【高松市】「夏のボーナス」 一般職の平均は88万7,635円 前年度+5万3,746円アーカイブ最終更新 2025/07/02 10:211.影のたけし軍団 ★???高松市はきょう(30日)、職員に夏のボーナスにあたる「6月期の期末・勤勉手当」を支給しました。高松市によりますと、一般職3,700人(平均年齢42歳2か月)の平均支給額は88万7,635円で、前年同時期と比べ5万3,746円増加しました(前年度:3,771人、83万3,889円)。会計年度任用職員は1,866人を対象に1人あたりの平均支給額は42万9,479円で、前年度より4万8,142円増加しました(前年度:1,808人、38万1,337円)。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2011169?display=1#:~:text=%E5%A4%8F%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B92025/06/30 12:29:4111すべて|最新の50件2.名無しさんe4xg5何故公務員にボーナスを支給するんだよ、要らないだろ。それが嫌なら民間企業に行けってことだよ2025/06/30 12:33:573.名無しさんaGXY0>>2住民票の発行手数料とかゴミ袋の販売で黒字が出たんだろ?知らんけど2025/06/30 12:46:194.名無しさんjzyof公務員には給付金と減税は無しで!2025/06/30 12:59:125.名無しさんs9U2K凄いな、福祉の年金や生活保護や障害などなどはずんずん下げて、自分たちの給与とお金はあげ続けていっていて日本で一番の寄生虫だな2025/06/30 13:23:046.名無しさんu1Xmj高級ナマポ2025/06/30 17:31:227.名無しさんiRIMo公務員は日本の癌2025/06/30 17:32:388.名無しさんJyhld税金むしり取って公務員が栄える2025/06/30 17:33:549.名無しさんIWBnR公務員のボーナスってホンマなんやろな2025/06/30 17:39:3210.名無しさんwUvlq>>2一般職の公務員はほぼ世襲。あとはわかるね?2025/07/01 08:37:0111.名無しさんO6xlm庶民を不幸にして食う飯はさぞかし美味いやろな2025/07/02 10:21:44
高松市によりますと、一般職3,700人(平均年齢42歳2か月)の平均支給額は88万7,635円で、前年同時期と比べ5万3,746円増加しました(前年度:3,771人、83万3,889円)。
会計年度任用職員は1,866人を対象に1人あたりの平均支給額は42万9,479円で、前年度より4万8,142円増加しました(前年度:1,808人、38万1,337円)。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2011169?display=1#:~:text=%E5%A4%8F%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9
住民票の発行手数料とかゴミ袋の販売で黒字が出たんだろ?
知らんけど
日本で一番の寄生虫だな
一般職の公務員はほぼ世襲。あとはわかるね?