【欧州で熱波続く、各地で40度超】スペインは46度を記録アーカイブ最終更新 2025/07/05 13:051.影のたけし軍団 ★???ヨーロッパの広い地域が熱波に見舞われている。焼け付くような暑さの中で、多くの国が体調に注意するよう呼びかけている。イギリスでも暑い日が続いている。最も暑さが厳しくなっているのがスペイン南部だ。同国の気象当局によると、エル・グラナドという町で28日に気温46度を記録。6月の最高を更新した。バルセロナでは同日、道路清掃の仕事を終えた女性が死亡した。現地当局は死因などを調べている。ポルトガル、イタリア、クロアチアの一部では、最高レベルの「赤」の暑さ警報が出ている。スペイン、フランス、オーストリア、ベルギー、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、ハンガリー、セルビア、スロヴェニア、スイスでは、その次に高い「オレンジ」の警報が多数出ている。イタリアでは、各地の救急部門で熱中症の急増が報告されている。イタリア救急医学会のマリオ・グアリーノ副会長がAFP通信に話したところでは、「高齢者、がん患者、ホームレスの人々」が主に影響を受けているという。https://www.bbc.com/japanese/articles/c1e00p7xd07o#:~:text=%E7%86%B1%E6%B3%A2https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/810x540/img_95223bbd7a882fe9c46009ac12bfe099127341.jpghttps://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/810x540/img_f05e8fb1bda4f0539c1f32944d7cf7d6244704.jpg欧州南部を今夏初の熱波直撃 各地で40度超予想https://www.afpbb.com/articles/-/3586084【6月29日 AFP】欧州南部の国々は今週末、今年初の熱波に見舞われている。気候変動の影響により、欧州は世界で最も急速に温暖化が進んでいる。南フランスの港町マルセイユでは、最高気温が40度に迫る中、市当局は住民が暑さをしのげるよう、公共プールの無料開放を命じた。欧州連合(EU)の気候監視機関「コペルニクス気候変動サービス(C3S)」と世界気象機関(WMO)によると、欧州は1980年代以降、世界平均の約2倍のペースで温暖化が進んでいるという。2025/06/30 22:02:32196すべて|最新の50件147.名無しさん0REB746って言っても日本とは湿度が違うからな日本で46だったら大勢の人間が死ぬ2025/07/01 06:17:22148.名無しさんjfT2qエル・グラナドか懐かしいなスペイン女は情熱的だったぜ(´・ω・`)2025/07/01 06:28:21149.名無しさんUfZJS太陽フレアの活動が活発になります。7月に入るとそれが顕著に表れます2025/07/01 06:28:32150.名無しさんlPuiIスペインって調べれば調べるほど魅力的な国ヨーロッパ人の観光地だけはある2025/07/01 07:07:51151.名無しさん90yb9情熱改め 灼熱の国?2025/07/01 07:42:24152.名無しさんTV13xインドでは前に50度超えあったけど湿度が低いからまだ過ごせる 日本で40度になると人がバタバタ倒れる2025/07/01 08:13:31153.名無しさんz5Jxh>>1402ちゃんねらーは冷血動物のようだ。といいたいのですね。わかりますw2025/07/01 08:24:12154.名無しさんXrj3Z>>17多少は変わる太陽フレアが活発になったり落ち着いたりする今は絶賛活発化中2025/07/01 09:05:52155.名無しさんjXljCこういう状況でも地球温暖化はデマだと信じてしまってる信者居るからなあ。事実を突きつけてもダメなんだから信仰って怖い2025/07/01 09:05:56156.名無しさんz5Jxh>>155最近Abemaで見た。地球全体では100年で1度しか上がってないからとか。どうせ、エアコン聞いた部屋から出ないから、そんなこと言っている。引きこもりみたいなもんだろ。炎天下で現場工事仕事してから言わない老害。化石燃料の株でも買っているんじゃないかと勘ぐってしまうわ。「地球温暖化してない!」って言っているのはエアコン使いながら気象変動を否定しているクズ2025/07/01 09:21:43157.