【神戸市が夏のボーナス】一般職員の平均支給額は、前年度比約3万9千円増の93万9820円アーカイブ最終更新 2025/07/01 17:031.影のたけし軍団 ★???神戸市は30日、職員らに夏のボーナス(期末・勤勉手当)を支給する。一般職員(平均42・6歳)の平均支給額は、前年度比約3万9千円増の93万9820円。支給対象は1万8398人で、総額は172億9千万円https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202506/0019166999.shtml2025/06/30 12:32:1913すべて|最新の50件2.名無しさんLMqcB大名かよ2025/06/30 12:34:323.名無しさんoNKdf公務員になりなさい、食いっぱぐれませんからみたいなの最近見ないな2025/06/30 12:48:454.名無しさんjzyof公務員には給付金と減税は無しで!2025/06/30 12:58:555.名無しさんEQeGDどんどん上げろ2025/06/30 13:08:386.名無しさんs9U2K凄いな、福祉の年金や生活保護や障害などなどはずんずん下げて、自分たちの給与とお金はあげ続けていっていて日本で一番の寄生虫だな2025/06/30 13:21:397.名無しさんoPzY3手取りで7、80万もらっているのか?すごいっすね。2025/06/30 14:01:018.名無しさんy3DLXボーナスを10%下げろ2025/06/30 14:02:059.名無しさんdrOwC良かったね大企業が上がって、国家公務員が上がって地方公務員が上がって、日銀金利アップでトリクルダウンは終了7~6割の底辺労働者は上がらず・・・・いつもの事です馬鹿な日本の労働者たち2025/06/30 14:08:4210.名無しさんiRIMo公務員は日本の癌2025/06/30 17:32:0711.名無しさんKZ4Dp>>6年金 上がってるけど?バカなの?2025/06/30 22:52:3912.名無しさんvQrYC>>11バカは自分では?安倍の時からも公務員給与がずんずん上がり続けていた中で、特例水準かえて減額、3年前、受給額が0.4%減額物価に連動してないように変更今年は在職老齢年金制度で、年金の減額が始まる基準額を変更本人、身内が6で指摘されているお腹の虫なんだろうなぁ。2025/07/01 13:54:2613.名無しさんwUvlq公務員の一般職はほぼ世襲。政治家と同じ。2025/07/01 17:03:57
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202506/0019166999.shtml
みたいなの最近見ないな
日本で一番の寄生虫だな
大企業が上がって、国家公務員が上がって
地方公務員が上がって、日銀金利アップで
トリクルダウンは終了
7~6割の底辺労働者は上がらず・・・・いつもの事です
馬鹿な日本の労働者たち
年金 上がってるけど?
バカなの?
バカは自分では?
安倍の時からも公務員給与がずんずん上がり続けていた中で、特例水準かえて減額、3年前、受給額が0.4%減額物価に連動してないように変更
今年は在職老齢年金制度で、年金の減額が始まる基準額を変更
本人、身内が6で指摘されているお腹の虫なんだろうなぁ。