがって、まあ文系の宝庫なんだが、それを生存理由にしたがるけどじゃあ自分一人で何が出来るの?となるとO型と並んで最弱だよな2025/07/02 05:17:0273.名無しさんghiZE>>72また論理的根拠不明の話で他人を批判するとかすげーよな。2025/07/02 05:18:1074.名無しさんtVLY1不渡り産2025/07/02 06:09:1475.名無しさんDVIZPどう考えても 先がない2025/07/02 06:22:2576.名無しさんghiZEhttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250701-OYT1T50180/前年比10%減の22万台。工場の操業率は厳しいだろうな。MCでテコ入れ期待のノートが販売減国内だと、ノート、セレナ、エクストレイル、キックスだけの販売みたいなものキックスは、タイ工場。セレナとエクストレイルは日産九州。2025/07/02 06:47:0377.名無しさんghiZEhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-28/SWWNGYT1UM0W00シェフィールドの工場でもリストラしているのに、この資金確保は難しいような2025/07/02 07:45:1978.名無しさんghiZEサンダーランドだった2025/07/02 07:45:5779.名無しさん0ew1WEVは疫病神2025/07/02 07:48:0380.名無しさんk6HKI>>69JALみたいに上手くいくか?2025/07/02 07:57:2481.名無しさんghiZE>>80JALと大きく違うのは基盤的な市場を確保していない。市場を確保している理由が権益であったとしても、この差は大きい。ジャパンディスプレイの二の舞。2025/07/02 08:00:3082.sageHFcFp役員「そろそろその問題も解決しないとけけないな、それより来期役員報酬増額検討の件だが」2025/07/02 08:37:0283.名無しさんk6HKI半沢直樹も逃げ出すレベルか2025/07/02 09:03:2784.名無しさんKfe2tこういう話題ばかりだとますます車が売れなくなって悪循環に嵌っていきパターンだな車なんて何年も使う物だから危ないメーカーの車なんて買いたくないよ2025/07/02 09:26:4685.名無しさんN9EBP不渡りといいます2025/07/02 12:31:0186.名無しさんQfD1V>サプライヤーは即座に支払いを受けるか、 利息付きで後日の支払いを選ぶか選択できるま 利息次第で考えるのもありかな日産が持ちこたえるの前提にした ギャンブルで2025/07/02 13:28:4187.名無しさんjBRbJ日産の社員の月給を10%下げろ2025/07/03 00:09:3588.名無しさんj4Wmm連鎖倒産するやないかぁ~い!2025/07/03 01:34:2989.名無しさんhNbGH>>86そのうち約束手形を振り出すかもしれんぞ2025/07/03 07:59:21
【京都大学大学院の藤井聡教授】進次郎が総理になれば、日本は地獄に落ちる 「素人の思いつきで新米価格を暴騰させた公益毀損の恐るべき実態」ニュース速報+189743.22025/09/18 22:45:56
日産が延期を要請した対象は、英国と欧州連合(EU)域内の一部サプライヤー。最近では6月にメールを送付した。サプライヤーが延期に応じれば、日産は4─6月期の手元資金減少を抑えることができる。1─3月期末が近づく3月末にも同様のメールを送っていた。
日産はロイターの取材に対し、より柔軟な支払い条件による協力を一部サプライヤーに依頼していると説明。フリーキャッシュフローを下支えするためで、サプライヤーに負担は求めていないとした。「サプライヤーは即座に支払いを受けるか、利息付きで後日の支払いを選ぶか選択できる」とした。
続きはこちら
https://jp.reuters.com/business/autos/Q5XBFN4GRBJRRHUIVTUFXY7D5M-2025-06-30/
利息は十日で一割でっせ
まるで自民党
莫大なお金もらって退職した経営幹部の逃げがちです。
俺ならヤクザを送り込んで取り立てするけどなw
それな
金払わんかったら部品入れてもらえなくなる
そしたら工場が止まる
もう終わり
I pulled the joker!
こんなんでは製造業なんてやってられんわな
こんなんに税金投入とかないよな?
工場でクルマ作ってるおっちゃんも真面目にやるのアホらしくなるわ
どんなクルマが出来上がるだろうなw
それで日産という名前は無くなるが、伝統は残る
本当にクソ企業だなこれで社長が6億報酬貰って社員にボーナス出してるからね
クズ視界ねーわこの会社
そんな金あるならサプライヤーに金払えや
今年の9月に社債の償還が始まるんだが・・・借り換えの金を外国の政府から借りるって話があったが、進んだという報道もない。
トランプ関税のせいで、どこも工場拡張というのには消極的
武漢工場を東風が取得する可能性くらいしかない。
しかし、東風からしたら日産に安く作らせることができる状況でもあるのに、買い取るかは微妙。
それは下着な
日産は救済しない方向です。
いつまでしがみついてんだ!ばか!
死ぬぞ、バカ社員。
火の車ってばかやろうこのやろう
天下り「日産潰れると波及的に日本経済にも影響が出るからしかたない」
自分の経験に自信有るなら何処行っても平気だし、何も蓄積が無い奴は
駄目だと思う
じゃあ自分一人で何が出来るの?となるとO型と並んで最弱だよな
また論理的根拠不明の話で他人を批判するとかすげーよな。
前年比10%減の22万台。工場の操業率は厳しいだろうな。
MCでテコ入れ期待のノートが販売減
国内だと、ノート、セレナ、エクストレイル、キックスだけの販売みたいなもの
キックスは、タイ工場。セレナとエクストレイルは日産九州。
シェフィールドの工場でもリストラしているのに、この資金確保は難しいような
JALみたいに上手くいくか?
JALと大きく違うのは基盤的な市場を確保していない。市場を確保している理由が権益であったとしても、この差は大きい。
ジャパンディスプレイの二の舞。
車なんて何年も使う物だから危ないメーカーの車なんて買いたくないよ
利息付きで後日の支払いを選ぶか選択できる
ま 利息次第で考えるのもありかな
日産が持ちこたえるの前提にした ギャンブルで
そのうち約束手形を振り出すかもしれんぞ