名無しさんBelgj一番の環境対策は中国全土に対する核攻撃だよ。2025/07/01 09:29:19158.名無しさんjfexu>>152ガンジス川で沐浴できるインド人は日本人と環境適応能力が違いすぎるから2025/07/01 10:38:09159.名無しさん02OBp46度でマラソンしちゃう国には敵わない。2025/07/01 11:26:27160.名無しさんEDoNX今週末から始まるツールドフランスが待ち遠しい彼らは酷暑の中、水被りながら猛烈な速度で走るからな気加熱で結構涼しいらしい2025/07/01 12:00:51161.名無しさんjxFra20年後には大量に人が減っているな2025/07/01 12:21:55162.名無しさんjxFra山火事もほんと酷くなってくるはず2025/07/01 12:32:30163.名無しさんGLxaM猛暑でガンガン老害が逝ってくれれば参院選ワンチャンあるな2025/07/01 12:32:33164.名無しさんs6YZHスペインは湿度低いから46度でも体感だと34度ぐらいたいしたことない、避暑で今年も賑わってる2025/07/01 12:36:11165.名無しさんY9zuu>>156地球温暖化は事実だが、問題がそれが「人の手による」かどうかだ前者を否定する奴はいないだろ2025/07/01 13:03:10166.名無しさんeZ3Ze日本が糞暑いとか言ってた欧州が日本より暑くなってきたな2025/07/01 13:08:51167.名無しさんa6mOZ>>158今年ガンジス川で沐浴してきた俺は新たなインド行きに備えて毎日炎天下を自転車で駆け回っているw2025/07/01 14:52:46168.名無しさんsTjcX太陽活動や火山灰で自然に上がったり下がったりしているだけで、人間によって温暖化はしていないんじゃね?2025/07/01 16:26:20169.名無しさんxY9sw>>168と思いたいのでしょうか?これだけ暑くなっても現実を認められないのでしょうか2025/07/01 16:47:29170.名無しさんeGdWA二酸化炭素温暖化以外のデーターは無いね2025/07/01 16:57:08171.名無しさんxY9sw春にインドネシアでかなり大きな噴火があったけど暑いのは変わらんけどなー2025/07/01 17:16:42172.名無しさん02OBp7月は山火事月間だから、気をつけてね2025/07/01 19:34:18173.名無しさん7yjWm>>134パリなんかも 2つ星ホテル以下は個々の客室は暖房はあるけど冷房や除湿はないから夏に異常な暑さの日の夜は 地獄だったな。2025/07/01 19:37:52174.名無しさんbtCrxまあ別に人類なんていてもいなくてもどうでもいいのよ地球の生命体の活動には関係ないどころかむしろゴミでしかないミミズは5億年くらい続いている 海底生物も長く続いている生命体とは輪廻転生、つながり、輪、循環2025/07/01 21:05:18175.名無しさんsLrag湿度が違うから北米の42℃なんてのは日本人なら「ちょっと暑いわ」ぐらいだよ2025/07/01 21:32:28176.名無しさんb8FtH>>167そのままイン土人になっちゃえよ😳2025/07/02 01:11:18177.名無しさんJQGzX(半)端ねえ熱波w2025/07/02 06:23:31178.名無しさんB7zta夏の間は土の中に潜って秋まで待つしかないな2025/07/02 08:47:00179.名無しさんtYiD1緯度と関係なく猛暑だもんな。インドネシアの方が涼しくてびっくりww2025/07/02 10:39:09180.名無しさんLdp7F>>173欧州は冷房不要だったのにね最近は蚊も多いようだし過ごしにくくなったな2025/07/02 11:05:10181.名無しさんYDCW6>>176インドにGDPが抜かれた日本がいうと負け惜しみにしか聞こえない。さらに人口3億のイスラム教のインドネシアにGDPで抜かれるという予測すらある。発展途上国にGDPで抜かれるなんて恥ずかしいわ。すべて財務省のせい!2025/07/02 11:05:39182.名無しさんN9EBP>>181発展途上国の中国様にどの国も負けまくりですよ2025/07/02 11:47:39183.名無しさんFHDC3>>181安倍だろ急激に落ちてるのは円安が主要因だよ2025/07/02 13:33:50184.名無しさんKM2afそもさん2025/07/02 15:32:05185.名無しさんoLEoqせ...ねっぱ?2025/07/02 17:06:17186.名無しさんpRbnF>>181GDP は国の豊かさを測る指標にはならないよ。 治安が悪化すれば治安維持 コストとして GDP は上がるようにできてる。 さっさとサヨク日本から出て イン土人と一緒にうんこまみれになれ😳2025/07/02 19:46:39187.名無しさんi1mmEウィンディで湿球温度ってのを選んで世界地図を観ると本当に暑いところがどこなのかが良く分かる今だとパキスタンにインド中国中~南部が凄い自己主張をしているな局所的には中東の湾と名のつく場所も突出して高いちなみに日本は他の熱帯地方と同じで上記と違い全然目立ってないw2025/07/02 23:49:39188.名無しさんP3K52標高高いところへ移住したら良い2025/07/02 23:57:20189.名無しさんM1zua>>188津波除けにもなるし結構いいかも少なくともコンビニが建ってる範囲で標高が高いとこを探せる賃貸サイトあったら便利だろうな2025/07/03 00:35:20190.名無しさん6ruwu>>189全国の標高地形図-国土地理院https://www.gsi.go.jp/kankyochiri/Laser_map.html賃貸サイトはふつう自治体選べるでしょ2025/07/03 00:38:38191.名無しさんjhHJv山坂は年寄りにはつらいもんだべ2025/07/03 02:26:16192.名無しさんpYvit>>112いずれ化石燃料が尽きるから大丈夫2025/07/03 17:16:58193.名無しさんhg1up冬なんか無くなるで?も少しで春秋も無くなる1年中これからの気温になる2025/07/04 23:40:13194.名無しさんhg1upストーブとか教科書とか歴史博物館にあるだけ2025/07/04 23:42:28195.名無しさんaqIGZスペインはかなりやばいみたいだな2025/07/05 11:35:54196.名無しさんbV7JT昔ながらのヨーロッパじゃもうなくなってるらしいからな伝統的な建物、産業、無くしていきよくある建築物や都市作りやり急速な猛暑化まねき冷房を増やす計画だが普及させればさらに4℃程度気温上昇させてしまうとわかってるようだ鉄板屋根とコンクリートビル建てて伝統的な建物否定して冷房使いまくって猛暑になりまくってるわーくにが今回は先輩wヨーロッパが二の舞いになってくれそうで嬉しージャップ猛暑先輩もう尾張だ猫の国2025/07/05 13:05:24
「ヤクルトレディ」の面接を受けたら、パートではなく「個人事業主」と言われた! 扶養内で働けるそうですが、パートとどう違うのでしょうか?ニュース速報+142832.82025/08/23 19:24:04
【社会】被害女性たちが明かす「ぶつかりおじさん」の恐怖 その悪質な実態が伝わりにくい呼び方にも異論続々「シンプルに暴行犯」「通り魔暴行犯って呼び名でいい」ニュース速報+130867.32025/08/23 19:22:12
【米アメリカン・フットボール】「もう試合を見に行かない」 NFLミネソタ・バイキングスに男性チアリーダー加入、一部ファンら猛反発 「本当に不快だ」 「目の前で男が体をくねらせるのを想像してみろ」ニュース速報+294751.52025/08/23 19:23:01
最も暑さが厳しくなっているのがスペイン南部だ。同国の気象当局によると、エル・グラナドという町で28日に気温46度を記録。6月の最高を更新した。
バルセロナでは同日、道路清掃の仕事を終えた女性が死亡した。現地当局は死因などを調べている。
ポルトガル、イタリア、クロアチアの一部では、最高レベルの「赤」の暑さ警報が出ている。スペイン、フランス、オーストリア、ベルギー、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、ハンガリー、セルビア、スロヴェニア、スイスでは、その次に高い「オレンジ」の警報が多数出ている。
イタリアでは、各地の救急部門で熱中症の急増が報告されている。イタリア救急医学会のマリオ・グアリーノ副会長がAFP通信に話したところでは、「高齢者、がん患者、ホームレスの人々」が主に影響を受けているという。
https://www.bbc.com/japanese/articles/c1e00p7xd07o#:~:text=%E7%86%B1%E6%B3%A2
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/810x540/img_95223bbd7a882fe9c46009ac12bfe099127341.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/810x540/img_f05e8fb1bda4f0539c1f32944d7cf7d6244704.jpg
欧州南部を今夏初の熱波直撃 各地で40度超予想
https://www.afpbb.com/articles/-/3586084
【6月29日 AFP】欧州南部の国々は今週末、今年初の熱波に見舞われている。気候変動の影響により、欧州は世界で最も急速に温暖化が進んでいる。
南フランスの港町マルセイユでは、最高気温が40度に迫る中、市当局は住民が暑さをしのげるよう、公共プールの無料開放を命じた。
欧州連合(EU)の気候監視機関「コペルニクス気候変動サービス(C3S)」と世界気象機関(WMO)によると、欧州は1980年代以降、世界平均の約2倍のペースで温暖化が進んでいるという。
日本で46だったら大勢の人間が死ぬ
スペイン女は情熱的だったぜ(´・ω・`)
7月に入るとそれが顕著に表れます
ヨーロッパ人の観光地だけはある
2ちゃんねらーは冷血動物のようだ。といいたいのですね。わかりますw
多少は変わる
太陽フレアが活発になったり落ち着いたりする
今は絶賛活発化中
事実を突きつけてもダメなんだから信仰って怖い
最近Abemaで見た。地球全体では100年で1度しか上がってないからとか。
どうせ、エアコン聞いた部屋から出ないから、そんなこと言っている。引きこもりみたいなもんだろ。
炎天下で現場工事仕事してから言わない老害。化石燃料の株でも買っているんじゃないかと勘ぐってしまうわ。
「地球温暖化してない!」って言っているのはエアコン使いながら気象変動を否定しているクズ
一番の環境対策は中国全土に対する
核攻撃だよ。
ガンジス川で沐浴できるインド人は日本人と環境適応能力が違いすぎるから
彼らは酷暑の中、水被りながら猛烈な速度で走るからな
気加熱で結構涼しいらしい
たいしたことない、避暑で今年も賑わってる
地球温暖化は事実だが、問題がそれが「人の手による」かどうかだ
前者を否定する奴はいないだろ
今年ガンジス川で沐浴してきた俺は新たなインド行きに備えて毎日炎天下を自転車で駆け回っているw
人間によって温暖化はしていないんじゃね?
と思いたいのでしょうか?これだけ暑くなっても現実を認められないのでしょうか
パリなんかも 2つ星ホテル以下は
個々の客室は
暖房はあるけど冷房や除湿はないから
夏に異常な暑さの日の夜は 地獄だったな。
地球の生命体の活動には関係ないどころかむしろゴミでしかない
ミミズは5億年くらい続いている 海底生物も長く続いている
生命体とは輪廻転生、つながり、輪、循環
北米の42℃なんてのは日本人なら「ちょっと暑いわ」ぐらいだよ
そのままイン土人になっちゃえよ😳
インドネシアの方が涼しくてびっくりww
欧州は冷房不要だったのにね
最近は蚊も多いようだし過ごしにくくなったな
インドにGDPが抜かれた日本がいうと負け惜しみにしか聞こえない。さらに
人口3億のイスラム教のインドネシアにGDPで抜かれるという予測すらある。
発展途上国にGDPで抜かれるなんて恥ずかしいわ。すべて財務省のせい!
発展途上国の中国様にどの国も負けまくりですよ
安倍だろ
急激に落ちてるのは円安が主要因だよ
GDP は国の豊かさを測る指標には
ならないよ。
治安が悪化すれば治安維持 コスト
として GDP は上がるように
できてる。
さっさとサヨク日本から出て
イン土人と一緒にうんこまみれになれ😳
本当に暑いところがどこなのかが良く分かる
今だとパキスタンにインド中国中~南部が凄い自己主張をしているな
局所的には中東の湾と名のつく場所も突出して高い
ちなみに日本は他の熱帯地方と同じで上記と違い全然目立ってないw
津波除けにもなるし結構いいかも
少なくともコンビニが建ってる範囲で標高が高いとこを探せる賃貸サイトあったら便利だろうな
全国の標高地形図-国土地理院
https://www.gsi.go.jp/kankyochiri/Laser_map.html
賃貸サイトはふつう自治体選べるでしょ
いずれ化石燃料が尽きるから大丈夫
も少しで春秋も無くなる
1年中これからの気温になる
伝統的な建物、産業、無くしていきよくある建築物や都市作りやり急速な猛暑化まねき
冷房を増やす計画だが普及させればさらに4℃程度気温上昇させてしまうとわかってるようだ
鉄板屋根とコンクリートビル建てて伝統的な建物否定して冷房使いまくって猛暑になりまくってるわーくにが今回は先輩wヨーロッパが二の舞いになってくれそうで嬉しー
ジャップ猛暑先輩
もう尾張だ猫の国